「ジョジョASB」ってキャラゲー商法を完全に潰したよね、あれ以降キャラゲーが売れなくなった

ichinihci30zikannnokizi20200224004.jpg

1: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 02:18:05.20 ID:Q3OLEe1u0

なぜマイナー漫画だったジョジョがただ一度クソゲーになっただけで
キャラゲー商法自体が悪認定されまったく売れなくなってしまったのか


5: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 02:25:13.67 ID:E1oCQ37dp

ASBは40点満点だと明らかに過剰だけど32~34辺りならよく出来たキャラゲー程度の位置に収まってた


6: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 02:26:53.25 ID:GB49AYZR0

>>5
後は無料で遊べちまうんだがなけりゃな


63: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 10:05:25.98 ID:VmhBrLtra

>>5
ストーリー端折り過ぎ
無限コンボあり
30fps
良く出来てないよ


8: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 02:36:11.38 ID:PCR4RYcca

ファミ通のレビュー全く信用できなくなったというかファミ通自体読まなくなったわ
全部信用できないというかこいつらの書く記事なんか読みたくないってなった


9: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 02:36:12.08 ID:36wcXfVFd

ただやっぱりグラフィックだけは凄かった
原作ファンからしても、完全に原作のコマをそのままゲームで再現してるからあそこまでの再現度のゲームはこれから先も出ないだろうという最高レベル

でも、みんなが求めてたのはジョジョASBじゃなく、ドリキャス版のジョジョ未来への遺産みたいな格ゲーとしてもふつうに遊べるものだったということ


11: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 02:44:34.18 ID:svBLzXrp0

40点付けなきゃ話題にもならなかっただろうな


13: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 02:55:15.83 ID:Obamfk7gd

遊べちまうんだを発売直前まで明かさなかった詐欺商法


18: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 03:03:24.13 ID:U74/HsNT0

ASBの売り方が酷すぎたのは事実だが
以降売れなくなったのはCC2だけでしょ
他社のキャラゲーの本数が落ちてるのは国内PS落丁あたりとの連動だし


26: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 03:32:33.53 ID:wYGtIglA0

>>18
北斗無双⇒海賊無双1⇒ABSの流れでトドメになった感じ


25: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 03:30:52.48 ID:C9JCYMCA0

出来はいいんだよなぁ
ASB
格ゲーとしてはクソだけど


43: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 06:33:51.49 ID:wYGtIglA0

>>25
逆に言うと、ゲームが好きな客が漫画・アニメの再現性を重視しなくなったきっかけのゲームとも言える
これによるバッシングの結果、漫画・アニメ客は追い出されてスマホガチャに行きPSが完全に沈んだ
やっぱりASBは少なくともソニーにとっては地雷案件だった


30: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 03:40:50.57 ID:4H8o/P+Q0

0年代のDBZの発売以降は色んな懐かしキャラゲーが出たよね
しかも殆どが格ゲー風


34: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 03:53:47.47 ID:ROj6xFM90

>>30
DB完全版の発売を皮切りにドラゴンボールの第二ブームが来たからね
GTがドラゴンボールにトドメ刺したような言われ方してるけど
あれ実質DB原作が終わった時点で人気自体が鎮火してたよな
再ブームはドラゴンボールロスからの反動もあったと思うわ


32: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 03:50:20.68 ID:UFZVsdCV0

フルプライスでスタミナ課金要素付けたらダメだろやっぱ。

ヴィジョンはいいソシャゲ要素だけどね


37: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 05:34:17.24 ID:mks2f/0z0

いうほどキャラゲーとしてはそこまで悪くなかったんだけどな
少なくともあのレベルのグラでゲーム作ってもらえるならそれだけで結構嬉しいというか嬉しかった


39: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 05:43:17.46 ID:QDAkR3AY0

いくらグラがよくてもあのストーリーモードの時点でキャラゲーとしてダメダメだろあれ


40: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 05:49:52.17 ID:ROj6xFM90

あのモデリングで小芝居は出来ないからな
本当にグラフィックで力尽きた感じ


41: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 06:29:33.36 ID:tHUrxJY40

原作完全再現を歌っていながら、
・マップが少なすぎて全く再現できていない
・対戦相手が少なすぎて全く再現できていない
・ストーリーはほぼテキストでしかも文字がすくない
・BGMが全くジョジョっぽくない
・6部に至っては神父と3回戦うだけで終わりな薄っぺらさ

それに加えて
・格ゲーとしてゴミ アップデートでそこそこの物に
・やり込みがクソ ほぼ色違い集めるしかない
・しかも課金スタミナ制である
・さらに言うとロード時間が約1分くらいかかるウンコ

これを「割とよかった」なんて言ってる奴は、相当のマゾか押しに貢ぐ事に幸福を感じる信者の中でも異常な奴
原作好きだったらストーリーの適当さが許せないよね


53: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 08:04:07.37 ID:E1oCQ37dp

>>41
2部が闘技場だけで進行して悲しくなったわ
リサリサがカーズに刺された後も対戦画面の背景に立ってるし
100歩譲ってマップ限定は仕方ないにしてもそのくらいの差分は用意せえやと


42: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 06:31:48.18 ID:22XU40md0

ASBは露伴のコスプレしたバカが調子こいて余計なこと言わなきゃここまで叩かれはしなかった
無料で遊べちまうんだとか、にわか丸出しの名言の誤用とか、ひでぇストーリーモードとか他にも問題は色々あったけど


45: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 06:39:21.86 ID:wYGtIglA0

同じ男が作ったDB再現ゲーが全然空気だったのが
あの事件の尾の引き方の大きさを再確認させられる


49: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 07:45:04.22 ID:IOgeqDuAa

正直、発売前の期待値と
発売後の失望値の差が
これ以上に大きかったソフトってないんじゃね?


51: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 07:53:40.32 ID:N9Gq34Sk0

これでファミ通レビューで40点でもジョジョ並みのクソゲーとジョジョ以下のクソゲーという分類ができたなw


55: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 08:15:22.48 ID:ZA3CvUu10

>>51
デスストはジョジョ並みのクソゲーだったな。


60: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 09:17:00.90 ID:wALDsjtL0

>>55
確かに、ジャンルは全く違うんだけど発売前に凄く期待されて、ファミ通で優遇されて発売したらガッカリされるって流れがそっくりだな。


56: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 08:26:14.47 ID:adpbmw0e0

キャラゲーっていうかファミ通のレビューがあれで死んだ

ゲハでもそれまではなんだかんだファミ通のフラゲの点数で
一喜一憂してる人たちやガチの煽り合いがそこにはあった


68: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 11:52:28.16 ID:PqK74U1X0

>>56
ネタぐらいにはなってたのが、ネタにすらならなくなったね
全部ジョジョ以下のクソゲーで終わる


57: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 08:27:48.08 ID:vwVs5b/e0

そもそも定価で買ったやつらが40万人ほどいたのが驚いた
ほんとバカって減らないんだな


58: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 08:34:05.80 ID:xBmGmsDjK

3部格ゲーもバランス悪いがあっちは3部要素を頑張って全部ぶち込んでたからな
キャラゲーとしての満足度が違う


59: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 08:34:59.16 ID:vIe8ySXI0

バンナムは人気IPのソフトをほとんど出さず最後までキャラゲーばかり
PS4に出してその結果PS4でのヒット作が1本もないまま終了。

バンナムのPS4での最大のヒット作は本体が初期バージョンの時に出た
PS3とマルチのテイルズ。


66: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 10:33:11.51 ID:Dtvqj5iCa

3部格ゲーのスーパーストーリーモードをやれば
ASBが箸にも棒にも引っかからないクソだとすぐわかる


67: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 11:17:06.80 ID:s9AzfW53x

売れすぎた事が問題
国内サード衰退の原因の一つだと思ってる


65: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 10:31:51.79 ID:x46Q6rPQ0

ファミ通のクロスレビューを潰し
PS3から一般層を引きはがした
ある意味で勇者なタイトルだと思ってる


69: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 12:08:53.32 ID:l4vh/eewd

版権モノの格ゲーが格ゲー全盛期ならともかくあの時代に初週42万って記録出したのはマジで凄いと思う
いろんな意味で売れすぎ


70: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 12:38:45.02 ID:cSLAPcmR0

ニコ動がすごかったな
発売前は連日各キャラの超必殺技演出あげ続けて高い視聴数稼いで
発売後は連日各キャラのお手軽永久があがってこれもまた視聴数多かった

ネットで広告するのって出来が悪いと即ネタにされるから諸刃ですわ


72: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 13:03:03.66 ID:o8BP/DBB0

キャラゲーどころかPS全体の売上落としたな


47: 名無しさん必死だな 2020/05/24(日) 07:17:27.75 ID:Qzbg6BMFK

ファミ通にとどめ刺した功績だけは認める



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1590254285/




管理人コメント

まあ中身自体は何時もの出来の悪い「バンナムキャラゲー」でした。
ただスタミナ課金など都合の悪い部分は発売までひたすらダンマリ&国内ゲームメディアを巻き込んで全力でステマによる騙し売りなど最低な商売をしました。

実際これでPS&国内ゲームメディアを見限ったユーザーは少なくなかったでしょうね。
それだけ騙された事に憤慨したユーザーがたくさんいた。
そんなシンプルな話です。

どうしてPSではユーザー(お客)から見捨てられるような愚行を平然と何度も繰り返すのか?
それだけPSWに染まって客商売の基本すら理解出来ない馬鹿なメーカー&国内ゲームメディアが増えてしまったという事なのでしょうか・・・




スーパーマリオ オデッセイ - Switch

スポンサーサイト





[ 2020/06/27 12:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(37)

これに加えて漫画やアニメを原作としたソシャゲも出るようになったし
オリジナルのソシャゲでも漫画アニメとコラボする手法が躍進したから
家庭用ゲーム機で漫画アニメ原作ゲームを遊ぶという需要を完全に奪い取られた形になった

何よりファミ通もサイコネのぴろしもジョジョASBの問題について責任逃れする発信を数年にわたって繰り返すばかりで
漫画アニメ原作の家庭用ゲームに対する失墜した評価を回復する機会を自ら潰してたのがなあ…
[ 2020/06/27 12:08 ] -[ 編集 ]

ファミコン時代からバンダイのキャラゲーはクソゲーと決まってるだろ
[ 2020/06/27 12:18 ] -[ 編集 ]

ジャンルやゲーム性とかどうでもいい版権キャラゲー好きな奴らは
挙ってソシャゲに引越したからな
そりゃプレステ売れなくなる
[ 2020/06/27 12:22 ] -[ 編集 ]

アレから全く学習してないもんなぁPSW対岸は。ゴミを騙し売るこれは今も変わらんゴミアス2を見ればなw
かわりにユーザーのほとんどが学習したのは朗報だけど
[ 2020/06/27 12:22 ] -[ 編集 ]

ASB発売の前の年がジョジョ連載25周年で、この年に放映したアニメの
出来も良く、3部のアニメ化も確定というファン大歓喜の流れで
ASBの期待値が爆上がりだったんだよ
俺もPS3所持していないのにコレクターズエディションは買おうとしてたからな
そんな流れでゲーム情報誌が滅多に出さない満点を付けちゃったもんだから
ファンの期待値が限界突破して神ゲー確定の雰囲気になったんだよ
俺は開発元とプレイ動画見て危険を察知していたけど、ゲームに疎いファンは
もうクッソ楽しみにしてたのは覚えてる
とにかく落差があまりにの大きかったゲームではあったな
[ 2020/06/27 12:23 ] -[ 編集 ]

だが断るをyesyesyesの対にしちゃうエアプだぞ?
[ 2020/06/27 12:24 ] -[ 編集 ]

見た目のインパクトがある方が、宣伝になるし手にとってもらえる確率も上がるし、実際手にとってもらえず消えていくソフトの方が多い。

でも勝った後にゲームが糞なら次に繋がらない。JOJOの対戦ゲームとしての出来はカプコンが作った方が良かったと言われても仕方ない。
[ 2020/06/27 12:39 ] -[ 編集 ]

ASB以降のキャラゲーが客にだが断る!されてんのはホント草
対戦格闘そのものもこの後下火になった感が強いし、アレは色んな処に甚大な影響(被害?)を与えてるなと
[ 2020/06/27 12:40 ] -[ 編集 ]

>完全に原作のコマをそのままゲームで再現してるから

それって何か面白いの?
[ 2020/06/27 12:42 ] -[ 編集 ]

ナツメが作ってたのもあるけどスーファミのガンダムウイングの格ゲーは奇跡的に名作寄りの佳作ゲーだった
[ 2020/06/27 12:43 ] -[ 編集 ]

この手の版権ゲーは「適当につくってもどうせ売れるから」
でとにかく長い間どうしようもないモノを売り続けてきた
ソニーも取り敢えず売れさえすればそれでいいとそんな不健全な売り方のジャンルが確立してた
実際PS3くらいまでは好きな漫画アニメがゲーム化するからといってハードごと買うやつも多かった(PSPもそう)
PS3末期辺りにこのソフトが出てしかも次世代になってちょうどスマホの普及と版権ゲーのソシャゲ化が進んで
PSからライト層が離れる大きなきっかけの一つになった

・・・海外はlastofassのメタスコア次第では大作離れ進むかもね
[ 2020/06/27 12:44 ] -[ 編集 ]

カプコンのジョジョ格ゲーは大会やったら普通にエキサイトする程度には面白い格ゲーだ
(ペットショップ?そんな鳥は知りませんね…)
あんな格ゲーの皮を被ったゴミと一緒にするなよ
[ 2020/06/27 12:48 ] -[ 編集 ]

再現度すごい、ファンアイテムとしては良く出来てた、つーけどジャンプをリアルタイムで読んでた連中からするとまさにニワカがはしゃいでるような作りだったよな。わかりやすいネタを表面だけ舐めとったような。セリフの使い方いちいち合ってなかったりでもうペラッペラ。そこ評価してる連中も同類。
[ 2020/06/27 13:06 ] -[ 編集 ]

これ系のスレで思い出すのが、去年の生放送だ
CC2の社長が、集英社の社員がいる前でまたジョジョのゲーム作らせて欲しいって言って、周りは爆笑してるのに集英社の社員だけは無表情だった場面があった
ASBのせいで取り止めになった企画とかあったんだろうな
[ 2020/06/27 13:09 ] -[ 編集 ]

キャラゲーが売れなくなった X
手抜きのクソゲーは元々売れない ○

スイッチで出たDBのゲームはパッケが品切れ続くくらいは売れてた時点でなw
[ 2020/06/27 13:17 ] -[ 編集 ]

PS1のジョジョ格ゲーなんかプレミアついてんだよな
パッケごとまだとってあるからびっくりしたぞ

あれストーリーモード独特で面白いからお薦めしたいけど前述の理由で安易におすすめできない辛みw
[ 2020/06/27 13:20 ] -[ 編集 ]

キャラゲー自体 スマホに移行してるのもあるかな
2Dキャラを3Dにするのは色々大変だし、ファンも
別に動く姿が見れればその辺気にしないし
あとゲームの出来も暇つぶし程度に遊べれば問題無いし
余程のクソゲーじゃなきゃユーザーもそこまで文句も言わないしな
[ 2020/06/27 13:28 ] -[ 編集 ]

ファミ通のレビュー駄目なのわかっててもネタとして楽しんでたけどASBで超えちゃいけない一線超えちゃって完全に見限られた感ある。レビューだけじゃなくてファミ通っていう存在そのものが完全に「終わった」扱いに変った

薄っすらは終わってんなって雰囲気はあったけど明確に「うわぁこいつら無理だわ」っていう範疇へ突入したのがASB満点事件だったと思う。
[ 2020/06/27 13:28 ] -[ 編集 ]

12:42
原作ファンはうれしい
キャラゲーにおいてその辺りはゲームファンと原作ファンの優先度が違うのは理解した方がいいよ
これの場合原作ファン視点からみても駄目駄目だけど
[ 2020/06/27 13:36 ] -[ 編集 ]

ラスアス2で今現在もやってるように「誰もがやるべき神ゲー!マスターピース!」って誇大宣伝&ステマるから
余計に被害者を増やして「プレイステーション」なんてのに見向きもしなくなる
[ 2020/06/27 13:46 ] -[ 編集 ]

13:36
いや原作ファン(承太郎止まりだけど)なんだが
ゲームで「おお!原作通りだ!」ってのが全く面白いと思わない(からこそ買ってない)んだけど
原作ファンならまんま再現されれば嬉しいと思わない方がいいよ
[ 2020/06/27 13:54 ] -[ 編集 ]

01位 425,718本 PS3 ジョジョ
02位 184,018本 PS3 FF14
03位 *31,622本 PSV ラグナロクオデッセイ
04位 *27,503本 PS3 ロストプラネット
05位 *17,061本 3DS ディズニーキャッスル
06位 *16,723本 3DS マリルイRPG4
07位 *14,420本 3DS トモコレ新生活
08位 *13,806本 PSP 咲
09位 *10,895本 3DS 妖怪ウォッチ
10位 **8,702本 3DS とび森

ジョジョ初週
時代を感じるねえ・・・
[ 2020/06/27 14:08 ] -[ 編集 ]

それは単にファンじゃないからじゃね?
[ 2020/06/27 14:09 ] -[ 編集 ]

2020/06/27 13:54
そりゃまあファン全員がそうだとまでは言わないけど、普通はちゃんと原作再現してくれればニヤリとする
自分が特殊だと思った方がいい
[ 2020/06/27 14:11 ] -[ 編集 ]

ファンと言っても芸能人が『私○○という漫画のファンなんです』という程度のファンなんだろ
[ 2020/06/27 14:18 ] -[ 編集 ]

ジョジョはソシャゲでもファンをプッツンさせるような事をやらかしてる。ファンだからといって何でも評価する訳じゃあないと何度やらかせば理解してくれるのか。客を舐めるのもいい加減にしろよ。
[ 2020/06/27 14:21 ] -[ 編集 ]

そもそもASBの場合原作をまともに再現していないからな
13:54はその辺りを全く理解していないんじゃないの?
[ 2020/06/27 14:27 ] -[ 編集 ]

ゲーム性とは無関係に原作再現の「画」だけ見せられても別に嬉しくないって言いたいのでは・・・?
「キャラゲー」ってそういうものなのかもしれないけど。
[ 2020/06/27 14:50 ] -[ 編集 ]

キャラゲー廃れるのも分かるわ
[ 2020/06/27 14:58 ] -[ 編集 ]

「来年のPS4」という地獄のようなところに出す鬼滅は大丈夫なんですかね・・・
大丈夫じゃないところが作るんだっけ
[ 2020/06/27 15:01 ] -[ 編集 ]

発売前のプロモ企画で松山とケンコバが司会の紹介動画やってたけど、ケンコバが「レッチリは電気の熱で二酸化炭素が出るだろうから、エアロスミスは反応したりするんですか?」的な面白い発想の質問したら、松山は余計なこと言うなみたいな目で牽制してスルーしたの覚えてるわw
松山はそこまで思い付いてないからケンコバのマニア知識でそれ以上突っ込まれたくなかったんだろうなw

[ 2020/06/27 15:01 ] -[ 編集 ]

メディアもぐるになって騙し売ろうとする魂胆がはっきりと明るみになったことが大きい。
[ 2020/06/27 17:01 ] -[ 編集 ]

そもそも松山ジョジョファンじゃねーだろ
あれはただの宣伝用のキャラ作ってるだけ
ちなみに糞ゲーだがPS1の北斗の拳 世紀末救世主伝説はファンは楽しめるし作ってるやつは原作愛してると感じたな
[ 2020/06/27 18:46 ] -[ 編集 ]

PS2末期寸前で幽々白書の格ゲーが
乱立されてたな
どれも糞チープで中身も糞ゲーだったの覚えてる
2006年以降辺りから暗雲立ち込めてたと思う
[ 2020/06/27 21:32 ] -[ 編集 ]

ウルトラジャンプの付録にあったプレイ動画はヤバかった。
あまりの酷さに血の気が引いたので回避。
ヨドバシやらソフマップやら、至る所で推しまくられてたから、
俺も楽しみだったんだよね。
松山も滅茶苦茶はしゃいでたから、さぞ自信作なんだろうと期待してた。
あのDVDを観るまでは。
[ 2020/06/27 21:59 ] -[ 編集 ]

ジョジョファンをなめてたでしょ?20年以上連載されてるマンガで、あんな面白くもなければ愛が足りないモノ出されたらねえ。
そもそもゲーム化においては辛酸をなめさせられてる連中なのに。少年マンガが元なんだから、ワクワクさせられなかったら失敗するよ。
そして、松山君は自分の発言通りの事をしてれば失敗後も上手く立ち回れたのに。がっかりだわー。
[ 2020/06/28 10:56 ] -[ 編集 ]

どうもハード問題に論点がズレているけれど
決定権を持っているバンナムが、決算に向けて突き上げ~
という行為を続ける限り、機種が変わっても繰り返されるでしょう
一時期の仮面ライダーなんて酷いもんだった…
[ 2020/07/01 02:40 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11279-fccf3718