Xbox Series Xの互換に対する不安はなさそうですね。
1: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 15:08:28.23 ID:6Zx5LFKa0
ツイッター XBOX公式 Correction: To date, we’ve spent over 100K hours testing your favorite games from Xbox One, including existing backward compatible 360 & OG Xbox games, on Xbox Series X. While we are still in the process of validating, we can confirm thousands of games will be playable at launch. XBOXONEのゲームがすべて遊べるかという質問に対して
29: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 15:28:35.67 ID:OQFK9xuzM
「訂正: 現在までに、Xbox Series Xで、既存の後方互換性のあるXbox360および初代Xboxゲームを含む、Xbox Oneのお気に入りのゲームのテストに10万時間以上を費やしてきました。検証中ですが、発売時に何千ものゲームがプレイ可能です」 どうみても散々検証してるからロンチから互換は動作するよって意味なんだが
82: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 15:56:21.27 ID:EEL5cU60M
Xboxの互換に関しては心配ないだろう Windowsと同じだ Bulldozer世代のCPUとGCN世代のGPUで動いていたゲームが、 Zen世代のCPUとRDNA世代のGPUで動かない話は聞いたことない Windowsではな
84: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 15:59:24.65 ID:bfYu1eW10
xbox、oneで購入済みのソフト(360、初代含む)が全て引き継ぎ可能。DLソフト購入者なら、ほぼそのまま。 PS、これからスタート。 この差は大きい。
88: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:02:40.11 ID:HP6+Lfg40
>we can confirm thousands of games will be playable at launch. この時点で確約してるレベルがPSとは段違いじゃん それにXB1でアーキテクチャ違う360すら互換頑張った実績があるから間違いなく対応するだろ
94: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:07:34.25 ID:sxVv4HzLF
互換に関してはソニーがまともだったことは無いからな あろうことかPS3では途中から無くしたほどには不誠実
96: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:07:43.98 ID:R3x6PXrN0
数千本動いてる時点で普通にOneの全てのソフトに普通に互換性あるだろ しかもエミュレーターじゃなくて本体で互換してるからな 互換が難しいなら既に数千本も動いてる事が矛盾するんだが 今は互換作業の最中で、発売日には数千本プレイできて、その後順次追加だろうな なのでゴキブリには残念だが、ロンチ時には数千本、はただの手間の問題で最終的には全て動く
98: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:08:05.51 ID:gPAnMFqoM
なお現実のXbox Series X
・Xbox Oneタイトルはネイティブ動作で全て互換と明言
・4K非対応のOneタイトルはネイティブ4KにEnhanced
・HDR非対応のOneタイトルはAIでHDR化
107: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:13:55.46 ID:+eiwtSEKd
MS「完全互換の予定。」 →「検証中だがすでに10万時間テストした。発売日には数千タイトル動かせるだろう。」 SIE「PS4、PS4proを互換する予定。」 →「人気の100タイトルを検証中。非常に高い互換性」 と言う認識なのだがあってる?
113: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:16:07.32 ID:wtAvtrOKx
>>107 合ってる ゴキステは動かないのはサードに修正を要求 箱は仮想ハードを調整して動くようにする
109: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:14:07.51 ID:kWVlW5Zl0
分かりやすく言えばwin7>win10でソフトに不具合でないか検証してるのと同じ。最初からほぼ動作するのは当たり前で、細かな不具合やエンハンスドのチェックをする。 ps5のは動いてるだけで御の字。レベルが違うって言っても分からん奴には分からんよな。
114: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:17:13.18 ID:1ojCkP9Hd
Oneの最後の互換の時残りは次世代機でやるって言ってたけど
397: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 20:11:32.52 ID:b5R+XZPdd
>>114 次世代機というか、手が開かないから次世代機発売後に再開するってだけだぞ?
119: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:22:29.65 ID:+j/Tvqga0
箱○と初代を含めて検証中、って書いてあるやんけ ぜんぜん意味違うがな
131: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:31:13.43 ID:lg2KViok0
「歴代XBOXの互換を検証中」 「前世代のPS4の互換を検証中」
185: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 17:46:02.71 ID:n+KaFzn1d
たぶん発売2年後に買えば互換はいらない 互換が欲しいのはソフトの少ない最初だけ
326: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 22:14:36.97 ID:vvVA30Ht0
>>185 そう思うでしょ?意外と昔のタイトルで遊びたくなるのよ。
202: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 18:09:16.77 ID:LWiWkloAd
素のままの互換は余裕でクリアしてるけど 4K化やHDRの実装状況は検証の必要があるってだけだろ
261: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 19:38:27.37 ID:BkhpvyS3r
互換は労力の割にあわん作業なんだろうけどローンチに良いタイトルもってこれないならそれでしばらくはやり過ごさんといかんからなぁ 移行スピードは緩やかだろうし
262: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 19:42:36.71 ID:bJdXP23h0
そりゃあ全部のソフトをデバックしてる時間はないだろ まあ9割は確実だろうけど
272: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 20:08:51.15 ID:isWanpEXa
XSXって初代箱も動くんだっけ?
365: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 10:01:36.88 ID:2PUETOu+d
>>272 互換はさせるとは言っているな メーカーの承認が得られないものは無理みたいだけど
369: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 10:04:50.05 ID:b5R+XZPdd
>>365 首都高バトルXはスパイクが許可しなかったそうだな。 実車が絡んでるせいだろうけど。
389: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 17:42:58.54 ID:EpvrMe9Aa
>>365 ほー。XSXはCDも読み込めるのね。
391: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 17:46:40.16 ID:fJAFkEwpa
>>389 箱は初代からずっとCDを読み込めるぞ
277: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 20:15:54.04 ID:7i62KXPL0
X1が全タイトルで 360と初代はONEと同じく徐々に互換タイトル増やすやり方だぞ 初代互換は360よりは減ってる。 まず360の初代互換はやってみたら動いたっていう棚ぼただけどな
282: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 20:19:54.65 ID:nqd/14Hgd
>>277 いまONEで動いてるソフトは全部対応し続ける。
284: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 20:22:15.31 ID:7i62KXPL0
>>282 そうだな。ONE時点で動いてる互換ソフトはseriesXで引き続き動作する 更にそこから初代と360の互換タイトルを増やしていく ONEでやってた互換対応をseriesXで続けるってことだね
286: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 20:23:37.75 ID:TBvO3jZP0
>>284 現在の360互換をキープしてくれるだけでも嬉しい
308: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 20:53:39.21 ID:Ik95imQQ0
箱1の時互換されたMassEffect3ってシナリオモードはおろかマルチも完全対応してるんで 箱〇、箱1、箱Xでマルチとかできるんだわ だから箱SXの後方互換についてはあんま心配してないな
318: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 21:20:42.14 ID:rfqrgdh6M
なんだかんだONE Xで互換ゲーちょこちょこやってるな 昔のゲームもいろいろ発見があっていいね
323: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 21:57:20.72 ID:rfqrgdh6M
341: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 01:11:27.26 ID:bj/cWL3C0
箱系の互換って和ゲーはスルーが多いんだよな 相当古いゲームでも未だに未対応だったり
343: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 01:33:04.20 ID:bLn33RodM
>>341 スクエニ系やセガ系カドカワ系とかまあよくやってる方かと
372: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 11:29:36.59 ID:EWiDEhA40
>>341 そらリマスターしたいからなあ メタルウルフカオスみたいなこと考えてるんだろう(´・ω・`)
342: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 01:14:57.58 ID:HtfFSn6w0
何度も言われてると思うけど 互換未対応の主な原因はライセンス問題だからね 互換を望むなら声を上げてソフトメーカーに言わないと
346: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 02:14:40.90 ID:Ri8ukRyf0
>>342 CAVEは互換にOK出してるらしいぞ。
344: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 01:33:57.59 ID:wl70tPLv0
CAVEのゲームが全然互換されてない!って言う人がたくさんいるんだけど、 実際は「ぐわんげ」と「Nin2Jump」が対応済み。まぁ、これ以外のSTGを 互換してって気持ちは分かるし自分も遊びたい。デススマやエスプ2とかね
345: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 01:56:50.56 ID:Yx4w4ORH0
ホワイトリスト形式をソニーもとるとは思わなかった 全バージョン全リージョンチェックとか マンパワーかけてやるのは人件費かかるからね ソニーがどこまで続けられるのだろうか?
355: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 07:42:24.82 ID:kp+hIKBH0
検証はユーザーに任せてさっさとケイブゲー互換してくれ
357: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 08:12:18.56 ID:3/dBZ+ZC0
>>355 なんでCAVダメなんだろうね リプレイ再現が出来ないなら斑鳩みたいに見切りリリースしてほしいわ
359: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 08:32:21.08 ID:LRQx10MTd
>>357 検証出来る腕前の人がいなかったりしてなw
358: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 08:17:54.68 ID:yHKM3Zh70
首都高も大人の事情だったし 性能足りないから出来ないのでなければしょうがない
362: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 09:29:27.68 ID:wl70tPLv0
>>358 元気のアレはユーザーの声に耳を貸さず、ロクに確認もしないでメリットなさそうだから やらないって吐き捨てた子供の対応だと思うけどね
363: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 09:57:13.09 ID:8gsJ2ZOb0
元気とかあの辺のゲーム屋なんか当時ですら力ないし 今となっては誰に聞けば当時の責任者にあたるか見当もつかん状態だもん リスクデカすぎ
373: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 12:24:09.66 ID:EWiDEhA40
互換はメーカー利点無いけど まあゲームパスに旧ゲームあれば遊ぶ人もいるからなあ コンテンツの幅はできる PS+フリプだってPS123互換あれば遊んでくれるだろう
384: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 16:10:51.37 ID:JBgun+AAd
374: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 12:35:35.17 ID:8YWTwpJo0
売れなくなった旧機種ソフトがDLで再販できるというのは利点にならないかい?
375: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 12:38:14.54 ID:e6W1e8XHM
>>374 リマスターで出したほうが利益でるし
376: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 12:45:09.05 ID:b5R+XZPdd
>>375 サードは別に損はしないな
377: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 12:45:36.08 ID:auuXFJlT0
作り直すコストが大分軽減されるだけでいいやんそこは 客からしたらなんでハード変わるたびに同じタイトルを 幾重も買わないといかんのかって思いなんだから
378: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 12:45:36.71 ID:8YWTwpJo0
リマスターで出したければ出せばいいし出さないなら互換 全てのソフトをリマスターで出すわけないんだが
380: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 12:50:42.85 ID:8Or7H/Qgd
もうリマスター商法は成立しない 今まではアスペクト比と画質SD→HDが劇的に変わったから受け入れられただけ
381: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 13:55:10.09 ID:b2WGQ4tVp
リマスターもUBIみたいに シーズンパス特典とかのほうが良いわ
382: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 14:01:52.59 ID:9aubD8IHr
次世代機で動かしたら 勝手にリマスターレベルになる。 実現済みだからなぁ。
400: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 22:13:03.33 ID:4d6R0O3da
結論から言うと、もう初代箱や360のソフト全てを動かすことができるような次世代機は 未来永劫発売されないってことかな?
401: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 22:17:47.65 ID:H1QOIm6M0
>>400 技術的には作れても、ライセンスや法的に不可能
404: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 22:28:17.43 ID:SROH1weD0
>>400 ライセンス的に無理。ただ仕組み作りにはかなり頑張ってくれてるので、SX世代で互換できたソフトはこの先も大丈夫。
405: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 22:53:36.98 ID:sKvn4yD40
>>400 ダウンロードなしで作ればできるけど、元のDVDのデータ面読ませるためのチップを作り直ししないとないからコスト的にやらない
406: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 22:56:27.76 ID:JKCvRhbP0
Oneでの互換はエミュとISOをひとまとめにした、One用ゲームとしてダウンロードさせてるから 従来のDL販売契約とは異なる契約が必要でライセンス的にネックだった エミュをシステム上に独立させてディスクをそのまま起動したり360用・初代用のストアデータを直接利用できるようになれば 上のような専用契約が必要なくなって実機で遊ぶのと同じようには遊べるようになるかもしれない
408: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 23:31:31.13 ID:b5R+XZPdd
>>406 360のdiscは特殊仕様で箱1では完全には読み取れないせいでもあるんだよな
409: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 23:43:31.27 ID:JKCvRhbP0
>>408 そうだっけ? 小細工こそ必要だが一般的なDVDドライブで吸い出し可能だったしGD-ROMのような物理的障壁は無いと思ってた
410: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 23:58:43.10 ID:I2RZNVXa0
>>409 サターンと同様に外周チェックのようなものがあった筈 盤面みるとXBOXロゴのホログラムが見える部分
353: 名無しさん必死だな 2020/03/25(水) 06:53:39.91 ID:P9dH6I8H0
根本の技術力が違う OS、開発環境、仮想環境を「作ってる」奴等だ なんでソニーがムキになってるのかがわからん 専門家に勝てない事でいちいちムキになってたら 仕事なんかできないと思うんだが
116: 名無しさん必死だな 2020/03/24(火) 16:17:47.36 ID:rDoqNDvV0
互換は文化と言いながらチップポン付けしただけでまったく検証せずに出したら不具合まみれ 音が出ないくらいは問題ないと言い放ち、あげく文化そのものを「無かった」ことにしたどこかと違ってちゃんと検証してるから安心しろって話だよ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1585030108/
管理人コメント 実際に「Xbox One X」の互換機能は本当に素晴らしかったですからね。 「Xbox One X」の互換が素晴らしかったから「Xbox Series X」の互換も期待出来るしMS公式やフィル氏の発言も信用出来る。 ただそれだけのシンプル過ぎる話です。 「Xbox Series X」のロンチが実に楽しみですね。 逆にPSの互換機能はこれまでにも迷走しまくっていましたし、ソニーという企業自体がぶっちゃけ信用出来ない。 だからこそPS5の互換機能も本当に出来るのか?と疑ってしまう。 ただそれだけのシンプル過ぎる話です。 「PS5」のロンチも別の意味で楽しみですね。 結局MSとソニーとではこれまでの実績から信用度が(次元が違うレベルで)大きく異なる。 最後にモノを言うのは企業のこれまでの全ての行いなんですよね・・・スーパーマリオ オデッセイ - Switch
スポンサーサイト
MS「数千のソフトを発売日から」
SIE「ぜぇぜぇ・・・はっ、発売日までに100・・・かも」←互換できたとしてバグだらけ
しっかりしたところに金を使うところは違うねやっぱり
管理人さんのいう箱1Xの互換はまだ味わってないけど、箱1S所持の私でも過去作できるのは嬉しい
PS4でゲーム実況配信してたけど、頻繁に電源落ちるんでFFXを箱に乗り換えたわ。ボタン配置に慣れないけどすごく快適
PS5の互換は現時点の情報まとめるとこんな感じかな
・PS5をレガシーモードに性能落としてPS4を互換する
・ゆえにグラフィックやfpsの向上は基本的に困難
・人気の約100タイトルは検証中でロンチからプレイできると思われる
・互換タイトルが増えるよう数百タイトルを検証中
・それ以上のタイトルはテスト準備中
・互換はソフトメーカー側で対応する必要がある
これをクソ虫や子飼いブログ共が意図的に捻じ曲げて「箱の互換性は確定じゃなく怪しい代物!」と拡散してるんだよね
反吐が枯れ果てるほどの害悪野郎どもだわホント
SIE「We believe~」
MS 「We can confirm~」
この違いよ
SIE
「ユーザーちゃんさ~なんでさ~俺がさ~
互換なんかのためにさ~金を出さなきゃいけないの~?」
7:24
箱買ってる人(特に日本)はマスゴミのおかげで能動的に情報収集するからそんな雑な捏造バラ撒いても意味ないのにね
もう数少ない情弱信者を繋ぎ止めるのに必死なんだろなw
はれ?
いつの間にかダイレクトミニがあがってる?
まじでか
7:40
1つ前の記事でちょっとだけ雑談してたよー
性能の話ばっかりだけどちゃんと和サード
にゲーム出してもらう交渉はしているんだろうか。
次世代でもまたXboxだけハブられる状態ならswitch>>>>>>PS5>>>>>・・Xboxって勢力図は変わらんと思うけど。
まぁ一番立場理解しないとイカンのは国内サードなんだが・・・死にたいのならご勝手って感じだしねぇ
やっぱり普通の会社は「信じている」「期待している」なんて他人事なことは言わないよな。
バンナムにしてやられた過去があるとはいえ、和サード自体XBoxと縁がある所も少なくはないし、交渉も視野に入れてるでしょ。欧米でPS5に勝てる確証は手に入れたから次メスを入れるなら日本。
もしかしたらモンハンワールド2はPS5ではなく、XBoxSX/PCかもね
恣意的に省いてたら交渉も糞もねーだろ。くたばりたかったら勝手にすればいいし。
SONY make.believe
>互換が欲しいのはソフトの少ない最初だけ
蟲クン涙目か?
だったらなんでPSはリマスター連発してるんだよ
Xboxじゃリマスターどころかリメイクレベルで変わるんだが
ゴキは騙し売り”する側”視点だからね、話がかみ合わないんだぞ
互換も時間稼ぎ程度の仕組みとしか見てない、過去のIP資産を活かせるっていう最大の部分が全くもって理解できないのはゲーム遊ばないからだし最初に書いたように騙す側から見てるから毎度ズレた物言いも多少はねw
09:33
ソニーはもう丸投げしてて丸投げされたSIEが信じてる期待してる発言してるからなw
箱はガチでやった実績あるから信用されるし、SIE(アノ頃はSCEか)はガチで互換放り投げた実績あるから信用されない構図だよな、これw
>Xboxじゃリマスターどころかリメイクレベルで変わるんだが
それは流石に盛り過ぎ。エンハンスに対応してるのは綺麗だけど(それだけでも嬉しいが)ただの互換はぶっちゃけ変わらんで。
ちうかまだ互換されてなくて遊びたいの結構あるから、対応して欲しいわ・・・
Disc派の視点で見ても互換タイトルはDisc1だけ入れておけばディスクチェンジ不要になるので360実機より快適なんだよね
MSは全世代互換を目指してるからなw
XSXでバレッチ遊べるようにしてくれたら即買う
できればエンハンスにも対応を・・・
コメントの投稿