完全版がスイッチに来ちゃったのか・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:08:23.65 ID:bf6KOpCna
4: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:09:41.09 ID:6Mi4CP0qd
もう国内サードはマルチしないと生き残れんわな
6: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:10:11.38 ID:ts2N9QdKM
割と3dダンジョンマニアにウケ良かった気がするけどどうなの
8: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:13:52.68 ID:nO78CrKo0
>>6
原作好きには思ったより普通のゲームってだけで
ダンジョンRPGとして見ると100点中40点くらいの微妙ゲー
原作好きならまぁいいけどそうでもないなら買ったところで
微妙ゲーとしか感じんよ
完全なファンアイテムだよ
45: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 20:04:42.89 ID:dAPWDY1Y0
>>8
俺はこのくらいのぬるさのDRPGで楽しかったわ
ダントラみたいにマップに空白があるのは絶対許さねえってな狂気は疲れる
きちんとこのすばしてたし
プラチナにするまで楽しんだわ
なんの追加要素なんだろうな
27: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:32:07.51 ID:+k33phuOd
>>6
CGコンプリートの差分回収でコンプリートに5周くらい必要
引継ぎ要素はスキルポイントやサブキャラのレベル、爆裂魔法の総回数だけど
メイン4人はレベルは1からやり直し
10: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:15:42.58 ID:AeaZ9/sT0
仮にもCSメーカーがこんなツクールみたいなもん出して恥ずかしくないのか?ってちょっと話題になったのは覚えてる
13: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:22:19.55 ID:yZml35bh0
前作、PS4Vuta合算で初週10670本
16: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:25:36.22 ID:AeaZ9/sT0
>>13
そういえばPS4にも出てたんだっけ
流石にアプデで対応してやるべきだわな
そうじゃなかったらあまりに可哀想すぎる
55: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 21:18:07.68 ID:vZjWyCZc0
>>13
版権モノで合わせて一万はやばないか
19: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:26:50.78 ID:evbdLpEV0
あーあ、これもスイッチに来ちゃった
15: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:24:43.12 ID:k5Pw+2F30
VITA版はどこ・・・?
21: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:27:44.65 ID:pn0uQwPK0
vuta版が無い…。
37: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:52:47.24 ID:9YUcaYHj0
もうアニメ系でPS4独占やるの
バンナムぐらいになってきたんじゃね?
41: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:54:51.23 ID:1s5ZUVCJ0
>>37
なんというかまだ性能使ったアニメゲーに挑戦し続けてるからなあ
大部分はそんな性能必要ないアニメゲーでいいのに
48: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 20:30:36.06 ID:oC6Ej8HA0
>>41
性能使ったっつっても毎回、
このグラはSwitchには無理!→後発移植の天丼じゃないか
62: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 22:03:05.40 ID:F/s1AK1o0
この前の半額セールでVITA版買ってとりあえずクリアはした
まあまあ面白かった
ただサブコンテンツクリアするのはレベル上げしかないのがなんか辛くてやめた
アイテムほりの要素がもう少しあればとも思ったけど
原作崩壊してしまうからしょうがないのか
原作を崩壊しないような方向性はある意味で良かったとは思うけど
ほんとにメグミン、ダクネスが使えない
でも駄女神が使えるのはどうなんだとは思った
付属のプリメもどきは2回くらいクリアした
こんなものだろうという程度には遊べたと思う
71: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 23:20:04.01 ID:+k33phuOd
>>62
めぐみんは最終的には最強になるよ
ダクネスも壁として普通に強い
73: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 00:15:58.26 ID:NKjoGyFY0
>>62
めぐみんは対ボスのバフてんこ盛りの爆裂要員で
ダクネスはめぐみんを守る盾&カズマさんのバインドのあとの殴り要員だろうに
ほんとにクリアしたのか
74: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 00:40:06.26 ID:5v8fF30h0
>>73
まあ、そこまでやり込めなかったんだと思う
ダクネスは壁としては役に立ってたとは思うけど
なんか自分のプレイスタイルにあわなかったのかもしれない
めぐみんはボス戦のときはパーティーにいれざるを得ないから使っていたけど
リッチの方が使い勝手が良すぎた
79: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 07:31:20.00 ID:i7AxasKwM
>>74
フリー散策はともかく
シナリオ上重要な局面は固定4人+1人で
"本当に遊んでいたら"めぐみんが使えないなんて結論
至らないと思うけどな
ボス戦なんてどうやって戦っていたんだ
66: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 22:38:33.85 ID:5Zl1rPz/0
追加要素は中の人が決まったアイリスセシリーあたりがPTに加入とかかね
75: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 02:25:57.71 ID:f+aevvHHr
話聞いてると原作再現度高そうで草
80: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 10:07:48.88 ID:uYxSvlOo0
>>75
悪魔アンデッド系の敵は基本駄女神狙ってくるわ♀オークは劇場版よろしく男衆ばかり狙って来るわと
内部の仕様も色々と芸が細かったぞ
まだアニメ化してない原作ネタも所々で拾ってるし、キャラゲとしての出来は好印象よ
81: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 10:32:26.65 ID:LC9ZPa5q0
このすばって短編を作りやすい設定だから
短編のゲーム化もしやすいんだろうな
個性だけで生きてるようなキャラしかおらんし
26: 名無しさん必死だな 2020/05/28(木) 19:30:36.94 ID:LgYlx4dHa
Switch版(ついでにPS4も再リリース)
このパターン増えてきたな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1590660503/
管理人コメント
まあVita死んじゃったし、PS4も4%だからこの手のタイトルがスイッチに来てしまうのは仕方ない部分がありますが・・・まずPS4版を出してスイッチ版(ついでにPS4も再リリース) というケースが本当に増えて来たなあ。
それだけこれまでのようにPSメインではやっていけないというのがメーカーの本音なのでしょう。
今更過ぎる話しですが。
一応ゲーム自体はキャラゲーファンアイテムとしてそこそこ遊べる模様です。
そもそも原作のファン以外の方がこの手のゲームを買うのか?という気もしますが。
スイッチのラインナップがカオス過ぎる。
さすがに今日はもうこの手の話題はない・・・よね?
ウィザーズ シンフォニー - Switch







スポンサーサイト
この手の話題はもうないよね? つアズレン フラグでした
しかもコンパ直々にとか・・・どうしたPS四天王?オンギは?PSとともに落ちれくれればよかったものを(ゲンナリ)
しかも任天堂ホームページで特集とかどうしたよ任天堂w(見えた瞬間自分は即無言でカスタムブロッカーでブラウザから消滅させた)
1年とちょっとで完全版+Switch対応か
4%の市場はよっぽど苦しいんだろうなあ…
アズレンまで来ちゃったからなぁ。アニプレ案件の鬼滅の刃も最終的にSwitchに来そう。
というかまさか任天堂の公式でアズレンの名を見る事になるとは思わなんだ。
ほら。結局少し待てば移植されんだよ。
しかも多機種で発売したDLC込みで。
ほんとPSって少し先に出来るっていう優越感だけで後々損しかしねぇよな。
4%が深刻だってのがよく分かるな
ノーマルPS4サンケタンだしついにしゃれにならない状況だわな
こういう中堅クラスのソフトがこの頃ポツポツ個別発表されてるな。
6月ダイレクトが無いという流れはほぼ間違い無いかな。
まあメーカー側も今のコロナ状況下で任天堂と発表の足並み揃えるのは厳しいからな。
ソニーやMSは発表会予定してるけど、具体的なソフト日程は出せないんじゃないかな?PV垂れ流し的コンセプト発表会にするのが関の山かと。
まあ、おそらく独占契約期間過ぎたゲームはバンバンスイッチやスチームに移植は来るんだろうね。今後も。
多分同時進行でゲーム自体は発売は遅れても作ってはいるんだろうし。
スパロボPS4三部作の対応が分かりやすかったよね。今後はもう基本マルチでやらんと世界込みでも収支に影響するんでしょ。
同発マルチの場合に PS4:4/Switch:3 だとして
PS4先行独占で売れば「優越感()」をくすぐって PS4:6 くらいになる
後発マルチで完全版出せば PS4:1~3/Switch:3 くらいで
Switchは変わらなくてもPS4は倍くらい変わってくる
PSチンパンジーからむしり取ることだけで言えば賢い売り方
アズレンの発売日
PS4版 19年8月29日
スイッチ版 20年9月17日
明らかに時限独占だよな
スイッチじゃ性能的に無理とか思わせるのが優越感ってやつねw
実はPS4版は実家版でしたっておちだけどw
14:54
シンプルに買い取り補償分が無くなったんだろうなw
こういう補償分が無くなったか減ったかしたから結局スイッチや他機種に出すようになる流れができてるけど
なんや!他機種に出したほうが補償分より儲かるやんけ!ってなったら大量離脱しそうだなw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今世代PSに出したゴミをswitchでリサイクルすることしか考えてねーだろ駄サード
16:34
そうだね、そんな事してるからゲームは任天堂じゃないならダメだなってなってしまうんだよ
ミニ四駆だって田宮じゃないのは子供たちに相手にされなかった(見た目は格好良かったが出来が悪かった)
サード自身が自分の首を絞めてる。PSでは1軍だろうけどスイッチでは上に任天堂ソフトとインディーがいるから2軍なんだよね
見てる分には面白いけど、コイツらとパーティ組みたくない
>>15:46
それでも、他機種で最初に出すよりもPS独占で出して上がる収益がSwitch後発で減る収益よりも上回るなら多分このまま。
もっと露骨に言えば、ある程度金出してくれるお試し出荷で先行販売して、他機種完全版を後から作る方が収益上がるなら割と積極的に今までの手法そのまま継続するだろ。
コメントの投稿