Wii U|社長が訊く『ゲーム&ワリオ』

恒例の社長が訊くですが・・・製作スタッフの大暴走が素敵過ぎます。
1 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:34:52.83 ID:j1p6Ja1X0
1. 「もっと乱れろ」
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index.html
2. 便利でズルい入れ物
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index2.html
3. エネルギーをかけた16種類のゲーム
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index3.html
4. “オールスター応援状態”
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index4.html
5. 『ゲーマー』
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index5.html
6. 『メイドインワリオ』シリーズの集大成
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index6.html

3 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:36:35.03 ID:OncZP78h0
もっと乱れろ(迫真)


4 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:38:15.41 ID:ibHUlxiv0
貴重なバカゲーじゃないか


5 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:41:56.19 ID:BK3gib1w0
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index.html
>阿部
>最初は「Wii U本体にゲームアプリを載せよう」
>ということで動きはじめたプロジェクトだったんです。


なんでニンラン出てるのにまたすぐにパーティゲー、と思ってたが本体内蔵の予定だったのか
…正直、本体内蔵ソフトのままで済ませて更に別のソフト作ったほうが良かったような

6 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:42:09.89 ID:UEb2Rc930
ミーバースケッチ面白そう


7 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:44:16.19 ID:GpqLCCIl0
シャカポンくだらねぇええwww

10 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:46:06.13 ID:Hlnc2mpa0
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index6.html
岩田
わたしも家に製品版がやってきたら、
お姉さんをたくさん引き連れて、滑れるかどうか、
試してみたいと思います。


11 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:46:09.81 ID:g5cHoe1c0
>>5
訊くの通り、内蔵ならバカゲーにならなかったから、これでいいと思うw


12 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:47:10.46 ID:vYblSIZWO
ランドかこれのどっちか、実際に内蔵にしておけば良かったのに


13 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:47:14.94 ID:oeZjQkxJ0
パイレーツが思いのほか


14 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:47:41.17 ID:dPFtPoV40
大自然じゃー


15 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:48:09.21 ID:3bAQeTwG0
相変わらずバカで安心した

17 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:50:06.63 ID:oeZjQkxJ0
あのくだらないセンスが生きてて安心した


18 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 13:53:01.88 ID:dPFtPoV40
岩田
わたしも家に製品版がやってきたら、
お姉さんをたくさん引き連れて、滑れるかどうか、
試してみたいと思います。


いわっち・・・


19 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:03:15.52 ID:0O8QOEf70
坂本
そしたらNOA(Nintendo of America)の人が
『ゲーム&ワリオ』というタイトルを
提案してくれたんです。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index6.html

名付け親は、NOAの中の人だったのか。

22 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:10:15.41 ID:TFzgvS3E0
ダウンロード仕掛けといたのを朝ちょろっとやってみたけど、ゲーマーは確かにスリルがある。
そしてときめきシュプールの「フォーゥ」「ォゥ」で朝から笑わせんじゃねぇよ!と一人つっこんだ明け方。

25 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:25:43.77 ID:g2t+NwMg0
坂本氏、ファミ探U作ってくんないかなぁ

28 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:38:11.61 ID:XHgCadof0
>>1
阿部
じつは、初代の『メイドインワリオ』が出て、
今年(2013年)の3月21日に
ちょうど10周年を迎えました。
でも、このゲームをつくっている間は、
「『ゲーム&ワリオ』を発売する時は、
 まだ10周年にはなっていないよね」
みたいな話をしていたんです(笑)。
岩田
でも10周年は過ぎてしまいました(笑)。


変なところに時間かけすぎたせいで2,3月のラインナップが死んだんだぞ!
少しは反省しろ!!!(満面の笑み)


29 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:41:37.50 ID:T9jd0ct60
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index4.html


そうです。本当に真剣でした。
小林さんたちは期限内に納めるために、
「クオリティの高いグラフィックを
 コンパクトにつくるために、
 全体のサイズをおもちゃと考えて
 小さい造形でまとめてはどうでしょう?」
という提案をしたんですけど、
それを聞いた田邊さんは
「それじゃ、ちまちまして豪快さが出ない!
 雄大な大自然の中で、しゃぎぃを大空にぶっ飛ばす
 バカバカしさが出ないとおもしろくないっ!
 ワリオでやってる意味がない!」
みたいなことを言って、
最後は「大自然じゃあー!!」と(笑)。


大自然じゃあー!!
がおもしろすぎるwww

31 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:44:15.95 ID:BK3gib1w0
「うひょうひょ」も笑ったw


32 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:46:10.64 ID:XHgCadof0
岩田「来期の営業利益を1000億円以上にすることはコミットメントです。」

その裏で

開発者A「もっと乱れろ!」
開発者B「開発スケジュール押してるけどオマケを240種類つくろう」
開発者C「タイトル画面のこってり度が足りん!やり直し!!」
開発者D「アイランド感が足りん!大自然じゃああああああああああ!!」


33 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:48:56.68 ID:/28rR5E/O
流石の岩田もちょっとキレたんじゃないかこれwwww


34 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:53:36.75 ID:g5cHoe1c0
ここらは良い意味でセガマインドを髣髴させるものがあるw


35 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 14:58:43.28 ID:srnSHmYJ0
やっぱ任天堂すげーわ


36 :mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/28(木) 15:00:46.87 ID:X28qGpjG0
バカゲー集に2年もかけるその心意気や良し


だが限度があるだろ
スケジュールガタガタじゃねーか^^


37 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 15:05:12.46 ID:smkH2K9a0
やっぱ賀勇が1番好きや


38 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 15:05:49.12 ID:mo+RTAIj0
>>1
なんだよ
この丁寧なリンクは


39 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 15:08:15.27 ID:oeZjQkxJ0
ウォッチ版のピョロおもしれぇ


40 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 15:08:52.43 ID:X2m5Q+0k0
シャカポン全240種類それぞれにギミックがあるんだよなぁ
すげーアイデア力だわ

43 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 15:25:41.38 ID:5Zzp+bsK0
>>32
開発楽しそうだなw
任天堂とカプコン(元カプコンスタッフも)が惹かれ合うのは、
やっぱりそういう社風が似てるからかもしれん

良いもの作る為にはスケージュールなんて糞喰らえ!
でもまぁ、任天堂のそういうところが好きなんだけどな、俺


44 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 15:28:56.86 ID:ThoLX+Ql0
おまけ240種類ってすげえな
任天堂アホだわ


45 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 15:30:25.63 ID:RFg5rjkY0
大自然じゃー!

ワロタw
56 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 16:31:02.38 ID:dPFtPoV40
このゲームって本スレないのか
評価見に行こうと思ったら家庭用板にもないしメイドインシリーズ総合ってのもないみたいだし


57 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 16:36:24.66 ID:s07tIDCu0
ボーリング面白そうだな

59 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 16:43:25.02 ID:WSVVej6h0
アイランドが意外と面白そうだった
ワイワイなりそう


60 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 16:48:31.20 ID:ebxJv3720
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/mov/movie002.mp4


相変わらず阿呆な事やるなあ(笑)


61 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 17:13:04.23 ID:58ikWhtg0
>>60
良いね


62 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 17:14:32.74 ID:bW/MqCLy0
任天堂オールスターズwww
興味湧いてきたわ


63 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 17:16:44.77 ID:6UbJEWZCO
全力で馬鹿やってるな
堅く稼げるソフトがあるからだろうけど

66 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 18:19:39.26 ID:G/D4bup60
うつすメイドインワリオの社長が訊く見てなかったけど、
当時から直接!ってやってたのかw


67 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 18:20:19.07 ID:tcH5VDkg0
ワリオなのにオールスター…だと…?


68 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 18:21:23.53 ID:Iemg5Zyz0
坂本さんの仕事だったのか

70 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 18:24:50.73 ID:tcH5VDkg0
>>56
お前が作ってもいいんじゃよ?


71 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 18:26:13.30 ID:QLEfpfNH0
アシュリーいるじゃん

75 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 19:47:36.39 ID:oaZurk/R0
何気に面白そうじゃねえか

79 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 19:59:41.37 ID:mtzwb+gcO
やべえ、スルー予定だったのに買いたくなってきた。


80 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 20:00:49.69 ID:3dFTMb7Y0
ボリュームに関してはプレゼンが下手すぎる

客は今までのワリオのイメージで見てしまうの判りきってるんだから
訊くの前の少ない情報の時点でも、もっときっちりボリュームあるのを押し出すべきだったろ

まあ発売日だけ売れるソフトじゃないから構わないのかもしれんが

82 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 20:04:30.75 ID:g5cHoe1c0
確かに、任天堂ダイレクトの頃は4種類くらいしかゲームないと思ってたな

89 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 20:23:40.20 ID:jeteX0400
16種類のゲーム!よりももっとバカっぽいところをどんどん押して行った方が良かったんじゃないか
お姉さん連れたスキーとか面白そうだがこれ読むまで全く知らんかったし

95 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 20:38:12.57 ID:hpj1P0+/0
ってか、ニンテンドーランドとかもやってない人からミニゲー集ミニゲー集とか言われてるけど
一つ一つ、かなりやりこめるように出来てるしな。
ワリオはこれからだけど、やらんで価値がどうのとはいえんよ。


96 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 20:42:09.91 ID:jeteX0400
というか、逆に瞬間ミニゲーム213個はボリュームあんのか?
メイドインにしろこれにしろ、人によってボリュームが変わるゲームだと思うけど


97 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 20:48:41.69 ID:g5cHoe1c0
プチゲームは大量の小ネタを楽しむものだから
単純に比較できないつぅか、今回はタントアールに近いんじゃないの


98 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 20:51:03.66 ID:RFeSbHym0
30万本はいくな
本体牽引効果でWiiU爆売れ

100 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:03:15.28 ID:F9lCTuhgO
ファミコンパッケージの話わろたわ
ミーバース見てるだけで楽しさが伝わってくるな

102 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:05:18.08 ID:58ikWhtg0
ミーバーススケッチは面白そうだなあ。
これはひょっとすると一番キラーだったりして。


103 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:07:08.94 ID:GpqLCCIl0
それこそミーバースケッチは独立本体機能になってもおかしくないレベル

105 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:11:10.44 ID:wKtsFCCe0
マザー目当てで昨日本体ポチったけど、これも一緒に買えば良かった。


106 :mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/28(木) 21:19:08.17 ID:FPgcTum/0
ミーバースケッチ
俺のお題にみんなが答えてくれると素直に嬉しいね^^


107 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:19:15.22 ID:q0mYfDYR0
>>102
敢えてここのスレでミーバースケッチの良い点を挙げると、「誰もが8文字までお題を提出でき、誰もが描ける点」だな。

113 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:34:12.54 ID:yKkqtMse0
2年もこれつくってたのか 開発人数何人だろう・・ 開発費用しりたい
普通のメーカーじゃ、このゲームに2年かけられないわ 任天堂しか出せないゲームだわ

119 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:46:47.84 ID:yKkqtMse0
今はスマホの安いゲームや基本無料ゲーがあるから
このミニゲーム集が売れるかというと疑問だなぁ しっかり作ってあるスマホゲー以下の
ミニゲームもあるからなぁ

たしかに18種類とボイスチェンジャーなどの小ネタ240種類を、4000円とすると
一つ当たりの値段は安く感じるし、任天堂だからしっかり作ってはあるけれど

121 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:53:43.13 ID:lFrFX1E80
こいつらホント馬鹿じゃねえのwって
笑って言える完全無欠のバカゲーだなw
こういうゲームを作れる余裕がもっと他のメーカーにもありゃ良いんだけど

124 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 21:59:29.05 ID:e6ikkz4A0
ミーバースケッチがかなり好評だな
こりゃ後々化けるぞ


125 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 22:09:39.35 ID:pPbk6RkZ0
ポチったわw

HDになって、絵の作りが変わったていう話は面白いなぁ
ゲームチューニングと、どういう“箱”にするかで時間が掛かったっていうのも
任天堂らしいといえばらしいかな


126 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 22:12:37.24 ID:naBHJWII0
ゲーマー、レベル2でさえクリアできる自信がないww


127 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 22:14:20.13 ID:JtgljNVX0
ゲーマーレベル3のお母さんの行動には爆笑したw


128 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 22:14:48.95 ID:g5cHoe1c0
>>119
貢献数としては微々たるものだろうが
ドラクエの2本目として買う層にはニンテンランドよりも受けるかもしれない


129 :名無しさん必死だな :2013/03/28(木) 22:18:05.07 ID:lAh5A4h70
ミーバースケッチは本体内蔵でも良かった気がする

管理人コメント

相変わらず社長が訊くを読むと紹介されたソフトは欲しくなりますね。
今回の社長が訊くは今迄の中でも最大級に暴走しています。
いや、本当に楽しそうで何より。
もっと多くの人に見てもらえればと思うのですが・・・
3DSあたりにシンプルにまとめたのをいつの間に配信とかした方が良いのかもしれませんね。

それで今回紹介されたゲーム&ワリオですが
今となっては大変貴重なバカゲー枠です。
メインの一本にはなり難いのかもしれませんが、マリオ&ドラクエ&モンハンあたりをやり込んだ後に
息抜きとして本作をプレイするというサブとしての役割が適しているでしょうね。
・・・それでついつい何時間もゲーム&ワリオをプレイしてしまうのもお約束ですが。

スレ内ではミーバースケッチが特に好評ですね。確かに惹かれる物があります。
スポンサーサイト





[ 2013/03/29 06:47 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/112-4df72fa6