ゼンジー「来週発売のファミ通でゲーム業界に旋風が起こる独占スクープ」

usonandane201741029001.jpg

セガ関連らしいですけど・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:43:27.67 ID:5/aTh6Yc0

youtu.be/4xKdzZeeek0?t=7661

ゼンジー
・来週木曜発売のファミ通で世界初の独占スクープ
・みんなが好きなあのメーカー
・去年PS5の初報をWiredが独占スクープしたのと同じレベルのスクープ
・ある会社の幹部と技術スタッフを独占取材
・革命と言っていい
・記事が出たら他のメディアがなんでうちに取材させてくれないんだと苦情が殺到するぐらい
・ゲーム業界に旋風が起こる



3: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:45:47.01 ID:B1JXtVsK0

これだけ煽ってもいざ発表してみれば微妙なのはお約束


6: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:46:55.79 ID:fWVP9YaWa

絶対しょーもない記事なんやろなあ


12: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:48:25.99 ID:yzijphBW0

自分からスクープっていうのはなんかなぁ
ファミ通が発売されるまでなにも言わない方がいいのに


14: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:48:36.91 ID:J48DUipxr

ファミ通発のスクープってどんなのがあった?


43: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:56:20.50 ID:h3wMcVdwd

>>14
MH3Gが10年に一度のスクープ(直後にMH4)


15: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:48:42.08 ID:TrimRaHm0

PS5と同レベルのスクープっつー事は新ハードかね
このどれかかな

任天堂の新ハード
ソニーの新携帯機
MSの携帯機
他メーカーがハード事業に参入


17: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:48:59.12 ID:v1PGN0gu0

ファミ通のスクープという時点で期待度ダダ下がり


22: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:50:35.45 ID:qNElzuGX0

FF○6
D○3
PS5のモ○ハン
MG○6
バイオ○ザード8
ジャッジアイズ○
サイレント○ル


32: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:53:41.25 ID:F/E+pSlp0

>>22
ソフトは革命じゃないからちゃうな


47: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:57:01.59 ID:ScuaXJxUa

>>22
FFやらバイオやらは国内の一雑誌にスクープさせるとは思えんから
大作であるとしたらドラクエだけだろうな


24: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:51:43.38 ID:JcaKeOzhd

ゼンジーってファミ通で書いてたっけ


38: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:54:48.43 ID:ScuaXJxUa

>>24
テクノロジー解説みたいなコーナー持ってる


25: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:51:46.91 ID:QyzVVvq70

革命なんて起こせるのなんて新規IPくらいだろ
今更続編なんて大した話題にならんよ


28: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:52:39.05 ID:7b6faAkY0

セガ新ハードだろ?


34: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:53:58.11 ID:HsVtfgjY0

>去年PS5の初報をWiredが独占スクープしたのと同じレベルのスクープ

つまりたいしたことねーじゃねーかw


240: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:34:33.54 ID:dJ+XYukw0

>>34
全然スゴくなくてワロタ
初報の記憶なんてないわ
出るのも分かってたことだし


37: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:54:36.56 ID:VzDaCHqFa

まあ世間が思ってる好きな会社(任天堂)とこの人が思ってる好きな会社は違うだろうから任天堂ではないかもな


44: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:56:27.31 ID:cLsoUXqg0

ここ数年、ファミ通が初報のスクープって何も無かったような。


48: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:57:13.94 ID:YiMUFPlrp

前日くらいに公式なりが発表してるのを記事にするだけだろ
新サクラみたいに


50: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:57:51.98 ID:5cfVAxKa0

セガサターンミニ発売決定
新サクラ大戦2発売決定

今ファミ通と懇意なのはセガぐらい。


51: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:57:56.09 ID:3QrhMLvL0

ファミ通PS4タイトル10連発スクープ!とか煽ってて大したのなかったタイトル


52: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:58:08.80 ID:UGYe38GQ0

ファミ通潰れそうだからテコ入れ大変だなw


57: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:58:55.79 ID:EuAlsDxx0

任天堂関連ではないな
任天堂なら独自にやるしさ


62: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:59:50.56 ID:uQGRbdLJa

ファミ通の考えるみんなに好かれるメーカーってソニーかセガくらいしかないでしょ


64: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 17:59:58.04 ID:3QrhMLvL0

・記事が出たら他のメディアがなんでうちに取材させてくれないんだと苦情が殺到するぐらい

ファミ通が餅屋とニンダイに文句言ってたくせにw


67: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:01:07.98 ID:V6u4cm1U0

みんなが好きなあのメーカーて、やな予感しかしねえよなあ


71: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:01:49.31 ID:5ttKL9mJ0

西川善司なら技術系だろ?予想がつかないな


72: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:01:52.34 ID:JcaKeOzhd

6月は各社一斉に発表会開くからそれ絡みかな


78: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:02:30.19 ID:rvmP70rA0

蓋を開けてみたらPS5のSSDを詳細解説とかなんだろw


80: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:02:43.12 ID:ZIXEhtU6d

ファミ通スクープの時点で


84: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:03:58.39 ID:D6T5aDCy0

みんな=一般としたら任天堂の可能性あるよなぁ
今時任天堂の初報がファミ通というのがおかしいというのもわかるが


91: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:05:10.76 ID:o6ep+mjLa

>>84
任天堂は雑誌でそういうの発表したことないよ


95: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:05:49.68 ID:JcaKeOzhd

>>91
昔はしてたよ、特にファミ通は多かった


87: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:04:07.13 ID:6bclXpcT0

日経や週刊文春が欲しがるくらいの話題じゃないかなみたいなこと言ってるからソフトじゃないな
新ハードか大手のクラウド参入とかか


99: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:06:13.75 ID:DVi757Gr0

新ハードとしたらソニーの新製品しかねえ
任天堂は自社で発表するだろうし


101: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:06:35.62 ID:fXCPUoH5a

ファミ通って大ネタの世界独占スクープ取れるくらいの力あるの?


106: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:07:28.57 ID:2tmNsYjb0

ドラクエ系のなんかじゃね?


525: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 20:17:14.54 ID:O5Cw2bCz0

>>106
ドラクエ系ならジャンプ雑誌が初報になるんじゃね


110: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:07:44.42 ID:VzDaCHqFa

任天堂だけならインタビューはないけどマイクロソフトはよくインタビュー受けてるしもし任天堂関連ならスイッチでXcloudしかないかなとは思う
これ実現したら革命なのは間違いないし


114: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:08:30.19 ID:bpE2kgm00

任天堂はSwitchの買い控え防ぐために
わざわざ社長が今年は新型機出さないって言ってるのに
このタイミングでの発表は考えにくいな

まだAmazonやAppleのハード参入のが可能性高いと思うわ


121: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:10:12.63 ID:VzDaCHqFa

>>114
amazon、アップルが本格参入はあるかもな
そっちかな
みんな好き(ゲーム会社以外では)はこっちにも当てはまるかな


130: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:11:08.14 ID:HnwhYge60

>>121
そんなもんファミ通が独占配信できたらメディアに革命起きてるわw


119: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:09:34.12 ID:BXDeZsiip

本来ならE3に合わせて公開するはずだった何かしらを各社色々持ってるだろうから、
それをハマムって独占スクープ!って形にしたのかな


120: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:09:47.35 ID:ybHvi3FKa

PS5独占でスクエニの何かのRPGのリメイクだろ


149: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:14:44.49 ID:TrimRaHm0

>>120
ドラクエもFFも既にPS4で出てるんだから
スクエニからリメイクで何が出ても革命にならなくね

驚くのはクロノトリガーの新作かマリオRPGくらい


123: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:10:23.82 ID:9HiVJecZ0

技術系が呼ばれてるんだからタイトル発表じゃねーだろ


124: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:10:24.41 ID:FofDOQjz0

ps5の初報と同じぐらいってことは
任天堂かSEGAの新ハードだろそれ以外だとps5やら箱の追加情報とかでもは?だぞ


127: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:10:47.14 ID:M6sbJoBd0

ソフトだとファミ通の考える「みんなが好きなメーカー」だとスクエニかもしれない


129: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:11:04.62 ID:4BTEF3jC0

みんなが大好きだと任天堂くらいしか該当しないだろ


136: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:12:05.88 ID:YtZ0mOZVa

>>129
ファミ通の考えるみんな大好きだろ


141: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:13:16.25 ID:JcaKeOzhd

>>136
ゼンジーの考えるみんな大好きでは


131: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:11:11.73 ID:LiAan5FY0

カプコンかなぁ

ただ自信なさげに話を盛り始めるゼンジーに察した

そもそも本当に大スクープならこんな個人本の予告みたいなバラしかたしない


133: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:11:55.26 ID:A5NV6Ar/0

動画を見たけど、正確には
「来週発売のファミ通のぼくの連載は」「ぼく超スクープをやっちゃいました」
だぞ・・・


184: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:23:32.53 ID:DC47JExL0

>>133
これは盛ってますねぇ…


139: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:12:38.93 ID:Eq3TJgkwd

みんなが好きなあのメーカーって任天堂カプコンスクエニくらいか
そして革命レベルで業界に旋風?

モンハンかドラクエかFFの新作かね?


142: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:13:28.34 ID:+exLBzmEd

>>139
ゼンジーがソフトの紹介なんかするわけないやろ


159: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:16:49.09 ID:Sg8ZPiep0

ファミ通のプラチナのとんでもない独占スクープって
出てきたのがProject GG なのをお忘れかな


161: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:17:25.79 ID:7GYPZ9Iza

今更ファミ痛に独占取材させるとこなんて程度が知れる


162: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:17:55.93 ID:EayQtVgIM

PS5関連か
海外も大騒ぎになるレベルっぽい
ソニーのPS5タイトル発表に合わせて、
そのタイトルの先日のUE5みたいな解説付きでどんなにPS5が革命的かアピール
ホライゾン2、スパイダーマン2あたりか


166: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:19:31.37 ID:jpKt3/Xzd

>>162
日本市場捨てたソニーがファミ通に独占取材協力するわけねぇだろ
やるなら海外でやってるわ


167: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:19:41.08 ID:x6K5Nzok0

・ある会社の幹部と技術スタッフを独占取材
ここが引っかかる
めったに会えない人物なのでは?
任天堂やソニーとかだと新鮮味ないからMSの幹部や技術陣なのでは


173: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:21:18.54 ID:G+pp8NR70

今時ファミ通にスクープ取らせるメーカーなんて中小零細しかないだろ
メリット皆無だもんな


176: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:22:15.12 ID:v1PGN0gu0

メガドラミニ2とかそんな感じか


179: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:22:37.20 ID:pXO43A4MM

スマホゲーかね?
ファミ通に金出して大々的に取り上げてもらうメーカーは少ないだろうし


181: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:23:22.56 ID:sFkE7xK90

こういうビッグマウスって十中八九肩透かしだから嫌い


185: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:23:39.16 ID:B1JXtVsK0

文章的にはハード絡みだろうけど
任天堂もMSもそしてソニーですらファミ通に独占スクープさせる理由がない
つまりそれ以外で紙媒体露出にメリットがありみんな大好き

密林とかググルとかリンゴ屋みたいなアレかな?


187: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:23:56.79 ID:bN9SAknbM

次世代機関連の周辺機器、技術とかなのかな
どんなもんがきてもへぇだけで終わりそう


192: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:26:07.11 ID:FofDOQjz0

今の放送でSEGAって言っちゃったのね、はい


197: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:27:07.52 ID:hVoTg8iK0

>>192
うわぁ…、がっかり


530: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 20:22:25.43 ID:lOJlImLu0

>>192
セガならどんな逆立ちしても旋風おこらんやん…


194: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:26:40.16 ID:LxIYykmS0

E3でやるはずだったネタが徐々に出始めてんのかな


203: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:28:25.07 ID:aLB7Ynlk0

なんだよセガかよ
今のセガが好きな奴なんてこの世にいるわけねーだろ


209: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:29:35.89 ID:L7YtQ6Hn0

みんなが好きだった(過去形)メーカーでしたね…


210: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:30:03.96 ID:/xFTUTjK0

今更ハード再参入とか無理ゲーだしな


223: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:31:34.49 ID:SJpuu0ba0

生まれる前から伝説みたいな言い方


226: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:32:21.87 ID:SJpuu0ba0

セガがみんな大好きなメーカーってどこの世界の話だ…
もはや存在すら知らない人もいるぞ


238: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:34:27.59 ID:RUuSrGhep

ハード辞めたセガに今更驚くようなネタはないだろw


239: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:34:31.31 ID:lLk425FU0

ゲームハード再参入ならとんでもないスクープだけどありえねーし


246: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:35:44.19 ID:ltKmEZjd0

ゲーム業界に扇風が巻き起こるんだがらただのソフトの発売じゃないだろ。
新ハードが出るくらいでないと。

それで皆が大好きなメーカーときたら、セガが新ハードを発表する以外ない。


249: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:36:51.35 ID:lLk425FU0

>>246
今のセガの状況じゃ絶対無理だろw


256: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:37:48.15 ID:MnO4mCVzM

セガはまだハード諦めてなかった展開だと面白いけど
今更セガにそんなことできないのもしってる


260: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:39:00.92 ID:s6Di9Gsz0

ファミ通がいう皆が好きなは一般常識的な皆じゃないからなぁ、大体は任天堂は含まれないのがファミ通


275: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:42:53.75 ID:Zp7+GdL50

斜め上を狙うなら箱かPSの互換機(廉価版)とかならあるいは…
いや、いっそゲームギア以来の携帯機か?


280: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:44:45.96 ID:HhNyN3aFa

この人たちのビックニュースって大抵のゲームが好きなだけの一般人には大したニュースでないし
好きなメーカー嫌いなメーカーもこの人たちとはズレてるイメージ


282: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:45:11.67 ID:n9hMPDFX0

セガで確定したんかい
サターンミニかドリキャスミニか?


283: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:45:20.02 ID:5ttKL9mJ0

流石に今SEGAにハードを出されても結果は目に見えてるからな…


288: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:46:30.07 ID:EuAlsDxx0

現在のライブの会話内容

リスナー「ヒントください」

ゲームの在り方が変わる
セガの広報チェックにまわった
ファミ通の広報には伝わってないレベルのスクープ
ファミ通の編集部からはこれで行きましょうとなった
あれ今僕セガって言っちゃった?
楽しみにしていてください


289: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:46:31.41 ID:HhNyN3aFa

昔の愛すべき馬鹿だったセガならともかく
今のセガに何の価値が?


294: 名無しさん必死だな 2020/05/26(火) 18:47:55.31 ID:qpMx133c0

セガから何が出ても革命なんか起きないと思うです



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1590482607/




管理人コメント

メガドライブミニ2
セガサターンミニ
ドリームキャストミニ
過去のサターン&ドリキャスタイトルをCSに移植

これぐらいなら朗報かな?
ファミ通スクープという時点であまり期待は出来ませんが。
今のセガはねえ・・・みんなが好きなメーカーとはとてもとても・・・

何はともあれ来週になれば判明します。
生き残っているセガユーザーが喜ぶ内容である事を祈るとしますか。




大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

スポンサーサイト





[ 2020/05/28 12:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(55)

セガがドリキャス2を出して華々しく消滅するというのなら、悲しいけど俺は受け入れるよ
ゾンビになった友人を泣きながら撃つような気分だが
[ 2020/05/28 12:08 ] -[ 編集 ]

セガなんていつの時代も「皆が大好き」ではなかったでしょ(笑)
今のオンギオンギですっかり落ち目のセガに何が出来る
サターンミニかドリキャスミニが精一杯
ハード参入なら旋風が起きるかもしれないけど…一瞬だけw
[ 2020/05/28 12:10 ] -[ 編集 ]

はいはいどうせPS5でヤクザ新作だろ(呆) ソニックならPS5でもまぁ・・・(しかし今のセガではw)
そしてコイツらが煽ってる時点でもう任天堂機でないのは確実だし一般には無関心
「ゲーム業界に旋風」ですかぁ・・・せめてあつ森越える盛り上がりになってくれるのかな?
「生まれる前から伝説」さんレベルじゃダメですよ?w
[ 2020/05/28 12:11 ] -[ 編集 ]

今のセガごときにみんなが好きとかおこがましいのだが
[ 2020/05/28 12:12 ] -[ 編集 ]

名越独立なら最高だけど技術的な~でSEGAって言っちゃったらしいからSSミニとかDCミニの「開発企画が通った」とかその程度では?w
[ 2020/05/28 12:14 ] -[ 編集 ]

SSとかDCのミニじゃなくてSGマークⅡとかⅢのミニだったりしてw
[ 2020/05/28 12:17 ] -[ 編集 ]

そういえばセガって最近訴えられてなかったっけ?
[ 2020/05/28 12:19 ] -[ 編集 ]

いいこと
・名越がセガグループどころかゲーム業界から永久追放
どうでもいいかな
・それ以外

しかし、ぎじゅちゅ(わざと)って言ってるし名越は関係ないかぁ残念w
[ 2020/05/28 12:20 ] -[ 編集 ]

今のセガなんてなんの価値もないんだよなぁ…
[ 2020/05/28 12:21 ] -[ 編集 ]

クォリティを重視したソニックを作ってて発表することが待ち遠しいみたいなの見た覚えがあるんだけど、その辺の事なのかな
[ 2020/05/28 12:22 ] -[ 編集 ]

名越総監督の元で捲土重来を期して新サクラ大戦2!!とかだったらズッコケる自信あるわw
取り敢えず旧サクラ大戦をぶっ壊す!事には成功したし、売上18万ならもしかしてワンチャン?
わあ、ほんとうにたのしみだなあ(ぼう)
[ 2020/05/28 12:28 ] -[ 編集 ]

ゼンジーってセガを「みんな好きなメーカー」って思ってるような人なの?(ドン引き)
反社賛美ゲーが「フラッグシップタイトル」のメーカーだぞ?
[ 2020/05/28 12:31 ] -[ 編集 ]

セガのミニシリーズじゃないかな
サターンかドリキャス
ほぼほぼサターンやろうけど
せがた三四郎も代が変わったしw
[ 2020/05/28 12:40 ] -[ 編集 ]

セガで技術絡みなら、PS5にセガマークII互換機能搭載だろうな。何で?とか言われそうだけど、switchにファミコン互換機能搭載してるから。SONYのPSってPS1からポリゴン機で2Dキャラベースのゲームの蓄積無いので欲しがってもおかしくない。
他メーカーのゲーム機との合体だから、まあ革命なんだろう。テラドライブ?なんて突っ込まないぞ。
[ 2020/05/28 12:43 ] J2E4.bgw[ 編集 ]

次のニンテンドーダイレクトを
いつやるかの発表だったらファミ通を見直す
[ 2020/05/28 12:46 ] -[ 編集 ]

セガがソニーのゲームハード事業の一翼を担う可能性もあるわけか
[ 2020/05/28 12:47 ] -[ 編集 ]

名越「世間がひっくり返る」⇒キムが如く
西川「業界に旋風が起こる」⇒???
[ 2020/05/28 12:48 ] -[ 編集 ]

セガがどっかデカイとこに支援され新ハードで再参入
とかやったらサターンミニの発表よりは面白いw
それとも買収されちゃう?w
とりあえず面白い話頼むわ
[ 2020/05/28 12:56 ] -[ 編集 ]

みんな(角ソ連)が好きなってことはどうせSIE関連だろ?
まさかとは思うけど、ちょっと前に出てたMSがPSN改善に協力したって記事じゃないだろうな
それをわざと曲解してPSでXboxやPCのゲームが遊べるとか言い出すんじゃないの?
[ 2020/05/28 13:23 ] -[ 編集 ]

世界がひっくり返るってんだからプレステの権利をセガが全取得とかそんなんでしょ(適当)
[ 2020/05/28 13:27 ] -[ 編集 ]

ベヨネッタ2.3がPSで発売とかならファミ通的には相当なスクープだぞ
まぁその可能性は無さそうだが
[ 2020/05/28 13:41 ] -[ 編集 ]

別のとこで見たけどセガのアーケード基盤がPS5互換になるってのじゃないかなと
これならハード関連だしファミ通初報なのも納得できる
[ 2020/05/28 13:42 ] -[ 編集 ]

これで次世代機ソニックが箱サブスクで発売日からプレイ可能、とかだったら笑う。
[ 2020/05/28 13:45 ] -[ 編集 ]

誰一人期待してる人いなくて草
[ 2020/05/28 13:53 ] -[ 編集 ]

ゴミ通は前もこんなこと言ってて
出てきたのキムタクが如くだったことあったな
[ 2020/05/28 14:01 ] -[ 編集 ]

SEGAがマリオゲームを作るんだよ!

技術的にはそーだな、マリオのオープンワールド

そんでもってSEGAといえば

「マリオが如く」って感じのゲームなきがががががg
[ 2020/05/28 14:17 ] -[ 編集 ]

どうせ「セガ、PS5のロンチに向けて新規ソフト製作中!」みたいなオチだよ
[ 2020/05/28 14:28 ] -[ 編集 ]

2020/05/28 13:53
こういうのも信用と信頼の積み重ねだから仕方ない
この場合は負の積み重ねだけど
[ 2020/05/28 14:45 ] -[ 編集 ]

なんと今度のPS5はSIEとセガの共同開発!
PS5はドリームキャスト2でもあったわけです!
……みたいなゴキですらずっこける斜め上の誰得記事が飛び出てきてもおかしくない
[ 2020/05/28 14:47 ] -[ 編集 ]

ツイッターで話題になってんのかなと思ったけど全くなってなくてFFCCの発売日決定とかKHアニメ化がトレンドになっててちょっと草
[ 2020/05/28 14:56 ] -[ 編集 ]

サターンミニでグランディアのデジタルミュージアム出してくれたら、自分にとってスクープだなw
[ 2020/05/28 15:01 ] -[ 編集 ]

技術的な事でセガ絡みだとすると
ようやくセガサターンの完全互換エミュレータが開発出来たとかかなあ
[ 2020/05/28 15:18 ] -[ 編集 ]

SSってエミュレーターでも完全再現がめちゃくちゃ難しいらしいってのは10年くらい前に知ったけどそういう意味でミニがでるなら確かに技術的に凄い事だなとは思うけど業界に旋風はねーわな、エミュ業界ならちょっとわからなくもないが旋風おこるにしては時期が遅すぎる
[ 2020/05/28 15:21 ] -[ 編集 ]

2020/05/28 15:18
そんな技術が今のセガにあると思う?
[ 2020/05/28 15:29 ] -[ 編集 ]

PS事業をSEGAに委託とかだったら面白いんだけどなあw
[ 2020/05/28 15:32 ] -[ 編集 ]

別にセガの下請けか外注委託の業者がサターンのエミュレータを開発したとしても
表向きはセガが開発しました!ってなる事に変わりはないでしょう
それをPSに独占で乗っける!とかなら黒いアレも邪魔はしないだろうし
[ 2020/05/28 15:53 ] -[ 編集 ]

2020/05/28 13:41
自ら捨てといて今更返してくれは任天堂もプラチナもユーザーも「どの面下げてんだ」ってなるのがオチ。というか赤字垂れ流してるからベヨネッタを買い戻す余裕はなさそう。
[ 2020/05/28 15:59 ] -[ 編集 ]

昔のセガは好きだったよ
ソニック…ナイツ…サクラ大戦…シェンムー…バーチャファイター…
でも今のセガは好きじゃない
[ 2020/05/28 16:04 ] -[ 編集 ]

>>15:53
Windowsで動くフリーのエミュレータをもらってくるに1票かなあ。もう1から開発する能力も資金もないだろ。
[ 2020/05/28 16:54 ] -[ 編集 ]

今更セガで驚く様な事なんてハード事業復帰位しかねえな
こういうフカシって、いざ蓋を開けてみると大概大したことじゃないしさ
[ 2020/05/28 17:10 ] -[ 編集 ]

・みんなが好きなあのメーカー

「そう思ってるのはお前とそのメーカーだけだ」
[ 2020/05/28 17:12 ] -[ 編集 ]

そんなにでかい話なら、ゼンジーやファミ通じゃなくて海外からのリーク()が先にあると思う
[ 2020/05/28 18:35 ] -[ 編集 ]

みんなの大好きなメーカーでセガ関連って詐欺やん
[ 2020/05/28 18:57 ] -[ 編集 ]

もしセガなら

ファンが嫌いになったあのメーカー
みんなが忘れたあのメーカー

が正しい
[ 2020/05/28 19:18 ] -[ 編集 ]

今時にセガだのPSだので程度で旋風がおこるとか冗談も休み休み言えと
[ 2020/05/28 20:06 ] -[ 編集 ]

スクープ!「まだセガは倒れたままだった!」
[ 2020/05/28 20:30 ] -[ 編集 ]

不評でヤバい艦これACとFGOACをCSに出すんだろう?
今のセガに残ってるのはそれしかないかと
[ 2020/05/28 20:35 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

据え置き携帯両対応のゲームギア2だな!
[ 2020/05/28 21:04 ] -[ 編集 ]

あ、そういや十三騎兵の宣伝してた人がやたらセガサターンだせがた三四郎だ言ってたなあ
[ 2020/05/28 21:09 ] -[ 編集 ]

俺は今日の週販の結果でPS4 3771台が一番のスクープだと思うよw
というか、ゴミ痛コメント欄復活させたのなぜだ。
[ 2020/05/28 22:25 ] -[ 編集 ]

革命、SEGA…、ウテナかっ?!
[ 2020/05/28 22:51 ] -[ 編集 ]

龍が如く新作がXbox独占とか?
[ 2020/05/28 23:11 ] -[ 編集 ]

ゼンジーならゲーム的に面白いことじゃなくて
ビジネス的に面白いことじゃないかな
でもファミ通だしアップルじゃなくて国内メーカー関連のネタだよな
VR系かな
[ 2020/05/28 23:46 ] qt/YOItg[ 編集 ]

セガのゲーム部門身売りとか子会社化だと面白いけど、それだとファミ通で初報を抜かれる前に会社側が発表するしなあ。
クラウドサービス参入なら何処かと提携が必要だろうし、これもファミ通独占は不自然か。
何かしらの月額サービスが開始される位の感じだと思うが、どうかねえ。
革新を謳うならスマホ絡みのサービスかもな。
[ 2020/05/29 10:11 ] -[ 編集 ]

そう言えばセガってゲーセンのアミューズメント部門持ってたな。
今コロナでヤバい部門だから、ここに関するオンラインサービス開始なら、まさに革命的って言えるんじゃね?
セガのオンラインクレーンゲームをベースにサービスを拡張するのでは?
[ 2020/05/29 10:42 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11294-c9779f3e