駄目だったのか・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:26:27.47 ID:ki8bJ6jm0
https://twitter.com/Atlus_jp/status/1232875504186740736 本日夜、TBSラジオの「アフター6ジャンクション」にて『十三機兵防衛圏』を取り上げて頂きます!
アドベンチャーゲーム発展の歴史を通して本作を読み解いていくとのこと。
『十三機兵防衛圏』特集は20時~です。お楽しみに!
番組詳細⇒
https://tbsradio.jp/a6j/ #十三機兵防衛圏
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1580962928/ 749ラジオネーム名無しさん2020/02/27(木) 22:48:16.97ID:pPkX9bDf
>>752 今日の特集過去ワーストだったな
話がつまらんのに加えて宇多丸or宇内が助け舟出したり質問したときに
最初のリアクションが鼻で笑うように息がもれるのが最悪
悪意は無いんだろうけど宇多丸と宇内のテンションがどんどん下がる一方
最初の小芝居はなんだったんだってくらい尻すぼみで終わった
もう2度と呼ばないでほしい
752ラジオネーム名無しさん2020/02/27(木) 23:13:13.15ID:VHPDUQ6X
>>749 今日のゲストは知識をひけらかしに来たのか
ゲームの話を聞こうとしてるのにノーランの作品が~とか聞いてないこと喋りすぎだろう
学問的に語ろうとしすぎて意味がわからなかったな
753ラジオネーム名無しさん2020/02/28(金) 00:04:57.74ID:y7ydLk/z
まさに今タイムフリーで聞いてるんだけど、あまりに酷い内容でスレ見にきちゃったw
ほんとに指摘通りで、クソみたいにダラダラと「歴史」を語ってるけど
頭も悪そうだししゃべりも下手だしつまりはプレゼンとして最下等だしで
論外の出来だったわ
ほんとしょうもねえ
2: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:28:16.90 ID:ki8bJ6jm0
755ゆず ◆EKc1x5gUsU 2020/02/28(金) 01:03:17.42ID:le9Gm8ef
今日のゲストきつかった
話しが下手くそだったな
滑舌なのか 若干の吃りなのか
756ラジオネーム名無しさん2020/02/28(金) 01:14:47.76ID:EEVWE2rq
喋りがつっかえつっかえだと聴きにくいよね
早口でもゆっくりでもテンポが安定してれば聴きやすいし
つっかえて無言になるくらいなら「あ~」とか「え~っと」とかで間を繋いだほうがまだマシ
757ラジオネーム名無しさん2020/02/28(金) 01:27:19.53ID:G9w14uc6
今タイムフリーで聴いたが同じような奴いて笑う
頼みの映画話もテキトー言ってる感ありありで歌丸の機嫌損ねただけとはね
760ラジオネーム名無しさん2020/02/28(金) 02:51:54.91ID:4z6DworW
宇多丸も宇内もちゃんとクソゲストの話をなんとかフォローしたりしてんのに
宇多丸がちゃんと端的な質問をしてるのに対して
いやそれは…とかまず否定から入りつつ
とんちんかんで噛み合わない答えをしててほんとダメだこいつと思ったよ
しゃべりのスキルもないしまるで宇垣みたい
アドベンチャーの歴史なんてあんなに細かく固有名詞のダラダラ羅列で説明する意味が何も無いし
馬鹿なんだろうな
3: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:28:47.78 ID:IXgwJWT20
CS独占の紙芝居だからってなんでこんな無茶なステマすんだろうな
5: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:30:38.46 ID:SuqPbXbta
昨日も勇者ああああで取り上げてたし
ファミ通の特集が終われば一連の宣伝活動も終わるんじゃないかな
129: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 03:10:01.36 ID:641b7GujaGARLIC
>>5
あれ面白そうだった
8: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:34:15.71 ID:23uTo5Us0
ここまで業界上げて必死にステマやっても大して効果ないと
逆に面白くなって来るな
9: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:35:45.95 ID:fNjN8jlE0
IGNJに関わってる人って自己主張をぶつけ合うのと人の話を聞かないのを
一緒にしている人が多くて話が全然まとまらんのよな
だからこうやって外の人が配慮して絡むと周りから見てなんだコイツみたいな
白い目で見られるというね
15: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:41:03.62 ID:jAJVoSpkp
オタクが自分が気持ちいい話だけ展開させた的なアレか
元ネタのSF知識なんか語ったって魅力は伝わらんだろ…
とりあえず体験版をDLさせる事だけ考えろや
17: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:41:46.00 ID:l1ZBKiQS0
クラベがゲストの時はこんな反応無かったしよっぽど酷かったんだな
90: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 00:45:24.13 ID:DAW3199T0
>>17
クラベは自分で視聴者に嫌われてるって言ってるがまだマシな部類
もう一人の外人さんもアメリカではそこそこ著名で良いが他の日本人記者?はクソヤバい
18: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:41:57.30 ID:JLBNvsOE0
無能な味方ほど迷惑な存在はいない
公の場に出るなら特に
19: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:43:13.20 ID:MryV/FgDM
こいつらなんでことごとく売れないようにネガキャンしてるんだ?
34: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:50:04.03 ID:oARmbFM8a
>>19
騙す相手はPSユーザーなんだし、知能をPSユーザーレベルまで落とせば饒舌なトークに聞こえるのかもしれない
20: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:43:25.76 ID:OypKCDMg0
そもそもファミ通ランキング30位内からも落ちたし
もう宣伝やっても無駄じゃないの?今更すぎる
23: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:44:49.44 ID:ZvAbwVaI0
なんかキモそうなので聞かないけど
TBSラジオって公式っぽいのにアクセスしようとしたら
安全なページではありません出て草生えた大丈夫なのここ
30: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:47:29.15 ID:UvZNVhpR0
ステマすれば売れる!
と思ってなりふり構わずステマしまくる気持ち悪さよ
32: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:49:18.26 ID:I/r07hUp0
なべやき?
@fukuyaman
ラジオ。知り合いからビジュアルないから伝わらず、聞いてて辛かったと言われた。なかなか難しいね。
知り合いですらこれだからよっぽどやでw
39: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:54:09.26 ID:3ekvyOMw0
広がらないPSだから余計に広がらない
一般人もライトもいない
そんな状況では到底無理だわ
48: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 23:09:50.38 ID:IUMGi6590
十三騎兵ってゲーム界のサムライ8だよな
業界人と一般人の温度差がヤバい
106: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:26:49.07 ID:0dj7iUYR0
>>48
サムライ8は語録が作られるくらいにはネタにされてるが、十三はそれすらなくて語るにも辛そう
137: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 05:35:06.16 ID:N10Il/+qaGARLIC
>>48
サム8はナルトの作者っていうネームバリューがあったから
1、2巻で猛プッシュするのもまだ分かる
3巻からはプッシュもしてないし今の掲載順はドベ付近だぞ
さすがに集英社の方がまともだわ
160: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 08:29:54.04 ID:mIY7J81X0GARLIC
>>137
サム8は「面白くなかった作品を持ち上げた」というのは無駄だったし残念だが
ナルトの作者の新作だからジャンプ側が滅茶苦茶期待した理由は分かりやすいからな
十三に関しては何でこんなマイナー地味ゲーを無理に持ち上げてるんだかってのがあって
それがまあ、十中八九ステマだろうなとなっちゃうから余計にアホだ
50: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 23:10:26.20 ID:E2kEHhqA0
メディアのステマ記事が説得力皆無だったから語れそうな奴を招聘してみたら大失敗だったのか?w
ザマァw
53: トルンプマン 2020/02/28(金) 23:12:09.07 ID:NiIZVHxM0
テキストアドベンチャーはテキストが主なわけでその時点で万人が認める傑作
というのはあり得ないんだよな
本物の小説では村上春樹だろうが大江健三郎だろうが「好きな人は好き」というものだから。
こんな風に無敵の傑作扱いしてる時点で知らず知らずのうちにゲーム下げをしてる
ということに本人たちは全く気付いてないのが笑える
54: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 23:14:44.68 ID:uho827C20
IGNJってフジサンケイだっけ?
55: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 23:16:00.69 ID:ecyiOQoX0
そだよ
何故あそこがゲームメディア持とうと思ったのか謎だけど
57: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 23:18:29.66 ID:eSGpwxSL0
古参オタク的に凄く魅力的なだけだから
一般人受けがいいわけじゃない勘違いすんな
58: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 23:20:30.89 ID:htG17VM70
公式サイトで聴いてるけど
まぁクソだな 聞きづらい
話あっちゃこっちゃいってて訳わからん感じは十三騎兵リスペクトだな
62: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 23:26:22.46 ID:eLfAxfmw0
これたまたまさっきクラウドで聴いてた
十三機兵も宇田丸も好きだしいつか盛り上がるんだろうと我慢してたけど最後まで拷問だった
これ聴いて十三機兵買うやつ一人もおらんわ
72: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 23:57:36.37 ID:zmcHyUok0
デスストの批評もそんな感じでしたやん
思い込みだけの、一方通行の語り
コミュニケーションが取れないタイプ
こいつらオモテに出してはダメだよ
76: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 00:10:17.68 ID:q0v7QmiG0
あと、とにかく「褒めることありき」
ムリに持ち上げようとするから、不自然になるんだよなぁ
プレゼンが年相応なレベルにないのは置いといても
79: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 00:17:23.03 ID:q0v7QmiG0
典型的なオタじゃん
とにかく言葉のキャッチボールが苦手
(一般人には)よくわからんことを、一方的にわめき散らす
オタのサークルの外に出してはダメだよ
80: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 00:18:15.78 ID:DhGpAAVE0
なんか褒める奴が異常に必死なんだよなこのゲーム
売れないと都合悪いみたいな匂いがプンプンする
83: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 00:26:33.20 ID:uHK4Af3c0
口コミで売りたいならもっと売り方考えたほうがいいだろ
いちいち下手くそ
85: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 00:35:40.50 ID:Nse/ugg/0
今回の一連のメディア文章で解ったのは
彼らが如何に幼稚で浅い理解でゲームを語っていたかと言うこと
ステマするにしてもプロならばクリティカルな宣伝文を書けよ
なんだアノ的外れの浮わついた美辞麗句は
91: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 00:46:02.24 ID:mIY7J81X0
>>85
十三を褒めるメディアの記事は尽く過剰で上滑りしていてほんと酷い
あんなの逆効果だわ
100: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:09:28.60 ID:CwWSt7xk0
悲しいかなマイナーハードでどんなに宣伝しても売れないよ
103: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:17:51.23 ID:PYJTfZVj0
宇多丸のステマラジオってまだ続いてたのか
ゲームなんか大して興味ないくせに無理して続けるな
105: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:23:18.92 ID:aHgVK77X0
ライターが話下手でも別に何とも思わないけどこいつ自身が話してて不快に感じるタイプってだけだな
会話が出来てない内容以前の問題
108: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:39:00.57 ID:wgjiCMR60
専門用語の解説無し
一体誰に向けたものだったんだ
十三騎兵題材にしたラジオで肝心の十三騎兵がどんなゲームなのか殆ど説明しない
110: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:40:45.77 ID:KB2QXekf0
つーかPS独占のゲームに限ってこういう不自然な持ち上げがおこるんだよな
113: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:52:02.94 ID:euwkHVSu0
ゲームに詳しい俺達がゲハで散々十三のステマをされたけど、ちっとも十三の良さがわからなかったんだから
もっと素人のラジオリスナーなんかがわかるわけ無いだろ。
114: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:56:12.14 ID:hq0TZgOfa
ステマ機兵なんてゲーマーの中でも尖ったサブカルオタクにしか受けないものをラジオで特集してどうにか売れるとでも思ったのかw
115: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 01:59:23.59 ID:0dj7iUYR0
ステマするにしても、誰も内容を語れていないからマーケティングとして成り立っていない
まだデスストのステマの方が内容を語れてる
116: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:07:25.47 ID:S0PhlqHn0GARLIC
持ち上げる連中の引き出しがないからアマゾンの痛々しいレビューみたいになっとるやん
口コミ期待してたんか知らんけど、こんなん勧められても「ああ、あのステマ臭いやつ?」ってなる
やることなすこと逆効果だわ
117: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:14:52.34 ID:DhGpAAVE0GARLIC
PS4はもうかつてのセガハード状態だから、仮に話題になっても大きな売上には結びつかない
機を見てメジャーハード進出を成功させられるかどうかだよ
まあ十三は世間はおろかゲームファン内でもたいして話題になってないが
118: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:19:42.61 ID:cc1hFOxr0GARLIC
ステマしなけりゃ隠れた良作で終わったのに
アホだなあ方針決めた奴は
119: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:23:08.89 ID:CwWSt7xk0GARLIC
熱狂的なファンを信じるべきだよ
まだ草の根がグラグラしてるのにメディア先行なんて上手くいくはずない他のゲームもそうだったろ
120: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:23:20.02 ID:gjT/rDpw0GARLIC
バズることが至上命題になってる今のネット世代にとって隠れた良作って誉め言葉じゃないからな
昔はそういっとけばファンやオタクが気持ちよくなれた
でも今は「隠れちゃダメなんだよ」って作り手の断末魔が聞こえてくる
122: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:27:54.45 ID:sIhauntk0GARLIC
>>120
じゃあもっとオタクを動かせる小説家や漫画家にステマさせるべきだった
桜井はオタ人気無いし、マスゴミは信用されてないし
124: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:42:20.38 ID:ti8nW4XL0GARLIC
27日の放送だったか
28日の同時間の放送をタイムフリーで聞いてみたらまた十三機兵の話の事を振り返ってて
まだやってないけどとか内容がよく分からんかったとか言ってて草
126: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:46:42.84 ID:2Viy02yK0GARLIC
オタクの悪い部分が完璧に出ててある種見本みたいだったね
しかし毎度思うけど何でゲームと無縁な産経運営サイトの
出身良く分からんライターが毎回こういう仕事貰ってんだろな
本家はロム貰えてないのにJは独占的に貰ってたり、扱いやすいのかね
176: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 11:51:48.37 ID:U6LC/mF1FGARLIC
>>126
むしろこう言うことさせるために立ち上げたんじゃないの
立ち上げさせた根っこのところが親ソニーなんだか反任天堂なんだかよく分からんし
ネットを扇動して自分達に都合のいい世論と売れ筋を形成したかったんだろうが
ステマになってない露骨さで逆効果にしかなってないけど
こんな露骨な案件感出すぐらいなら
正直にプロモーションやPRであることを出した方がまだ正直さに好感できる
127: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 02:47:45.29 ID:CwWSt7xk0GARLIC
無難にさ
エロ含めて古今東西のアドベンチャー傑作を語ってそれからこのゲームの新しいところを語った方が良かったよな
181: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 12:00:04.13 ID:U6LC/mF1FGARLIC
>>127
多分十三の新しいところもいいところも面白いところも何も分かってないからそんなこと語れないんだと思う
みんなが知らない何かすごいらしいものを知ってて推しちゃう俺sugeeしかないから
そのゲームの魅力なんか何も伝わらない
132: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 04:17:07.34 ID:DdWW1rSg0GARLIC
中央のメディアは人気は俺たちが作ってると思い込んでる精神異常者達だから
売れてるゲームは俺たちが持ち上げたから売れていると本気で思い込んでるよ
134: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 04:52:11.29 ID:XKC5Md49aGARLIC
ヴァニラ好きなのもあるけどPSの中ではわりと良いゲームだったのにクソ宣伝のせいで冷めた
内容の良さより宣伝広告のクソさが有名になって友人にオススメできなくなったわアホか
136: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 05:32:04.56 ID:q0vejdBg0GARLIC
ああこの人あれじゃん
デスストとかRDR2に高得点つけたレビュアー
つまりそういう仕事を請け負ってるんだろ
140: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 05:42:04.63 ID:obPoR79v0GARLIC
もっとユーザーの口コミを信じてあげてもよかったのにな
少なからず好評ではあったのに
バカなメディアが無理やり持ち上げて全部台無しだよ
145: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 06:16:00.11 ID:qDH0nu5epGARLIC
>>140
デスストもそうだけど面白いけど人選ぶよという作品を大衆向けに推しすぎなんだよな
13機兵俺は楽しく遊べたがああいう文脈がわかる人しか勧めてない
141: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 05:45:51.00 ID:HxiwK6xoaGARLIC
ゲームはメディアが宣伝すればするほど品質が怪しく見えてくるもんなあ
日本で売れてるソフトがほぼ任天堂製でそれらがメディアであまり取り上げられないからなおさら
ゲーム業界で信頼されてるメディアなんてないのに
146: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 06:24:40.48 ID:ez/7A85I0GARLIC
十三騎兵は最近ファンすら話題に出すのをあきらめた感じだよなあ
メディアがアホなステマを繰り返すから、逆にまともなファンは話題に出せなくなった
自らファンの草の根活動をつぶしてる自覚はないのだろうな
151: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 06:37:04.69 ID:WbWjiIP90GARLIC
他のADV同様に刺さる人には刺さる体で良かったのに
あんま誇張が過ぎると胡散臭さしか感じなくなるよ
てか別にこれに限った事じゃないけど昨今は歴史的名作とやらが誕生し過ぎ
特にADV系列のソフトで
154: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 06:41:38.27 ID:u2BbLgd+0GARLIC
ゲームメディアで取材出来てるやつを見たことがない
まったくゲーム業界関係ない記者の書いた記事の方がまともだろ
取材した内容を書くからな、取材が書いてないならメディアいらんぜ
155: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 06:59:07.07 ID:vXJfNni60GARLIC
ゲーム業界でまともな内容の記事って、「社長が訊く」かCEDECの講演文くらいしか思いつかん。
どっちも開発者が発信してるのであって記者発の記事じゃないから、記者発だとマジで心当たりが無い。
156: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 07:41:33.26 ID:iWpGPwU/0GARLIC
ゲームメディアはまだこのゲーム諦めてないのか
もう切り替えろよ
173: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 11:23:55.92 ID:wgjiCMR60GARLIC
レッドデッド 2
デススト
十三騎兵
すげーな 全部がっかりな出来のゲームばっかりだな
こいつが面白いていうゲーム今のところ全部面白くない
178: 名無しさん必死だな 2020/02/29(土) 11:57:43.87 ID:8EPH+ZIU0GARLIC
>>173
ていうか、ゲームに面白さ以外の何かを強く求めている人が好きそうなラインナップだな
16: 名無しさん必死だな 2020/02/28(金) 22:41:06.16 ID:3ekvyOMw0
ステマでも宣伝でもいいが熱い内に動かないと意味ないぞ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1582896387/
管理人コメント
そもそも国内ゲームメディアに力があったらあそこまでPS落ちぶれてねえよ・・・と思いますけどね。
それぐらい国内ユーザーはゲームメディアの語りを信用していない。
言うまでもなく愚かなゲームメディア連中の自業自得ですけど。
これからも「十三機兵防衛圏」のステマ持ち上げは続くのかな?
それともそろそろ効果なしと判断して諦めるのか?
もうこれ以上「PSで展開する限り」何をやっても無駄だと思いますよ?(にっこりにこにこ)
国内PS自体が終わったハードですからね。
世界樹の迷宮X (クロス) - 3DS











スポンサーサイト
桜井が褒めたのが一番宣伝効果あって草生える
まあ桜井って何でも褒める印象あるけど
面白くないゲームを作るのが悪いんだよ
常識だろ
いい加減切り替えらんねえのか
もうねPSW界隈が何やっても効果ないってw
こういうことをやる前にしっかりした商品を出さないとダメ
サムライ8はまとめ記事のコメント欄が漫画より面白いから。
ラジオと言えば伊集院昼ラジオにコケが出た時もアレだったな
伊集院が信者だからなんとかなってたけど意識高い系専門語連射から隙あらばぼくハリウッドの監督や俳優をファーストネームで呼ぶくらいお友達なんだよカードで割り込んでくるのが面白かった
面白いかどうかは趣味嗜好にもよるから置いておくとして
いくら宣伝しても売れるゲームと対応ハードではないとしか思えない
ゲーマーに刺さらなかったゲームのステマが一般人に刺さると思うべからず
あの糞ゲー、クワイエットマンを擁護できる奴とは話は合わん
売りたきゃスイッチとマルチにしたらいい
PS4でなきゃダメって言うならもう諦めろ
そう言えば何でSwitchに出さないんだろ?
>もっとユーザーの口コミを信じてあげてもよかったのにな
>少なからず好評ではあったのに
>バカなメディアが無理やり持ち上げて全部台無しだよ
ホントこれ
本当のクチコミに任せときゃあ「開発グダグダだったし売れなかったけど意外と出来は良かったね」くらいで終わってたろうに
「歴史的傑作」とか「やらないと人生損する」とかわざとらしすぎて本当に気に入った人らも「あーあのステマのねw」って言われかねないから話せなくなるわな
16:34
4年も掛かってしかも1年予定を延期してるんだから
マルチ化なんてやる余裕あるわけないやん
今後は分からんけどまあセガだしw出してPCまででしょう
マルチしたいんなら悪手もいいとこだな
あああの胡散臭いやつねで全て語れるから他所へ行っても伸びる気がしない
ステマで売れるのは「いいもの」だけだっつーのに・・・
つかステマで並以下の凡ゲー売ろうとしても売れるわけねーだろアホかw
あと上で指摘してる人もいるけど平凡でも刺さる人にはささるタイプのゲームなら口コミを信じて待つのが得策だったのに
質以上の持ち上げ方をしはじめたもんだから、実際に遊んだひとが口を開きにくくなる空気を自ら作り出してしまった。
これは本当に無能の極みとしかいいようがないわw
要するに客なんか信用してねぇって事だし、何より自分達が作ったゲームは面白くないって思ってる証拠だからな>ステマ上塗り行為
ゲーテさんの活動的な馬鹿程恐ろしいものはないっていう格言そのまんまで草もはえない
ナポレオンの「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」もな
PSはこれを地で行ってる
メディアといい、ゴキといい、たまに良作が出ても足しか引っ張ってない
radikoでちょっと聴いてみたけどムリムリムリw
「クチコミ的に拡散して売り切れ続出しているゲームなんです」の無理な設定もキツいけど滑舌悪すぎて中身入ってこないw
「13機ゴボウ英検はソーリーへイング(たぶんストーリーテリング)が物凄く奇妙なゲーム」
5分もたなかったわw
2度と公共の電波で喋らせるな
今日クリアして面白かったのは実感したけど、本当に外部メディアの過剰な持ち上げ方がアホだと思う
あんなんキモイとか思われて引かれるわ
17:15
文字起しすると草が二倍になっちゃ^~う
せっかく面白い!って言ってくれる人がいるのにそういう人達に向けても冷や水ぶっかけてるのと同じだからな>無理やり持ち上げ宣伝やステマ
申し訳ない、売り切れ続出です!からの再出荷しました~!って宣伝しまくってたけど再出荷後の売り上げが4000本ですとか馬鹿なのかなとしか思えなかったこいつらw
実際悪いゲームではないし俺は好きだったけど
「普通に良く出来たゲーム」くらいだよ。
BOTWとかスプラとかゲーム史に残るような突出したもんはなんもなく
もちろん万人受けするようなゲームでもない。
「隠れた名作」として一部のファンからは熱狂的に支持されているという
ポジション以上になれるような実力は十三機兵にはハッキリ言ってない。
むしろゲームマスゴミの不自然な持ち上げ方に俺も十三機兵がちょっと嫌いになってきたわ
6年!6年もかかってるんですよーーーーー
という必死さ
惨めったらしいったらないw
ほんとステマしなけりゃ売れなかったけどそこそこの良作で終わったのに余計なことしたから散々な目にw
メディアメックス始まる直前とか、賞を取った直後とか、期待の新作発売前後とかでない限り、ゲストが特定の一作だけを紹介するのはハードルが高すぎるなぁ。
もう少し何かにかこつけてスルッとタイトルを挙げるお膳立てを考えるべきだったんじゃないかね。
デスストもそうだったけど、分をわきまえると言うのかなあ
100人中5人が面白いと思うだろうゲームが2人にしか売れてないときに
残り3人に向けて面白さを伝えて売ろうするべきなのに
50人に押し付けようとするから破綻するし、結果的に本当なら面白いと思っただろう残り三人も近寄らないし
押し付けられた奴らは当然面白く感じないから印象は最悪になり次に繋がるどころか嫌悪感で一切受け付けなくなる
結果的にどんどん受け皿が萎んでいってる
今まででこれ絶対面白いからって言われて自分の中でハードル上がりまくった状態で見て、
それ超えたのって野々村の会見ぐらいだわ
これ、仕掛けたのは電撃でしたっけ。
そりゃ少ないリソースで行うステマほど悲しいものはないです。
なんで電撃が仕掛けたことになってんだ?
仮にマルチにしたら後続であってもスイッチのせいでクォリティが下がった事にされてクソゲー扱いなので
(GE3、SAO等々実例多数)
出来は良いんだろうけどなんか胡散臭い褒め方する奴が多くて嫌だわ…
こんだけイメージ悪化したらSwitchでも駄目じゃね?
Switchって家庭もちや子供の割合が多そうだから、余分な金はない、堅実な人が多いんだよな
だから事前に買うソフトが金を払う価値のあるものか調べるし、サードの糞ゲーの後発移植なんかにはなかなか引っかからない
この十三も下手すればマスゴミ総出で持ち上げた糞ゲー扱いでゴミ箱行きって可能性が高い
まあそれ以前にSwitchに移植してもどうせ値段さげないだろうから売れないよね
時系列は分からんけど編集長を始めヨイショ記事連発してたのは電ファミニコ(一応今は角川資本から独立)
そういえば、はちまと飲んでるアピールTweetしてた屑プロデューサーが出したグリムノーツっていうのがサービス終了だって
ざまぁ!!
聞いてみた
そもそも聞き取りにくすぎてついで聞きできないからよっぽど興味ないと聞かないわ
じゃあってんでちゃんと聞いたらムカつくという二段構え
佳作ゲーをゴミゲーへランクダウンさせる広報戦略とか世界でPSWでしかお目にかかれませんね
する必要がない事をしてる時点で自社ソフトの対する信用と信頼が無いって事の裏返しだからな
開発社に対してもくっそ失礼な売り方で社内で軋轢産む最悪パターンだぞこれ
折角時間かけて作ったのに広報の一手(斜め上)ですべて水の泡とか酷すぎるわ
ネット黎明期なら兎も角ここまでネットやSNSが普及した時代にステマFUDを行うと逆効果になるといい加減気が付かないのかね
いくら工作活動したって効果は無い上に自陣営の評価が下がるだけって実証されまくりだろうにさ
PS参入以降20年間そうやって売ってきたから他に売り方を知らずそれに縋るしかないってんならもう商売や物作りなんか辞めちまえ
これって角川でコミック化、アニメ化の話が動いてるんじゃなかったっけ
現代版『北風と太陽』&『狼少年』
>21:54
どっかのスレでそんな話あったな。なんかメディアミックス計画があったとかどうとか
サクラ大戦もアニメ化予定が並行して進められてたし、何が何でも「大人気」扱いにしないと駄目だったようだし、13うんちゃらもそういうこと何だろう
もしかしたらさらに裏があるのかもな。PS4に弱い若年層を拓くための布石扱いだったりして、サクラと13爆死は
いきなりコロコロでPS4特集なんて不自然な動きが先日あったし、ちょっと勘ぐっちゃうねー
サクラと十三なんかで若年層取り込めるわけないんだよなあ・・w
前者は古参ファンが主になるし後者はギャルゲーやる人でもさらに限られた人達向けのくっそ狭い層向けなんだから
先にアニメ化して人気でたからゲーム化するわって流れならまだしも色々と優先順位がおかしいんだよな。ほんと滅茶苦茶
なんでやソニーハードファン…買ってやれよ……
評判が良ければマイナージャンルでも積極的に遊んで口コミで波が広がるようなユーザー層じゃないってのも大きいよな
インディーズの売り上げ見てもそう言う人たちはSwitchとかに多くいる訳だし
ノベルゲーはswitchで寝ながらやりてえよ
少なくとも「13機ゴボウ英検やりたいからPS4買わなきゃ!」とはならんわw
2020/02/29 18:55
凄く分かりやすい。
分をわきまえて適所で声を大にするところから広報を続けた結果、100分の5どころか100分の20位に拡がったever17やシュタゲのような前例があるのに。
PSだから中古だったら買っても良いという奴が圧倒的多数だろ。こういうゲームは特にな
二ノ国2とかもそうだし、なんで胡散臭い宣伝やって自分で自分の首絞めて自滅するんだろうな
「開発に金が掛かった」とか「年数が掛かった」とか全部あんたらの都合だろ
悔しかったらSwitchマルチぐらいして見ろ。それすら出来ない癖に驕るな。
この結果がお前らの実力だろうが
まあどうせSTEAMに泣きついてくるだろ
名を売りたいならくだらない工作してないでスイッチに出せば良い
間違ってもPS4版妖怪ウォット4見たいな惨状にだけはならないだろ
面白さを語る以前にまずゲームになってなくて
fuck kojima信者かそうでないかで選別するデスストが話に入ってくる余地は無い
元スレのfuck kojima信者は弁えろ
元スレの
>女の人の超低い声のへー(興味なさげ)が俺の心をエグッてくる
がツボったw
コメントの投稿