もう絶望しかねえ・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:32:44.83 ID:giwItnkTM
118: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:08:53.67 ID:crtfMOHw0
>>1
コロプラの方は金余り企業だからな。
現金558億ほど持ってて、有利子負債はゼロ。
(ソース:会社四季報)
136: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:33:18.82 ID:crtfMOHw0
>>1
>全株式260株を16億1200万円で取得する(業績の達成度合いに応じて5億円または10億円の条件付取得対価が発生する)。
だって
3: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:34:19.11 ID:CRnDZaEX0
これからはコロプラがニコニコも運営していくのか
9: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:36:17.59 ID:DvJ7uZMK0
>>3
去年の夏に全株買い戻して切り離されてるで
14: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:37:57.41 ID:CRnDZaEX0
>>9
まじかw
52: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:57:59.22 ID:U8aazaHA0
>>9
ちょっとビクーリ
4: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:34:25.49 ID:zu8Yigtpa
任天堂ハードにシュタゲとかが出なくなるってことか?
8: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:35:40.49 ID:5RhOSdEr0
>>4
switchに白猫プロジェクトの予定があるのに?
13: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:37:51.21 ID:DvJ7uZMK0
>>8
任天堂ハードでだせば、それはその会社に任天堂の特許全てがライセンスされるのでは?
という見当違いから出たペーパープロジェクトじゃね? ってその日から言われてる
16: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:38:22.15 ID:g1w84h0s0
>>8
企画から見直しになったけど、そのままフェードアウトしそう
186: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 18:43:12.37 ID:EN+24/i50
>>8
それも延期延期で嫌がらせの為って気もするねえ
5: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:34:54.20 ID:icY20nMPa
ただでさえ蛇足が多くてファンもうんざりしているシュタゲの外伝や続編がまだまだ出そうだな
6: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:35:12.05 ID:GPMlS5fT0
千代丸がコロプラにMAGES.売り渡すために自社株買いしてたのか
10: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:36:36.80 ID:p8tLTE+y0
シュタゲはなんかDMMの18禁ブラゲーとコラボするまで落ちぶれてたぞ
90: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:37:46.57 ID:kWOW0lK4d
>>10
その前にパチにだした辺りで落ちぶれの極みよ
シュタゲハリウッドとかどーすんだかなぁ
11: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:37:16.92 ID:6QO1wHQra
千代丸が自ら買収したのに買収されちゃったか
15: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:38:08.72 ID:d46UnjAad
ドラクエマネーか在るうちにって感じかな?
裁判結果楽しみやなー
17: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:39:52.76 ID:/V1WTgQh0
角川から独立してコロプラに行ったのか?
何したいんだろ
そもそもシュタゲしかない会社なのに買って意味あるのか
24: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:42:06.99 ID:tbEC9gRR0
>>17
ブランド衰退中の角川とはいえ、逃亡先が行き詰まったソシャゲ屋じゃ完全な都落ちだな
240: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 20:32:00.49 ID:QxIg14Xca
>>17
は?ファントムブレイカーくっそおもしろいだろーが
つーわけでメイガスはさっさとファントムブレイカーの続編作れ
次のは仲間つれていけるように作ってくれ
18: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:40:17.28 ID:GPMlS5fT0
今更こんな会社いるのかな?と思ったが
16億でシュタゲとかの権利買えるなら安いのか?
19: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:40:43.13 ID:57cgpLFA0
5pbが去年秋に発売したPS4ダンまちが核爆死したからだろうね
64: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:05:35.81 ID:t/hab24m0
>>19
switchでもvitaでも出てただろ
108: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:02:16.49 ID:mKJcmKX5M
>>19
まぁクソゲーだったから仕方がない
20: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:40:46.05 ID:ILs66tDr0
ファミコン探偵倶楽部のリメイクの開発ってここじゃないっけ
親会社の都合でいきなり開発中止とかありえる?
30: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:45:59.98 ID:tbEC9gRR0
>>20
逆に任天堂関連の下請けに潜り込んで裁判の件で手打ち狙いかね
むしろ行状が悪すぎる会社だから情報を抜き取ろうとしたりして対立が拡大しそうだが
49: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:55:03.84 ID:Rmr4Mnse0
>>20
これが任天堂にゲーム出すって意味だったのか
外堀から埋めていく卑怯なやり方
201: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 19:15:13.11 ID:9CpR2p7w0
>>20
製造委託してるんだから
契約範囲の成果物は納品しないと不履行で裁判だよ
21: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:41:37.30 ID:pNGHyC5G0
ファミ探にコロプラの名前入るのイヤだな・・・
29: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:45:27.21 ID:fH/C9byQ0
おいおい、ファミコン探偵クラブのリメイク2作開発中だろうが…
任天堂と係争中のコロプラ傘下に入るとか
千代丸、不義理にもほどがあるんじゃないか?
31: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:46:59.96 ID:vhOxRZkZ0
ファミコン探偵団以外にも昔のADVを色々リメイクしてほしいのにもう期待できそうにないかな?
スマホ最優先でお下がりぐらいは期待できるか?
35: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:49:14.33 ID:tbEC9gRR0
>>31
紙芝居産業は消滅かな、だがラノベも衰退続きでソシャゲも新規がさっぱりな時代
オタライター産業全体がかなり厳しくなるかもな
42: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 15:51:53.36 ID:FbhBFG9g0
>>35
ラノベに関しては良くも悪くもなろうのせい
61: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:01:09.60 ID:mB486fJx0
よりによってコロプラかよ。
今より成長する未来が見えねー
65: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:07:37.99 ID:9w88yT+X0
アトラス買ったインデックスみたいな。
ここのCS流通はセガなのでコロプラ自体をセガに買ってもらおうという深謀遠慮もあるのかな。
67: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:09:20.21 ID:YUTaVSiLd
コロプラは資金だけなら潤沢だし、MAGES側からすれば経営が著しく無い以上ゲーム開発を続ける為に仕方の無い決断なのでは?
69: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:10:39.28 ID:4XL1Iejw0
オカルティックナインってアプデでストーリー補完するんよな?
まだアプデされてないって普通に詐欺じゃね?
70: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:11:19.14 ID:9w88yT+X0
MAGESは買われては独立しての繰り返しやな。
よほど千代丸が買収メリットのスキームを提供してるとしか思えない。
73: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:12:48.69 ID:rw4HKT7/0
変に持ち上げられすぎたんだよ
シュタゲ自体、とある名作映画のオマージュなんだよなあ
後の作品は鳴かず飛ばずなのは元ネタの質が高かったということ
79: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:30:05.33 ID:N1xVyKdW0
両方とも今終わってない?
83: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:33:38.13 ID:DvJ7uZMK0
>>79
コロプラは例の裁判の賠償を5~6回払ってもまだ貯金が残るくらいの
任天堂に似た現金ため込んでるタイプの会社やから
ドラクエウォークで過去の投資を挽回できたみたいに
経営にはまだまだ余裕あるところなので
89: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:37:07.17 ID:PU7erV2L0
シュタゲウォークでも作るんか?
範囲はアキバのみ
170: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 18:13:24.44 ID:Z9mR7BeAd
>>89
肝心のラジ館がないからなぁ
ARで再現するならアリだけど
96: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:41:39.11 ID:pJIDgF290
あちこちゲーム会社買収してCSの開発力を奪う、まさに業界荒らしのクズ
105: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:56:47.90 ID:qmKs4HAG0
>>96
いやあそれならスクエニやカプとはいわずとも
せめてコエテクとかセガくらいやってくれんとw
99: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:47:12.46 ID:sbczrRXY0
シュタゲは素晴らしく面白かったんだけどなあ
103: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:54:40.13 ID:Z5ly6paa0
賞味期限切れたシュタゲ以外何かあるんか?
107: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:59:09.55 ID:9w88yT+X0
>>103
声優養成所事業。
今のメインはコレらしい。
112: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:05:11.21 ID:TNHI6RSDd
なんで任天堂?と思ったらなるほどそういう繋がりがあるのか
なかなか姑息な真似をする会社だなコロプラというのは
114: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:05:47.28 ID:HiXTFaLqM
泣きつくのはわかるがなぜコロプラを選んだ
円満な買収だから事前に依頼したんだろ
116: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:07:34.71 ID:ugBx0Jr8x
ファミ探はそのまま作らせて出さざるを得ないだろ、
コロプラが下手に横槍を入れて任天堂を怒らせるメリットが一個も無いし
仮にファミ探リメイクプロジェクトが頓挫したとして
任天堂側には何のダメージも無いだろうけどな、
売上云々とかじゃなくてただ単にラインナップの幅を広げる為の企画だろうし
119: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:09:01.00 ID:2kRT69bQ0
ドラクエのおかげで金が潤沢に
122: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:11:47.64 ID:crtfMOHw0
>>119
まあドラクエウォークで儲かってるのは事実だからな
123: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:14:51.94 ID:AaejLfUMM
うわあ
シュタゲゼロエリート買うのやめた
140: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:36:09.85 ID:rpugfhOm0
>>123
まああんま言うてやるな
エイティングもコロプラ傘下だけど普通にSwitchファミスタとかゾイドとか
あとカービィの一部ミニゲームとか作ってるけどこれらも不買いとはならんでしょ
117: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:07:36.50 ID:UbW3IPun0
ドヤ顔で出したのがユーノだし……
125: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:16:20.61 ID:NEQix0gc0
ゲームリメイク版のYU-NOはそこそこ売れたから結果として悪くなかったけど
アニメは平川哲生監督が大暴走して爆死させてしまった
千代丸が直近で仕事やったのは、アニメ極振りの楽曲提供
128: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:17:06.20 ID:ToWqN/3F0
>>125
アニメ爆死してたのか
包装してたのすら知らんかった
129: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:20:07.75 ID:crtfMOHw0
>>128
アニメあったけど内容(改変)酷すぎてファンからは無かった事にされてる
145: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:46:21.98 ID:NEQix0gc0
>>128
去年の春夏と2クールやってビリから数えた方が早い順位。ニコ生最終回が5割以下
BOX3巻にわけて旧版ファン向け特典までつけて特典商法で売ったけど
1~2巻が500枚以下で3巻が測定不能。千代丸も放送直後から一切話題に触れず
130: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:21:16.66 ID:emYeZrPmr
紙芝居なんてますます売れなくなるジャンルなのに買う意味あるのか
135: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:29:40.75 ID:crtfMOHw0
>>130
コロプラ側は版権取得出来るメリットがあるけど、シュタゲ等々MAGESの版権上手く利用出来るか分からんね
結局スマホゲームって言っても、最後には有名版権持ってる所が強い(コロプラならドラクエの位置ゲーム)から版権色々欲しいんだろうけど。
パチンコ・パチスロだってアニメ物ばっかりだし
132: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:26:21.55 ID:0SrlRNUC0
スパチュンとコラボしてサウンドノベル復興して欲しかったけど
結局関わることなく系列会社離れちゃったな
134: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:28:57.98 ID:QvMYRQsQ0
当期純利益7億8千万の会社を16億で
買収とかかなり安く感じるな
いろいろ付帯条件がついているのかね
194: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 19:01:47.60 ID:wTRHFNbX0
>>134
前の親会社から借りた7億74百万を放棄して貰ってからの純利益だから安くて当たり前
137: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:33:48.34 ID:/weREGre0
千代丸はコロプラ側になんて焚き付けて買収させたんだよ
散々擦ったシュタゲ以外何かあるの?
154: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:57:48.97 ID:TCC+CCAY0
>>137
声優養成所事業とライブイベント事業
金が余ってるコロプラにしたら自前でできる新規事業なので悪くはない。
ゲームのIPはオマケ。
スマホも先行き不透明なので新規事業は欲しい。
138: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:34:36.80 ID:+PvBOQted
コロプラの子会社のエイティングがスタアラのミニゲームの開発に関わってるんだけどあれは裁判前だったかな
141: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:38:36.08 ID:rpugfhOm0
あ、かぶった
>>138
ソフトの発売は普通に訴訟後
139: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:35:37.54 ID:Rmr4Mnse0
シュタゲ以外語られる事ない辺りやっぱりただの一発屋メーカーなんだろうな
143: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:40:55.47 ID:xJW6jrcA0
>>139
カオスヘッド、カオスチャイルドあたりは今でも語られてるだろ
149: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:53:51.77 ID:voHeRk9X0
開発資金なかったんだろうな
失敗に次ぐ失敗でシュタゲを何度もリブートさせて食いつなぐ状況だったし
他の会社が買わなかったゴミでしかない
150: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:55:25.10 ID:7eiFF9DX0
ファミコン探偵どうするんだろうか?
コロプラが拒否したらケムコあたりが喜んで作りそうだけど
155: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 17:58:08.15 ID:LcEsgChC0
声優や音楽製作ともかくゲームに関しちゃもう完全にシュタゲ使い回すだけになるんでね
ロボノダッシュ売れんかったしコロプラなんぞに首根っこ押さえられたら
最早アノニマスゲートやミステリートFなんて出せんだろ
159: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 18:02:02.26 ID:voHeRk9X0
コロプラが相当にモラルのない会社なのは任天堂裁判とか最果てのバベル騒動とかで理解してるはず
それでも金が欲しかったか
164: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 18:08:17.95 ID:WejZgSuv0
これどっちかというと任天堂側に契約解除させて違約金狙いとかじゃね?
要するに任天堂のソフトにコロプラの名前が乗るのはどうみても汚染でしかないわけだし
178: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 18:32:23.01 ID:aHNSWl270
ファミコン探偵倶楽部リメイクにケチをつけたい
なんてしょうもない理由がわずかでもコロプラにあったら見下げ果てた存在だな
183: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 18:40:03.38 ID:EN+24/i50
これ任天堂が目をつけてるから買収したって言う
マリカー以下の嫌がらせ以外の何物でもないよな
189: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 18:50:01.41 ID:HSpQ4CGaa
コロプラが欲しいのは千代丸だろうな
今度コロプラはVtuberのアイドルプロジェクト(スマホゲー)やるしそれを千代丸にやらせるんじゃね?
曲作りでは千代丸すごいもんな
222: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 19:39:11.56 ID:u1zVhbJqd
シュタゲ→アニメ版シュタゲゼロが円盤2000枚で大爆死
ロボノ→続編ゲームがシュタゲキャラ出して客寄せしたのに売り上げ4000本
オカルティックナイン→アニメもゲームも大爆死
もう何も残ってないやん
224: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 19:40:45.29 ID:xJW6jrcA0
>>222
アノニマスコードを信じろ
226: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 19:47:46.63 ID:ij0U79dq0
>>222
馬鹿にするなよ、電撃の集計だとロボノ続編はパケ版7400本だ
前作の十分の一で出ていることすら知られてない有様だ
232: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 20:11:48.51 ID:rksaLCXBd
いよいよKIDと同じ末路も見えてきたか
235: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 20:20:30.45 ID:UbW3IPun0
メモリーズオフ……
237: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 20:22:27.24 ID:lyTzg2Mk0
>>235
一応完結したから!これから先出なくても問題ないから!
246: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 21:05:19.32 ID:lh44d5dY0
エイティングもコロプラの子会社になった後にカービィスタアラのミニゲーム作ってたし、
ファミ探も普通に出るんじゃない?
247: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 21:05:56.53 ID:XdcjZUnu0
スイッチのソフトの傾向見れば分かるが
最初の年に出した
スプラ2とゼノブレ2以外は結構時間掛けてるしな
余裕があればガンガン遅らせる方針になってる感が伺える
263: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 23:39:36.30 ID:hfeR48Wv0
メリットが見えないけど、MAGES.が独立失敗してその第1弾のYU-NOが失敗して
身の振り方がわからなくなったので金持ってるコロプラに身売りしたようにしかみえない
264: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 23:42:25.46 ID:1W7YKrwS0
コンテンツ生み出す力のないコロプラと金が欲しいMAGESで利害一致したんだろう
コロプラなんて最悪なイメージの会社と組む時点で終わってますわ
265: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 23:47:58.38 ID:vdA6fWSYH
MAGES.、アーティストとかも抱えてたからコロナでライブやイベント中止で一気に窮地にって感じだろうな。
全機種マルチしたいと言いながら箱だけ切ったからとっくに見限ってたが。
269: 名無しさん必死だな 2020/03/31(火) 00:29:27.64 ID:dxF5UZyo0
今思うとMAGES.がセールを必死にやってたけど、金がなかったんだな
274: 名無しさん必死だな 2020/03/31(火) 01:28:10.66 ID:zPcaFKpG0
元会社潰れて5pdってニトロに買われて再独立したんだっけ?ニトロ戻ったほうが良かったんじゃないの?
280: 名無しさん必死だな 2020/03/31(火) 01:55:11.34 ID:a5Ggceo40
>>274
メモオフとか作ってたKIDが倒産するんでスタッフやブランドをMAGES.(5pb.)が引き取った話かな
ニトロプラスとの関係は千代丸がカオヘの企画を持ち込んでコラボ作品としてロボノまでは一緒に作ってた
以降の科学アドベンチャーシリーズはMAGES.単独で作ってるが、関連作を出す時はニトロプラスの表記が必要になることがある
MAGES.はしばらく角川の下にいたけど最近独立したと思ったら今回の話が出た
281: 名無しさん必死だな 2020/03/31(火) 02:05:49.61 ID:WpyR7etO0
独自IPの科学アドベンチャーはシュタゲ以降ダメだし(シュタゲの関連作や続編すら)
他所からの作品はかまいたちやyu-noで好き放題やってダメにするし
本当にADV作品に定評がある会社なのか疑わしい
283: 名無しさん必死だな 2020/03/31(火) 02:21:49.71 ID:a5Ggceo40
ロボノはともかくカオチャの出来は良いよ、完成度はシュタゲ並みと言って良い
ロボノも世間で言われるほど悪くないし続編も十分楽しめる
本当にダメだったのはゲーム版オカルティックナイン
97: 名無しさん必死だな 2020/03/30(月) 16:45:41.88 ID:BqmWtDhGd
これもシュタインズゲートの選択か…
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1585549964/
管理人コメント
よりにもよってコロプラかよ・・・千代丸氏は本当に何を考えてるんだ。
現在開発中のスイッチ版「ファミコン探偵倶楽部リメイク」はどうなる?
そしてMAGES.も今後はどういう扱いになるのか?
まさか考えうる最悪に近い所に買収されるとは。
これならまだセガやスクエニに買収された方が・・・いやどっちともロクな末路にならないか。
久しぶりにスイッチユーザーにとっての悲報が来てしまいましたか・・・ちくしょう。ちくしょう。ちくしょう。
STEINS;GATE ELITE 【初回特典】ファミコレADV『シュタインズ・ゲート』のDLコード 同梱 -Switch







スポンサーサイト