PS4"実売"()台数が1億台超えるのも時間の問題だな(呆゛
中国のゲーマーです
確かにこれまで違法コピーが多かったのですが
今じゃ周りの友人達も私自身も転送サイトやダウンロード販売を利用して
ちゃんと正規品のゲームを買ってます
これからも少しずつ変えていけると信じてます
xbox oneの発売も楽しみにしています(^^♪
それとiQue名義のニンテンドーゲーム機なら今も販売していますよ
「iQue 3dsxl」てググれば出ると思います
下手な日本語てすみませんでした
あっ(察し
中国の方だとしたら十分すぎるくらい上手いよー
ソフトの内容に関する規制はどうなんだろうか?
エロと暴力に関しては非常に厳しいと聞くけど。
今のPS4だと、発売可能なソフトってほとんど無いのでは?
ナ、ナックとか(ボソッ
エロ暴力抜きだと、あとはスポーツものFIFA14、NBA2K14くらいか
箱もそうだけど、向こうの方ってオン有料とか受け入れられるんだろうか
これ上手くやれば任天堂にも大きなチャンスになるかもしれないんじゃない?
任天堂は(iQue Playerもそうだけど)そのままのハードは売らないかもって言ってたね
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140508qa/03.html <Q7>
こちとらソニーに望んでるのは家電とゲームから消えてほしい事しかない
これで各ハードメーカーの中国に対する売り方が決まったのか。
ソニー:PS4を投入
MS:XboxOneを発売
任天堂:新興国専用の新ゲーム機を投入、ハード・ソフト一体で展開する
任天堂だけが違うけれど、[ 2014/05/27 17:02 ]の言うように他のハードメーカーが先進国と同じ物を販売するなか新興国のニーズに合わせれば一挙にチャンスが巡ってくる可能性がある。
果たしてどの売り方が正しいのか。
(MSと任天堂のソース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000068-reut-bus_all
最近ニュースとか見てれば糞シナはソニーにも勝るとも劣らない下劣な事してるじゃん。
最近で言うとPM2.5とかベトナム船への攻撃とか。
そんな国でまともに物が売れるわきゃねーだろうが
中国市場が問題なのは、韓国と同じくコピー製品が蔓延しているところかな
前世代機までは簡単にマジコンを作ることができたから損害を被ったけど、
今世代になってようやく技術的にそれが解決したから、
あとはこの市場ではどれだけソフトが売れるか、どれだけ市場を活かせるかが肝心だ
結局ソフトが売れなきゃ話にならない
中国には1億人の富裕層がいると言われているから、うまくいけばアメリカや日本と同じぐらいの巨大市場を形成できるけど、そもそも中国ではどんなソフトが売れるのだろうか? 洋ゲー? 和ゲー? 中華ゲー?
以前国家による検閲によって突然販売禁止になったあるし
こうして色々と考えると中国市場というのは予測が難しく、リスクのある市場だ
まんがでわかる!中国の下劣性
ttp://www.dragonball-multiverse.com/jp/strip-7.html
なんか中国叩きになってるな
日本だってマスゴミという恥部があるだろう…それに乗じて国民総出で一女性研究者をイジメたりする国なんだぜ
昔ファミ通の『おとなのしくみ』だっけ?
あれで「お育ちが悪いから」っていうのに妙に納得した覚えがある。
一応根拠としては「音楽のCDはコピーせずにちゃんと買うから」と書いてあった。
だから今、その辺の倫理観が備わっていれば…
[ 2014/05/27 22:17 ]
嬉々として叩いてるのはコテと他一人だけなのに、あんたの書き込みはそれに乗っかって話題のすり替えになってしまってるのは承知してる?
そう必死になるなよw
日本だってマジコン問題やCFW問題はそう遠くない昔の話だろ?
それで中国の事を大上段から偉そうに語るのは滑稽だよな
PSPgoとかどの店でも邪魔扱いされてたのに、割れできるってわかってから一週間で店頭から消えたしな
あれだけあった在庫をPS割れ厨と中華が買い尽くしたかと思うと結構笑える
金持ちほど吝嗇いというけど中国ではどうなるんでしょうね。
富裕層とやらがお金を払って本当にゲームを買ってくれるかどうか。
[ 2014/05/27 21:01 ]
>結局ソフトが売れなきゃ話にならない
PSに関してはこれにつきるんだよなぁ。
割れが何十万ダウンロードされたとしても新品を買わない限り
そのゲームが評価されたことにはならないと。
只で手に入れて得したかのように見えて
ゲームという産業や文化を育てることには全く寄与していない。
むしろ長い目で見ると損をしている。
凄く単純なことなんだけどソニー曰く「痩せた犬」は
ゲームを買わないしPSプラスの無料ソフトの無料ソフトに群がる。
そんな日本人なのに乞食みたいなユーザーを育てたのは
他ならぬソニーだという。
MSと中国はそこそこ蜜月な関係でもあるようだから分からなくも無いけど
普通に物売ってどうにかなる市場じゃ無いと思うんだが
自腹で袖の下渡すのは結構だけど、代償は日本の技術ってのだけは止めてね
というか、先だっての57か国発売のときすでに中国入ってるんだよね
中国は去年茉だか今年初めのころにすでにPS4が出てる
だからPS4といわず「PS投入」なんだろうけど、どういうことなんだろう
このブログ物事の経緯や物知らずの連中が物凄く多いんだよね。
なんでだろ?それだけ新参が多いって事?
別に鉄平やJIN豚みたいにバカッターで拡散されるようなサイトでもないのに
どっちかっつーとコメ欄に引くわ
なんだろう、この俺違う立場でもの見てる感・・・まぁ良いけど。
そもそも鉄平も豚ですよ!髪型も気持ち悪いじゃないですか…刃豚といいガキや馬鹿を騙して
肥えてるんです!!
これからのPS4の売り上げ怪しくなりそうですね・・・
中国に参戦したことで見られる、中国盛りというアクロバティックな売り上げが見られそうですね。
売れてなくても中国にPS4を出荷するだけでも700万台が増えるっていう話でしょうけども
市場規模としての中国は魅力的だし中国の現状を放置しておけば更にとっつきにくくなるので
縮小だ高齢化だ高騰だと言われる現状、いつかは向き合わなきゃいかん市場なのだけども
それで失っちゃいけない物失ったら…と思うと不安では有るな
ソニーの場合、韓国でやらかした前科があるし中華はその体制が出来上がってるからな
なんでだろ?とか言ってる人らも
同類じゃない?
実売台数増やせるみたいで良かったじゃんW
※欄に引くわーとか言うけど
何処のゲハ系見ても似たような物ぽいけどなぁ
最近はワザと煽って、それが煽りと知ってて乗ってる人らもなかには居るけど
>>[ 2014/05/28 08:12 ]
輸出じゃなくて向こうに新会社作って中国版製造販売だから意味合いが違うんじゃない
正規ルート外なら昔から当たり前のように中国の店でPS売ってるし、出荷分水増し程度しか違いも出ないと思うけど、
SCEアジア的にはその水増し数字でもほしいだろうな
だってPS4の国内売り上げがゲホンゲホンッ
コメントの投稿