3DS新作「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」

外伝かリメイクのどちらになるのか興味深かったのですが・・・かなり挑戦的で大胆な外伝スピンオフですね。
当面は正規ナンバリング(5~)と外伝シリーズが平行して開発&販売という事ですか。

元スレ『世界樹の迷宮』28日に新展開発表 ★3からのまとめです。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364270436/

1 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 13:00:36.05 ID:mJA6qpg3T
世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 @SekaQIV 13分
みなさん、おひさしぶりです!
『世界樹の迷宮IV』から約9か月、シリーズの新たな展開が今週発表されます。
詳しくは今週の週刊ファミ通4月11日増刊号(3月28日発売)をぜひご覧くださいね。
そして、その新展開の中心人物である、ディレクターの小森からコメントをもらっています。 

世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 @SekaQIV 12分
【小森D】みなさま、こんばんは。世界樹Ⅲから約3年。
自身がディレクターとして開発したゲームがやっと完成間近となりました。
新しい世界樹を目指し様々な試みを加えた意欲作ですので、世界樹を好きな人も、そうでない人も、
今週28日発売のファミ通に注目して頂けると嬉しいです!

21 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 14:46:09.97 ID:eSq4WXu80
まあアトラスは最近3DSシフトだからなぁ
ソウハカも女神転生も3DS、ラスサバも3DSで出すし、

3DSで1~3で追加要素有りのリメイクってのが濃厚な線かな

37 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 15:24:21.62 ID:UiNIZ97e0
これか?
新世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 3DS 6/27

50 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 15:35:11.46 ID:aiwBINpU0
リメイクするなら1だろうしな
逆に1と2を合わせて新ストーリーとかも有り得る

77 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 15:43:49.34 ID:rxqJlZ2w0
少なくともタイトルは確定ってことか。
サブタイの付け方を見ると、キャラ絵とか根本から
変えてきそうな気がする。

80 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 15:45:32.27 ID:pdv7X9Bj0
IVと開発時期が被ってるとなるとデザインワーク面も違ったりするか。
フィールドに茸が少ない的な意味で

93 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 15:52:31.59 ID:TnsaPPcP0
6月とか早いな、3ヵ月後じゃん
夏休み直前の7月下旬だとモンハンに喰われると判断したか

95 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 15:53:26.65 ID:hDJlfwl+0
>>93
当初の予定じゃモンハンが落ち着いた頃に出るはずだったんだろうけどなw


96 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 15:54:08.17 ID:97Nq+qvJ0
世界樹は発表→発売までいつも早いよ
いつも発売3ヶ月前だし

102 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 15:56:04.53 ID:tYiU4Fex0
お、世界樹新作か
6月とはまた早いな、あと三か月じゃないか大丈夫か
3DSなのは当然だな、4だってヒットしてんだし
VITAとかちょっとでも頭よぎったやつがいたら笑う

125 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:06:30.44 ID:TeXyRGhD0
システム変えたみたいなこと言ってるから気になるな

136 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:12:17.72 ID:tYiU4Fex0
>>125
タイトルに新ってついているからシステム一新するのかもな
ちょうどいいよ、さすがに4作もやってると少しマンネリ化してきたところだし

147 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:19:08.04 ID:82YvBAz60
まぁ新展開するにはちょうどいいタイミングよね
下へ下へ潜って行く世界樹も好きだけど


148 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:19:08.32 ID:rxqJlZ2w0
>>136
外伝だからジャンル自体変えてきても問題ないと思うけど、
他の部分でどれだけ世界樹要素を残すのかが気になるところ。
名前だけでそれ以外の全てにおいて全くの別物だったら反発されるのは
分かってるだろうし、アトラスの手腕を信じたい。


149 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:19:57.90 ID:hbjJkKvz0
今まで世界樹できて大分後だったけど、世界樹作った当時の話とかか
でもあの世界って作った当時も結構ファンタジーくさそうな感じ

154 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:22:07.02 ID:r2886Hbv0
ナンバリングはナンバリングで続けていくんだろうけど
新作じゃなくわざわざ「新世界樹」にしてどういうのをやりたいんだろ
早く画像見てぇな


155 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:22:12.50 ID:pdv7X9Bj0
I~IIは現代文明崩壊後の世界で若干テクノロジーの名残があるけど、
III以降は普通のファンタジーになったのが残念

166 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:30:58.76 ID:jnzcidpP0
1は壊滅した東京とか出てたんだっけね

175 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 16:35:56.95 ID:wVac/dSXP
新なんてつけてナンバリングとわけるくらいだから
システムとかだいぶ違ったもんになるのかな

258 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 17:17:56.17 ID:YWk8l0kB0
アトラスのゲームって声優とかイラストとかにオタクっぽい要素は沢山あるけど
パンツと揶揄されるような路線とはまたちょっと違うから、どの陣営も欲しがるよな


259 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 17:20:03.50 ID:+l/8i+6wi
>>258
本来はそこはFFが担う路線のはずなんだがFFが先鋭化し過ぎてわけわからんとこ行っちゃったからな
結果的にアトラスに白羽の矢が

261 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 17:20:13.99 ID:DxNdhzY70
質が安定してるからな
あからさまなクソゲってあまりないんじゃね

296 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:02:08.78 ID:qEOJBeh20
つか、これで5月メガテン、6月世界樹の地獄コンボが完成したわけなんだが・・・
これで7月にモンハン?・・・まじめに死ぬわwww

298 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:07:34.64 ID:Ok2b3Q5Y0
うわ、昨日きてたリークの人ほんものかよ
ストーリーとボイス

303 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:09:55.07 ID:WF85w3aJ0
結局1のリメイクなん?
まあ1と2はやってないから続けて新世界樹の迷宮2も出してほしいな

305 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:11:18.67 ID:82YvBAz60
ボイス付きか
まぁオフできるだろうし別にいいな
それより初代リメイクとか楽しみだわー

312 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:14:55.55 ID:pdv7X9Bj0
マップ内の小ネタを充実させてほしい。
Iは開発きつかったみたいで最初のほうだけ入れて力尽きてたよね

343 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:32:06.32 ID:tYiU4Fex0
別にボイスはどうでもいい
それより内容だ、1のリメイクなら少しテンションを下げて落ちついた方がいいな

345 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:33:32.85 ID:82YvBAz60
>>343
個人的にはリメイクの方が嬉しいなぁ
もう一回やりたいけど今から初代やり直すのはキツかったから

351 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:34:54.58 ID:3OFXP3H/0
サブクラスは欲しい。新職業も。

360 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:38:57.20 ID:w8CyIfsD0
>>351
新職業は確かに欲しいな。そのままだと2以下の数だし
それに3でガラリと変わったのに、4は初期職が見たことあるのになって(役割は違うけど)ちょっとガッカリだったわ

364 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:41:40.21 ID:3LtNgNLh0
>>360
ガンナーとドクマグあれば十分じゃね
というかそれでサブクラスできる妄想をずっとしてた・・・
そしてハブられるペット

387 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 18:49:31.25 ID:gcC3foa60
マジで一作目のリメイクなん?だったら4から入った俺は超嬉しいw
ただ6月発売とか、女神転生4が5月なのにぃぃ~

419 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:01:07.78 ID:NbRjdtRH0
>>345
4に慣れた身で1なんかやったら悶絶必至だしな
1は5層のためだけでも未経験者に勧めたかったが、
今まで勧めるに勧められなかった

423 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:02:49.36 ID:3LtNgNLh0
>>419
ストーリーが4と結構関係してるからやって欲しい作品ではあるんだよな1

447 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:11:03.53 ID:7IhWoalb0
俺は1しかプレイしたことないが
もしリメイクならかなり良いと思う
例のダンジョンは3DSで見てみたいし
もっと踏み込んだイベントをやってほしいな

448 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:11:23.76 ID:ojruuXV1O
アトラスってナンバリングの数字重ねていくのあんま好きじゃないのか?

456 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:15:37.35 ID:w8CyIfsD0
>>448
4でもイージーモード付けたりしてプレイヤー層広くしようとしてたし
数字重ねていって新規が手をとりづらくなるのを嫌がってるのかもね


457 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:15:50.64 ID:B3+Kvisw0
1ってストーリーの核心に少女要素あったっけ?
長生きしているおっさんが居たのは覚えているんだが

461 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:17:16.80 ID:pdv7X9Bj0
>>457
少女のような外見の生物ならいた


462 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:17:24.93 ID:22ENIU430
>>457
モリビトの少女とか


463 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:18:05.80 ID:82YvBAz60
>>457
あそこを掘り下げるんじゃないの?
もうちょっと動機として練り込めそうだし

494 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:34:23.02 ID:F/gFaWjCP
世界樹5層のボスの玉座の後ろに階段ってドラクエ1だよな

498 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:39:48.92 ID:82YvBAz60
>>494
実際ドラクエはかなり意識したらしい
あと一歩進むか?戻るか?で葛藤するとことか

500 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:40:40.39 ID:idDTJ/zx0
過去作リメイクもいいけど
どの作品も大昔にとんでもない大災害とかが起きてその結果として作中内の世界観があるから
その大災害の渦中を冒険したいってのもある
まあそういうのは深く語らずうやむやのままの方がいいんだろうけど

514 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:45:36.51 ID:gcC3foa60
>>500
1リメイクを出してくれたあとに、その前時代の先進文明期を冒険とかできたら楽しいかもね。
SF調の世界樹とか個人的には楽しそう。名前は新世界樹2か。


515 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:45:55.68 ID:F/gFaWjCP
ってか世界樹の迷宮ってシナリオなんてオマケみたいなもんなのだから
戦闘やジョブについて一新されてれば、普通に遊べてしまうんでは

517 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:47:14.16 ID:F/gFaWjCP
3だと世界樹は宇宙からやってきたっぽい事言ってたけど
新宿の上にある1とは別の惑星なんだろうかね
月だったりしてね


518 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:47:26.92 ID:49EjVGUN0
>>515
ダンジョンの構造の方が問題だと思う。
そこが一新されてれば経験者でも普通に遊べそうだけど。


519 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:47:36.07 ID:vgSw2cZ10
>>515

世界樹のキモって戦闘やジョブじゃなくて手書きマップじゃね?

522 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:49:13.79 ID:idDTJ/zx0
>>515
シナリオも普通に好きだよ
ロールプレイによる部分が大きいけどな

537 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:57:39.71 ID:F/gFaWjCP
BGMは1が一番好きだったな
町の音楽もなんか綺麗だったし

540 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:58:41.91 ID:JCgAx+Ui0
手書きマップも含めての難易度だからなぁ。
変なところに壁描いてしまって自分から袋小路作っちゃうとか。

そういうところも楽しめるのが世界樹だと思うんだがどうか?

543 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 19:59:59.57 ID:82YvBAz60
俺もBGMは一番印象に残ってるな
1層、2層、バトルBGM
色々不便なとこがあるが、一番好きだな


544 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:00:42.36 ID:w8CyIfsD0
ちゃんと壁向いてカニ歩きで往復しながらやっても
大体1作につき1、2回はマッピングミスで「こんなところあったのか!」ってのが出て来るんだよな


545 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:01:29.11 ID:hDJlfwl+0
>>544
あぁ、やるね
自分の地図に惑わされて道がない!ってのを・・・


546 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:01:50.09 ID:49EjVGUN0
1のBGMは枯レ森が一番好きかな。

548 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:02:58.38 ID:idDTJ/zx0
BGMはⅢが好きかな
光輝ノ石窟と剣を掲げ誇りを胸にが最高
白亜の森、荒れ狂う波浪の果ては言わずもがな

550 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:04:09.35 ID:JCgAx+Ui0
>>548
胸に埃が?

552 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:04:26.44 ID:F/gFaWjCP
容量関係で入れられなかったモリビト救うルートが入りそうだな

559 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:07:29.75 ID:49EjVGUN0
>>552
あれ容量関係じゃなくてルート分岐はコンセプトとズレるから外したんじゃなかったけ?

561 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:09:00.45 ID:JCgAx+Ui0
>>557
いや・・・スマン・・・そういう意味では・・・

世界樹1と4しかやってないので・・・スマン。

563 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:10:10.55 ID:qaTaqO920
世界樹ついにボイス付くんだなぁ
となるとキャラクリはない感じなのか

569 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:13:57.23 ID:idDTJ/zx0
>>561
2と3もやることを薦める
特に3はやれ、港町の雰囲気が良いしクラスも面白いのが多い
大航海も樹海探索の合間にやるのにちょうどいいし
ただ、シナリオが重めなのと、ルート分岐のマルチエンディングなんで周回しなきゃならんのでそこは若干好みが分かれる

2は…最高の理不尽の最高の無双を楽しめるよ(震え声)
構成とスキル構築次第で難易度の幅が酷いことになる
つっても歯ごたえあって楽しい
金ドク子prpr

570 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:15:22.14 ID:28dkJEDN0
115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 20:14:15.85 ID:dB8o2PX4
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4075009.jpg

576 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:17:19.90 ID:xmyfSYwL0
>>570
声入るのか。世界樹っぽくねえな。その辺も含めて新なんだろうけど。
キャラクターに性格付けあるのかもなぁ。


577 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:19:14.69 ID:XExZ7wJc0
FEで主人公を無口にしたら声がない上に台詞も「!」とか「?」だけになって無口というより喋れない人みたくなってたな


578 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:19:38.05 ID:w8CyIfsD0
>>570
と思ったがキャラクリの無い用意されたキャラ使うタイプなのか?
これだけじゃまだ分からんが


579 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:19:43.90 ID:51BZx3dP0
>>576
普通に初代からいるタイプのNPCだと思ったが


580 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:19:58.56 ID:X0J27jPT0
>>570
声付きか、面白そうだ


581 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:20:38.04 ID:knHBIrI60
声も性格も妄想するのが良かった俺はどうすれば・・・

585 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:23:04.76 ID:82YvBAz60
>>581
どう見ても普通のNPCだろ


586 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:23:09.36 ID:idDTJ/zx0
>>576
別シリーズとして扱うっぽいしそうなんじゃないか?
本家と同じキャラメイク制なら近未来とかのよほど世界観やイメージが変わらない限り本家でもいいじゃんってなるし
本家と同じような面白さを期待しちゃイカン
ポケモンとポケダン、ドラクエとDQMくらいの違いは覚悟しないと


587 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:23:21.57 ID:BxI+80ilO
ひむかい絵が継続ってことは
音楽も古代サウンドだろう
これについてはひと安心だ


588 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:23:32.43 ID:OtH7nKvd0
むしろボイスありを押すためにNPCをきっちり立ててくる感じか
ノーラみたいな感じのパートボイスかな


589 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:23:32.68 ID:u/k0fEpy0
声ありもリメイクならではの楽しみとしておkだな
ナンバリングでは自重して欲しいけど

592 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:24:37.89 ID:JpbzWsmo0

151 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/26(火) 20:18:54.68 ID:jlFYvWFO [1/2]
ファミ通買ってきたけど、先に画像あがったみたいね
上のブログの情報も正しい
じゃあ遅ればせながらパーティー情報

主人公 ハイランダー
フレドリカ・アーヴィング ガンナー?
サイモン・ヨーク メディ
アーサー・チャールズ ケミ
ラクーナ・シェルドン パラ


----

PT固定だったらちょっと泣きたい

594 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:25:22.87 ID:w8CyIfsD0
このキャラはヒロインっぽいけど、主人公はどうなんだろうな
普通のRPGみたいにキャラが用意されてるのか、もしくは主人公だけクリエイトできるのか

ってかこれ多分リメイクじゃねーよな

596 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:26:20.09 ID:CPZlbxxSO
NPCが声付きなのは個人的に問題無い
今回いつも通りに自分が作った冒険者主体で進めるのか他のRPGみたいに用意されたキャラ使って進めるのかどっちなんだろ

599 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:27:27.08 ID:BxI+80ilO
>>592
どー見てもリメイクじゃねーじゃんw
大剣みたいな装備は気になるなあ
剣以外の攻撃しそう

601 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:27:59.03 ID:frmawWfh0
なんとなく五層を中心とした話になりそうだな


602 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:28:09.58 ID:idDTJ/zx0
ハイラガードじゃないのか?ガンナーいるし

604 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:28:43.65 ID:0XOXNxse0
従来シリーズでやったらファンが怒るから別展開にした感じだな
これのセールスで次回作が5になるか新2になるか決まるのでは

610 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:29:35.69 ID:JpbzWsmo0
250 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/26(火) 20:28:17.37 ID:MwnIHb4W
主人公(鳥海浩輔)
プレイヤーの分身。ハイランドと呼ばれる地方の部族、ハイランダー出身の青年。
エトリア執政院から依頼され、未知の遺跡を調査する。手にした槍で敵に対して立ち向かう。

フレドリカ・アーヴィング(伊瀬茉莉也)
未知の遺跡で出会う、記憶喪失の少女。記憶がないせいか、他人を警戒しがちな面はあるが、性格は優しい。
冒険を共にする中で、歳相応の女の子らしい表情を見せてくれる

613 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:30:20.91 ID:YPCW110q0
>[3DS] 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女(2013年6月27日/RPG/アトラス)

>・ディレクター:小森成雄氏、キャラデザ:日向悠二氏、モンスター:長沢真氏、サウンド:古代祐三氏。

>・価格は6,279円。第1作を再構成し、ストーリー要素を追加。シリーズ初のボイス有!

>・現時点で判明している声優は鳥海浩輔、伊瀬茉莉也、伊藤静、小野大輔、豊永利行さんら。

>[3DS] DEVILSURVIVOR 2 BREAK RECORD(2013年夏/SRPG/アトラス)

>・価格未定。新要素は新キャラ。かんたんモード。アニメパート追加。フルボイス。アニメが立体視対応。

616 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:31:13.87 ID:JpbzWsmo0
225 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/26(火) 20:25:57.88 ID:MwnIHb4W
ストーリー

ある依頼を受け、エトリアの街へ赴いた主人公
「エトリア周辺の怪異を調査してほしい」
その兆しである、激しい地震と謎の轟音を追って
主人公は未知の遺跡を探索することになった。

そこで待っていたのは記憶喪失の少女フレドリカとの出会い。
さらに同じく怪異調査に来ていた三名も仲間に加わる。
彼らは遺跡と深いかかわりがあるらしい世界樹にも
足を踏み入れ、さらなる調査を進めていく

果たして怪異の正体とは?すべての鍵は少女の記憶の中に眠っている

617 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:31:29.33 ID:qaTaqO920
今までは淡白すぎたからこういうのもありっちゃありだね


618 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:31:36.49 ID:w8CyIfsD0
>>592
左上のが主人公なのかな
主人公キャラが用意されてるのは別に良いんだが性別変えるぐらいはあってほしい


619 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:31:39.38 ID:82YvBAz60
これは本当ならまた大きく出たな
まぁ信者なので買ってから判断しますけど


620 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:31:47.99 ID:xmyfSYwL0
多分性格付けしてあるところが「新」なんだろ。


621 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:32:34.05 ID:w7F5FNqa0
ん…?普通のRPGみたいになっちまったのか?


622 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:33:02.36 ID:JpbzWsmo0
276 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/26(火) 20:31:50.43 ID:MwnIHb4W [2/2]
サイモン・ヨーク(小野D)
ミズガルズ図書館から派遣された調査隊のリーダー。非常に博識で、迷宮のモンスターや古代文明にも詳しい。
職業は「メディック」でいかなるときも冷静に仲間を補佐する

アーサー・チャールズ(豊永利行)
調査隊の一員で、属性攻撃を得意とする職業『アルケミスト」に就いている少年。物事をあまり深く考えず、
偉そうな口を叩くこともあるが、サイモンに対しては絶大な信頼を寄せている。

ラクーナ・シェルドン(伊藤静)
パラディンの職業に就き、調査隊の前衛を担う女性。貴族出身だが、気さくで飾らない性格。
正義感が強くて常識もある一方で、美味しいものを目にすると見境が無くなる。


623 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:33:08.66 ID:51BZx3dP0
1の世界観を使った外伝的新作って感じなのかな


624 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:33:10.99 ID:YPCW110q0
ナンバリング新作じゃないんだから新しい試みはどんどんやるべき
気にくわない人もいるとわかってるからリメイクにしたんだろうし

627 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:34:09.39 ID:28dkJEDN0
わざわざ「新」と銘打っているんだからマイナーチェンジじゃあ意味がない。
大幅に変更加えるから新シリーズとして展開していくのだろう。

これまで通りが良いという古参は及びでない作品だよ。

633 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:35:02.13 ID:hHa0SAU90
キャラクリ無しは賛否両論だろうが、まぁナンバリングじゃないし
敷居は低くなるかも知れんね

635 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:35:23.24 ID:+l/8i+6wi
これはメガテンに対するペルソナになる可能性が倍率ドン
できたら俺PTでも攻略できるといいんだが


636 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:35:23.71 ID:22ENIU430
エトリアのそのあとの物語か
1の世界樹踏破したギルドが伝説になってるんだな


637 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:35:27.59 ID:WF85w3aJ0
要するに原作とどめてないくらい手を加えたリメイクか


638 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:35:32.35 ID:82YvBAz60
ししょーもNPCで出てきそう


639 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:35:38.85 ID:jnzcidpP0
なんにせよ2年待たずに世界樹ができるのは嬉しい
しかし1が舞台なのに師匠は出ないのか


640 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:35:39.60 ID:BxI+80ilO
小野ボイスとメディック…
組み合わせだけならミスマッチ感あるがどうなるかなw


641 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:36:21.83 ID:d9GSux7d0
>>610
あーこりゃあれだな
途中に主人公の師匠が出てきてその師匠にイロイロ吹き込まれて
挙句ダンジョン崩壊させて新宿まで崩壊ですわ
間違いない

644 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:36:43.18 ID:1xXgWZt/P
世界樹1であったであろう、数多の冒険者達の物語のひとつ
なのか

なるほど
だから固定キャラの固定PTなのか
理屈は分かる

650 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:37:25.00 ID:OtH7nKvd0
この原型とどめてないリメイクの利点は
オリジナルのほうの存在価値をそのままにできることかね

オリジナルとコンパチで1パッケージとかだったら3本買う
絶対ないだろうけど

652 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:38:04.72 ID:nLPV0iC80
FEが声を入れたら売れるようになったからこれもそういう層に売れるのかな?
人気の声優さん達なのかどうかも分からんが


653 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:38:25.57 ID:JpbzWsmo0
314 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/26(火) 20:35:19.26 ID:MwnIHb4W [3/3]
小森ディレクターコメント

本作でいちばんお伝えしたいのは運命に立ち向かう冒険者たちの使命や葛藤を描く「物語」を組み込んだこと。
その理由は変わらないことをコンセプトにしてきた「世界樹の迷宮」シリーズにそろそろ新しい力を組み込んだ
方がいいと感じていtからです。そんなダイナミズムを打ち出せる要素として「演出面」がもっともふさわしいと
思いました。RPGとしての面白さはそのままに、物語とキャラクターの演出を強化した本作は、RPGの本質が
いっそう楽しみやすい内容になると思います。

656 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:38:57.15 ID:1xXgWZt/P
>>635
なるほど
世界樹も、そういう派生シリーズ展開していくと考えるとアリだな
否定してる人は、本家待ちましょうよ
本家は本家で今までどおりやってくれるよきっと


657 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:39:01.46 ID:dPebnkmr0
1の世界観再構成か
しかし1を嗅ぎつけてたお前ら凄いな

659 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:39:20.24 ID:qaTaqO920
>>653
本家は真面目にマンネリ化してるからな
正しい選択だとは思う

661 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:39:49.92 ID:zZDqDD/20
文字通り一新してきた印象
Ⅳと別ラインで作ってるっぽいし、Ⅴと新で路線分けてく感じかな?

664 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:40:05.75 ID:iPzD9pW20
結構な博打だなぁ
固定面子だと戦闘がワンパターン化しそうだが

667 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:41:26.32 ID:+l/8i+6wi
>>664
博打だからナンバリングを冠さず4と並列ラインで作ってたんでしょうね
六花の少女は今思うと前振りだったのかな?

672 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:42:31.53 ID:APZL44Y3O
1の外伝みたいなものかね


673 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:42:43.09 ID:BxI+80ilO
これの評価を集めて
好評な部分は本編にもフィードバックするだろうな
「新しい力」ゆうてるくらいだし


674 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:42:51.76 ID:JpbzWsmo0
329 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/26(火) 20:37:32.76 ID:MwnIHb4W [4/4]
パーティーキャラクターたちはそれぞれの職業に応じて様々なスキルを習得する可能性を秘めている。
キャラクターのレベルがあがると得られるスキルポイントを任意のスキルに割り振ることで、パーティーの
戦力を好きなように強化できるのだ。スキルポイントには限りがあるため、どのスキルを優先するかは
プレイヤー次第。スキルによっては、取得したスキルにさらにポイントを割り振ると、西濃を高められるぞ。

----
スキルは振れるらしい
どこまでなら従来ファンがついてきて新規も取り込めるかのボーダーライン探り感あるな

677 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:43:42.19 ID:TnsaPPcP0
キャラクリできないのは残念だが、まあいいんじゃない?
萌え絵に釣られただけの層じゃなくて、本当のライト層にもダンジョンゲーを楽しんでもらいたいし
この路線も新規ユーザーの間口を広げる意味で悪くは無いと思う

ただこれでオートマッピング無かったら笑うけどwww


678 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:43:46.49 ID:B3+Kvisw0
初報だからこれだけの数のキャラクターしか紹介してないだけなんじゃないか?
もっといろんな職業のキャラクターが居ると思う


679 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:44:00.63 ID:agJQ8D+F0
3Dダンジョンでストーリー重視?のRPGってのが
そもそも今までにないよな

どんな感じになるのか

683 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:44:21.31 ID:1xXgWZt/P
固定4人で良いけど、ジョブも固定だと
なんか違う気もする
そこはFF3みたいに自由にして欲しい
どうなるかワカランから続報くれくれ


684 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:44:33.14 ID:7IhWoalb0
最終的に仲間になるキャラは全職業いて
その中から好きにパーティ組めるならいいな
こういう妄想できるし楽しくなってきたw


685 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:44:37.81 ID:Y2gN7EBo0
固定が主人公とヒロインだけならいいけど5人固定だとキャラ好きになれないとだれそう

688 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:45:02.79 ID:idDTJ/zx0
>>664
他にもレンジャーブシカスメダクハンバード、Ⅱ組も来るならドクトルペット(?)とか
全部は厳しくともこんだけ特色の強い連中いるんだからソドガンメディアルケパラの五人固定ってことは無いだろう
少しずつ仲間が増えてって、メインとリザーブで入れ替え可能とかならアリだと思う


689 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:45:03.86 ID:oddShI+O0
ジョブに関しては続報待ちだな
だいぶ自由に出来るようにしてほしい


690 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:45:11.89 ID:+l/8i+6wi
>>674
自由度高杉わけわからんっていう層を本編に取り込みたいのかもね
これでマッピングやスキル振りに慣れてもらえばライトも本編に入りやすくなるだろうし


691 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:45:13.92 ID:CPZlbxxSO
探索中の演出、仕掛けがどうなってるのか気になるな
過去作は自キャラの妄想で成り立ってた所もあるし同じ様な淡白な仕様には出来ないはず


692 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:45:25.97 ID:YPCW110q0
ああ、メガテンに対するペルソナって感じか
上手く育てて新たな定番になるといいな


693 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:45:27.39 ID:jnzcidpP0
世界樹はシステム上キャラが無個性になるから外伝はストーリー重視って感じか

695 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:45:42.66 ID:TnsaPPcP0
職業1つにつき1人いて、数人選んで冒険するタイプだろう
ドラクエ4やFF6と同じ


696 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:46:08.29 ID:agJQ8D+F0
結局スキルツリーみたいなのは逆に細かくなって
かなり人によって性能はばらつきそうな気もするな

今までほどじゃないだろうが


697 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:46:48.42 ID:sEqSWmbL0
キャラメイクなし、職業選択なし
ナンバリングにしない理由は良く分かった
これをナンバリングにしたら非難轟々だもの
ナンバリングと交互に1年置きに出すとかなら全然おっけー

699 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:46:55.82 ID:vs61ig570
外伝として楽しめればありかな
本家は別ラインで開発してるだろうし、こういう冒険も悪くないだろう


700 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:46:56.74 ID:+l/8i+6wi
>>691
立ち絵キャラが喋りまくればいいじゃない
テイルズのように

702 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:47:21.87 ID:YPCW110q0
やばい楽しみになってきた
メガテンもあるっちゅうのに

708 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:48:24.03 ID:w8CyIfsD0
流石に職業が5パターン固定ってのは無いだろうし、他にもキャラはいるかな
で、育成システム自体は今までのシリーズと同じと

713 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:49:18.52 ID:kDp86iNT0
ああ、1の舞台を使った新作というわけね
キャラ付けアリってことは円卓の生徒みたいな感じになるのか

719 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:50:31.62 ID:rAqopz//0
1の世界観を踏襲して、キャラの個性を強くした感じか

721 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:50:38.63 ID:zklKK6xl0
最近やった3DダンジョンRPG系で今回のに似てるのは円卓の生徒かね

723 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:50:52.69 ID:dYfrw0/c0
1クリアしてないんだけど大丈夫かな
早く情報欲しいぜ

725 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:51:22.50 ID:F/gFaWjCP
1から4のNPCプレーヤーがゲスト出演とかあるのかね

727 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:51:28.77 ID:oddShI+O0
>>723
大丈夫でしょ

735 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:53:15.54 ID:7IhWoalb0
公式ホームページがオープンしたら
少しずつキャラクターが公開されていくのかな
世界樹は1しかやってないけどキャラクターが公開されていくの
楽しみだったわ


736 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:53:18.63 ID:rAqopz//0
>>723
たぶんやってなくても大丈夫だ
まず1をやった人間から言わせれば「ミレニアムって何だそりゃ」って感じだし

739 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:53:52.11 ID:dPebnkmr0
1のパスワードで小ネタイベント作れそう


740 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:54:38.85 ID:F/gFaWjCP
まあアトラスだから出来に関しては心配してないけどさ

742 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:55:10.05 ID:22ENIU430
ミレニアムの少女シリーズで本編で舞台だったところを巡って世界観を掘り下げていく感じか


743 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:55:23.64 ID:frmawWfh0
>>636
それでⅠとなんとか連動して自分が作ったギルドが出てくると嬉しいなw

744 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:55:28.96 ID:49EjVGUN0
なにはともあれリメイクじゃなく新作ってのはよかったかな。

746 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:56:03.47 ID:zZDqDD/20
ナンバリング新作からエンジンやら素材やらを流用して外伝作りつつ、またその金で新ナンバリングを作ると
開発費の無駄を減らせそうだし、なかなかうまい方法じゃないの

749 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:56:43.66 ID:+l/8i+6wi
本スレの方でリプレイ言われてた
なるほどなあ

756 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:58:39.67 ID:rAqopz//0
1を舞台設定に使うんだったら
5層にある世界設定もうちょっと掘り下げたりしてくれんのかな

760 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:59:02.34 ID:agJQ8D+F0
当然敵も3Dか…

やっぱ買っちゃうかもしれんね、これは

764 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 20:59:58.28 ID:w+MD4Hs50
世界樹VSライドウ


765 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:00:43.46 ID:Ff5Gp6Lw0
全く期待してなかったのに嬉しいことしてくれるじゃないの


766 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:00:53.48 ID:idDTJ/zx0
>>764
シンジュクについたら悪魔とデビルサマナーが戦ってるのか
胸熱

776 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:05:43.19 ID:sEqSWmbL0
時系列はどうなるんだろ
1のプレイヤーと同じになるのかな?
ロードスの最も深き迷宮に挑んだ100の勇者みたいな扱いになるのかも


777 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:05:54.65 ID:82YvBAz60
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4075180.jpg

779 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:08:09.87 ID:zZDqDD/20
>>777
懐かしのメガネが

781 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:08:47.82 ID:zklKK6xl0
>>777
懐かしいわー

まるで鎧のような硬度の皮膚
を持つ獣。倒すことは難しい
が、攻撃力はさほどでもない
ので、危険性は少ない。


782 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:08:59.24 ID:l3p28WGK0
>>777
溢れ出るアトラス臭w


783 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:09:06.00 ID:TnsaPPcP0
 予 約 決 定

787 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:10:35.62 ID:vXyXDeXd0
ストーリー付、良いかもな。

792 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:11:44.51 ID:rAqopz//0
>>777
懐かしい奴が映ってるww

801 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:14:54.02 ID:SyBqlVAr0
>>777
バランスさんには今度も変わらず同じままでいてほしい

803 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:16:18.44 ID:+iye+yd30
インデックスちゃんさぁ
これから6週連続真ⅣのPV公開やろ?
世界樹、デビサバ2と走り抜けれるのか?


804 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:17:04.13 ID:vXyXDeXd0
5月 メガテン
6月 世界樹
夏  デビサバ2

アカン・・・

809 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:18:20.23 ID:22ENIU430
本編おろそかにしないならこういうのは大いにアリ
5は来年あたりにお願いしますよアトラスさん

813 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:19:32.18 ID:lXtam/pS0
>>804
メガテンは固定層だし、世界樹も固定層いるなぁ。
割を食うとしたらデビサバだけど、こっちはP系を引っ張れる可能性がある。
それでも三ヶ月連続は厳しいね。

817 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:21:23.34 ID:Y2gN7EBo0
夏は本当に色々出すぎ
もっと分散しろや

824 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:25:18.98 ID:F/gFaWjCP
パラディン ファランクス フォートレスを同じPTで使えるのかな
その代わり5人パラディンとかはできない感じで

826 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:25:58.69 ID:xmyfSYwL0
何だかんだでDSより開発費上がってるのは間違いないからな。
世界樹4はポリゴン化の影響かモンスター数も少なかったし
派生でモンスター増やして5に還元する目的なんでしょ。

830 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:27:41.20 ID:rAqopz//0
>>824
パラディンって名前はついてるけど
そもそもスキルがナンバリング本編と一緒ですなんか一言も書いてないのだから
パラディンって名前で基本のガードスキルはフォートレス仕様ってのも十分あり得る


831 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:28:36.57 ID:82YvBAz60
職業ごとにキャラ増えるでしょ多分

868 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:42:28.46 ID:Z/VklVyt0
普通に考えたら他にもキャラが10人ぐらいいるんだよな
5人だけってありえないだろうし

872 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:45:53.74 ID:6cksacFz0
4の体験版やって嵌って4から入った自分としては、
BGMが1~3のFM音源なのか、4の生演奏なのかが気になる
順当に考えたらやっぱり初代の曲の生演奏版+新規曲とかそんな感じになるのかね?


873 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:46:55.61 ID:JpbzWsmo0
>>868
初期PTは物理アタッカー、盾、回復役、魔法系+αで初心者さんや新規にもやさしく
慣れてきたころにキャラと職業追加でPTメイクの楽しみを手ほどきし、
お気に入りメンバーで軌道に乗ったかというところでhageトラップ

875 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:47:42.75 ID:w8CyIfsD0
>>781
「柔らかいので攻撃が通りにくい」的なこと書いてあるのに
耐久が紙なやつとかいたなw

878 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:49:14.77 ID:rAqopz//0
>>872
4の三竜戦みたいな変なアレンジ加えなくていいから
純粋に生演奏にしてみたらどうなるかも見てみたい

879 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:49:14.71 ID:jSdDS+rn0
1のリメってことはししょーはきちんと登場するんだろうな?


880 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:49:54.47 ID:X0J27jPT0
リメイクじゃねえっつうの

882 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:52:10.79 ID:mGy627cm0
既存ユーザーの賛否はあるだろうけど外伝的な位置づけとしてはありなんじゃないかな
しかしアトラスのリリースラッシュすごいなw

884 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:52:49.22 ID:w8CyIfsD0
主人公すらキャラメイク要素無いのかよびみょー…、と思ってたが
画像見てるとやっぱり欲しくなってくるな…w

転職あるなら主人公も職業イジれそうだし

886 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:53:31.10 ID:A10aSxh/0
キャラ固定で職の方を変えられるのか?

890 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:55:04.15 ID:JpbzWsmo0
>>886
キャラとメイン職が固定で、サブ的に他職業スキルにポイント振れるみたいな感じっぽい
少なくとも転職とやらの説明では

892 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 21:55:22.88 ID:+8zYSUaW0
TRPGのリプレイみたいなもの、という説明が一番しっくりくる

900 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:01:48.98 ID:gVnC77DN0
SPが許す限り、必要なスキル取って転職、必要なスキル取って…って感じにしていけるのか?
転職に金がかかるとか休養みたいにレベル下がるとかあるのかね

903 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:05:25.51 ID:3AR9WFIf0
4が海外でやたら高評価うけたんだっけ?
開発時期てきに、だからってもんでもなさそうだが

905 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:10:30.26 ID:w7F5FNqa0
3から入ったから1やってないんだよな
今からやっても問題ないだろうか


906 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:15:01.06 ID:22ENIU430
3のテンポに慣れてると1はキツイ


907 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:18:21.13 ID:zhuCRfa70
旧作をベースに、ネームド仲間や主人公追加、別職習得ってーと、
メタルマックス2Rと真逆の対応で同じ結果になってるな

あっちは元がネームド仲間しか居なかったのが
キャラクリ可能になってるっていうのだった


908 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:18:32.46 ID:idDTJ/zx0
問題は無いがシステム面がかなり不便
けどⅠは絶対やるべき
世界観的に

910 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:19:06.50 ID:jXMae5Eg0
Iは今やると色々厳しいよな。休養10レベル減とか良くやってたよ俺


911 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:20:41.60 ID:rAqopz//0
引退しないとレベル上限上がらないとかよくやってたなあ……


912 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:24:52.67 ID:zhuCRfa70
代償が大きすぎる、ってのは流石にねー


913 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:35:05.74 ID:te4H9q910
正直これだけでもある程度今回の作品を出した意味があったと思った俺

662 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:07:11.60 ID:9ExO1Pdf
あ、見逃し
主人公とレン・ツクの3人パーティ組んでる戦闘シーンスクショがあるわ


914 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:36:30.68 ID:jXMae5Eg0
レンツスは俺の脳内で現役復帰不能なレベルまで叩きのめしたことになってるので
復活してもらうとそれはそれで面白みがない……


915 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:38:45.76 ID:bExbmHf60
>>914
俺の脳内では最終決戦でこっそり助太刀に来る感じ
凶羅的な感じで


916 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:41:19.07 ID:pOlg9N9p0
>>913
なんだと

918 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 22:43:40.25 ID:DhIt4eT70
ストーリーは1が一番好きだったから
ストレスのない最新のシステムで遊べるのは素直にうれしい

922 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 23:18:55.01 ID:EQyNXe4/0
1のリメイクなのか~
これは楽しみだが、思い出補正もあるからハードル高いよ

924 :名無しさん必死だな :2013/03/26(火) 23:23:12.80 ID:IvdRurCJ0
>>922
1の世界観を使った新作だよ

931 :名無しさん必死だな :2013/03/27(水) 00:04:51.10 ID:VWzKPYlU0
レベルアップ時の職業で伸びる能力値違うだろうし、転職しても能力値はそのままって事は同じキャラでも最終的な能力値は人によって違くなりそうだな

963 :名無しさん必死だな :2013/03/27(水) 01:02:49.61 ID:XuYH/sMP0

一番欲しいのはナンバリング新作ではあるけど去年出たばっかりだし、
当分先だなーと思ってたから、つなぎとして世界樹ライクな新作が遊べるのは楽しみ

あと、3DSにRPG増えるのは嬉しい
ストーリー強化しても3Dダンジョンだと新規にはとっつきにくいかもしれないけど…

970 :名無しさん必死だな :2013/03/27(水) 01:46:02.93 ID:kSj4odX+0
キャラ固定なのかあ…
4も結構固定キャラ出張ってたし、その方向性を伸ばした感じかな
で、それとは分けて今後の正式ナンバリングはストイックなダンジョン探索の楽しみを伸ばしてくれると嬉しい


971 :名無しさん必死だな :2013/03/27(水) 01:55:32.41 ID:7RBm9F260
外伝でやる分にはええやろ
『作られた主人公』が居ないとピンとこない連中の取り込みを計るんだろうよ

983 :名無しさん必死だな :2013/03/27(水) 05:00:36.08 ID:LcDUaqE40
ようするにダンジョン探索RPGを普通のRPGとして再構成してみたってことじゃねぇの

本編新作がこの形式だったらないわーだけど、番外編で出すなら別にいいよ


984 :名無しさん必死だな :2013/03/27(水) 05:32:36.40 ID:cOPwvTIuP
本編も売り上げが伸び悩みだから
こういう試みなんだろうが…

キャラ売りに3DダンジョンRPGは向いてないと思うがな

987 :名無しさん必死だな :2013/03/27(水) 05:52:53.08 ID:sb5BLUgD0
>>984
そうは言うがな、世界樹のプチヒット以降ダンジョンRPGって増えたじゃん?
それもDSでなくPSPで、ボイスとかシナリオとかのキャラ萌え要素強化したようなヤツがいっぱい
具体的にはととものとか、最近のエルミとか、Vitaだけどデモンゲイズとか、今度移植されるクロスブラッドとか
世界樹ほどは売れないもののその手の需要って結構あるし、
アトラスも黙ってみてるだけって訳にもいかんでしょ
奪えるパイは全部奪わなきゃね

管理人コメント

これは「アリ」ですね。
今迄の世界樹の迷宮と比較すると大胆な路線変更ですが
本編ではなく外伝(スピンオフ)扱いにする事で従来のファンからの反発を抑える事が出来ますし。
これからは本編と新シリーズが交互に出るという事でしょうか?

対応ハードがDSから3DSになった事でどうしてもソフト開発の長期化からは逃れられませんし。
開発ラインを増やしつつナンバリング乱発によるブランド低下を抑えるという意味では良いアイディアだと思います。

さらに新規ユーザーだけではなく一作目の世界観を引き継いでいるという事ですので従来ユーザー需要も
十分見込めますので。

後は作品の中身しだいですね。世界樹の名に恥じない素晴らしい内容である事を期待します。

それにしても3DSのラインナップはある意味酷過ぎます。
ゲーム好きであればあるほど遊びたいソフトが多過ぎて「どうすればいいんだ・・・」状態でしょう。
スポンサーサイト





[ 2013/03/27 11:34 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/108-377b2e40