ついに来週発売か・・・
52: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 13:10:27.06 ID:ACBJmdcV0
1: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:53:58.40 ID:tSpu7/nsa
もうすぐやんけ
15: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:28:44.57 ID:REGsYVQl0
6: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 08:17:05.82 ID:J9bfSqnS0
序盤のプレイ動画アップされてるけどムービーや世界観はかなりいい
ただゲームの挙動が元々そうなのか知らんがグラグラに揺れて酔いそうなのと
シューティングゲームという二ッチ過ぎるジャンルで売れないだろうな
7: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 08:37:01.11 ID:SiNb6edl0
結局クリムゾンドラゴン(?)ってどうなったの?
48: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 12:09:14.53 ID:4BXIBrF4M
>>7
ゲハのMSKKスレで気がついてKinect版はダウンロードしたな。
数時間という短い期間のあやって無料配信だったけどw
結構いい感じだったよ。
10: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 08:56:57.96 ID:WMUQJAWX0
クリムゾンドラゴンは普通に出てONE国内販売開始時期にGWGだったから無料で遊べたな
ただ最初キネクト前提に作ってたのが影響したのか微妙に面白くない…
ついでにログボだの変にソーシャル要素あったり日本版出た頃には解除出来なくなってるチャレンジあったり
11: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:03:33.23 ID:R0FfZ4lz0
もう春だけど冬に出る予定だったSteam版も同日かね
日本語もSWITCHの入れといてくれ
12: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:20:13.57 ID:iOiJjahe0
だからAZEL出してよ
36: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 10:54:30.71 ID:ECqtE0pK0
>>12
これな
まあ1、2売れれば企画通るんじゃね?
44: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:18:06.77 ID:niYmbwZV0
>>36
AZELは元ゲーのソースをセガが紛失してるからなぁ
シューティングとは比べ物にならん手間がかかるだろうし
多分やるとこがないと思うぞ
13: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:24:24.21 ID:CNgW57Q70
これツヴァイまで決まってるから嬉しいわ
早くやりたい
14: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:27:54.81 ID:ms0/cuuz0
何気にBGM良いんだよなアレンジされてそうだけど
35: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 10:47:13.52 ID:HPfTCo1S0
41: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:12:06.35 ID:R2fY6SZW0
>>35
大きさはオリジナルと変わらない気がする
気のせい?
17: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:43:04.32 ID:0Q6wHupT0
これの出来によって同じところが開発してるハウスオブザデッドのリメイクもどうなるか少し見えてくるな
45: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:32:27.80 ID:U/dYEhQL0
原作ぶち壊すようなリメイクじゃなくて良かった
でも2面のボスこんな弱かったっけかな
62: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 16:23:14.46 ID:7i2s+K5y0
パンドラリメイクは最初ツヴァイの方がアナウンスされたと記憶してるけど
映像公開されたら初代の方だったんよね 両方とも頑張って欲しいわ
曲は他人にコレジャナイアレンジされるくらいなら、
故・東さんのオリジナル版(+オケ版)のままでいい
63: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 16:51:15.38 ID:fWSZ/75g0
>>62
アレンジとオリジナルの切り替え可って書いてあった
68: 名無しさん必死だな 2020/03/28(土) 07:06:04.80 ID:MEdgChHP0
初報PVでの不安要素だった
リアルにしすぎて比翼ちょっと破れてたり、猛獣的な「ガオォーン」で咆哮も
新PV見たかぎりじゃ解消されてるみたいだね
良い意味でキレイなままのドラゴンだし、被ダメ時の声も「ピギャー」系になってる
81: 名無しさん必死だな 2020/03/28(土) 08:37:47.82 ID:G52M1WOp0
面白いし名作だと思うよ
でも今の時代、この手のすぐクリアできちゃうSTGに2500円以上は出せないなぁって感じ
16: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:40:59.83 ID:B9hiwZZOr
あの世界観が良いのだけど再現できるかね、超えられるかね
セガにしては珍しく色調がコントロールされてて美しかった
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1585263238/
管理人コメント
PVを見る限りではかなり期待出来るリメイクかと。
「リメイクはこういうので良いんだよリメイクは」といった感じでしょうか。
ステージ1開始時の演出とBGMとのシンクロは何度見ても良いものだ。
後は全体的な完成度はどれ位になるのか?
「ツヴァイ」の方は何時頃動き出すのか?
そして「アゼルリメイク」という奇跡は起こるのか?
はっきり言って今のセガには期待出来ないので、本作の開発会社の方達のセガ愛に期待したい。
「ソニックマニア」の時みたいに世界中のセガユーザーをにっこりにこにこにさせる結末になって欲しい所ですね。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch








スポンサーサイト
うお、あんま情報でねぇからE3近辺かと思ってたら案外はえーのなw
ダメな点をあげつらうのはどうかと思うけどコレは酷い
現代水準でグラ作り替えてあるけど、原作の良演出がことごとく改悪されてる
あとサイトロックオンの効果音をなぜ変えたんだ……
リメイク時に変えるべき点と変えちゃいけない点を見極めてほしかった
switchにグランディアきてパンツァードラグーンきてありがとうありがとう。
もっとSS、DCのソフト発売していいんだから。
どこまで行ってもセガ案件である以上、まず疑いの目で見ておいた方がいい
今のセガがまともな仕事をすることは奇跡が起きることと同義だから
オリジナル版やり込んだ身としては
基本的に覚えげーだし連射パットがあれば難易度がかなり下がるゲームなんだよね
ロックオンホーミングと連射の上手い使い分けがキモ
今やるとサターンの解像度はキツい、この位のリメイクだったら許容範囲なんで購入予定
ツヴァイの方が期待度高い
音楽はアプデされるらしいけどな
演出や美術廻りの監修にオリジナルスタッフ入れりゃよかったのに
これは俺には無理かもしれない。酷く酔いそう
二木氏が開発中バージョンプレイして修正項目を色々出したらしいが
この出来だとスルーされたかな・・・
コメントの投稿