PS5の互換の全貌が海外からリークされる!?

subetwoushinaukikanokizi202005300001.jpg

これが事実ならサード&ユーザー共に絶望のゴミ仕様じゃないか。

1: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:43:49.38 ID:K8s/eVAc0NIKU

https://www.eurogamer.net/articles/2020-05-29-new-ps4-games-must-be-playstation-5-compatible-from-july-sony-tells-devs

7/13までに認定をPS4ゲームはPS5互換への上位アプデを「強く」推奨される

7/13より後に認定を受けるPS4ゲームはPS5互換に必ず対応しなければならない

PS5公式ページから「PS4との互換性」に関する記述が削除された真相はこれ



340: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:32:35.36 ID:3GGnruMg0NIKU

>>1
これ互換ちゃうやろ


586: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:34:58.62 ID:HGTHyoA1a

>>1
PS5で動くようにアップデートすることを
互換があるとは言いません

またソニーがインチキしてる


593: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:36:28.30 ID:49Q02Sa60

>>1
互換はサードに丸投げって随分前に言われてたけど
マジだったんだな…


861: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 05:40:54.21 ID:ywmRdGkYa

>>1
要するに、ハードウェアベースの互換は無くて、
サードの対応に頼り切りってことじゃねえかよwww


4: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:45:16.74 ID:7vlS+0VKdNIKU

つまりEDF4.1と5はPS5じゃ遊べないかもしれないって事か?


68: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:56:27.74 ID:7Kvpy3ho0NIKU

>>4
サンドロットが互換対応作業に協力すれば出来るかもよ
そんなボランティアしてメーカーに何のメリットがあるのかは知らん


75: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:57:07.25 ID:PYWGIKOnMNIKU

>>68
そんな余裕あるとこじゃないの知ってて言ってるだろw


3: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:45:10.88 ID:ZgWmESHj0NIKU

互換あるならパッチいらなくね?
しかも強要www


5: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:45:53.08 ID:TNsa1YwWaNIKU

完全互換は無理と判明したな
むしろPS5で動作するゲームの方が珍しくても不思議じゃないレベル


9: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:47:17.05 ID:FxoRMqIL0NIKU

ゴミカスみてえな仕様で草


12: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:47:58.80 ID:+7bH5euv0NIKU

一時期、軒並み発売時期延期してた頃から、売りたきやPS5互換させろって指示出てたんやろ
テスト工数だけ増えて売れる見込み少ないのにサード憐れ


15: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:48:30.66 ID:QNI+mthfaNIKU

メーカー怒るだろこんな奴隷契約w
サービス開始前に一斉にメーカーから梯子外し食らって死んだGeForce Nowみたいに死ぬなw


484: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:59:32.61 ID:voqjwTj0pNIKU

>>15
なんらかの優遇措置は用意してるんじゃないの


493: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:01:48.26 ID:OT34BE7ha

>>484
一旦リリースしたらPS5のアプデごとにアプデ対応しないといけないんだぞ金にならんのにw
これだけでソフト何万本売る見返りがいるわ


662: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:55:50.51 ID:79rxU5kl0

>>493
もう犬に成り下がった和サードはこんな状態でも「あざーす」なんだろ
どんな条件出されてもついていくよあいつらは


17: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:48:57.86 ID:CI0sk30FrNIKU

要するにこれから発売されるソフトは実質PS4版とPS5版のダブルパックになるって事か?
そういう事ではないのかな…
「互換に対応させる」って、互換を頑張るのは普通はハード側での話だよな?


39: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:52:02.43 ID:FxoRMqIL0NIKU

>>17
Pro出てからノーマルPS4モードとProモード両対応必須になったのと同じだよ
これから出すPS4ソフトはノーマルPS4とPS4ProとPS5の3つに対応しないといけない地獄


599: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:37:58.39 ID:HGTHyoA1a

>>17
これからはPS4とPS4proとPS5で動作確認が必要だぞ


611: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:40:19.52 ID:nFUTQcmWx

>>599
アーキテクチャ一緒なんだから別に難しくないけど


634: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:45:42.95 ID:HzgRTpp40

>>611
難しくないならなんでこんなお粗末な互換性なんだい?


18: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:49:06.96 ID:EB9o9T4k0NIKU

結局proと同じ道を歩むのか


21: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:49:57.06 ID:PYWGIKOnMNIKU

これが本当なら今までのソフトはやる義務ないなら対応はしないのが殆どだな


22: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:50:10.60 ID:VaHQ+owh0NIKU

この場合PS5リマスターで出し直すだろ


23: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:50:20.10 ID:KPlRHg4C0NIKU

ハード互換は諦めて開発者に丸投げだ!


24: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:50:24.14 ID:NgBZZKZAdNIKU

サード任せはゴミ過ぎて草も生えない


38: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:51:59.80 ID:KPlRHg4C0NIKU

>>25
なんかそういうこともさせないようなこともやりそう


610: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:40:03.80 ID:HGTHyoA1a

>>25
PS5の開発機が無いメーカーは
この機会にPS4から撤退するしか無いな


26: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:50:51.51 ID:oVEovTosdNIKU

これ実質互換ないってことだよな


27: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:50:58.72 ID:wBKOKS0v0NIKU

結局ソフトメーカーに負担強いるのか
これPS5開発機手に入らない小規模メーカーはPS4もスルーし出すんじゃね


29: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:51:26.42 ID:B68X6grJMNIKU

サードに丸投げじゃんコレ

互換って言わねーよ
半ば移植だよw


44: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:52:44.19 ID:crh1IjGI0NIKU

さすがにひどくて草


46: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:52:46.53 ID:XUSmK/ZjdNIKU

酷すぎて草
サードからの恩を仇で返す鬼畜生


48: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:53:06.51 ID:K8s/eVAc0NIKU

元々2020年7月13日以前にソニーに提出されたゲームの場合、それ以降のパッチやリマスターはPS5への対応は不要ですが、「強く推奨」されています。

2020年7月13日以降にソニーに提出されたゲームについては、それ以降のパッチやリマスターはPS5との互換性を維持する必要があります。一度PS5に対応したゲームは、その状態を維持しなければなりません。

これは、7月13日以降にソニーに提出されたゲームに適用されるものであり、それ以降に発売されたゲームとは同じではないことを強調しておきましょう。一般的には、ソニーの認証チームがゲームを承認するのに間に合うように、発売のかなり前に提出されます。


49: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:53:25.97 ID:QnoNpKIpdNIKU

PS5は開発しやすいとは、いったいなんだったのか…

こんなのメーカーにとって地獄だろ…


52: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:53:49.56 ID:4kXtUxmG0NIKU

スマートデリバリーと同じじゃないの


210: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:13:31.41 ID:7Kvpy3ho0NIKU

>>52
スマートデリバリーは強制じゃないぞ
SeriesXのアップグレード版を提供するか否かは各メーカーが判断する
そもそもONEとの完全互換がある以上どちらでもいいんだよ
SeriesXエンハンスドはハードスペックによるアプコンみたいだしサードの苦労は最小限に抑えられる


53: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:54:12.36 ID:Jko7T13I0NIKU

一方のXBOXは今のゲーム入ってる外付けHDD付け替えだけで動作するのだった。SSDに移せば高速に


55: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:54:17.48 ID:OwQ7gBAtdNIKU

MS「PC向けに作ってればハードの性能に合ったものを自然にダウンロードできるから簡単だよ」

SIE「動かないから自分で調整して!」


58: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:55:15.30 ID:S/m502b2dNIKU

7月以降.新規発売のPS4ソフト無しとかならんよな、さすがに、いや、もしかして…


59: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:55:29.98 ID:B68X6grJMNIKU

デバッグが2機種分必要じゃん
これサードになんのメリットがあるんだよw
PS5でリマスターを作った方が小遣い稼ぎできるだけマシだろ


61: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:55:32.76 ID:Yh7S76oE0NIKU

MSは確実にこれ知ってたな
奴隷契約強要したらサードはMSに情報流すよ


62: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:55:32.91 ID:TNsa1YwWaNIKU

発売済みや7月以前に出るゲームは対応しないだろ
PS4のゲームは初動のみで継続的には売れないから力を入れても無駄だし


67: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:56:22.05 ID:u/2VcGKg0NIKU

どういうこと、ps4とps5両方で動くようサードに作れってこと?


84: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:58:34.68 ID:TNsa1YwWaNIKU

>>67
今年の7月以降に出るPS4ゲームはPS5対応が義務付けられたってこと
正確には審査の時期だから発売日だともっと遅いかもしれない
発売済みやそれ以前のゲームは運が良ければPS5で動作するかもぐらい


112: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:01:42.40 ID:9mrcwp950NIKU

>>84
出るじゃなくて登録な
出るのはもっと先になるタイトル


73: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:56:53.49 ID:+5BQdBLY0NIKU

え?これってソフトメーカーにPS5で動くようにしろという要請入れてるって事?
そんなのリマスター大好きマンのカプコンが快諾するように思えんがw


76: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:57:23.68 ID:K8s/eVAc0NIKU

3月にマーク・サーニーが
「現在、タイトルごとに評価を行っており、オリジナルソフトウェアの開発者が調整が必要な問題点を発見しています」
って言っていたこととも辻褄が合いますね?


79: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:57:44.72 ID:+pdRoesc0NIKU

スマートデリバリーに相当するものも無いってことかこれ


80: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:57:45.82 ID:QNI+mthfaNIKU

まともな頭あったら7月以降PS4版なんか作らないな
これはマジで箱SXが勝つ流れ来たわ
和サードすら箱に付くかもしれん


109: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:01:07.19 ID:nFI4a3To0NIKU

>>80
次世代機独占みたいな博打打つサードなんて数いないのにわざわざ縦マルチすら出しにくくしていくのはバカなのかソニーは


83: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:58:30.15 ID:oQIXalHndNIKU

ソース読む限りだと動くようなパッチを作れって内容だから
サードがリマスターで儲けられる形じゃなさそうなのが肝

うちの新ハードに互換あることにしたいからお前ら働けって命令
ゴミ以下


98: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:00:15.52 ID:wBKOKS0v0NIKU

今までのタイトルも大手やヒットタイトルには別途対応要求してるだろうけど、全体で見れば対応率はお察しだろうな


99: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:00:23.38 ID:gCeQ9tvf0NIKU

箱が次世代の互換に対応したから無能PS陣はサードに強要するしかない

結果的に脱Pが増える、と


100: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:00:26.50 ID:Yh7S76oE0NIKU

フィルが箱独占で出したいというサードが増えたと言っていたが、これが大きな理由の一つなんだろうな


492: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:01:28.91 ID:WmZTQ/Q90

>>100
そりゃこんなキチガイファーストに付き合いきれんもん


101: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:00:36.23 ID:iiyis110dNIKU

これ互換って言えなくね?
無償でメーカーに新作作れって言ってるようなもの


102: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:00:38.42 ID:C3g5Uut40NIKU

PS3も互換とか言ってたけど初期型だけで投げ捨てたしな
お家芸よ


103: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:00:45.48 ID:KSrHDywK0NIKU

プロと似たようなもんってことだろこれ


660: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:55:44.44 ID:HGTHyoA1a

>>103
PS5はPS4proより互換性が低いことは明らかだしなぁ


104: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:00:49.65 ID:u419L9Rq0NIKU

両方で動かなかったら発売させないのかな
ソニーもチェックしなきゃ駄目じゃん


106: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:00:55.42 ID:WxO2LHDC0NIKU

Xboxは互換もあるけど、リマスター出てもスマートデリバリー対応なら買わずに所持タイトル扱いでそのままプレイ出来るのも強みだわな。


115: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:02:09.52 ID:FxoRMqIL0NIKU

ギリギリでやってる中小やインディーのことなんにも考えてないのが分かる


122: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:03:19.57 ID:/lbBaihe0NIKU

MSはものすごい力技かましたわけだけど、それがハードを売る原動力になればいいんだけどな
実際どうなるかなぁ
ロンチから半年くらいでの独占ソフトの魅力のほうが影響力大きいと思うけど

普及に関わる一般層はあんま互換がどうとかわからんだろうし


169: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:09:28.41 ID:WxO2LHDC0NIKU

>>122
MSは過去のタイトルをゲーム資産だと思って大切にしてんだよ。
互換で覇権取るとか、売れるようになるとかそういうことは一切考えてない。
だから勝手に互換始めて、勝手にチェックしたり、勝手にエンハンスかましたりして、無料で提供し始めた。

昔のゲームがいつまでも遊べるといいよね、って考えしかない。


125: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:03:31.17 ID:KPlRHg4C0NIKU

スマートデリバリーならXSX用にグレードアップされるけどこれじゃぁPS4版をPS5で動かせってだけじゃねw


128: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:03:49.13 ID:+5BQdBLY0NIKU

互換というか移植作業をソフト開発にやらせて
プラットフォーム側では何もしないっていう感じか

正に互換という概念に革命が起きたねw


226:   2020/05/29(金) 23:15:47.33 ID:VfiTpix2MNIKU

>>128
つまりはそう言う事で、普及したPS4で適当に稼ごうか?と思ったら互換が無いPS5版も入れとかないとダメ!って事で開発費は嵩むばかり、デバッグもアップデートも2倍
もうPS4で出すのは完全にリスクになっちまったな


131: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:04:27.46 ID:Yh7S76oE0NIKU

サードに2バージョン作成することを強要する奴隷契約
劣化ハードでよくこんな自殺行為ができるわ
これだとソフト集まらなくてPS5はリリースキャンセルするんじゃないかな?


136: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:05:00.39 ID:4kXtUxmG0NIKU

>>131
proもあるから3バージョン


133: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:04:43.01 ID:u/2VcGKg0NIKU

マジか、これはワロ…えない…
小さいメーカーなんかは両方対応できないとこあるだろうから、その場合は発売すらさせて貰えないってことでしょ?


139: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:05:16.20 ID:B68X6grJMNIKU

ソニーが勝手に見栄をはったのに
サードに尻拭いさせるとは


142: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:05:44.34 ID:u419L9Rq0NIKU

まあ実際は普通に作ればPS5でも問題なく動くんだろ?


204: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:12:44.96 ID:RDQtjs5O0NIKU

>>142
問題なく動くことを検証する作業はソニーがやってくれるのかな?


146: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:06:01.93 ID:F0o3ub+fMNIKU

MS側に情報筒抜けなのがわかってしまったな
それが一番衝撃的かも
結構エグいことやるねえ


148: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:06:10.45 ID:QNI+mthfaNIKU

メーカーも頭きてんだろうな
簡単に契約内容バラされて終わりだよもう
誰も味方しない


150: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:06:52.18 ID:EgNW2J410NIKU

こいつらマジでサードを奴隷かなんかだと思ってんのか
つーか和サードは知らんが海外のサードは間違いなくキレるだろこれ


157: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:07:34.23 ID:uKR7SB2X0NIKU

対応するしないじゃなくて
これ以前のゲームはもう知らんって言ってるようなもんだろこれ


160: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:08:14.14 ID:+7bH5euv0NIKU

7月末でPS4終了のお知らせ
以降はPS5専用でお楽しみ下さい
となるのか、全く何も良くならない縦マルチ互換地獄になるのか


162: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:08:21.57 ID:xYzxHX7jMNIKU

これ、今年の後半PS4のゲーム出るの?
和サードすら箱かスイッチに逃げるんじゃね?


179: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:10:12.77 ID:fcy0DGf0pNIKU

>>162
大手は出し尽くしたからPS5までは出さないんじゃね


168: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:09:19.14 ID:fKYIzdrpaNIKU

最悪の雰囲気でPS5発表会当日を迎えそうだな…


176: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:09:57.50 ID:3FitjcByMNIKU

>>168
SSD!SSD!で乗り切るのかな


174: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:09:54.51 ID:wNGKQqI1dNIKU

これはもう終わっただろ
ただでさえプリミティブでマルチ開発しにくいのに、互換がこの有様じゃついていくメーカーなんてないよ


183: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:10:40.75 ID:y+URVkAapNIKU

わざわざ金にならない奴隷契約させられてリマスターも売れなくなるとか踏んだり蹴ったりやん


185: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:10:46.88 ID:B68X6grJMNIKU

実際のところ、対応するメーカーはほとんど無いだろ

手間をかけても1円にもならないし
それどころか互換させるとリマスターが売れなくなるんだぞ


199: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:12:23.93 ID:5E3Kuwyc0NIKU

これからはDirectX環境下でデバイスを選ばないコンテンツの並列化が進むのに互換作業(これは移植作業と呼ぶのでは?)でつまずいてるハードとか終わっとる


201: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:12:34.12 ID:CiV1H+yOpNIKU

こんなのだったら各メーカーまたPS5版発売すれば良いやってならないか?
まあそれが狙いなのかもしれないけど


216: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:14:04.74 ID:3FitjcByMNIKU

>>201
普及スピードによるんじゃない?中小の和ゲーがどうするのか見物だわ


232: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:16:12.59 ID:jAViFHgQdNIKU

>>216
中小でPS5にソフト出す所なんてファルコムぐらいだろ


203: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:12:38.19 ID:Jko7T13I0NIKU

俺がわかりやすく言ってやるとユーザー側で問題なのは

動作確認してないPS4ゲームをPS5で動かして不具合出ても責任取らないよってことだろ。仮に本体破損したら保証外とかありえそう


208: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:13:15.57 ID:5xI5jKhU0NIKU

手作業の互換って互換と言えるのか?
これじゃボランティアでリマスター版を作るようなものじゃねーか


212: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:13:53.50 ID:X8wNzSOCdNIKU

>>208
そうだよ
詐術のソニーだけが互換と言い張る奉仕リマスター


211: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:13:37.77 ID:ggWiRoO/0NIKU

ソニー「スパイダーマンのデモ見せただろ?こうやるんだよサード共」


215: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:14:03.48 ID:ZCQYzRn80NIKU

7月13日までに駆け込みで売り逃げするヤツが続出するわ


217: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:14:13.00 ID:qBFpKj3QpNIKU

本体のアップデートある度に互換チェックやり直しさせんのかよw


219: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:14:45.18 ID:VG+SaeoK0NIKU

課長M「おつかれ!残った仕事は俺がちゃちゃっとやっとくよ」

課長S「お前のタイトルなんだからお前が全部やれよ!出来たか?じゃあこれは俺が責任持って部長に提出しとくから」

こういう事なの?


369: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:37:33.60 ID:9cr5sB4yaNIKU

>>219
部長M「ついでだから色々変えたけど気にしないで欲しい」
化け物過ぎる


385: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:40:16.30 ID:VG+SaeoK0NIKU

>>369
HDR追加、解像度2倍、fps2倍
気にするわ


224: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:15:45.16 ID:PPVfC74VdNIKU

MS「全ての箱1ソフトが箱SX発売日から4K60~120fpsで遊べます」

ソニー「全てのPS4ソフトがPS5発売日から対応待ちです」


580: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 00:31:40.11 ID:1sOUruWN0

>>224
これなら箱買うわ
ソニーふざけんなw


225: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:15:45.32 ID:Yh7S76oE0NIKU

PS4ではちゃんと動くソフトがPS5では正しく動かない
どこで不具合が出るか探す必要があるうえ、なぜ正しく動かないかの調査までサード任せ
どうせPS5でシェア激減するのは目に見えてるんだからソフト出さない方がいいんじゃね


229: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:15:49.72 ID:+7bH5euv0NIKU

互換確認って事はゲームのすみからすみまで正常操作から異常操作までやり尽くして不具合出ない事確認いるんやで
不具合修正したら改善確認から影響範囲全部再テストの地獄の日々やで、開発で一番時間とコストのかかる作業や


230: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:15:54.93 ID:Jko7T13I0NIKU

さらに分かり易くいうとiPhoneのOSのVerUPあるだろ

あれは格安SIM会社毎回動作チェックする。つまりPS5がシステムアップデートやるたびに一からゲームを毎回ソフト会社が遊んで動作確認しないとならないのがPS5


234: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:16:18.95 ID:EPxEKtNk0NIKU

あれ?発売している物や会社がもうない物、利権が複雑な物とか絶望じゃね?


243: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:18:10.14 ID:vUxsgG2E0NIKU

義務付けって…当面PS4のみで商売する予定のメーカーは
機材どうすんの
くれるの?


251: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:19:12.09 ID:K8s/eVAc0NIKU

>>243
開発機にPS5との互換チェック機能がついてるんじゃないの?
そんな感じのこと記事にあった


246: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:18:32.07 ID:GEiY2o7d0NIKU

とりあえずPS4で動くように開発したらPS5でも動くような開発ツールやエンジンがあるんじゃないか?
そうでもしないとメーカーにとってはただの負担増にしかならない


256: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:19:51.55 ID:5ul57en70NIKU

>>246
それが出来るなら後方互換出来てるのでは?


258: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:19:57.94 ID:nFI4a3To0NIKU

>>246
とっくに中小サード切り捨て路線のソニーにそんな支援体制があるとでも?
ファーストソフトの開発すらろくに追いついてないのに


291: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:23:50.90 ID:7Kvpy3ho0NIKU

>>246
じゃ、なんでツシマ発売以降からなんだって話だが
ファーストがその義務から逃亡してる臭いがする


255: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:19:34.97 ID:WNVjI1LkdNIKU

マイクロソフト「Xbox One以降のゲームは今後発売される全てのXboxで遊べる」

これもう比較対象ですらないじゃん


283: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:22:52.47 ID:5ul57en70NIKU

>>255
中身完全にWindowsになったからな
昔のソフトが今でも大抵動くのはよく考えると凄い
ゲームだけとか余裕だろうな


260: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:20:01.75 ID:Jko7T13I0NIKU

MSは互換はうちが全部責任持ちます

っていう凄い分かりやすい契約。例えば不具合出てもうちで直すってスタイル取ってる


261: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:20:09.57 ID:M9gv6rVeMNIKU

今までのPS4ソフトはPS5では動かないって事なの?


279: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:22:13.67 ID:nFI4a3To0NIKU

>>261
動くなら公式がスマートな互換システムだって宣伝するだろ
特に発売前の過大広告大好きなソニーが年末まで半年切る今に互換性に対して後ろ向きな時点でお察し


264: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:20:24.08 ID:wNGKQqI1dNIKU

いまでさえPS4、PS4Pro対応にせざるをえないのにこれに追加でプリミティブのPS5対応でしょ?

さらにPS5Proなんて発売されたらどうなっちゃうの?
もうサードはこんなのやりたくないんじゃないの


272: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:21:20.76 ID:QNI+mthfaNIKU

アホな事したなぁソニーは
今までサードが味方してくれたのは開発しやすい環境を提供してたからなのに
久多良木なんて開発キットを格安で配りまくってサード集めしたのに真逆だよやってる事
二機種のデバッグだけでどれだけ人員と時間かかると思ってんだ?w
すでに海外スタジオの何個かは箱SX独占を明言してるしサード撤退の始まり始まり~wwww


282: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:22:42.50 ID:P2qDud+H0NIKU

>>272
PS1の開発秘話の久夛良木すごいわ
今のソニーが完全に失ったもの


286: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:23:28.73 ID:5xI5jKhU0NIKU

もう開発元が存在してないゲームとかあるしな
ドライブクラブとか


288: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:23:31.13 ID:n0NfLQ/vaNIKU

7月以前のものは基本的に動かない
大作ならもしかしたらSIEがスタッフやコストなど負担するからとお願いされるかも
PS5で動くPS4タイトルは別のゲームだという認識のがよさそうだ


289: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:23:32.23 ID:K8s/eVAc0NIKU

Once a game is PS5 compatible, it must stay so.

とも書いてあるから一度PS5互換に対応させたゲームは今後もずっと対応させ続けなければならない
本体がバージョンアップされても対応させ続けろっていうのが一番きついと思う


294: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:24:50.10 ID:+5BQdBLY0NIKU

素人だから教えて欲しいんだけど同じAMDのチップなのに
そんなに互換って難しいものなの?

GTXとRTXみたいにGPUとかは世代変わっても全然関係なく
ゲームが動いていると思ってるんだけど


298: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:25:44.90 ID:bt1bEPoH0NIKU

>>294
そのハードの違いはWindowsが吸収してるんですよ?


309: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:27:06.72 ID:QNI+mthfaNIKU

>>294
CPU動作がジャガーとライゼンで違う
だから互換モードあっても動作が異なり不具合起こす
ソニーは強制的に契約で最適化と永久サポートしろと言ってる


357: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:35:57.96 ID:QFA2Vpvy0NIKU

>>294
俺も最初それで不思議に思ったんだけどPS4はAPIを直叩きしてるっぽいから互換難しいと聞いたわ


295: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:25:10.15 ID:QKK5+rOs0NIKU

数年後にPS5での互換について開発者があれこれ言いそう。
XBOXの場合はMS内でやってるので細かいことは外に出ないからな。
PS5はサードがやれって言うならアレコレ漏らすやつが出てくる。


305: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:26:46.15 ID:GEiY2o7d0NIKU

とりあえず作る程度じゃダメそうだな
PS4が普及しきっているからしばらくはそこで出し続けたいってメーカーも多いだろうにほぼ強制のPS5互換はひどい話だ

XBOXはそうだし、Switchも今後は互換性をプラットフォーム側で保証しそうな感じなのに大丈夫か?


307: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:27:00.52 ID:EB9o9T4k0NIKU

本体アプデ等によるハード仕様の変更にソフトメーカー側が対応しなきゃならんのは痛いな


322: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:29:11.38 ID:GEiY2o7d0NIKU

>>307
開発期間4-5年もザラにある中でハードの仕様変更を逐一追ってたら開発がますます延びそうだ


311: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:27:29.00 ID:EPxEKtNk0NIKU

この情報、絶対にMSはどこからか手に入れてただろ
じゃなきゃこの時期に互換アピールしない


319: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:28:39.85 ID:tmUmCOOHdNIKU

これPS4→PS5に限った話じゃないからな
未来のこと考えたらPSでソフト買うこと自体アホのすることじゃん

PCと箱なら資産永遠に使えるのに


323: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:29:17.95 ID:E7ZC8wF30NIKU

くっだらねえ
互換対応は全部サードがやれ、て事じゃねえか


327: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:29:56.52 ID:5ul57en70NIKU

もう完全に終戦だろ
まともな脳ミソ搭載してたらPS5は選ばないのでは?


346: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 23:33:46.17 ID:yGZR3WHD0NIKU

>>327
妄想お花畑の情弱PSユーザーにまともな脳ミソとかある訳ないやんw


8: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:47:07.52 ID:K8s/eVAc0NIKU

権利関係とかクリアしてくれたら互換作業は全部こっちでやるよっていうのがマイクロソフト

互換作業はおまえらが各自でやれよ?これは命令な?っていうのがソニー


71: 名無しさん必死だな 2020/05/29(金) 22:56:43.71 ID:9mrcwp950NIKU

>>8
しかもそれ360のタイトルであってONEタイトルは全部自動的に互換対応されると言う



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1590759829/




管理人コメント

これが事実かどうかは不明ですが・・・常に上から目線のソニーらしいとは思います。
SIE的にはサードにPS4に留まるのではなくPS5に移行して欲しいという狙いもあるのでしょうけど。
VitaやPS3の時みたいに旧世代機を切り捨てる(サードにリスクを負わせる)動きとかなり似ていますからね。

そしてPS5のまともなPS4互換はほぼ絶望となりました。
せいぜいSIEから要請された(全体の一割にも満たない)大作が互換されるかもぐらいかな?
そしてゲームメディアやゲーム系迷惑ブログやゴキブリは「全体の一割にも満たない」互換で「PS5の互換スゲー」と無理矢理に持ち上げる。
こんなの容易に予想出来ますよ(にっこり)

何にしても今はこれが事実では「ない」と祈りたい所です。
これではPS4を購入したユーザーが本当に本当に本当に哀れですからね(にっこりにこにこ)




太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!


スポンサーサイト





[ 2020/05/30 12:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(35)

>メーカー怒るだろこんな奴隷仕様
オンギマンはじめ国内主要駄サードのPSWクソエイター共は喜んでやるんだろうよ・・・w
こんな苦しみ味わってまだ「PSの優越」やり続けるんだろうか?やるんだろうなぁPS9汚染患者は
[ 2020/05/30 12:12 ] -[ 編集 ]

サードタイトルにおんぶに抱っこのくせにこの態度とか頭おかしい
[ 2020/05/30 12:18 ] -[ 編集 ]

PS3の時のソニーが戻ってきた感じだな
自分達で手に負えない物を作ってサードが苦労する
[ 2020/05/30 12:31 ] -[ 編集 ]

結局ソニーの技術では無理だったんで
各メーカーに「互換パッチ配信しろ!」って事かぁ・・・
ソニーが狂い始めたなw
[ 2020/05/30 12:34 ] -[ 編集 ]

これってPSファンボーイが
互換しないサードには誹謗中傷メールを送り付ける流れじゃん?
全てはソニーが悪いのになw
[ 2020/05/30 12:38 ] -[ 編集 ]

元スレで「中小でPS5で出すのはファ○コムだけ」とか書いてるけど多分ファ○コムですら逃げ出すと思うよ。
最近NISAと手を組んで圧縮技術身につけてきたのってまさか…
[ 2020/05/30 12:43 ] -[ 編集 ]

SIE「余計な作業加えるとほかハードに出さなくなるだろ」
↑マジでこう考えてそうだから困るw実際は逆の展開になることが多いと思うが
[ 2020/05/30 12:45 ] -[ 編集 ]

>272
クタっていうか初代PSが開発ツール格安にしてばらまいたのはサード集め目的で間違いないが、理由は「新参者ソニーにサードが協力してくれると思ってなかった」から。みんなセガとか任天堂とか昔なじみの元に集結して、PSはソフト不足に悩まされると考えてた。なんだったか日経だか産経だかの書籍で読んだわ。だから初代PSでは聞いたことも無いような弱小メーカーが集まり、変なソフトが大量に出てた。
PS2ではさっそくファーストの義務を放棄。開発ツールVerUPにまったく説明なし。当時ソニー第一のコブンだったナムコが解析したり修正したりして配ってた。PS3でも同様でCELLに関するフォローはほぼ一切なし。PS1~3までゲームが作り辛いハードとして業界人では有名だった。
でもみんなPSを選んだ。PS1~2で得た市場規模だけでなくソニーの特殊な流通や、ソニーの音楽映像業界との繋がり、ゲーム業界人をアイドル扱いする方策とかいろいろあったからね。
[ 2020/05/30 12:49 ] -[ 編集 ]

まあAPIとか用意したら互換取れるとか思ったんだろ。処理速度やら動作タイミングなど、合わせ込まないとゲームにならなかったりするからな。こういうのはエミュレータとか開発してれば分かることなんだが。
むかしから互換前提で開発してるとか、せめてPS1ミニとか自社でやってればな。その点、任天堂はファミコン互換良くやってると思うわ。あれも将来の上位互換の練習だったりするんだろうなあ。
[ 2020/05/30 12:59 ] J2E4.bgw[ 編集 ]

いくらSIEでも冗談だと思いたい
まともな頭してたら考えられないだろ
[ 2020/05/30 13:05 ] -[ 編集 ]

そもそも任天堂は開発者に向けたSwitchのアピールポイントにOSのアップデートがあっても動作を保証することを挙げてる
あのOSが動作するハードではすべてのタイトルが開発者の負担なく動作できるようにするつもりなんだろう
[ 2020/05/30 13:08 ] -[ 編集 ]

SIE「ラスアス2とツシマはセーフwwwあぶねぇwww」
[ 2020/05/30 13:15 ] -[ 編集 ]

12:59
そういやPSってVitaのアーカイブスがソフトエミュの最後だっけ
[ 2020/05/30 13:26 ] -[ 編集 ]

課長MはHAL研時代の岩田社長かな
[ 2020/05/30 13:27 ] -[ 編集 ]

13:05
本社から厳しいお達しがきたんじゃないのかね、厳しいつっても「ちゃんと予算内でおさめるようにしなさい、赤字は出さないように」っていう普通のお手紙だろうが。

いままでは平井のお陰でお金ジャブジャブ使えた環境から一気に身の丈にあった予算と扱いになって大混乱した結果が互換できないならサードの連中にやらせよう!っていう結論に至っても驚かないし実際ゲハ板住人ならこれがマジでも驚く人いないんじゃないかな、ただめっちゃ引くとは思うけどねw

[ 2020/05/30 13:31 ] -[ 編集 ]

元スレのほうで「和サードも箱にくるかもしれんぞ」とか書いてるのいるけど国内でも死滅しかかってるのに海外で更に人気ない和サード大手が箱にいったところで大した影響ないんだよなあ・・・PSWは死活問題になるけどねw

Eスポ関係とか利権で絡まってるから本来ならSXでEスポ大会っていう素晴らしい環境になるのにその足引っ張る形になって国内よりも主に海外からめっちゃ叩かれる可能性のが和サード箱へ引越しよりも可能性高そうw
[ 2020/05/30 13:34 ] -[ 編集 ]

ソニー社員スレのSIE内部情報ネタが半分くらいガチでしたとかそういう落ちになりそうですねクォレハ
[ 2020/05/30 13:35 ] -[ 編集 ]

これは流石に解釈違いじゃね?むしろ多少ps5 の互換性がマシになるってニュースでしょ。
ps5 は元から結構な割合でps4 ソフトと互換性が有るってのが前提。
その上で直近以降のソフトに関しては互換を保証してリリースしろって話だ。
つまり、古いソフトでは一部互換性がないけど、新しいソフトには完全互換同等の状況になるよって事。
まあメーカーの負担が増えて敬遠されるのは事実だけどな。
もっとも今ps4 で開発中のソフトなんて概ねps5 とのマルチだから、それも実際は些細な障害だけどな。
古いps4 のソフトはアプデ対応しない限り必ず互換性がないって意味じゃないから、取り違えない様にご注意を。
[ 2020/05/30 13:39 ] -[ 編集 ]

都合のいいように妄想し、言い方を変えると些細な障害と思えるゴキ脳
[ 2020/05/30 13:54 ] -[ 編集 ]

これってPS5のみに限定って事で、PS6以降(あればだが)は互換性がない、若しくはそれ毎に対応しないといけなくなるよね。
最悪のケース、PS5がアップデートしただけで動かなくなるソフトも出る筈。

かたやXBXは、新ハードに移行しても動く可能性は高く、ロンチ時に専用ソフトが少なくても、稼働ソフトはどのハードよりも多くなり、ユーザーも安心して購入出来る様になる。

今回、PSはXBXに勝てる要素が無いように感じる。
[ 2020/05/30 13:55 ] -[ 編集 ]

互換じゃなくただの強制縦マルチだったというオチ
[ 2020/05/30 14:01 ] -[ 編集 ]

プロ対応ですら必須じゃないと言ってたのに
ずいぶんと強引な手段に出たもんだな
よほどロンチ以降のPS5タイトルが危ういのか
[ 2020/05/30 14:05 ] -[ 編集 ]

この付け焼刃ハードやべえな
なんか、発売後にアプデ必死になってるGTSみたいだなw
[ 2020/05/30 14:12 ] -[ 編集 ]

ダイ大の「機種未定」ってこれが原因じゃね
[ 2020/05/30 14:13 ] -[ 編集 ]

あーあ、やっちゃった
[ 2020/05/30 14:15 ] 7ozVZe.w[ 編集 ]

元の記事読むと「2020/7/13までにソニーの承認を受けたタイトルはPS5互換のためのパッチやマスター再作成は必要としないが「強く推奨」はする」と書いてある
PS4のゲームをPS5で正常に動作させるために追加開発しろ、って解釈になるんだけど大丈夫かコレ、全然大丈夫じゃないぞコレ
[ 2020/05/30 14:31 ] -[ 編集 ]

>MSは確実にこれ知ってたな
そりゃあ知ってるだろ
マイクラ出してもらうには開発機とPS5のスペック、規約を渡さなきゃいけないんだからな
[ 2020/05/30 15:58 ] -[ 編集 ]

天才(笑)ナック先生がサードに調整させるって言ってたから
PS5で互換が無理なのは分かってたw
ファーストだけでやれよw
ファーストも嫌がるだろうけどw
[ 2020/05/30 16:47 ] -[ 編集 ]

結局XSXに和サードが来るかはMSが金を積めるかだよ
流れを作れば勝手にくるから最初は金を出すしかない
[ 2020/05/31 03:51 ] -[ 編集 ]

散々和サードがMSにやって来た不義理を考えればMSが安易にカネを出すとは思えんし、まだその時期ではなかろう。
現状日本市場は様子見だろうし、基本スイッチにより日本市場が占められてる現状を鑑みるなら、MSの日本市場再参入は対岸がある程度煮詰まってからと考えるのが妥当と思う
[ 2020/05/31 08:32 ] -[ 編集 ]

これが事実なら発売予定が真っ白になるな。
「一緒に難局を乗り越えましょう!」と
居丈高にペテンな下手に出てる最中かもしれない。
[ 2020/05/31 08:36 ] -[ 編集 ]

これがホントなら「夏以降に出るPS4は全部PS5のロンチソフトになりますよ」ってことかね。
そうするとPS4と5は全部ハイブリッドで縦マルチはなくなるってことか。
ハード立ち上げ時のソフト戦略としてはありかもしれないけど、MSとは比べられないか。
ユーザーとしては悪くないとも思うけどソフトメーカーとしてはどうなのかな。
[ 2020/05/31 13:10 ] -[ 編集 ]

13:10
いやまさか、リマスターは出ると思うよ。ps4/5ハイブリッド縦マルチじゃなくて、5の4互換モード版と5のネイティブ版の別売りだろう。XBOXみたいな自動でアップグレードなんてやらないから当然別物になる。

[ 2020/05/31 17:36 ] -[ 編集 ]

2020/05/31 17:36
>互換モード版と5のネイティブ版の別売りだろう。

別売りを予定してるなら、手間かけて下手に互換版出さない方が5のネイティブ版の売上は上がるように思うんだよね。
ユーザーにしてみても5のリリース前に互換版買うのは躊躇しそうだし。
[ 2020/05/31 20:06 ] -[ 編集 ]

>5の4互換モード版
PS5って単にPS4モードで動かすだけだからそれただのPS4ソフトだよね
それが正常に動くようにメーカー側で試験して保証してね?って話で
PS5の性能で遊びたければPS5用ソフトを買い直し
[ 2020/05/31 20:25 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11305-4c099acb