スイッチでバイオショックコレクション、ボーダーランズコレクション、XCOM 2の発売が決定!!

suichikaigaitaitounokizi20200327001.jpg

海外サードの名作が次々トスイッチに来ますか。
1: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:54:03.49 ID:2j4aKOq40

ソースは海外ダイレクト



61: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:59:33.82 ID:Mc2HfWaK0



64: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:02:29.22 ID:vtH3VPCi0

『バイオショック コレクション』『ボーダーランズ レジェンダリー・コレクション』『XCOM 2』のNintendo Switch版がまとめて発表
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200327-118230/

https://2k.com/ja-JP/nintendoswitch/

日本でも発売


70: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:10:07.46 ID:+jtdjpnmd

>>64
2k有能だわ


100: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:29:08.70 ID:Bcb2V6O00

洋ゲーの移植がどんどん来てるなw
5000万超えてるハードだし出しとけって感じか
メトロとかしれっとEストアに追加されてるしw


7: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:59:22.74 ID:vXd/OLMUK

どれもオススメだがマリラビのシステム好きな人にはXCOMがパクり元ネタなんでオススメしとく
ボダランとバイショは60フレーム出せるんかな


13: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:01:47.86 ID:9HIkM7Bf0

ボダランはだらだら遊ぶにはもってこいだな


16: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:02:57.66 ID:bOUcCSxb0

XCOMようやく出したか
同種のソフト、ラビッツくらいしか無かったし


18: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:04:15.28 ID:DOboVqzy0

海外でのみ紹介ってことは日本では出ないって落ちかな


21: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:07:37.69 ID:QwcIcnCQ0

>>18
日本でも出るでしょ
日本のダイレクトでやっても日本人が食いつかないから桃鉄やファミスタになってるだけで


26: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:16:09.24 ID:+owbvlf70

switch出てから3年たつのに今さら前世代機の移植かよ


28: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:17:29.51 ID:WcZz0M4y0

>>26
いいじゃん
やりたくもねえクソゲーより
名作は何度でもやりたくなるわ
国内じゃやってる奴少ないからそいつらにとっては新作と変わらん
バイオショックを手に取って欲しいね


30: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:18:15.24 ID:yRaVb87j0

XCOMは面白い


39: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:25:18.99 ID:4tviSX+o0

ボダランまで来たのかw


41: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:29:19.63 ID:vw01hBPi0

ボダラン2来たの最高過ぎる
ディアブロ3も良かったがこっちも間違いなく時間溶ける


43: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:34:21.27 ID:ovdkmp+Ka

バイオショックが来るってのは前スレたってたから予想はついてたわ
ボダランとかxcomは知らんかった。日本でも出てくれんかな


49: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:38:03.29 ID:7D5w/UcAK

>>43
日本語あるし普通に出すんじゃねえの
価格安くてFOV変えられるならボダラン買ってもいいかなあデフォの視界だと首痛くなる


48: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:37:35.11 ID:Qjz4WZDK0

バイオショックシリーズは2だけやってないから、単品で買えるんなら欲しいけどね
Steamのリマスター版はクラッシュ多いらしいから怖くて手が出せん


55: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:48:53.32 ID:+jtdjpnmd

>>48
勿体ない
2は1のアンサーだぞ
どこでもいからちゃんとプレイしとけ


51: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:39:30.86 ID:WcZz0M4y0

PAYDAY2は北米アカで買ったけど日本語あったぞ
言語が気になるから海外eshopで事前に言語サポート見ておくといい


58: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:56:33.12 ID:OsF55GOp0

どれも良作だから未プレイならやることをおすすめする


63: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:00:28.50 ID:aPHuTVUy0

日本のダイレクトでも流せば良いのにな、買う人は少ないだろうけどこういうのこそ宣伝大事


66: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:04:23.54 ID:nY4ldGEv0

なんでこのビックタイトルダイレクトに入れねーんだよw


133: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:34:35.40 ID:pWf6riHea

>>66
日本では、発売未定だからだろ

国内スイッチが好調だから勘違いしてる人いるけど、ソフト販売は海外の方が好調で、
サード含めていろんなソフトが売れてて、投入されるタイトルもずっと多いんだよ
ハードの普及ペースは日本の方が上なんだけどな

D&D系の名作も幾つも移植されてるぞ


75: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:14:47.66 ID:pv3xcvud0

ボダランとXCOMは嬉しいねぇ
XCOMは日本でウケるかどうか微妙だろうけど


77: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:15:17.37 ID:iCWEEUIb0

Borderlandsは三本セットなんだな
てっきりハンサムコレクションと同じものだとばかり
どうせならXCOMも1入れてくれればいいのに
BorderlandsとBioshockは好きだから買ってしまいそうだけど、これ系は買って満足しちゃうことが大半なんだよな……


88: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:38:08.26 ID:W7WrqnnP0

ボダラン無印も付くのはいいな
XCOM2は名作だからまともに動くならドハマりしそう


94: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:21:10.57 ID:v1hCNYZd0

ボダランって1人でも楽しめるの?


95: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:23:48.12 ID:vw01hBPi0

>>94
むしろソロゲーだよボダランは
ディアブロみたいに強武器掘ってニヤニヤするFPSだよ


101: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:30:38.50 ID:RqDJooXp0

スペック的にPS360の時代のソフトが移植できる感じなのかね


103: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:33:22.62 ID:z/2xByV50

PS360は比較的すんなり
PS4箱1はかなり手間暇かけてなんとかなるかならないかという辺りだな


113: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 03:44:46.92 ID:XWo32+eM0

ボダラン3タイトル入りは胸焼けおこすな
DLC全部入りとか1年遊べるだろう


124: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 06:02:55.44 ID:Dg3tG4zD0

バイオショック良いって言っても全然伝わらないし興味もってくれないからSwitchパワーで一般に認知させてくれ
本当日本人って話題になったりブランドじゃないと興味すら持たないから困る


146: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 10:41:41.86 ID:3O5L5rhJ0

ボダランは個別にDL販売やってくれると1リマスター買うんだがこないよなぁ


150: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:30:10.52 ID:vw01hBPi0

>>146
1のみと2+プリシーのも出すっぽい
全部欲しいならレガシーコレクションで


147: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:19:58.59 ID:EuXlpacK0

xcom2ええやん
Steamで買うか迷ってたけど携帯できるってめっちゃええやな
海外ストアで日本語入ってるタイプだといいな


151: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:31:15.15 ID:ODwemwxda

やっとこれらのタイトルが国内でも正当に評価される機会を得たな
もっと早く動いて欲しかったものだ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1585234443/






管理人コメント

他にも海外のダイレクトでは名作レースゲー「Burnout Paradise Remastered」なども発表されています。
(現時点では国内向けには未発表ですが)

スイッチのスペック的にXbox360&PS3世代のタイトルの移植が簡単。
スイッチの「何時でも何処でも誰とでも」需要に期待・・・といった所かな?

海外サード的にもXbox360&PS3世代が最も脂が乗っていた時期なのは間違いありません。
この次の世代になると「グラガグラガ」になって色々と破綻して来ますからね。

そういう意味では過去の名作達をスイッチで「何時でも何処でも誰とでも」遊ぶのは良い選択だと思いますよ?

国内のダイレクトも含めて次から次へとスイッチ向けの新作が発表されて来ます。
スイッチはもはやゲームの宝箱状態ですね。




The Elder Scrolls V: Skyrim(R) - Switch


スポンサーサイト





[ 2020/03/28 09:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(52)

日本でも5/29に一斉発売!
お値段3本とも5,500円(税別)!
いやー困った
また積みゲー増えちゃうじゃん(嬉)
[ 2020/03/28 09:31 ] -[ 編集 ]

2K loves Switch!
https://2k.com/ja-JP/nintendoswitch/
[ 2020/03/28 09:33 ] -[ 編集 ]

SwitchってPS3よりも全然高性能でさしずめPS3.5はあるからそこら辺の移植は容易。
和サードならPS4でもそこまで苦労はしないんじゃないかな。大体の作品性能使い切れてないし。
[ 2020/03/28 09:44 ] -[ 編集 ]

>本当日本人って話題になったりブランドじゃないと興味すら持たないから困る
それくらい政治と企業、メディアが結託した情報統制時代が、日本では続けられてたってだけだぞ
おかげで最近は国民がすっかり警戒しちゃって
メディアの作り出す似非ブームには全然騙されなくなって今になって四苦八苦してるみたいだけどw
まあ誠実にお客に向き合い信頼を得て、自らブームを作り続けてきた任天堂には関係ない話だろうけどね
国民の不信感ですっかり影響力を失った連中は、最近は十三騎兵とか、ワニとか、
ツイとかSNSで偶発的に出来たヒットを装おって売ろうとしてるけど
あっさり看破されてステマ費用がそのままムダ金になってるな
[ 2020/03/28 09:49 ] -[ 編集 ]

【バイオショック コレクション】(パッケージ版&DL版)
・バイオショック リマスター
・バイオショック 2 リマスター
・バイオショック インフィニット コンプリート・エディション
※全てのシングルプレイヤー用DLC同梱

【XCOM 2 コレクション】(DL版のみ)
・XCOM 2
※4つのDLCパック収録
 -レジスタンスウォーリアーパック
 -アナーキー・チルドレン
 -エイリアン・ハンターズ
 -シェンズ・ラスト・ギフト
※拡張パック「XCOM 2 選ばれし者の戦」収録

【ボーダーランズ レジェンダリー・コレクション】(パッケージ版&DL版)
・ボーダーランズ ゲーム・オブ・ザ・イヤー エディション
・ボーダーランズ2
・ボーダーランズ プリシークエル
※2画面ローカルマルチ、最大4人オンラインマルチ対応

バイオショック、ボーダーランズのパッケージ版も追加ダウンロードが必要なので(ボーダーランズは42GB)マイクロSDを買おう
512GB快適だよっ
[ 2020/03/28 09:51 ] -[ 編集 ]

全部ゼノブレDEと同じ5月29日か・・・・(白目)
[ 2020/03/28 09:56 ] -[ 編集 ]

パケ版でもダウンロード必須ってのが辛いよなぁ
PSのインストールと同じ様なものだし
[ 2020/03/28 09:56 ] -[ 編集 ]

バーンナウトめちゃええやんけ・・・楽しみや!
[ 2020/03/28 10:04 ] -[ 編集 ]

26はいやー典型的な過去の遺産を「化石」だの「残飯」だの言う蟲だわw
面白いソフトは今やっても面白いし、そこに「いつでもどこでも」が加わるとさらに面白さが強化されるんだよなぁ

→SNSで偶発的に出来たヒットを装おって売ろうとしてるけど
 人気の物を拾ってきて囲い「これ人気です!俺が育てたんだぜ(ドヤ)」するからすぐばれるんだよねw
[ 2020/03/28 10:11 ] -[ 編集 ]

10:11
> 人気の物を拾ってきて囲い「これ人気です!俺が育てたんだぜ(ドヤ)」

ならまだ大分マシ、少なくとも人気があるのは事実だから
ワニとか13とかは売り出したいものを『巷で話題』と捏造して売る典型的な騙し売りステマだから激しく批判される
[ 2020/03/28 10:19 ] -[ 編集 ]

バイオショックはFPSと言ってもアホみたいなドンパチゲーではないから是非すすめたい
あの潜水服の化け物、海底都市、もうギンギンでしょ
[ 2020/03/28 10:27 ] -[ 編集 ]

ボダランはハマる人はとことんハマるスルメゲー
[ 2020/03/28 10:37 ] -[ 編集 ]

ボダランと聞いて胸の痛むゴキちゃんも多かろう
何しろVITAでは…
[ 2020/03/28 12:10 ] -[ 編集 ]

ゴキはゲームしないからvitaに出てたことなんか知ってるわけないだろw
[ 2020/03/28 12:27 ] -[ 編集 ]

10:27
舞台設定やストーリーが良いんだよな、ただのFPSじゃない。
ある意味洋ゲー全盛期だと思うよPS360wii時代って

ボダランもRPGやポップな要素入れて銃を掘るハクスラ要素つけて大人気になったからね
ちなみに当時は他社と同じくリアル系のグラフィックス(キャラ含めて)だったんだけど、それだと数多あるFPSと同じで埋もれてしまうからって漫画調にしてトゥーンぽい路線にしたんだよね
そのお陰でお馬鹿な世界観含めて漫画特有の”なんでもあり”の感じが相乗効果出してくれた

洋ゲーもリアル一辺倒じゃなかった時代のゲーム。ただシークエルは面白いんだけど元がDLCだったのを、無理やり1本のソフトにしたから元来ある緩さが悪いほうに作用して同じマップ何度もいったりきたりになっちゃうんだよねw
だけどDLCのクラップトラップ(マスコットの機械)の精神?世界へ入るのは凄くよく出来てたからやっぱりお薦めしたい

[ 2020/03/28 12:57 ] -[ 編集 ]

2は1000時間近く遊んでるけどどうしてもゼロ君育つ前に飽きて投げちゃうから、今度買ったら最初にゼロ君で始めようと思う、キツイだろうけど。

最初はゲイジとかマヤちゃんが楽で強いからついついそっち行っちゃうんだよなあ・・・w
[ 2020/03/28 13:04 ] -[ 編集 ]

2Kって当初わりとスイッチの性能とかROM容量に文句つけて愚痴ってたのにIloveスイッチは解りやすい掌返しで草はえる
こんだけ売れれば多少はね?って事なんだろう、海外メーカーらしく文句は言うけどちゃんとハードが売れたら出すよっていうのは正直さが見えていいな

いやこれが当たり前なんだけどさ、売れてないハードに出すっていうか独占するほうがビジネスとして異常なんだよね
[ 2020/03/28 13:08 ] -[ 編集 ]

爆死して珍天堂じゃ駄目って察するパターンだなw
[ 2020/03/28 13:18 ] -[ 編集 ]

いきなり、どうしたw
なにかいやなことあった?www
[ 2020/03/28 13:24 ] -[ 編集 ]

あーいいっスねー 明後日が楽しみだわぁ~
[ 2020/03/28 13:25 ] -[ 編集 ]

残念ウィッチャー3もディアブロ3もスカイリムも売れています
[ 2020/03/28 13:27 ] -[ 編集 ]

超後発で馬鹿売れするわけないのは2Kもわかってる、わかってても出す判断をしたっていう大事を理解してない書き逃げゴキがいますねw
[ 2020/03/28 13:31 ] -[ 編集 ]

いや日本ならともかく海外なら結構売れるぞ
携帯需要がこんなにあったのはちょっと驚きだが
[ 2020/03/28 13:35 ] -[ 編集 ]

PS4で売れずにSwitchに適当移植して爆死して、やっぱりソニーの買取保証がないと駄目だな、今までなにやってたんだろう
と身の程をやっと理解するサードは多そう
[ 2020/03/28 13:39 ] -[ 編集 ]

それは手抜き和ゲーの話だからこの記事とは関係ないな
[ 2020/03/28 13:43 ] -[ 編集 ]

そもそも親であるソニーがいつまでSIEの買取保証を許容してくれると?
不採算部門として切られるリスクがないかの方を真剣に考えるべきでは
[ 2020/03/28 14:05 ] -[ 編集 ]

スカイリムDOOMdia3は海外でミリオンいってるんだっけか、海外の反応は「やっとかよ!おせーよ!・・・買うけどw」みたいなリアクションが多かったw

スカリイムもDOOMも売れてるからベセスダさんははやくFO3か4を出してクレメンス
[ 2020/03/28 14:40 ] -[ 編集 ]

EAはマスエフェクトシリーズを出すんだよおうあくしろよ
[ 2020/03/28 14:41 ] -[ 編集 ]

ボダラン2のOP置いておくから見ろよ見ろよ
https://www.youtube.com/watch?v=MTDePy9E3qo

ふと日付見て気付いたけどもう7年も前なんすね・・・
[ 2020/03/28 14:47 ] -[ 編集 ]

バイオ1と2はプレイ動画で存在知ってinfはsteamで買ったな、独特の世界観ほんっと好き
チケット浸かれば全部買うのになあ>BSボダランXCOM2
[ 2020/03/28 15:10 ] -[ 編集 ]

バイオショックはホラーテイストあるから一般層になかなか広まりにくいのが悲しいなぁ、ホラーじゃなくて「なんか怖そう」みたいな雰囲気だと
敬遠されがちだからねえ、ルイマンみたいな明るいホラーなら怖いもの見たさが勝って買ってくれるんだろうけどそこが良ゲーなの知ってると歯がゆいよねw
[ 2020/03/28 15:15 ] -[ 編集 ]

クリーグのポエムなくなっちゃったの本当に悲しい、声優さん全部がっつり吹き替えして演技力の見せ所さんだったのに勿体なさすぎぃ!
[ 2020/03/28 16:06 ] -[ 編集 ]

どんだけスイッチを煽ろうが売り上げに影響しないしPSの落ち込みは回復しないのに本当にゴキは面白いなw
[ 2020/03/28 16:19 ] -[ 編集 ]

むしろ海外からははよ出せ!って突き上げ凄かったんじゃねえの?特にXCOM2は相性ばっちりだからな
ただPS4でも突入シーンでカクついたりはあったから調製がちょいと手窓ったのかなと思ってる

アイアンマンモード(死んだキャラはロスト扱い)あるからFEの高難易度好きな人にもお薦めしたいゲームだね
ある程度キャラの見た目カスタマとかできて面白いんでSLG好きに大プッシュしたいゲームなんだけど国内だと知名度がなあ、スイッチに出て少しでも有名になってくれると嬉しいな

有名なツー助教授もプレイ動画あげてるから、どんなゲームかはこれ見たほうが理解が早いと思うんで興味ある人は是非見てくださいな
https://www.nicovideo.jp/mylist/61902760?ref=pc_watch_description
[ 2020/03/28 16:30 ] -[ 編集 ]

Civ6米国アマラン
*82位 Switch版(2018/11発売)
902位 PS4版(2019/11発売)

そら「2K loves Switch!」言いますわ

2K「アタマ使うゲームは珍天堂(PS)じゃダメだな(察し)」
[ 2020/03/28 16:30 ] -[ 編集 ]

>ゲームの宝石箱状態
ホントにそう思う。
switchって良い時期に出たんだなぁって。
もう一世代あとのswitchでPS4世代のゲームの移植作が揃うようになったとしても今ほど良作が集まることはないのかもしれないね。

バイオショックが気になってるけど、FPSだけどAVG要素が多めでストーリーがいいっていうのが、洋ゲー素人の自分にはなかなか想像しづらくて困る。
バイオハザードをFPSにしてストーリーをうんと厚くした感じ?
[ 2020/03/28 16:41 ] -[ 編集 ]

>ゲームの宝石箱状態
ホントにそう思う。
switchって良い時期に出たんだなぁって。
もう一世代あとのswitchでPS4世代のゲームの移植作が揃うようになったとしても今ほど良作が集まることはないのかもしれないね。

バイオショックが気になってるけど、FPSだけどAVG要素が多めでストーリーがいいっていうのが、洋ゲー素人の自分にはなかなか想像しづらくて困る。
バイオハザードをFPSにしてストーリーをうんと厚くした感じ?
[ 2020/03/28 16:42 ] -[ 編集 ]

まず珍天堂という表現がアタマ使ってないよね
[ 2020/03/28 17:21 ] -[ 編集 ]

16:42
1946年に世界中から宗教や法律に縛られないで才能を発揮できる場所として作られた海底都市(ラプチャー)が舞台でそこは技術、芸術、天才を集めてユートピアとして機能するはずだったけど、科学者には遺伝子を研究する人もいてそこで作られた「adam(アダム)」っていう人間の能力をめっちゃ高められるものが生み出された、それを争ってラプチャー内で派閥が2つに分かれて武力闘争まで起こる事態に発展。
アダムを使うと副作用で化け物になってしまう事がわかるも解きすでに遅しでラプチャーからは人間はいなくなり元人間の化け物だらけの世界に。
人間がいないからメンテする人もいない状態でそれでも争いは続いてるから海底都市崩壊も時間の問題となってる状態

んで1960年に主人公は飛行機事故に遭遇し奇跡的に助かるも海に投げ出されてしまいなんとか灯台へ辿りつく、そこには球体潜水艇が備えつけられておりラプチャーへ繋がる場所だった。って感じで物語が始まりラプチャーに到着するとラジオでアトラスという人物が語りかけて助言を得ながら崩落間近のラプチャーで生存するために行動するゲーム
[ 2020/03/28 18:14 ] -[ 編集 ]

レトロフューチャーな部分もあったりストーリーも面白かったり、登場人物も濃いのばっかりで未プレイならマジでお薦めできる>バイオショック
1と2はその海底都市が舞台、3にあたるインフィニットは空中庭園が舞台で直接的な繋がりはないけど出てくるものが「おっw」と思わせてくれる

未だに大好きなゲームとして名前を挙げる人がいるソフトだから3作であの値段なら損はしないとおもうよ
[ 2020/03/28 18:21 ] -[ 編集 ]

バイオショックの紹介ありがとう。
しかし2020/03/28 18:14さんのコメントは例のボトムズのコピペを思い出して笑ってしまった。熱い。
確かこれってWiiの全盛期の頃、その反対側の路線の傑作で任天堂の人も一目置いていたゲームとして取り上げられてたように記憶してるんだよね。
それを10年以上たって任天堂ハードでプレイできるなんて感慨深いよ。
[ 2020/03/28 18:56 ] -[ 編集 ]

こんなゲームがあるのを若いスイッチユーザーは知らないだろうな。
とりあえず出せば新規が入ってくるスイッチでは遊んでもらえる。
他機種はマニア化されててどんなゲームを出しても新規は入ってきてくれないからな。
[ 2020/03/28 19:09 ] -[ 編集 ]

全部名作
全部プレイ済みだがまた買っちゃいそう
携帯モードでできるのはでかい
[ 2020/03/28 19:09 ] -[ 編集 ]

ここまできたらボダラン3もなんとかスイッチに移植してくれんかなあ
スペック的に無理って断言されてるからまあ無理だろうけどさw

グラ削ってもいいから無茶移植してもいいんだぜ?(チラッ)
[ 2020/03/28 19:24 ] -[ 編集 ]

海外で爆売れしてるからこその洋ゲーローカライズなのに脳死で売れない売れないとか頭悪すぎ
ハイエンドじゃないSwitchに洋ゲーが集まっている理由を虫共はどう説明するつもりですか?
日本の一部和サードは無意味な移植や独占やらかしてるのにそっちは見えない聞こえない
ちゃんと売る努力をしている海外サードを日本のPS忖度サードは絶対に馬鹿に出来ないだろ
[ 2020/03/28 19:34 ] -[ 編集 ]

こんな感じでps3〜ps4中期の名作をどんどんswitchに移植して欲しい
switchって色んな層のユーザーがいるこら、出すだけで知名度上がるし
個人的にはFO3とライフイズストレンジを期待してる
[ 2020/03/28 19:37 ] -[ 編集 ]

スイッチでDOOMが動いた時点で海外メーカーが一斉に「ん?」ってなった感あるw
[ 2020/03/28 19:43 ] -[ 編集 ]

XCOM2もPS4だけじゃなくてPCでも出撃シーンはカクついたりするから地味に重いゲームのによー出せたなあw
[ 2020/03/28 19:46 ] -[ 編集 ]

ボダラン3調べたら色々アレなのがわかったからやっぱ移植しなくていいやw
[ 2020/03/28 20:18 ] -[ 編集 ]

恐縮だが蟲は巣に帰ってくれないかね
[ 2020/03/28 20:26 ] -[ 編集 ]

巨漢2兄弟実況者とのコラボ武器とか長文になるとクッキー☆声優並の奴(Vtuber)を使用キャラのうち1人の声優に採用とかあっ(察し)案件だけど後者の問題は淫夢実況見てる諸氏なら違う意味で楽しめるとは思う(精一杯のフォロー)なのでスイッチに移植して、どうぞ

[ 2020/03/28 20:52 ] -[ 編集 ]

バイオショックの初代しか遊んでないからどれも買うわ
問題はゼノブレDEが同日なことだけど…どれ優先するか悩むのも楽しい
[ 2020/03/29 08:07 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/10991-c66f5f9c