PS信者が初週売上に執着する理由、判明する

annshinannteinobannanmukizi20170616002.jpg

初動命の歪んだ市場だからなあ・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:52:27.85 ID:HWxzUnxv0

179 風吹けば名無し[] 2020/04/16(木) 22:13:02.08 ID:pyFVwqlUp
PS信者が初週に執着する理由、判明する。
no title

no title


221 風吹けば名無し[] 2020/04/16(木) 22:14:18.90 ID:FZU/SBKr0
>>179
一週目しか売れないんか
セミみたいに刹那を生きるんやね



58: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:14:15.54 ID:/FQbDDOF0

>>1
一本道RPG対決
FF7R vs リングフィットアドベンチャー

なかなか良い勝負じゃない・・・?
来週FF7Rがだれだけ伸ばせるかが注目だね


62: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:15:39.18 ID:tP8VIaO50

>>1
出てくるまでが長いという意味ではまさにセミだな


105: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 13c4-i+Sc [125.197.169.20]) 2020/04/17(金) 21:57:20.46 ID:5XOcubxi0

>>1
Switch側にマリソニ入れて欲しかった。


2: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:53:40.43 ID:CVSCrPIwp

わかりやすい


6: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:55:45.03 ID:O8V6fFah0

fitボクシングとかマリソニ東京オリンピックとか伸びがすごいよな


8: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:56:04.44 ID:K15xo1aa0

リング化け物だな


10: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:56:48.30 ID:jlvjvTCHd

クソゲーばっかりだから
騙し売りできる初売しか売れない


11: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:57:06.68 ID:h4zs8oBl0

自称コアゲーマーの貧乏人どもだからな


12: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:57:52.04 ID:1iNifbai0

すぐ中古に流れるからな


15: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:58:16.36 ID:B2zvjCoz0

デススト300万倉庫も忘れないで…


17: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:58:32.13 ID:c07+DJyLp

PSWは売り逃げが当たり前だからな


19: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:58:35.44 ID:HCkVa6sa0

リングは未だに品切れだからな
どこまで伸びるか全くわからん


24: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:59:56.96 ID:Oz2H7xUF0

下落率ランキング(メディクリ)(主要ソフト)
*,425,717→*19,720 95.5% ジョジョASB
*,340,891→*29,487 92.0% ゼスティリア
*,525,605→*47,297 91.7% エクシリア
*,690,471→*79,792 89.6% FF15
*,150,286→*17,670 89.5% GTS
1,516,532→181,724 89.2% FF13
*,655,774→*90,133 87.9% 海賊無双

ファミ通
140,376→13,532 -90.4% PS4 新サクラ大戦
201,448→20,113 -90.0% PS4 ペルソナ5 ザ・ロイヤル


27: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:00:44.61 ID:WMNmY8HE0

自分らの土俵にあげようと初週煽りをくりかえしてたのに
今やその初週すら任天堂無双だからな


29: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:01:38.11 ID:RrKrqQmMa

P4Rは24万しか出てないのか
引き継ぎ無し買い直しで24万も売れたと考えるべきなのか…


31: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:02:46.28 ID:HWxzUnxv0

PSソフトはメディアによって作られた人気
任天堂ソフトはファンの間で自然発生した人気と聞いてしっくり来た


32: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:03:30.07 ID:uxEwdd4a0

とんでもなく話題性が皆無なんだろうな
そりゃ煽り抜きで4%なるわな


33: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:03:52.65 ID:+cHsEpNV0

初週6万→現在132万
初週12万→現在137万
初週6万→現在45万
初週1.9万→現在30万
初週3000→現在10万

この5本は何か分かるかな?


67: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:21:09.31 ID:GYept2QM0

>>33
一番下はすみっコぐらしか?


91: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:40:51.44 ID:+cHsEpNV0

>>67
上からマイクラ、マリパ、太鼓、マリソニ
1番下はスニッパーズなんだけど、ボクシングもすみっコも同じ感じだったから何でもいいや


34: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:03:55.38 ID:pjABVIQD0

発売日に買ってすぐクリアしてすぐ売るのが得派と
どうせすぐ中古が安くなるから安くなってから中古で買うのが得派の2大派閥だからな
前者のお陰で初動はそこそこ、だけどそいつらがすぐ売るから値崩れする
後者は中古でしか買わないから販売数は増えない


65: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:17:23.65 ID:HCkVa6sa0

>>34
中古派もクリアしたら中古に再度流すからな
一瞬だけ売れて後は中古グルグル


71: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:25:23.94 ID:pL3BqrHg0

>>34,65
中古裁判は本当に下手打ったな


78: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:29:10.67 ID:+4YynKCK0

>>71
分け前貰う話もあったのにソニーが突っぱねて完全敗北だっけか


84: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:31:25.85 ID:glR7oOKI0

>>71
判決内容もイカれてるんだけどな

「価格は販売者が自由に設定できるので、
 中古売買があっても損しないように値付けすればよい」

という根拠で、
製造者(著作権者)は中古売買そのものへの関与は認めない

になってるから。
判決の理論が通用するなら小売価格をそれだけ上げなきゃいけないのだが、そうならなかったからな

任天堂法務部が参加しなかった時点で終わった


88: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:35:23.70 ID:x2JMzc2md

>>84
SFC時代は小売価格高めで値引き率の裁量あった
もっともゴキチャン達が煽りの種に使っているけど


36: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:04:33.70 ID:lRL8T+PD0

デスストも馬鹿にされてるけど新規IPでパケ26万ってめっちゃハードル高いな


45: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:08:50.85 ID:c07+DJyLp

>>36
広告で100億注ぎ込んだ甲斐があったな


128: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 23:02:36.17 ID:uRBq+RC30

>>36
俺もそう思うんだけどね
でも以前に新規IPで国内パケ40万超えたARMSを爆死だ失敗だと喚いていたゴキブリがたくさんいたんですよ


139: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 23:59:09.03 ID:JTouce5Ea

>>36
デスストハマムラインを超えられなかったのか


163: 名無しさん必死だな 2020/04/18(土) 10:25:38.64 ID:+NHDPoO20

>>36
開発費と宣伝費が一桁低けりゃ喜べたんだろうな
100億かけて世界でミリオン程度、倉庫に在庫300万本じゃあね


40: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:07:09.34 ID:5Fa9UBHC0

買ったら売らないといけない層を客にしたんだからしょうがないじゃん


43: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:07:43.73 ID:y67uIX020

任天堂は3倍~10倍にまで伸びるポテンシャル持ってるからなあ


52: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:11:24.06 ID:BX2jgzcG0

>>43
フィットボクシングは任天堂じゃないけど初週2,000以下(ファミ通でランクインせず)から現在89,843。


49: びー太 ◆VITALev1GY 2020/04/17(金) 21:10:42.51 ID:7M2qipb00

実際にPS系は初週しか売れないんだよね
なぜなのか
不思議


54: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:12:33.63 ID:wFfiHiS3a

発売日知ってるようなキモヲタしか客にいない
ちょっと経ってから買うのが一般人


53: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:11:46.92 ID:WvkH7ayC0

この売り上げが4%にしかならないってのがヤバイ


55: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:12:34.34 ID:uqUHizeW0

PSで出すゲームは初週で売れた本数の約半分は
クリアー後に中古に流れるからな


64: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:16:01.29 ID:kWDnJsBG0

デスストってそんなに売れてなかったのか
こっちの方が驚きだ


68: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:22:38.38 ID:30X5S90Da

>>64
コレは…

クリエイティビティの危機かもしれん…


72: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:25:43.32 ID:SV9Hd+zzM

ゴミステはガチでクソゲーしかない
口コミという文化がない
ビデオゲームではなく中古との差額でどれだけコストが抑えられるを図るゲーム


75: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:28:20.71 ID:cRtpm5MN0

サクラ大戦の初週占有率やばかったよなw
ごきぶりもあれ以来DLガー連呼だしw


79: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:29:25.36 ID:BX2jgzcG0

>>75
そのあとSEGAが出荷+DLの数字出してDLガーの希望を打ち砕いてたなw


82: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:31:07.73 ID:+cHsEpNV0

スマブラ 122→364(×2.98)
剣盾   136→356(×2.61)
あつ森  188→332(×1.76)
スプラ2 67→336(×5.01)
マリカ  28→286(×10.2)
マリオデ 51→208(×4.07)
ピカブイ 66→171(×2.59)
ブレワイ 19→156(×8.21)
マリパ  12→139(×11.5)
マイクラ  6→134(×22.3)

MHW 135→196(×1.45)
ドラクエ 95→135(×1.42)
FF15 69→102(×1.47)
KH3 64→86(×1.34)
FF7R 70
CODBO4 23→51(×2.21)
MHWIB 20→43(×2.15)
MGSV 31→43(×1.38)
マイクラ 0.5→42(×84.0)
バイオRE:2 26→40(×1.53)

ジワ売れ以前に初動が低すぎるマイクラを除外して、スイッチでは平均3~4倍、PS4では1.6倍ぐらいか


83: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:31:23.06 ID:2D3n1z9ja

クソゲーでも初動はそこそこ売れたりはするんだよな
でもすぐにtwitterやYouTube等でクソゲーだと言われるので、ジワ売れせずランキングからすぐに消える、それがクソゲーしかないPS4ソフトの特徴だよ
逆に神ゲーはジワ売れして伸びまくることがある
究極のジワ売れゲーだったぶつ森最新作なんかが良い例で、初動188万からたった3週で150万近く追加して既に330万売れてる


90: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:40:25.82 ID:AIb0cUNR0

PS系にクソゲーが多いというのはあるがそれにしても伸びないな


94: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:44:08.46 ID:SkMmV6+yd

単純に閉じコンだから
サ終しそうなソシャゲをやってた奴はガチャ更新直後だけ売上が伸びて次のガチャ更新まで低空飛行する現象を見たことあるだろうけど
あれと同じ


98: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:50:25.87 ID:lRL8T+PD0

来年とかもっとソフト少ないし売れないかもな
PS5は一年目だし現行機のソフトも2巡目3巡目くらいになると落ちて当然だし


100: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:51:14.76 ID:K/INrYBLd

国内のPS4って物好きなアクティブが20万人程度いて
あとは大作のときにチラホラ動かす人いるかってところだよな

まぁ俺も今日1年ぶりにPS4起動したんだがw


102: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 21:52:44.42 ID:ALv7mup9p

>>100
俺もそんな感じだなぁ


111: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 22:18:01.61 ID:BX2jgzcG0

サード入れたって6年でハーフ以上が6本しか無いけどね。
国内では任天堂ソフトの有無が勝敗を決めるくらい任天堂とサードに差が出来てしまった。


119: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 22:32:52.77 ID:Pqg5imjL0

そりゃSwitchはジワ売れだしね
電撃もサードのマルチすら大半がジワ売れでスイッチ版が逆転するといっているし


123: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 22:47:25.46 ID:gK3fZ0040

no title

一つにしてやったぞ

https://photocombine.net/cb/
画像結合サイト


129: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 23:02:47.08 ID:HA82ib640

>>123
任天堂側に、マインクラフト入れといて、あれはサードだ


157: 名無しさん必死だな 2020/04/18(土) 06:32:43.57 ID:++wiQWnP0

>>123
上3つの累計の合計がポケモンの初週分とか


125: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 22:51:19.70 ID:8P/t98i30

理由は良く分からんがPSで出るゲームってそのほとんどが
初動型だもんな


126: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 22:56:04.01 ID:5E5FZ2VS0

即買って売れば安く遊べるから早く買う方が良い
ちょっと経てば中古が安くなるからじわ売れする訳もない
任天堂ソフトは値崩れしにくいからいつ買っても値段変わらないし
そもそも初週以外に買うのはライトユーザーが多い
ライトユーザーの数は桁違いに任天堂は多いしソニーにはいない


127: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 23:01:52.53 ID:+4YynKCK0

任天堂ソフトもシリーズが進むと初動自体は多くなってるんだよね
そこにプラスして後発で買う客がいるかどうかの差


133: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 23:35:13.69 ID:cuIiDI/E0

4%ってただシェアが低いだけじゃなくて売れ方も異常だよなあ
信頼がないから4%になってこんな異常な状態になったんだろう
基本的に低品質


141: 名無しさん必死だな 2020/04/18(土) 00:05:47.00 ID:y6VheFEva

そういや今年のPSってもう20万本級のタイトルすら残ってなくない?
旧作は売れず新作も出ないってこれから先どうするつもりなんだろう


142: 名無しさん必死だな 2020/04/18(土) 00:11:24.83 ID:Av+roQJN0

その初週すらもう敵わないんだから可哀想だよな


143: 名無しさん必死だな 2020/04/18(土) 00:21:59.93 ID:k0RsYTbB0

あいつらソニー信者って設定のくせに
ナチュラルにPSのファーストのソフトは
任天堂に絶対敵わないゴミ認定してて笑える


156: 名無しさん必死だな 2020/04/18(土) 06:15:29.14 ID:Xm1Vp5Pea

だからソニーは買い取り保証と生産出荷詐欺で初動だけイカサマするんだよな


13: 名無しさん必死だな 2020/04/17(金) 20:58:02.26 ID:imOaA5Nj0

まるで生ものと同じ感じなんだよな
あ、生産出荷ってそういうこと



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1587124347/




管理人コメント

PS市場は初動メインのタイトルが多い。
それとは逆に任天堂市場はロングセラータイトルが多い。
今更過ぎる話しではありますが。

PSは駄作率が非常に多く、PV詐欺やステマによる騙し売りが当たり前となっていますからね。
そしてユーザーも生き急ぐかのように発売週に群がる。
(即買い即売り方針のユーザーが多いのか?)

あまりにも歪な市場と言えます。
もちろんこんな市場にしたのは無能集団SIEと無能集団国内サードと無能集団国内ゲームメディアが原因でしょうけど。

どうしてPSは何もかもが歪んでいるのか?
やはりPSには人をおかしくする毒電波でも流れているのでしょうか・・・




Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフェニティブ エディション)-Switch

スポンサーサイト





[ 2020/04/26 14:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(39)

そらPSWの初週は押し込みの数値だから・・・(直球)
[ 2020/04/26 14:11 ] -[ 編集 ]

アジア込み出荷数とか買い取り補償案件ででアノ数字だからな国内の実売は更に下がるだろうなあ・・・アジア込みじゃなくても出荷数多くないし何より現実では速攻で中古に流れるから普通のゲームメーカーがいう「○○出荷数突破!」が対岸だと如何に無駄で虚しい代物かw
[ 2020/04/26 14:18 ] -[ 編集 ]

SIEやサードのPS2時代のの「自分達は(任天堂と違って)メジャーなPSで展開している、
だから常に注目の的で人気者、誰もがその名を知っていて当然」という思い上がりが原因
こう思って新規開拓をサボっていた結果、決まった客にしか買わせられなくなってしまった
それがこの超初動寄り
[ 2020/04/26 14:20 ] -[ 編集 ]

デススト26万しか売れてないのか
あれだけ信者がイキリ倒してたのに
[ 2020/04/26 14:23 ] -[ 編集 ]

2週目以降、極端に売上が落ち込むのは、騙し売り以外説明つかないのよ
しかも極端な値下げしても、まだ売れないという異常さ

そりゃPSソフトの売れ方見て、あぁこれも駄作だったんだなと判断する人は多くなるよ
そういうのをずっと繰り返してきて、前作割れが当たり前になり、PS史上最低売上を毎年更新して、
とうとう4%を記録するまでになったんだろ

・・・なお、今でもゴキは「DLは伸び続けてる、ソフト売上は伸び続けてる」と言い張ってんだよね
この状況でPS市場に伸びてるものがあると主張するとは、さすがゴキ
厚顔無恥にもほどがある
[ 2020/04/26 14:28 ] -[ 編集 ]

末長~~く売れるのが一番儲かるのにな、金に意地汚いくせに一番儲からない売り方してんのほんと草はえるわ
[ 2020/04/26 14:29 ] -[ 編集 ]

ソニー流通方式と専用の押しつけ先(家電店と大手レンタル業店)使って安定安泰だからな、サードにとっては
哀しいことにそれが消費者動向とは無関係だから、いくら書類上売れてます利益になってますと言っても、実際は市場に在庫と中古の山、山、山なんだよねPS市場は
[ 2020/04/26 14:29 ] -[ 編集 ]

>14:29
買ってくれる消費者より毎月の利益に目を光らせる株主に景気の良い数字みせるほうが大事
あとから「ウンヶ月ウン年時間かけてこれだけ売れました」なんて開発者の誇りこそなれ会社と株主のそれに結びつかない
そのときその瞬間株価が上がってくれれば良い
[ 2020/04/26 14:33 ] -[ 編集 ]

あつ森の初週約180万の衝撃に比べたらどれも大したことないね
[ 2020/04/26 14:38 ] -[ 編集 ]

PS4でジワ売れしたソフトって何があるんだ?
[ 2020/04/26 14:41 ] -[ 編集 ]

発売した直後に買って速攻クリアしたら1,2週間の間に中古で売る
これを25年近く続けている文化って誇って良いぞ
その結果が2,3週目の売上に響いてるんだけどな
[ 2020/04/26 14:44 ] -[ 編集 ]

【Switch スーパー マリオパーティ 14万2000本wwwwww】
>0002 名なしさん必死だな 2018/10/10 22:00:38
爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>0012 名なしさん必死だな 2018/10/10 22:02:10
下手すると累計50万本コース
>0015 名なしさん必死だな 2018/10/10 22:02:30
オワコンってレベルじゃねーな
>0031 名なしさん必死だな 2018/10/10 22:06:56
>>27
年末はポケモンとスマブラとスプラに需要を食われるから30万止まりだと思う
>0051 名なしさん必死だな 2018/10/10 22:12:46
ファーストなのにサードのモンハン未満ってやばくね?

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

初週14万本 → 累計140万本
[ 2020/04/26 14:52 ] -[ 編集 ]

14:41
唯一がVitaのマイクラ
[ 2020/04/26 14:54 ] -[ 編集 ]

いまや新品も中古もスイッチ中心だからな
PSは所詮口だけの4%ってこったわな
[ 2020/04/26 14:55 ] -[ 編集 ]

14:52
初週しか誇れない、つまり初週しか煽れない、ということだな。
[ 2020/04/26 15:03 ] -[ 編集 ]

任天堂ハードのソフト売上はクイズに出来る面白さ
初週と累計並べてこれはなんでしょう?って
初週も累計も大して変わらず、総爆死のPSじゃ何も出来ない
こういうところもつまらない
[ 2020/04/26 15:12 ] -[ 編集 ]

誕生祝いとかクリスマス需要とかお年玉需要とか全くないからねえ
口コミで売れるような良作も無いし
「神ゲーと“話題になって”一時品薄になって日本オタク大賞をエアプ審査で受賞」した十三も品薄解消したのに週販1000本売れないんだから
[ 2020/04/26 15:17 ] -[ 編集 ]

4%の生鮮品は早いうちに売り切らないと価値が下がるからねぇ
[ 2020/04/26 15:24 ] -[ 編集 ]

14:33
「そしてPSと一緒にくたばりましたとさ おしまい」まで読んだ
[ 2020/04/26 15:39 ] -[ 編集 ]

>15:17
クリスマスで一番売れたソフトがアイマスだっけ
それって…(察し
[ 2020/04/26 15:41 ] -[ 編集 ]

具体的に言うとソニーとつるんでるゲオやTUTAYAに安い卸値で大量に押し込んで週末に販売店の本部側で中古落としで販売計上してるんだろ。
バイヤーの武藤や松尾あたりは覚悟しといと方がいいかもな。
[ 2020/04/26 15:50 ] 0eTuysZA[ 編集 ]

転換期はWiiかな、あそこで任天堂はギミックによる新しい体験に舵を取ったけどサードはその流れに乗らず保守的な古いソフト開発に止まった
過去の資産やノウハウがあったにせよ、あそこで新規IPを作れなかったのが現状の原因かな
[ 2020/04/26 15:52 ] wSdnLU2I[ 編集 ]

任天堂ユーザーは世代関係なくまんべんなく居るが、PSユーザーはただスライドしてるだけだからね、そらその内居なくなるわな、だからソニーブランドはダメなんだろうな
[ 2020/04/26 15:52 ] -[ 編集 ]

14:33
株主は毎月の利益に目を光らせないだろ、毎月決算が発表されるわけじゃないんだから
PSWの中の人が気にしてるのは主に上司だよ
[ 2020/04/26 15:56 ] -[ 編集 ]

記事とは関係ないけどPS4 DL版(恐らく)の聖剣伝説3でマシンゴーレム関係の進行不能バグだってさ
[ 2020/04/26 16:12 ] -[ 編集 ]

記事とは関係ないけど、サイゲームスのグランブルーファンタジーでガチャ課金すると3か月垢BAMされるで話題になってるね
運営側の表示ミスで本来ラインナップに上がってないのをさも対象のように表示したので問題になってるよ
任天堂もこんなダメダメ企業と提携解除してほしいな
[ 2020/04/26 16:47 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

真面目に作ればくっそ姑息な手段で売れてないのを売れてる扱いにしなくて済むし金でかった評判じゃなくて
ガチの評価を得られるっつーのにな・・・昔はそれができてたから任天堂に匹敵する人気、そしてその人気に劣らない納得のクオリティを保ってたんだけどいつ頃からおかしくなってしまったのかねえサード連中
[ 2020/04/26 17:20 ] -[ 編集 ]

初日に大量出荷するから売れ残って値崩れするか中古戻りが多いからジワ売れし難い
モンハンP2GとモンハンP3はPS市場では特殊
[ 2020/04/26 17:33 ] -[ 編集 ]

自発的に入荷してるんじゃなくて押し込みで小売りが押し付けられてるだけだからな
[ 2020/04/26 18:30 ] -[ 編集 ]

日本及びアジア込みの出荷数
店舗には余ってあっという間に値下がりしそれでも捌けずワゴン行き
13も15も酷かったね
[ 2020/04/26 20:01 ] -[ 編集 ]

初動と累計が1番違うソフトってなんだろ?
ポケモン赤緑とか?
[ 2020/04/26 20:51 ] -[ 編集 ]

20:51
脳トレだと思う、初週4万から500万まで伸ばして初動率0.8%
[ 2020/04/26 22:29 ] -[ 編集 ]

なんとなくマリカかな~と思ってたら、500万って…ww
文字通り、桁が違うのな。
[ 2020/04/26 22:55 ] -[ 編集 ]

そもそも海外ではじわ売れの方が標準
任天堂系だけがじわ売れ、じゃなくてPSWだけが世界でも希な初動特化って話
[ 2020/04/26 23:12 ] -[ 編集 ]

話は変わるが、脳トレって確かエンタの神様?で陣内がネタにしてた事あったけど
あつ森もあんな感じでお笑いのネタにされてもおかしくないな
[ 2020/04/27 00:31 ] -[ 編集 ]

ジワ売れと言えばトモダチコレクションが記事にもコメにもまだ出てないとは
あれは初週10万から毎週5万ずつ売れて累計360万まで行ったからな

Switchでもトモコレ出ないかな
トモコレほどゲーム内で何があったか人に伝えたくなるゲームってないからSNS全盛の今ぴったりだと思うんだが
[ 2020/04/27 06:35 ] -[ 編集 ]

どの業界でもジワ売れというか継続して売れ続けるのが健全なんだよな
[ 2020/04/27 07:22 ] -[ 編集 ]

マインクラフトとかいうPSでもジワ売れする化け物ソフト
やっぱり良作ならPSでもジワ売れするんやなって
[ 2020/04/27 12:43 ] -[ 編集 ]

なぜ言うと、プレゼンテーションの名言「for all the players」言った通りです。
[ 2020/04/27 20:15 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11102-ba634a37