これで「アソビ大全とはなんぞや?」という方もバッチリですね
1: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:06:24.14 ID:rEaBFBox0
6: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:13:40.41 ID:JNF9f6Dp0
オンラインできるならあり
216: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 23:56:22.18 ID:HJ4xjQ53K
>>6 やりたいゲームを3種類選んで、どれか1つとマッチングすれば対戦
8: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:14:57.60 ID:G4Ey8XlX0
コレとドリラーが楽しみすぎて6月までつらいわ 積みゲーはいっぱいあるが
9: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:15:43.53 ID:qjGBwVRT0
結局アソビ大全はファースト扱い?
11: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:17:20.76 ID:OrRbejhRa
>>9 ファーストだよ 開発も任天堂のような
10: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:15:50.49 ID:WSSCqfi+0
ドヤ知識ちょっと草
16: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:21:17.32 ID:bzuUEw4pr
ハーフ売れる弾
18: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:22:13.29 ID:G4Ey8XlX0
>>16 ミリオン売れるんじゃね?
21: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:25:40.83 ID:WSSCqfi+0
Nintendo Switch Lite本体で2人プレイをする場合、Joy-Con 1セット(別売)が必要なゲームが15個あります。 トイテニス、トイサッカー、トイカーリング、トイボクシング、トイベースボール、ゴルフ、ビリヤード、ダーツ、ボウリング、的あて、スロットカー、VSタンク、協力タンク、フィッシング、6ボールパズル カードゲームやテーブルゲームならライトでもあそべそうやね
24: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:32:18.81 ID:nK3RYcvud
ソフト1本で4台で遊べるのいいね
27: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:36:30.58 ID:aTSs/HaVa
オンラインは35本の中から3つ選んで対戦相手を募集する感じか
34: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:42:00.01 ID:UGsZbHtx0
麻雀とウノだけで一生遊べる。
217: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 23:57:57.19 ID:HJ4xjQ53K
>>34 ウノは無い ウノやりたいなら、ウノ単品買えよ
242: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 06:32:45.73 ID:JcHOyA4u0
>>217 名前違うだけでまんまやん、ラストカード
46: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 14:59:07.02 ID:n5j/a6iS0
BGMがいいんだよねこれ 期待
57: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 15:22:49.11 ID:FiY0+x8Oa
どうせ今年中自粛ムード消えないだろうしバカ売れするよ
87: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 15:54:56.61 ID:ctQdQFrh0
遊び方をレクチャーしてくれると言うのは良いかもしれない これボードゲームをてんこ盛りにしたゲームでやってくれ
115: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 16:57:16.77 ID:eFvJ0mYC0
海外版にも将棋があって面白い 駒の下にアルファベットが書かれてる
127: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 17:20:15.84 ID:aLuI5uiPa
最初から6月発売だから仕方ないけどこのソフト、4月中か5月初めにでも発売出来てたら爆売れだったんじゃないか? まさに家にいながらネットに繋いでみんなとゲーム出来るし 昔のDS版?もおもしろかったけどどれくらいの売り上げだったっけ?
129: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 17:21:19.32 ID:RObD3KE50
>>127 たしか50万いってたはず
135: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 17:28:39.78 ID:JfUgrmSW0
ボーリングやダーツのジョイコン対応に野球盤やシューティング等も入ってるから凝ってるよね 単純なボードゲーム集じゃないし麻雀なんかもルール段階的に説明してくれたりするみたいだし4000円は安いと思うけどね 問題はオン人口だからどれくらい売れるかにかかってるね
141: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 17:50:30.85 ID:sLf64fZQ0
こういう永遠に遊べる接待ゲームは持っとくと重宝するんだよ マリオよりさらに人を選ばないしね
142: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 17:53:43.47 ID:eFvJ0mYC0
カードとかテーブルゲームって もともと任天堂の本業なんだよね
146: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 18:21:44.90 ID:6nGGbpB80
マリオ花札トランプになっていて やっぱり任天堂は手抜きしないなって思う
147: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 18:30:48.93 ID:B2ArFy9u0
3年もよく我慢したよな サードのテーブルゲーム潰さんように このジャンル相当気を使ってたみたいだし
150: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 18:37:46.38 ID:jb0cQVtZM
このゲームが出たからってサードはしなんよ だってこれ本当に1ゲームやるだけのお気楽対戦ゲームなんだもん 恐らく棋譜保存や感想戦機能すらないぞ なのでこのゲームきっかけでルール覚えて ハマったらサードのちょっと本格的なやつをやる wln-wlnってやつなんだよなぁ 本当に死ぬのはサードの手抜きミニゲーム寄せ集めゲーム
226: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 00:23:08.02 ID:kaCFIXsk0
麻雀99みたいな新機軸じゃないと さすがにサード殺しになっちゃうのはまずいでしょ >>150 みたいに棲み分けするよ 大車輪とかローカル役の設定はあるかも知れないけど 牌譜とか統計(放銃率とか)はないだろうな 任天堂が本気になった麻雀ソフト見てみたいけどね
156: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 18:56:16.65 ID:NnQSOPCla
DSで60万売ってる地味にやべーやつだよなアソビ大全 6月ならまだコロナが暴れてそうだしそんな時期にswitchでアソビ大全出したら中々やばそうだな ジワ売れは確定だし下手したらFF7Rを越える可能性もあるw
165: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 19:31:41.78 ID:aLuI5uiPa
ぶつ森は子供向けへの暇つぶしに アソビ大全は大人向けへの暇つぶしに って感じで棲み分け出来ると思うわ 脳トレは鍛えるゲームだから「遊ぶ」という観点とは少し違うし
167: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 19:39:18.97 ID:eFvJ0mYC0
これの将棋はどのくらい強いんだろう トップクラスのやつはプロすら勝てなくなってる
170: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 19:42:40.66 ID:COf7Uz0d0
>>167 DSのは劇弱だったらしいがはたして
174: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 19:55:21.00 ID:eFvJ0mYC0
>>170 そうなんだ まさかアルゴリズム自社開発なのかな
175: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 19:58:55.69 ID:LvfJ9zzNr
だいぶラインナップが外国人を意識した門になってるんだろうな 売れたら日本人向けに囲碁とかも追加か
176: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 20:30:25.29 ID:VjY4kueo0
最近気になってたテキサスポーカーとバックギャモンが日本人向けでオンライン対戦できるのがありがたい ただバックギャモンはプレイ時間的にもダブリング無しか?前作やってないから仕様が分からん
194: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 22:33:20.67 ID:/NBeGOQn0
麻雀のルール知らないけどチュートリアルとかもあるみたいだし楽しみ
208: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 23:38:18.46 ID:802ageJB0
フィッシングのスイッチ並べて川や海や滝を作れるって凄いな ぼっちだから一生見る事なさそうだけど
210: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 23:42:01.76 ID:t0dIyFpAx
重厚長大なAAA超大作が色々と破綻していっているのを尻目に こんなのが50万本とか売れるのがこの世界の面白いところ 仮に20万本しか売れなかったとして 任天堂にとってのダメージが屁でもないのがまた…
211: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 23:47:08.21 ID:bqSY3mRLM
20万本売れりゃ十分黒字やろ
212: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 23:48:03.01 ID:qYaeql6Q0
CPUの強さには期待したら駄目だぞ ルール覚えたての初心者をもてなすのが主眼なので 前作の将棋とかあえてわざわざ激弱に設定されてたくらい 強いのがいい人はオンラインに行くかサードの専用ソフトを買うのだ
215: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 23:52:37.62 ID:jLZb76ae0
オンラインで麻雀出来るだけで2年くらい売上ランクインしてそう
221: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 00:10:09.95 ID:aL0WSWHtx
ラインナップの穴が無くなってきてるね あとは零とかファミコンウォーズ、モンハン系か 言われてみたらオン対戦特化の麻雀ゲーも出てないな テトリス99みたく過疎らない麻雀ゲーが出たら流行ると思うけどな~
249: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:57:43.21 ID:3skY9Z+Ad
>>221 WiiUのころに任天堂のオンライン特化の麻雀ゲー出てるぞ 今も一応続いてるんじゃなかったかな
222: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 00:12:51.68 ID:TTwTH1zO0
任天堂はあとゴルフゲーム出せばいい
225: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 00:18:10.11 ID:vQreSs880
ウノではなくラストゲーム オセロではなくリバーシ ダイヤモンドゲームではなくチャイニーズチェッカー 上海ではなく麻雀ソリティア あと何か商標のせいで名前変わってるやつあったかな?
229: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 00:35:10.27 ID:Dg5/CVoh0
オフラインで4人対戦できるのいくつあるんだろう
231: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 00:39:33.87 ID:yaKCVRnx0
>>229 普通に公式サイトで4人まで遊べるって書かれてる奴は全部いけるんじゃないの? ドミノ、ルドー、麻雀、UNO、ブラックジャック、ポーカー、大富豪、7ならべ、スロットカー、釣り、協力タンク
233: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 01:30:50.12 ID:NESAJvj30
一人でも遊べるの?なら暇潰しに買うかな
235: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:21:22.58 ID:vQreSs880
>>233 ひとり遊び専用のソリティア系ゲームもかなりあるし CPU対戦できるゲームもたくさんあるぞ オンライン対戦っていってもレートとかないだろうしお気楽そのものだぞ
234: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 01:44:47.47 ID:jJm+kjTS0
オンラインで知らん人相手でも大富豪とかやると楽しいよ
238: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:49:14.89 ID:IM7wgjdwp
永遠にソリティアやってる人とかいるしそういう人にもいいかも
239: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:57:49.73 ID:KuEHwZvAx
セガは何故ぐるぐる温泉を出さないのか
255: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 10:16:38.89 ID:3/T3klIN0
年寄り3種の神器が揃ったな ・脳トレ ・アソビ大全 ・どうぶつの森 ってか、そう考えると キッズ三種の神器 ・ポケモン ・スプラ ・どうぶつの森 お兄ちゃん三種の神器 ・スマブラ ・ゼルダ ・どうぶつの森 お姉ちゃん三種の神器 ・リングフィット ・ポケモン ・どうぶつの森 ゲヲタ三種の神器 ・FE ・ゼノ ・どうぶつの森 たぬきちの暴れっぷりは必然とも言える
56: 名無しさん必死だな 2020/04/28(火) 15:22:13.16 ID:tVjh6hLc0
テーブルゲーム需要に対する手堅い一石
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1588050384/
管理人コメント 今回の紹介映像で「アソビ大全とはなんぞや?」という方でも十分過ぎるほど理解出来るかと。 相変わらず任天堂はゲームの魅力をユーザーに伝えるのが上手い。 「世界のアソビ大全51」も定番タイトルの一つとして世界中のユーザーから支持されるのでしょう。 この一本で年単位でたっぷり遊べますからね。 一人で遊ぶも良し。ローカル対戦やオンライン対戦で遊ぶも良し。 言うまでもなくスイッチと「アソビ大全」との相性は完璧です。 スイッチには色々バリエーション豊富なタイトルが次々と来ます。 多種多様なゲームを「何時でも何処でも誰とでも」遊べるのはスイッチの大きな魅力の一つ。 世界中のスイッチユーザーは「世界のアソビ大全51」で色々な世界中の遊びを堪能するとしましょう。ブリガンダイン ルーナジア戦記 Limited Edition 【特典】オリジナルサウンドトラックCD2枚組・ビジュアルブック・攻略本・描き下ろし特装ボックス 同梱- Switch
スポンサーサイト
ちゃんと遊び方まであるのがいいねぇ麻雀とかルールが複雑なのもわかりやすい
(27匹の混蟲さん・・・つれぇわw)
初週5万程度で気付いたら100万突破してるやつ
外出自粛状態が続いてる今すぐにでも発売してほしい
このコメントは管理人のみ閲覧できます
知らないゲームもルールわかって面白いんだよね、これw
ゴルフまであるとは・・・やりますねぇ!
あんまりパケ版は売れないんじゃないかな?
DL版メインになりそう
ぶつ森の骨休めに良さそう
ドヤ知識wこれは良い!
発売日6月?遅い。ひきこもり週刊の今、明日にでも欲しい。
これはdl版の方が売れるだろな
そして初週は低くても累計が決算で出たらビビるパターン
で初週で蟲が煽るのもいつものパターン
GWという名の自宅待機期間に欲しかった・・・
少しくらいデバッグやバランス調整終わってなくてもいいのよ!
って・・・それをやらないのが任天堂なんだよなあ
あかん即購入が確定した
これはDLよりもパケだよ
前作も相当、家族や友人間で貸し借りされてたからな
なんせこれ一本持ってけば延々と何人もで暇つぶしできるから
(特に前作はDSの普及率が異常だったから、行列の暇つぶしで本体持ってる初対面の人も混じってプレイなんてのもよくあった)
そして51種類といいながら最後にチラッと映る、数に含まれず紹介もされてないワリオの神経衰弱…
サイトに載ってるピアノみたいに「おまけ」扱いなのかな?
13:51
ツイッターでも発売決定した初報で同じ事言ってる人おったなw>待てない、今すぐ欲しい!
明確にはずれなしだからなこれは。
これは買う
コメントの投稿