FF7Rアルティマニア「FF7Rが何部作になるかは言えない。3部作は勝手な推測。1年おきは無理」

ff7rnokizi20204030001.jpg

今後もグダグダ確定か・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:22:15.87 ID:aAJFzoJI0

/28(火) 17:00:08.15 ID:5t8h7MwG0
FF7Rアルティマニア届いた(´・ω・`)

インタビューより
・タイトルにそのまま「リメイク」がついてる理由は二つ、一つは発表時に映像作品なのかといった不安をなくすため、もう一つは、数年後にはお話しできるかな(笑)
・本来は序盤のうちには伏線(今後の未来が示唆される)を張らない予定だったが、スタッフが隙あらば入れてくるため、いくつかは残った
・何部作かは明言できない、世間で言われてるのは一人歩きした推測
・自作の発売タイミングは何部作にするかによる、細かく分ければ短いスパンでだせるかも
・今回のクオリティとボリュームを維持して一年後は現実的ではない
・原作ファンのかたが登場を期待しているロケーションやシーンは外したくない。ですから今後についてもオリジナル版と全然違うものにするつもりはなく、リメイク版でもFF7はFF7のままだと思っていてくださいでもFF7はFF7のままだと思っていてください




14: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:38:39.99 ID:5KLxxEPo0

・何部作かは明言できない


9: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:33:11.70 ID:qxdXS8XA0

ハードを3つくらいまたぎそうだな
10年経っても完結しないか、下手すりゃ未完で終了


10: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:36:17.67 ID:pCaVC0vT0

ミッドガルも作り込めない会社がワールドマップなんて作れっこない


42: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:14:54.75 ID:vBaMsviB0

>>10
ミッドガルで終わらせた理由って明らかにそれだもんな
ミッドガルを出たら広大な世界をつくらなきゃいけないが…


49: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:29:20.08 ID:GhoXH0pra

>>42
FF7R-2もどうせワールドマップなんかねぇよ

【どこへ行きますか?】
 ミッドガル
 カーム
>チョコボファーム
 ミスリルマイン

こうなるに決まってる


262: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 12:04:59.13 ID:2OcH0vlyaNIKU

>>10
登場を期待してるロケーションって言ってるからワールドマップなど作らず街1個にその周辺のエピソード詰め込むのをいくつか作るんだろう


15: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:39:08.04 ID:YmjrWkXv0

今回のクオリティとボリューム?
ボリュームあったの?


17: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:41:41.39 ID:KySHFvOO0

引き伸ばしという名のボリューム


28: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:50:58.81 ID:SR2OloVv0

絶対発売時期PS5になって
PS5用に作り直してます!からの数年待ちだろ


30: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:55:20.71 ID:QptvtQMB0

クオリティ上げすぎて分作です、短期スパンで発売できません、何部作になるか分かりません、って完全に自己満足だよな
こだわりの芸術家だってもっと纏めるよ


37: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:09:57.15 ID:OUok6UP30

>>30
自分を芸術家(アーティスト)と思い込んでる根暗な厨二病患者だからな
誰とは言わんが


32: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 02:56:21.94 ID:v1kq+eNl0

オリジナルと全然違うものにするつもりはない(同じとは言っていない)
タイトルに含みを持たせる

やっぱりリブートだな
次も様子見だわ


36: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:08:30.84 ID:Xvn+AWPF0

FF7 中学生

FF7R 30代後半

FF7R-2 40代中盤

FF7R-3 50代前半


292: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 13:16:29.05 ID:uFMGy/zkdNIKU

>>36
俺、FF7当時小学生だったのに今じゃいい歳したおっさんだよ…


41: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:14:41.24 ID:wz0o0cmGa

うん、そっかそっか
スクエニはFFで忙しいのね
ならゼノギアスを任天堂に譲渡しろ


43: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:16:59.29 ID:Gawy2xcN0

>>41
クラウドが精神崩壊してるとこでゼノギアスリメイクを発表するんだぞ


44: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:18:33.03 ID:GR/K69Ef0

そりゃ1作目でまだワールドマップに到達できない体たらくなんだから当然でしょ
5年かかって半分も行かないんじゃ無いかね


50: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:31:36.26 ID:OPT0lA+J0

流石に次で完結しないとまじで荒れるぞ
ただでさえリメイクで分作なんて前代未聞なんだから。


58: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 03:50:38.32 ID:ahSXF3GV0

別に何部作でも構わん。
が、「早く出せ」
ゲームで分作ものを何年もかけるなんて死活問題。


62: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 04:04:18.98 ID:F7HLhz8R0

>・何部作かは明言できない、世間で言われてるのは一人歩きした推測

そうはおっしゃいますが
元々1作で完結したものがまさか4部も5部もあるかもしれないとは皆思いませんよ


63: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 04:05:07.03 ID:+GSHXQ400

全体的に映像のレベルも今の水準で言えば低いし、戦闘はつまらない
7リメイクするなら技術に裏打ちされた相応の覚悟と共にちゃんとやってもらいたかった
これじゃ原作レ○プだよ


67: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 04:12:36.08 ID:dNe/lO5SM

悪い意味で時代の影響受けてるよね
金かけてるのは分かるんだけど


73: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 04:42:48.09 ID:Wb3yLGAu0

噂が独り歩きしてる = 3部作ではない
時間使えばまとめられるけどなーカー = あと一作で終わる事はほぼない
つまり4部作以上ほぼ確定ってことじゃんこれ…


78: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 04:58:35.74 ID:xmNzT/8O0

よく松田が許したな
まあ大好きな FF7ならまだまともに仕事するかという考えだったのかも知れんが


81: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 05:02:34.11 ID:EKQcv5cA0

数年後に発売じゃなくてお話できるってヤベえな2作目も5年かかるぞこりゃ


89: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 05:37:08.51 ID:p9zQXl+v0

>>81
WDなら腰抜かすだろうな


84: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 05:14:40.44 ID:f+1ljkC10

台本がある作品に五年以上も時間かけた挙げ句、今後のプランも説明できないような仕事の仕方をしている所の商品はちょっと
ふんぞり返って千本ノックとやらをし続けていられる椅子に座り続けるための時間稼ぎだろ


86: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 05:23:41.92 ID:xmNzT/8O0

ロードマップは出して欲しいがなあ


87: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 05:26:20.79 ID:p3ABeWcT0

どうせ野村の趣味でシナリオあちこち弄り回してるから時間かかってるんだろ
誰もそんなの求めてないから普通にリメイクしろや


107: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 06:28:10.92 ID:1hvcG8lE0

戦闘システムとか、キャラクターを流用できるとは言っても
この異常な作りこみでいうと
早くても2年半はかかるよなあ。
PS5とマルチで2022年の年末あたりじゃないのかなあ。
あと三部作にしないと、さすがに待てないと思う。


109: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 06:30:31.04 ID:bbr8yGGr0

やっぱりこれ、好きなシーンだけ描きあげてムービーに起こさせてるだけなんだな


112: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 06:45:20.07 ID:+rt0E4Uu0

スクエニのインタビューってソフト発売後に見ると
詐欺師の尋問みたいだよね


122: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:03:18.10 ID:ZNgd8QQS0

何部作になるか分からないことより
1年おきに出すのは無理って言い切っちゃったことのほうがやばいだろこれ
1年おきで出続けるなら長くなっても我慢できるやつはそれなりにいたと思うぞ


126: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:14:15.21 ID:J8bjPo1Y0

>>122
ほんとソレ つーか今回のFF7Rは何年かかったんだろうね 1年で出来ないなら何年ごとなのか言うべき 建築業社がいつ完成するか ちょっとわかりません なんて言うか?いい大人が甘え過ぎだよ


124: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:06:52.69 ID:WMmA5Z960

これ怒るのはFF7ファンやプレイヤーとかより社長じゃね
無計画で予算ばかり食いやがってて


157: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:03:23.26 ID:OUok6UP30

>>124
まあ和田も一度ノムリッシュを主要計画から外そうとはした
が、河津がやらかして復権したから意外と忍耐力はある


161: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:08:15.81 ID:a6tHRY+hp

>>157
結局回りもアホばっかだから野村にまた仕事が回ってくるんだよな


132: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:26:43.62 ID:l8vTbmue0

いやいやいやいや
最大でも3部作で終わらせないと駄目だしできれば次で終わらせるべき
3部作なら半年ごとに次出さないと駄目だし、2部作なら一年後までに出すのは必須だろ

それが出来なきゃ本当にもうどうしようもないぞ…


133: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:29:23.48 ID:nuVyoPnca

3部作の憶測が飛んだのは最低限それくらいで完結しないと完結無理だろってみんな思ってるからだよ


139: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:43:52.95 ID:Q4qU0tw60

最初に作数と人員x期間x予算を決めて制作するのに
このタイトルは別格だからな。映画に手を出すみたいに会社が傾くぞ


146: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:52:23.94 ID:A3AnKW+Q0

例え噂が元であっても3部作にまとめるつもりならこういう言い方しないよね
ということは4部作かそれ以上になるけど、それ何年かかるんだよ
一年おきも無理らしいし


148: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:53:33.10 ID:cTnWuv5/0

よくこんなの通るよな、どうかしてるよスクは
ユーザーがノー突きつけんとダメだろこんなゲーム企業


150: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:57:45.05 ID:5RTZPZQq0

いくら何でも3部作で終わるだろって評価されてるのにいつ終わるか分からない勝手な推測ってお前どんだけ能力ないんだよって話だわな


153: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 07:59:57.88 ID:t1L3oURN0

野村が退職するまでズルズル行くだろな
監督もそうだったが開発長引かせて
自分のポジション確保するのホント老害


156: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:03:17.89 ID:Y3jdxGze0

終わる頃はPS6くらいにはなってるな


164: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:12:12.82 ID:IVPxILCg0

最悪完結するのに、今年生まれた子供が小学校卒業するぐらいの時間がかかるのかw


167: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:16:20.92 ID:A3AnKW+Q0

>>164
約12年程度では終わらない可能性も十分あると思います


163: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:11:46.03 ID:BvQQSSJNa

いい加減、クソみたいな長期プロジェクトでスタッフ拘束してると成長しないってことに社長は気づいてくれ


165: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:14:29.21 ID:X0IXIjDy0

展開変えないならフィーラー(笑)なんだったん?
邪魔なだけなんだが


166: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:16:14.61 ID:H4gYc/Gu0

すさまじいアホ発言の連発だな
さっさと完成できないのであれば、諦めてプロジェクト解散してほしい
新作にお金つかったほうが有意義って気がつけよな・・・


170: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:19:42.13 ID:kCFTNpf4a

場所によってグラフィックのクオリティの差が物凄かったな
最後の神羅ビルとスラム街のグラの差…スラム街の岩とかProでもボッケボッケなんだこれレベルだったし。


171: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:21:14.57 ID:Oanz62hc0

恐らくミッドガルの水増し感から考えると
船乗る前に次回作は終わると思う
その次は船降りるまでに終わると思うし
全然進まなそう
もし水増ししないと今回のバランスが変だと思う


182: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:43:58.49 ID:9QGpVtjW0

全行程の1/10しか進まない内容で1作目のノウハウあっても1年以上かかるわけだろ
その時点で追加も端折りもないと仮定しても完結するのに10年以上は確実にかかることになる
こんなバカな話を会社が認めてる時点でもうスクエニやばい
誰も何も考えずに作ってたとしたら一回会社潰れた方がいいレベル


185: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:55:59.27 ID:Gawy2xcN0

>>182
昔からFF7をリメイクするなら10年って言ってたからな
煙に巻くために言ってるのかと思ったらマジだったと


183: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:51:30.44 ID:qXptTlhu0

ミッドガルまでだからまだ分割出来たが
脱出後のフィールドはどう分割するんだか


190: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:06:41.86 ID:6uSLayIw0

>>183
ワールドマップ廃止でエリア制になるんじゃないかな
FF10みたいな感じで


203: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:26:10.11 ID:yrM4tD270

>>190
もうFF7じゃないな、それだと


186: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 08:56:26.89 ID:/+MClYTAp

第2作のラスボスは船の上のセフィロス(ジェノバ)だな。


189: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:02:59.43 ID:UiuqaioYa

て言うかさほとんどの人間が今回のグラで内容PS版で良いから早く出せって思ってるよね。
それならスクエニだって2年あれば全部出せるだろ


207: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:32:19.41 ID:IpY41ms30

>>189
それなのに妙なプライドでリメイクの色を出そうとかアホな事をやる開発


193: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:11:15.22 ID:3ph3t3jY0

KHと合わせて定年までの飯のタネにする気満々やな


202: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:25:04.38 ID:yayH+R66a

この発言をそのまま受け取ると
・3部作では終わらない→多分4部作以上かかる
・一年おきは無理→早くて二年おき
というけとになるから、最短でも4部作二年おきで八年かかるよね
八年とかPS5どころか更にその次世代機の時代になってる

まあ二年おきで作れるのかとかは非常に怪しいし実際はもっとかかる気がする


208: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:33:17.64 ID:0Q0CxKZMM

こんなリメイクに時間を費やさず完全新作に取り組んでいたら
野村DのFF16が今年出てたんだよな...

野村は風呂敷広げるのは得意だからリメイクなんかやるなよ


211: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:36:59.49 ID:xmNzT/8O0

>>208
無理無理
また限界までこねくり回して10年コースになった挙句他のDに尻拭いてもらうことになるよ


222: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:54:30.49 ID:s6eW52qI0

>>208
野村に新規任せるわけねーだろ
ヴェルサスでやらかしてんのに
本人も定年まで既存IP喰い潰すつもりだよ


213: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:38:49.84 ID:ir1qAHeBa

つーか16はこれに匹敵するビッグプロジェクトにしないと見劣りするだろうけど大丈夫なのか?
本家は一本出して終わりってわけにはいかんだろ


215: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:42:22.51 ID:tRzAg7110

全体像やスケジュールが完結までしっかり固まって制作しているなら
まあなんとか分作も許容できるのかなと思っていたが
結局は行きあたりばったりじゃねえか
エンディング迄に多くのプレイヤーから愛想尽かされる未来が容易に想像できるな


221: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 09:51:59.09 ID:JgZP/lNDd

ていうかこの一本道のつくりで水増ししなけりゃ一本でまとめられただろうに
みんな普通にオープンワールドだから時間かかってるんだろうなと思ってたろ
Ubiなんかオリジンズから一年でオデッセイ出してたんだぞ、それもくそ広いマップで


231: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 10:11:31.94 ID:Zdxylmmq0

20年見といたほうが良い
還暦手前ならリアルに死ぬやつも出てくる
ここに限っては今後の技術革新が開発スピードアップに寄与することはないと断言できるのもポイント


235: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 10:34:58.61 ID:tRzAg7110

たぶんスクエニはスケベ根性だして
FF7が単独で一大フランチャイズになるような皮算用をしていたんじゃないかな
分作のそれぞれがAAA級の売上を誇るなら完結までに
ナンバリング3~5本位には相当するとか考えていそう
ゼロからの制作と比べれば生みの苦しみも軽減されるだろうし


237: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 10:38:46.34 ID:Dg+7xMPva

>>235
まだ本編の威光が効いてた時にBC・CC・DCと出してダメだったのにか?


241: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 10:52:38.01 ID:qMj29SfnM

10までの開発ペースはすごかったのになあ


250: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 11:17:17.49 ID:oTRAEjk30

これ1作で終わりの可能性もあるのか?


252: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 11:20:06.46 ID:t1L3oURN0

>>250
経営者の判断次第だろな
赤字垂れ流すの目に見えてるけど一応看板だから切るのも難しい


251: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 11:19:50.11 ID:gybm0biWH

打ち切りはないんじゃね
スクエニもリメイクやって売れる見込みのある弾ってもうそんなないし
数年おきに少しずつ出していく方式で切り売りしていくんだろう


263: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 12:05:46.97 ID:VzBRQRsd0NIKU

三部作って単純に分作するにしてもそれ以上付き合いきれねぇからそんくらいにまとめろって思われてるだけだぞ


264: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 12:06:27.91 ID:XMmqodG60NIKU

これ発表がある度に若い記者の反応が鈍くなっていくんだろうな思い入れ無いし
原作が今の大学生が生まれる前の作品なのに10年後も完結してなかったらどうなるんだろ


277: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 12:35:07.28 ID:gybm0biWHNIKU

ゼノギアス方式なら畳めるのは容易


299: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 13:35:43.79 ID:Dg+7xMPvaNIKU

>>277
当時は開発1年半かけても出来なきゃff本編でも発売中止って鉄壁のルールあったからゼノギアスはああなったんで
そのくらいの大鉈がふるえるなら(期限厳守をナタっていうのもなんだが)こんな状況になってない


280: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 12:39:07.97 ID:XX6FTWUm0NIKU

割と5年後くらいに2作目が出てそこで終わりそう
ストーリーなぞらなくても問題ないし


285: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 12:57:48.54 ID:eZuZ9rXU0NIKU

>>280
そっちの方がいいと思うんだよなあ
3作4作とかやってたら10年経っても終わらないのが目に見えてる


255: 名無しさん必死だな 2020/04/29(水) 11:39:05.44 ID:6GL+R6gN0

ps5が出て4年でR2出して、R3をギリギリ3年出だせばって所だからな
R3はクオリティアップの為とか言ってps6に跨ぐのあると思います



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1588094535/




管理人コメント

まあ「FF13」以降のグダグダ開発を考慮すれば「何もかも決まっていない」というのは物凄く理解出来ます。
むしろそうでないと無能「FF委員会」らしくないと言えるほどに。

「FF7R」追いかける予定の方はこれからも大変だな、と。
せいぜい長生きして下さい。
20年ぐらい生きればさすがに終わっているでしょうから。
もっともまともな完結か打ち切りかは何とも言えませんけどね。

このまま「FF]は侮蔑と嘲笑のシリーズとしてこれからも醜態を晒し続けるのでしょう。
利用価値なしとゴミ箱に捨てられるその時まで。

つれえ・・・本当につれえな・・・ちくしょう・・・




ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (【早期購入特典】サイファ販促チラシ + サイファ17弾プロモカード1枚 同梱)

スポンサーサイト





[ 2020/04/30 14:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(43)

サムネが非常に分かりやすい
[ 2020/04/30 14:03 ] -[ 編集 ]

侮蔑(好評価)キチガイはぶつ森のユーザースコアがボロクソなのを気にしては?🤭
[ 2020/04/30 14:07 ] -[ 編集 ]

なんかノムティスは定年までどころか定年後にも社外から時々顔出して口出しして
金が貰える的なポジションに着くことまで計算して動いてそうだな
[ 2020/04/30 14:14 ] -[ 編集 ]

はい、最後まで無いの確定w つかもうめっちゃくちゃにされたしもうどうでもいいか
[ 2020/04/30 14:17 ] -[ 編集 ]

コロナに処分されてもおk第2号w やっぱ超特大級の悲報がPSWに来てますなw
[ 2020/04/30 14:18 ] -[ 編集 ]

FF7Rは作り込みがスゴイってのがゲームマスコミでは完全に一致してるみたいだけと、バリバリピカピカのスーツ姿のスラム街のモブで考察みたいな記事見たんだが、そもそもが深い意味もない上にライターの教養が薄すぎて箸にも棒にもかからんポエムやったわ。ゼルダbotwの岡田斗司夫の考察みたいなの意識したんやろな
[ 2020/04/30 14:23 ] -[ 編集 ]

インタビューで答えてるということは次は一年後に出ると期待してるのがいたのか。
[ 2020/04/30 14:24 ] -[ 編集 ]

1年後だったら見てくれ大好きクズエニ君ならもうPV出してるわなw
[ 2020/04/30 14:28 ] -[ 編集 ]

キングダムハーツ3ってのがありましてね
何年かかったでしょーか?wwwwwwwww
[ 2020/04/30 14:30 ] -[ 編集 ]

PS系クリエイター様の自己評価の高さにはもうウンザリ
[ 2020/04/30 14:36 ] -[ 編集 ]

出さないから言えないのでは
[ 2020/04/30 14:38 ] -[ 編集 ]

完結したら評価が定まってしまうし死ぬまで未完のままのほうが格好良い
後々も完結さえしてれば、と評価に下駄履かせてくれるとか考えてそう
[ 2020/04/30 14:44 ] -[ 編集 ]

>この異常な作りこみでいうと
>早くても2年半はかかるよなあ。
作り込みの意味が解ってない憐れなPSユーザー
そのくせこの鈍間共が2年半で出せると思ってる愚か者
[ 2020/04/30 14:48 ] -[ 編集 ]

FF委員会の中心人物が全員「物理的」に離れたらもう二度と作られなくなるかなー?
[ 2020/04/30 14:49 ] -[ 編集 ]

2020/04/30 14:07
そんなもんGが団結してやればいくらでもやれるんだよなぁ…逆も然り。
[ 2020/04/30 14:55 ] -[ 編集 ]

正直これで打ち切りだと思ってる
打ち切りは名言しないけどフェードアウトを待つ感じで
[ 2020/04/30 14:59 ] -[ 編集 ]

セルフ評価サイト&無料でもらってスゲースゲー言ってる芸能人やチューバー以外は
こんなフザけたもんに憤慨してると思うよ高い金払って さ
[ 2020/04/30 15:05 ] -[ 編集 ]

なんか急にぶつ森ガーしてるのが沸いてんなwスレ違いで申し訳ないがブリガンダインの体験版きたぞー
[ 2020/04/30 15:07 ] -[ 編集 ]

名称もやはり大方の予想通り、リメイクの次はリブートとかリジェネレーションとか、リバイブとか付け始めるつもりか
[ 2020/04/30 15:09 ] -[ 編集 ]

予算と開発期間のムダかと・・・でも今のスクエニならやるだろうな
だがコレの3作目が出る時にPSプラットフォームが存続しているかという問題が
まあ、途中で他のプラットフォームに鞍替えするという手もあるが、実際そうなると色々荒れそうではある
[ 2020/04/30 15:09 ] -[ 編集 ]

2020/04/30 15:07
風花雪月からSRPGにハマって気になってたからありがたい。
[ 2020/04/30 15:09 ] -[ 編集 ]

PS陰キャがあつ森に嫉妬してるのはよく分かったw
[ 2020/04/30 15:10 ] -[ 編集 ]

FF病どころかもうFF7病が蔓延してるんだな
あのセールス状況からするとかつてのファンも大半が離れ、新規ファンなんてまず殆ど入ってきてないだろうし
映画の人気シリーズじゃあるまいしどうあがいても右肩にしかならんよね
その辺読めずに「未定」とか計画性の無いこと言ってるのかな
[ 2020/04/30 15:17 ] -[ 編集 ]

2020/04/30 15:09
そうか一時期結構な人気だったジャンルなんだが
今だとFEとスパロボくらいしかないもんなぁ
[ 2020/04/30 15:18 ] -[ 編集 ]

2020/04/30 15:18
FEですら覚醒するまで打ち切り目前だったし、大成しにくいジャンルなんだろうね。FE需要を見込んでかは知らないけどこのご時世に新規でSRPGやるって物凄いチャレンジ精神だと思う。
[ 2020/04/30 15:39 ] -[ 編集 ]

三部作説は「最悪それで完結しないと擁護すら出来んぞ」っていう好意的なユーザーでもそれが限度って祈りが一人歩きしたもんなんだが全く理解出来てなくて草枯れる
[ 2020/04/30 15:41 ] -[ 編集 ]

というか何部作で完結するかも決めないで作り始めてる時点で完結させる気ないでしょこれ
まあ、もともとそうなんじゃないかとは思ってたけどな
[ 2020/04/30 15:57 ] -[ 編集 ]

スタッフが勝手に伏線的なの入れようとするってヤバくない?
そういうものなの?
[ 2020/04/30 15:57 ] -[ 編集 ]

15:09
風花雪月のように徹底的に設定を練ることで、その世界に強い魅力が生まれたSRPGは他は松野ゲーしか知らない。
[ 2020/04/30 16:38 ] -[ 編集 ]

FF7をいくつに割るかはまだ不明
なのでいつ発売できるかも当然不明
これで重要なのは発売しなくてもOKっていうところ
全体のプロットなんかは全く描けていないんだろうな
行き当たりばったりでちょこちょこ思いつきで追加してんだろ
[ 2020/04/30 17:09 ] -[ 編集 ]

1年後にはプリレンダムービーぐらいは出せるんやない?
得意じゃん本編で出来ない事をムービーで見せるのw
あれさえあれば情弱ファンはまた歓喜して待ってくれるさ
[ 2020/04/30 17:13 ] -[ 編集 ]

まあFF13、15と来て、ゲーム内容はともかく12位まではあった何かが完全に出せなくなった様を実感してたら7焼き直しした方がらマシかもって思う気持ちは分からんでもない
ただやり方が完全にどうかしてる
[ 2020/04/30 17:45 ] -[ 編集 ]

15:57
そういうのは普通ディレクターがちゃんと舵取っていれば起こり得ない
「野村はスタッフの管理も出来ない無能」か「言い訳に部下のせいを使う無能」かのどっちか
まぁどっちにしろ無能って事なんだが
[ 2020/04/30 18:42 ] -[ 編集 ]

何部作になるかも、次が何年後かもわからずに分作にした挙句1作目を発売するとか普通の会社じゃあり得んわ
[ 2020/04/30 19:50 ] -[ 編集 ]

>・本来は序盤のうちには伏線(今後の未来が示唆される)を張らない予定だったが、スタッフが隙あらば入れてくるため、いくつかは残った

改変を批判されたとき用の逃げ道を用意しておくとは流石のクズ
[ 2020/04/30 20:27 ] -[ 編集 ]

15:57
統制・管理ができていないまたはその能力がないって言ってるようなもんだけど
こういうことサラッと言っちゃうからさらに馬鹿にされるというw
[ 2020/04/30 20:30 ] -[ 編集 ]

ぶつ森のユーザースコアってあの
「Switch1台で1つの島しか作れなくて私の○○が悲しんでいます、0点」※○○は彼女、娘、友達他
っていうのが「初めてで唯一のユーザーレビュー」という不思議な人が発売日に大量に現れた滑稽なヤツかアホくさw
[ 2020/04/30 20:45 ] -[ 編集 ]

Amazonは14000ものレビューで星4.5とかゴキさんの画策間に合ってないよ。
[ 2020/04/30 21:09 ] -[ 編集 ]

15:57
普通は数百億と数年という金と時間を掛けたプロジェクトで
そんな勝手な事をした場合、一発目は始末書で済むかもだけど
2発目以降は確実にクビ。
株主総会で吊し上げレベルのヤバい発言だよ。

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の精神で
「行き当たりばったり出たとこ勝負」してます宣言だもの。
[ 2020/04/30 21:17 ] -[ 編集 ]

本格的に終わったなあと再確認できますねえ
[ 2020/04/30 21:47 ] -[ 編集 ]

伝家の宝刀だったはずなのに、このぐだぐだっぷりよ
[ 2020/04/30 23:48 ] -[ 編集 ]

もはや何年後に続きが遊べるかっていう問題じゃないよねFFは
このままPSでいいのかっていうブランドとしての瀬戸際でしょ
[ 2020/05/01 06:20 ] -[ 編集 ]

数年後にはお話しできるかな(笑)
カッコワライじゃねえよ、なめてんのか
[ 2020/05/04 19:15 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11160-2884c6b3