ついにナンバリングパワプロもスイッチに来ますか。
40: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:03:00.99 ID:oURCwX9J0
『パワプロ2020』ついに発売決定! サクセスも栄冠ナインもしっかり収録で7月9日発売!!【Nintendo Direct mini】
https://www.famitsu.com/news/202003/26195485.html その中で『パワプロ』シリーズ最新作となる『eBASABALLパワフルプロ野球2020』が発表された。
2020年シーズンの最新データを収録し、2020年7月9日(木)発売予定。
Nintendo Switchで年号入りの『パワプロ』が発売されるのは初となる。
本作には、おなじみ“サクセス”モード(大学野球編で3校)や“栄冠ナイン”モードも収録されている模様だ。
さらに4人での協力プレイモードや、“東京2020モード”など搭載され、シリーズ最大級のボリュームに!
3: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:47:25.24 ID:sZo5M36fd
コナミがSwitchに積極的になってきたな
きっとボンバーマンが売れ行きでいろいろと分かったんだろうな
6: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:48:14.52 ID:v9q1Pmq50
栄冠キタコレ
7: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:48:58.68 ID:Rl4p6rSH0
多分PS4とSwitchのマルチだと思うけどサクスペ連動はどうするんだろう
17: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:54:07.67 ID:bZDkIMsp0
妥当だな
去年のがコナミの想像を超えて売れた
18: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:54:14.81 ID:pv3a09MSM
嘘ニュースかと思ったらダイレクトか
Switchのパワプロ売れたからなあ
20: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:55:53.57 ID:3RLy9XyDd
>>18
正直あれだけ売れたのにサクセスのアップデートとか無かったから新作期待してなかったけどちゃんと栄冠ナインとか入ってるし期待しかない
19: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:55:16.17 ID:IEr6ziu5M
エンジンがSwitchに対応してないって聞いたが
出るのか
22: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:56:45.99 ID:pYIj4Xaja
>>19
いや逆
エンジンに対応させたから今後も出るみたいなこと言ってた
27: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:57:40.06 ID:nYAgiqo1r
東京2020モードがあるとか言ってたがどうすんだw
36: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:00:33.52 ID:lMqGvXah0
名前は2020オリンピックで変わらんからな
37: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:00:41.77 ID:hC5vD69+d
まあ東京五輪公式グッズとかそういうの全部2020のまんま行くらしいから別にいいかもね
328: 名無しさん必死だな 2020/03/28(土) 14:23:46.90 ID:7cc1kzCea
パワプロ以上に桃鉄が不安
シナリオたぶん五輪メインだし
29: 名無しさん必死だな 2020/03/26(木) 23:58:15.85 ID:GKEqKCua0
売れたしアンケートもとってたしな
これは本当に嬉しいわ
34: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:00:06.45 ID:ifmrSOxf0
Switchのあの売上で無視したら宗教過ぎだからな
パワスペ連動はいらんぞ
45: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:08:11.10 ID:eBFuvcT/r
テレビで対戦
携帯でサクセス
というハイブリッドにめちゃくちゃ相性がいいゲーム
51: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:12:39.77 ID:vdgK5qSX0
サクスペ連動の可否
虹特導入の可否
パワナンバーの互換
このあたりが気になるな
54: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:16:01.63 ID:0hGNakAS0
スイッチとPS4のマルチじゃないの?
56: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:17:45.63 ID:DcCv0z1q0
マルチだろうけどずっとPS独占だったタイトルがマルチ化するのは大きいだろう
61: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:20:42.10 ID:G8Ve4urZ0
ファミスタも新作出ないのかねぇ
売上悪くは無かったと思うんだけど
65: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:24:15.07 ID:oURCwX9J0
>>61 Switch『ファミスタ2020』発売決定! ペナント、エディット、野球大好き宇宙人と戦うなど多彩なモードを収録【Nintendo Direct mini】
https://www.famitsu.com/news/202003/26195498.html その中で『ファミスタ』シリーズ最新作『プロ野球 ファミスタ2020』が発表された。
プロ野球12球団を始めとしたさまざまな球団から好きなチームを選び、シンプルながら奥の深い野球が楽しめる。
すべてが一新された本作では、選手をエディットしてオリジナルチームで日本一を目指すことも可能。
143試合を戦うペナントレースのほか、ナムコスターズと野球大好き宇宙人が地球を懸けて野球で戦うRPGのようなモードも収録!?
2020年発売予定。
66: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:24:18.88 ID:BiTQFrch0
>>61
結構見た目を変えて今年でるよ
80: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 00:44:51.82 ID:/iItZtXoa
コナミがようやくスイッチのパワプロ本気を出したみたいで良かったな
まああれだけ売れたら…なw
92: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:06:00.73 ID:7SjdyW3HM
小島がいなくなって本当に良かった
数少ない和サードゲーで欲しいソフトだわ
90: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:04:17.99 ID:vdgK5qSX0
ナンバリング扱いだね
任天堂ハードにナンバリングが出るのは15以来
101: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:10:20.33 ID:DHopknw70
パワプロが2年続けて出ること自体が久しぶりだな
106: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:21:33.87 ID:QVXhpzJOd
オリンピックシンボルの使用許可取ってるし2021も期待できるな
107: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:22:46.31 ID:vdgK5qSX0
>>106
ナンバリングは隔年発売だよ
発売しない年は年度アップデートで対応
110: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:27:28.20 ID:QVXhpzJOd
>>107
金払ってオリンピックシンボルの使用許可取ってるのに無料アップデートで対応とか企業的に損じゃない?
隔年になったの最近だし二年連続で出すこともありえるかと
117: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:38:49.04 ID:vdgK5qSX0
>>110
ナンバリングのNPBライセンス契約などは2月28日終了の2年契約
来年2月末に配信終了がなければ年度アプデ対応と考えて良いかと
ちなみに2018とSwitch版は先月28日配信終了
109: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:25:42.15 ID:DuHyjvMk0
サクセス栄冠マイライフって、やっとちゃんと揃ったのが出るなって感じだ
パワフェスってのは何なのか知らんけども
112: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:30:47.72 ID:IGXGp2lg0
やっとまともなの出してくれそうだが、去年のが酷い手抜きゲーだったから影響出なきゃいいけども
>>109
簡単に言えばトーナメントで勝った相手の仲間引き入れつつ勝ち上がって育成するモード
PS版経験ないなら3DSのヒーローズやったことあればアレと似たような奴
115: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:36:59.33 ID:DuHyjvMk0
>>112
ああ冥球島か
サンクス
119: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:43:46.30 ID:IGXGp2lg0
>>115
ちなみに冥球島と違って周回で引き入れた仲間キャラが育つから周回前提難易度と思った方がいいぞ
113: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 01:33:48.38 ID:D9jZqAey0
PS4で安定して売れてたタイトルなのにごっそり持っていかれそうw
137: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:25:56.51 ID:2foQ3BuA0
>>113
仕方ない
switchの手抜きパワプロがジワ売れしまくってたからな
本気だすしかないでしょう
174: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 06:06:58.92 ID:ZagD0TGFd
>>137
買った奴が言うのもなんだが
恋恋無い手抜きであそこまで売れるとはなぁ
124: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:02:01.12 ID:OsF55GOp0
amiibo対応してると言うのが気になる
パワプロのamiiboとか出すつもりか
127: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:06:07.32 ID:qaKFet4a0
>>124
パワプロswitchに
アミーボカードが付属してた
128: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:06:43.78 ID:ZdnmgVrc0
ほんと小島がいなくなってよかった
193: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:44:08.82 ID:opAFnPM2M
>>128
小島いたら自分のゲームに開発費全振りだからなw
131: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 02:17:44.14 ID:9sQ/6xVO0
流石にマルチだと思うが
本編が出るのは凄いな
161: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 04:46:06.48 ID:J9bfSqnS0
でもファミスタ今までで一番力入れてそうだったけどな
視点もパワプロっぽくなっててエフェクトモリモリの感じは
パワプロに無くて結構好き
まぁ俺はパワプロ買うんだけどねw
188: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:16:04.37 ID:5i7K2UKz0
Switchで売れたから新作はSwitchでも出すという当たり前のことをしないメーカーが多すぎてな
196: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:46:39.48 ID:bo+H7p+C0
>>188
メーカーは言わないけどテイルズとかね
209: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:07:01.62 ID:lOIKPq21a
>>188
オクトパストラベラーもなぁ
去年3月150万(Switch版発売から8ヶ月)
去年6月PC版発売
今年3月200万(PC版発売から9ヶ月でSwitch版の売上まで含んで+50万)
だから、PCマルチした意味が大してないというね
191: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:26:27.86 ID:XeBzlCMva
ファミスタはファミスタで面白いからな
ファミスタ=ストファイ
パワプロ=ギルティギア
みたいな手触り
195: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:44:50.60 ID:bo+H7p+C0
発売日以降のコナミのコメントでもスイッチ版の売行き次第でスイッチ版の展開の可能性があるとか言ってたからな
あおいのアミーボカード残しておいて良かったw
198: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:50:50.83 ID:lhl4Mtvlr
マルチだろうけど、先にswitch版が公開されたことが何気に凄い
199: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 07:55:19.77 ID:h9FCmLrRa
寝転びながらできる時点でスイッチ版一択
その理由で操作性悪いVITA版買ってた身からすると
221: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 09:45:08.55 ID:pEV2/BInd
なんでパワポケのリメイク出さないんだろ
綺麗な画面で操作感良くなっていいこと尽くめなのに
225: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 10:09:28.04 ID:w7tjNeuXa
しかしほんとに前作はとりあえず出しました感が酷かった
それでも伸びる売上を見て今回もPS4版の後発手抜き版を出すのかと思ってたから意外だわ
233: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 10:32:55.20 ID:ShEa6xQnM
電撃週販(2020年3月2~8日)
50 54 Switch 実況パワフルプロ野球 KONAMI 19/06/27 994 233,670
238: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:05:43.48 ID:vdgK5qSX0
240: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:16:48.19 ID:ifmrSOxf0
>>238
アミーボ カード同梱書いてないけど
今までのアミーボ使えるのか、パワプロアミーボ別売するのかな
241: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:26:35.45 ID:8jV2yDLtp
>>238
同発となるとPS4版とスイッチ版のどちらが売れるか気になるな
239: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:15:52.98 ID:uQhE+s3Z0
スイッチはamiiboの拡張性
PSはサクスペ連動とVR って感じかな
257: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:53:10.73 ID:G2WR7Oxed
ファミスタも新作出るんじゃないっけ?
259: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:55:21.40 ID:SHWlDXQE0
261: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 11:59:08.69 ID:zGibTNQUa
>お待たせしたでやんす! シリーズ最新作「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」Nintendo Switch™とPlayStation®4にて、2020年7月9日発売決定でやんす!
みんなの楽しみにしているモードはどれでやんすか?続報を待つでやんす~!
リードプラットフォームが地味にSwitch版になってるの笑う
262: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 12:00:36.69 ID:b+eTQayu0
>>261
だってスイッチの方が売れるじゃん
265: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 12:08:24.87 ID:w7tjNeuXa
前回のSwitch版は手抜き気味とはいえ一応内容が別モノだったからPS4かVita版買ったやつも買った可能性あるけど、今作みたいに内容ほぼ同じの同発だとどう分かれるかね
267: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 12:09:33.25 ID:xOicBmOBp
>>265
7:3くらいと予想
200: 名無しさん必死だな 2020/03/27(金) 08:01:47.01 ID:5oqliKHi0
小島が居なくなった途端にナムコタイトルが出始めるとか、やっぱ任天堂向けタイトルをガチで潰してたんやろなあ(笑
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1585233959/
管理人コメント
という訳でついにナンバリングパワプロもスイッチに来ました。
まあ前作が売れましたし、今後パワプロが生き残る為にはスイッチへの展開は必須。
国内PSの先行きもめっちゃ不安ですからね。
コナミは当然過ぎる判断をした思いますよ?
小島監督がコナミからいなくなったのも大きいでしょうけど(にっこりにこにこ)
そして今年はファミスタ最新作もスイッチで発売されます。
果たしてどちらの方がより完成度が高いのか?
コナミとバンナム。それぞれが「うちの野球ゲームは日本一」と意地と執念を見せて欲しい所ですね。
<SW版>eBASEBALLパワフルプロ野球2020【早期購入特典】DLCセット同梱







スポンサーサイト
小島はナムコちゃう、KONAMIや
e-スポーツと名前が付いていても公式大会はPS4縛りは変わらんみたいだし、客の誘導目的なのは変わってないと思うけどね
コナミはコーエーと一緒で他社に頼らずゲームを作る地力がある
なので基本的に当たり前の選択をする
ああ、ゲーム業界が正常化してきて奇麗な競争が出来てきてるって感じ
こうやって正常な競争こそ面白いゲームが生まれるというのにねぇ
某社のお買取じゃいいもんは生まれんよ
ファミスタのゲーム画面の中にKONAMIの文字があるのはなんかいいなぁって感じがするわw
ファミスタ2020買いますわ
今年のいつ頃でるんかなぁ
待ってたぜパワプロ
ファミスタの後にパワプロ発表はどうなんだろうと観てて思った
予算絞られたお試し展開のはずが
プロスピ2019を累計で上回るのは確実だからなあ
そもそも小島時代に3DSで出せなかったのが大きな損失だけど
栄冠のためだけに買うわ
管理人さん細かいですが記事のタイトルがBASEではなくBASAになってます
やりたかったけど、それのためにPS4買うほどでもなかったから素直にうれしい。
swichの手抜き移植のやつ買った甲斐みたいなんもあったのか。
3dsのヒーローズは結構やりこんだからパワフェスは楽しみ。
元々ライト層よりのゲームだし、任天堂ハードのほうが相性いいとは思う
wii,wiiUで展開しててもそこそこいけたとは思う、当時のPS3ほどは売れんかったかもしれんのはわかるから
そこの判断は別に悪いとは言わんけど。
今まで任天堂ハードで本編が出なかったのはサクスペの存在もでかかった思う。
基本無料の課金ゲーでパワプロと連動してるやつ。
サクスペで作った選手をパワプロで使えたりできるんだけど、サクスペのほうが圧倒的に楽に強い選手を作りやすい。
アプリほどの売上ではないとはいえ課金するやつは万単位つっこむやろうからな。
次はウイニングイレブン頼むわ
Jリーグ入れてくれ
自分はファミスタも何気に期待
パワプロもファミスタも両方必ず買うw
しかし据置携帯兼用のスイッチ一つで野球ゲーが両方楽しめるとは いい時代になったものだ。
マルチだけどもうダイレクト以外にライト層に宣伝効果の高い媒体無いだけに
そこでのSWITCHで発売ってのが初報だった影響は大きそうだな。
本気じゃない連呼してた奴はゲームを作るのは数年かかるって懇切丁寧に教えてもらってたけどちょうどスイッチ発売から3年あたりだから
登場と同時に作ってたらここらへんのタイミングになるだろうねって言われてたのが本当にでてきてビックリしてそうだなw
自称コアゲーマー兼野球ファンから散々出せ出せ言われて満を持して発売したプロスピがあのザマ
手抜き丸出しのパワプロスイッチが予想外の健闘
実際のプロ野球もファン層拡大のために若者取り込みに躍起
そらライト層獲得に走るわ
2020/03/09 14:11
デジタルエンタテインメントで地力があるのはスポーツしかないんだよなぁ・・・
経緯が経緯なので仕方ないが
それでも徐々に任天堂ハードにも目論み込みとはいえ出してくるようになったしな
2020/03/29 14:07
2020/03/29 15:11
コナミのスポーツゲームに蔓延るソニー忖度を何とかしないとな
野球は比較的影響受けていないが
サッカーはJeSUでがっつり絡み合っている(下手すると儲かっているソシャゲよりPS優先しているくらいだしな)
前回のSwitchパワプロがあまりにも不完全臭してたから見送ったが、今回はアリだな。
ところで、『実況』がタイトルから外れてるのは何でだ?
ロードさえ改善されていればスイッチ一択な感じだけどはてさてどうなるか
前回のパワプロは勇み足ぽいな、結果論的な見方になっちゃうけど今回こうしてガチの出してきたたりなんでもいいから取りあえず出して知名度が下がらないようにしないとっていう目論みだったのかもね
逆に言えば現状必死にならないとヤバイってのが理解できてる人達が中にいるって事やな
17:20
少なくとも前回のSwitch版に気になるような長いロードは無かった
Switch版は子供向けを意識し過ぎるくらい意識してたからなあ(実際小学生とディスカッションしたとか言ってたし)
新規入れないとヤバいという危機感だけはあったんだろね
不完全版とは言うが比較対象のPS4なんて今の子供は殆ど持ってないから完全新作みたいなもんだからな
実際売れ続けてるわけで
2020/03/2914:53
だって読んで意味が通じるなら
どうでもいいもんそんな事。
公式サイトでもなんでもなく
ただのまとめブログの
1記事のタイトルだぜ?
いちいちツッコミ入れんといかんか?
蟲がイラついてるのだけは分かる
2020/03/2916:47
まあ、今の時代「実況」は当たり前でそんなアピールポイントにもならないからカットして、自社の力を入れているeSportsを冠しただけだろう。
20:27
「2019とか入ってないからSwitchのパワプロはコレ1本で終わり!」
ってアホな願望煽り入れてたもんなあw
今年に入ってから(というかここ数年そうか)ゴキイラが止まらない
タイトルが間違ってるよりは正しいほうがいいと思うけど
管理人さん、パワプロやってないと思いますが小島居なくなってもPS4の2018は不具合だらけ、Switchも様々な要素を省いた手抜きですよ。
それ以前も栄冠ナインでは不具合多かったし、小島が居なくなってもSwitch版にナンバリング出してもコナミの体質は変わらないんじゃないですか。
ゲームに疎いし興味ないゴキが管理人に物申すって緩やかなボケ最近流行ってんのかねw
>iqhSIKS2
ソニーや任天堂相手の対応は別問題だが
コナミホールディングスとしての会社体質問題ならあながち間違っていない指摘だな。
CS&ソーシャルゲーム開発&遊戯王の事業、アーケードゲーム&遊技機事業のガバガバ体質はいつものことだが
コロナ対応で問題となっているスポーツクラブ事業が現時点で最大の問題点だ。
物申すの使い方間違ってんの笑うw
やっぱゴキちゃんって頭悪いわw
ゴキは障害者なんだからあまりいじめてやるなよ
コナミに対してはワイワイワールドみたいなオールスターのゲームにも少し気になる
あとはセガだな
名越が居なくなればいい
アトラスを持ってなかったらここまでは言わんが
某多重人格ジジィを始めとして蟲って追い込まれると共通して「汚丁寧語」を
すーぐ使うからバレッバレなのよなぁw
パワプロのバグの多さに小島が関わってたわけねーだろw
モード削除なんて常習犯だし(Switch版にも追加もある)
管理人が言ってんのは「出すべきところに出す」という
当たり前のことをコナミがやっと出来るようになったという一点だよ
って約1名以外分かってるだろうがw
任天堂ハードで移植や手抜き作が売れても結局新作はハブります
PS独占オンギオンギ!
これがクソサード共のアタリマエw
パワプロはそれをせずちゃんとナンバリングを出すと発表した
PSスパイ疫病神カントクがいなくなった影響か知らんが大きな進歩だ
コメントの投稿