SIE「PS5は最安値ではなく、その価値にふさわしい価格を提案する」

annshinannteinobannanmukizi20170616002.jpg

あっ・・・(察し)
1: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:43:11.04 ID:w2f+I97wF

https://www.dualshockers.com/playstation-5-price-jim-ryan/
今年のホリデーに発売が予定されているPlayStation 5の価格は、
最安値にするのではなく、その価値を反映したものになるだろうとソニーが語っています。

Gamesindustry.bizのインタビューで、ソニーのジム・ライアン氏は、
PlayStation 5の価格は最安値にするのではなく、その価値を反映したものになるだろうと語っています。

"これに対応する最善の方法は、可能な限り最高の価値提案を提供することだと思います "
とライアン氏は言います。

"私は必ずしも最低価格という意味ではありません。価値とは多くのものが組み合わさったものです。
私たちの領域では、ゲームを意味し、ゲーム数、ゲームの深さ、ゲームの幅、ゲームの質、ゲームの価格...
これらすべてのものと、プラットフォームの機能セットをどのように利用するかを意味します。"



117: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:49:08.62 ID:PTFACUdN0

>>1
日本だと別に高くても直ぐ買う奴は少数だし、何時も定番の298になってからだしね。
PS4でさらにPS3へのユーザー移行が遅れて、ソフトもかなり予定外の旧ハードの縦マルチがつづいたしねぇ

カプ位は早々に専用でいくかもしれないが、他は縦マルチがより続くだろうしね


126: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:55:35.73 ID:poL9+UMQ0

>>117
2020/7/13発売のPS4ソフトはPS5でも動くようにメーカーは作れ発表で
縦マルチをやろうとすると2機種で最初から動かないと売れなくなるからメーカー側がすごい嫌がりそう


2: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:44:31.87 ID:Vji5yiwY0

安すぎたかも


17: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:53:05.07 ID:iAYSeg6f0

>>2
はえーよw


318: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 11:22:53.12 ID:WLkw9KBF0

>>2
これを見に来たwww


337: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 11:40:29.32 ID:1Nu5Gt4A0

>>2
もう言われてた


3: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:46:27.39 ID:pabFE2hDp

逆ザヤしないでちゃんと利益乗せて発売するから69800円あるかもw


21: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:53:54.10 ID:G/+4unOb0

>>3
ソニーの今までの発表がクッタリしてなきゃもっと高くなりそう


7: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:48:24.17 ID:GtbVv/D50

PS5詰む要素しかないマジでどうするの?
UE5を出しちゃった時点で発表会も見劣り待った無しだし。


377: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 12:31:18.11 ID:Jw4CGriA0

>>7
いつもみたいに2025年発売のゲームのプリレンダ映像流せばへいきへいき


8: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:48:44.43 ID:t85WI62d0

5万円ならほんとに死産になるよ


9: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:48:58.07 ID:lxWk9/pR0

この言い方だと4万は超えてくるな
500ドル5万円で何とか抑えろよ
6万はまずい


16: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:52:39.86 ID:JP6UBr1U0

心理的にゲーム機に5万以上は出せんよ


14: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:51:19.78 ID:+6nzD6Gv0

あっ……(察し)


18: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:53:06.93 ID:RGfo/WxN0

ほぼ原価なら5万だったが6万以上も覚悟しとけって事か


20: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:53:35.92 ID:J9bgHNSL0

あのSSDとコントローラーで無駄にコスト掛かってるからヤバそうw


25: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:56:50.60 ID:tq4k5Qj8M

これは安くても59800円だな
逆ザヤ禁止みたいだし
さらにSwitchが売れてしまうかも


31: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 07:59:24.23 ID:J9bgHNSL0

さすがにProよりは高いだろうから
最低で5万~やろな


32: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:00:00.39 ID:wmOlZyeR0

考え方が終わってるメーカーが作るんだから終わってるハードになるわな


37: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:01:30.16 ID:iy5M/Doxr

こうなると値段高くしたことじゃなくて
ゲームに見合わない性能を詰んだ事の方が足引っ張りそうだな

とは言え日本じゃどうやったところでこれから先にSwitch買うライト層をPSに引っ張れない
海外でXboxに勝てるかどうか


38: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:01:32.50 ID:zqCVAPIH0

さすがに45000円くらいにはしてくると思うんだが
PS4ProはPS5発売をもって出荷終了というスケジュールにして
6万で4Proと共存なんてして客がどんな動きするか不明瞭すぎる


39: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:02:02.97 ID:Lc+1/IgMd

流石にPS3の失敗は繰り返えさないと思うが


99: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:41:32.63 ID:dDx7FyCi0

>>39
流石にそれはないよね
PlayStation代表、SIEがPS3の間違いから学んだことを語る
https://jp.ign.com/ps3/33094/news/playstationsieps3

なお、そう語ったショーンレイデンは退任した


41: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:03:36.37 ID:8/BpHOqqa

日本じゃ39800以下にしなきゃ大爆死だな
だから日本市場から尻尾巻いて逃げ出したのは正解


45: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:05:53.79 ID:zqCVAPIH0

>>41
もし6万安すぎちゃったかもコースなら、日本から撤退確定だな


43: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:05:36.15 ID:d+FcZltU0

箱が499$で抑えてくるし箱が勝つな
FFは箱でも出るし
どうやって勝つつもりなんだろ
スパイダーマン、ホライゾン、GOWの新作なんて誰も期待してないし
見事に詰むな


46: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:06:05.62 ID:pulKdmR8M

dualshockerのps関係は信頼できるから事実なんだろう
SSD高くついちゃったから仕方ないね


48: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:06:10.49 ID:00Y+2jIo0

互換がありゃ多少高くてもと思うが期待薄なのがな


49: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:06:52.92 ID:I1n1qHG/0

ハードが売れなきゃ互換作業もしてもらえない
負のスパイラルに突入


52: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:08:20.05 ID:zqCVAPIH0

高級ゲーム機路線なんてファーストがよほど牽引しないと機能できないが
ソニーゲーはスパイダーマンとかGOWとか日本でハード牽引力ないから
日本で展開してもハードもソフトも採算とれない
その路線だとSIEJAは縮小してSIEAの支部的な活動をしたほうがマシ


55: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:09:42.60 ID:0X6rvAXc0

逆鞘レベルのは絶対来なさそうだねえ


58: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:11:20.17 ID:b/r0DsNW0

PS5が安くないなら箱がPS以下の値段になるのも現実的になってきたなー箱は是が非でもPSより安くしたいだろうし
互換の話といい箱を選びやすくなる話が次々出てきてくれるのありがてえわ


59: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:11:35.59 ID:pulKdmR8M

まぁさすがに600ドルはこえないとはおもうが
499~599ドルは覚悟しておけってことだろう 箱にしてもpsにしても


66: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:17:33.97 ID:Y73nXW6hM

>>59
箱に関して言えば499ドル以上はない
499ドル以下、449ドル以上のどこか


60: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:13:12.33 ID:dI8YGJ1tp

PS日本市場は死に体だからいずれ撤退するんだろうな


61: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:14:01.48 ID:WVYy7Lk70

今までで一番ハードの進化が感じづらい次世代機移行で一番高くなる可能性があるとかマジ?
proの売上参考にしてる?


63: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:14:36.25 ID:RteNbjtSM

あっPS3の失敗を反省してないなこれ


68: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:19:12.62 ID:jOCPnbEa0

8k→嘘
レイトレ→嘘
互換→嘘

19800円ぐらいか?


71: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:20:03.76 ID:oVXt3PS40

箱なら多少値段張っても性能やサービスに見合ってると思えるかもしれんが、SSDしか自慢できる所がないpsはなぁ


73: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:23:20.31 ID:Y73nXW6hM

そもそも今後出る全ソフトが競合に比べて劣化するのに、過去資産まで切り捨てたら売れるわけない
ソフト買う金が全部無駄になる


78: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:27:30.07 ID:rILoviWd0

スペックで負け、価格でも負け、このハードのアピールポイントは何なの?魔法?


81: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:32:16.01 ID:hHKeqoYe0

>>78
サウンドやコントローラーを売りにするらしいぞw
あとは魔法のSSDw


86: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:34:39.70 ID:hnMYufKJ0

PS3の悲劇を繰り返す気か


90: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:36:28.28 ID:poL9+UMQ0

現状を考えると39,980円ぐらいじゃないと売れないだろうな
価格が落ち着く2年後ぐらいまではあまり見向きもされない気がする


94: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:37:28.31 ID:I1n1qHG/0

>>90
2年後にはPSの居場所は無くなってると思うよ


97: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:40:07.67 ID:poL9+UMQ0

>>94
俺もそう思う
今もあまり居場所がないからそれほど
変わらない気もするけど


98: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:40:29.52 ID:x2TDLwAY0

5万は超えて欲しくないけど無理そうだな
しばらくは様子見するか箱を検討するかだな


102: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:42:22.41 ID:2sP9Qeqfa

発売時期は不景気、下手すりゃ大恐慌の真っ只中だろ
59,800とかだと死産あるで


105: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:43:30.12 ID:iy5M/Doxr

懲りずに高性能にしたことが全て
それをやったら高くしないと商売にならないってのは前身の会社が身を持って教えてくれただろうに


106: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:43:57.59 ID:UXQ6u6dG0

互換無いのが痛すぎる
新箱に乗り換える予定


114: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:47:26.96 ID:MfJix8M+0

SSD載せたりしてるし製造コストはかなりかかってるよなー


120: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:51:14.93 ID:XoRF4+42r

>>114
SSDは箱にも乗せてるでしょ


123: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:52:59.87 ID:rgDT1RF+d

>>120
PS5のSSDはくそ高いぞ
箱のは一般的なSSD


127: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:56:09.71 ID:LIaefRP40

は?
Xboxより性能低いんだから価格しか対抗できないだろ
安くしろよ


130: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:56:55.16 ID:p4JR4qaN0

>>127
逆ザヤは本社から許しが出ないし


132: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:58:06.54 ID:xAKQdSVMa

PS3って高くてもBD需要もあったよね。
5万以上になるとキツイ


139: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:04:49.50 ID:BESnPSUw0

>>132
ストリーミング全盛でBD使ってるのはコアなオタクだけになっちゃった


142: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:08:28.42 ID:jvFoaTN80

頑張って49800円で出せたとしても税込だと55000円くらいになるからやたら高く感じる。


146: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:12:25.56 ID:Y73nXW6hM

>>142
何かしら独占ソフトも買うだろうし6万コースだな
コロナで世界中の財布の紐がキツくなる時期だというのに


143: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:08:40.15 ID:pulKdmR8M

ps3はあの価格でも2万ぐらい逆鞘してたっていう狂気だからああなっただけで
仮にps3と似た価格にしても逆鞘じゃなければダメージはちがうだろう
それに今はps+などの収入もあるからps5にすぐ移行しなくても余裕あるんでは
どうせ4併売でソフトも数年縦マルチだろ


245: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:28:54.63 ID:kTUEq/QH0

>>143
売り手のダメージなんて買い手側には関係ない
価格が高くて売れないのはPS3が通った道

PS5はグラより快適性に舵を切ったようなので、買わなきゃその違いが分からない商品を
ダラダラと縦マルチをしていたらますます普及速度が落ちる


145: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:11:30.37 ID:J4TPZUJ9M

性能といい互換といい価格といいMSと真逆のことしか言わねぇな


147: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:12:35.16 ID:fKL0J80t0

コロナ前の欧米は所得が上がっていたからそれを見込んで500ドルはあり得る
だがその価格では今は厳しいだろうな


159: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:21:29.70 ID:/EHb1mTtM

一方フィル・スペンサー

「まず、自分たちのための価格ターゲットを決めないといけません。それから、競合相手の動きをみて、マーケティングのプランニングを始めます。
我々がたどり着くことができた価格についてはかなり満足しています。Series Xの価格とパフォーマンスの可能性についてはとても満足しています。全体として、驚くほど自信を持っています」


ソニーは、E3 2013でPS4を発表したとき、Xbox Oneよりも低い価格を発表することができた。
この時のソニーのように、競合相手に合わせて価格を調節することができるかと聞かれると、スペンサー氏は、PS5の価格も当然考慮に入れるつもりであることを明かした。

「マイクロソフトから素晴らしいサポートを得ています。(中略)彼らも我々のプランをわかっているので、価格設定において敏捷に対応し、ローンチに向かって良い計画を立てられるようにしていきます」

https://jp.ign.com/games/42834/news/ps5xbox-series-x


162: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:22:35.23 ID:ckWwC14nM

1ドル100円で$499だとしても税込み5.5万円
ソフト2本買って7万

売れないだろうな…


169: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:28:51.42 ID:rwC7psNq0

55000の税込6万くらいが濃厚だろ
それ以上安いとPS4proを大幅値下げしなきゃならんし税込7万が見えてくると初期PS3の失敗の再来になる


172: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:30:28.64 ID:poL9+UMQ0

49,980円でPSストアポイント10,000円付き
実質1万円引きの39,980円みたいな売り方あるかな?


173: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:35:15.46 ID:285KhVYlM

>>172
難しいんじゃね
今の体制だとグループからの支援が得られないし
ネットワーク視点なら売れるのがPS4でも構わないわけで


184: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:45:42.37 ID:SDLfrySz0

ブーストモードで爆熱して寿命縮める対価で安くなるー?


185: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:46:21.26 ID:i4zxyGyrM

ブルームバーグによると製造原価は約5万
そこに輸送費や宣伝広告費、更に利益を乗せて6万ってところだろう

税込6万6000円だ
くっそ高いな


205: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:01:49.15 ID:Y6AbjWr2d

XSXは発売日から一気に売れそう
ゲームパス入ってればロンチのファーストタイトルもタダで遊べるしな

そしてPSと違って初期型でもしっかりと設計されてるから全く壊れないんだよな、箱1あたりからなんだが


211: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:04:13.03 ID:nVwHNdO50

ソニー本社の監視の目が厳しいんやろな
社長変わってからSIEの役員軒並み変えられたらしいし


212: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:07:18.76 ID:6sqLeoq20

どうせ売れなくて1年後に5000~10000円値下げ
それでも売れなくてソフト無料やバンバン値下げを始めるだろうから情弱以外は慌てる必要もないな
その間はSwitchや箱SXで遊んでおけば良いからね


216: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:10:00.87 ID:xb4BnaYm0

これまでが甘すぎたんやろ
ソノタランドに生産出荷でソフトはバンドルフリプでバラマキ
さらに広告費本社持ちでイチオクダイイチオクダイ


223: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:12:54.56 ID:XxhgO8zT0

MSが値段で牽制してるからそう言えざる得ないだろうな


224: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:13:16.96 ID:MLGCtVM40

今のSIEとMSCS部門とじゃ動かせる金が違いすぎる
なんならMSは逆鞘上等で行ける余裕がまだある


228: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:14:19.40 ID:2Zg1I/+Va

69800円だとMSは59800円にする
59800円だとMSは49800円にする

69800円ならどちらも高過ぎだからMSは無駄な抵抗で終わる よって69800円だな


231: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:18:10.73 ID:CLmzeWyxM

箱はゲーパス無料期間混ぜてハードだけ買ってもゲーム出来ますとアピール出来そうだがPS5はどうすんだろうな
nowで互換してますアピールはネガキャンになりそうだし


234: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:21:33.21 ID:aNLQls9U0

最初は出荷台数を制限するって話もあるし、
発売時は$549~$599あたりで様子見するかもな
そして頃合い観て$100値下げすると…

でもこの価格帯の場合ローンチがそこそこ充実してないと
スタートダッシュで箱SXに差を付けられる可能性もあるな


240: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:25:03.95 ID:EZh3Twt1M

低性能
高価格
不完全互換
ギミックコントローラー

役満ですね


243: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:26:37.26 ID:QgrDDGZc0

ps4互換、メーカー丸投げw
価格、安くはしないw


250: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:34:09.17 ID:jVch+g8VM

PS3の再来で自滅した方が良さげだな、これは
国内では完全に終わっててネームバリューあるのに
Xbox化は避けられない…んだろうなぁ…
アーリーアダプターに行き渡ったら急激に沈むパターン


262: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:42:44.22 ID:I1n1qHG/0

>>250
アーリーアダプターは基本テッキーだからここまで地雷要素満載だと避けられて終わると思う
スペックが競合に対してとにかく低すぎる


254: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:36:51.10 ID:WmY0KGRg0

日本だと大体どのハードでも初週30~40万売ったあと さあどうなる?って感じだけど
高いとどうなるんだろうね


255: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:37:36.93 ID:SCHzv/dv0

PS3は勝ちハードの後継機
PS5は負けハードの後継機

同じ状況ではないし国内のPS市場は更に激減するな


270: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:58:03.66 ID:aNLQls9U0

>>255
今国内でPS3以上にハード台数売るのは至難の業だろうな
従来の和洋有力シリーズの新作タイトルに加えて、
マイクラ並みに幅広い層に支持される新規IPを複数追加、
かつ本体価格を3万円以下に抑える位の合わせ技が必要じゃないかな


263: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:42:52.43 ID:stmfqKV+0

今のPSのブランド力でこの値段だと、日本では最終累積500万台くらいになりそう。


266: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 10:48:16.91 ID:+enRtqYA0

>>263
500万台すら厳しいと思うよ
多くの人が従来路線のゲームに飽きて離れていってしまったからね
同じことを繰り返すだけではどうしようもないよ


282: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 11:09:15.54 ID:GucA4vPl0

価格発表時にしれっとSSDのグレード下げるとか
普通に予想できる


287: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 11:10:22.13 ID:285KhVYlM

>>282
そこを死守しないと完全に劣化箱ポジションに…


311: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 11:18:27.52 ID:GucA4vPl0

>>287
現状でも技術的に凄い凄いしてるだけで
SSDの性能で飛躍的に変化するかどうかに関しては
微妙なラインだしなあ


334: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 11:33:10.04 ID:D8H/wz5X0

>>287
SSDが内部的にコッソリ劣化しても、それを調べる方法はユーザーには無いし
そう言う部分(GPUクロックなど)だけ盛りまくってる時点で気がつくべき


64: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 08:16:10.43 ID:GtbVv/D50

箱がいかにユーザーフレンドリーなのかという点でここまで差が出るとわね。


168: 名無しさん必死だな 2020/05/30(土) 09:28:41.47 ID:bNnGC3AB0

どの道日本だとそれこそ3万円でも大して売れないのはPS4が証明してる



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1590792191/




管理人コメント

まあこれについては絶大な企業体力のあるMSの方が圧倒的有利なのは言うまでもありませんからね。
無茶(逆ザヤ)やろうと思えばいくらでも出来る(さすがに商売として限界がありますが)のがMSの圧倒的な強みです。

「Xbox Series X」はこれまでのフィル氏のコメントから499ドルが有力だと予想されていますが・・・PS5はこれよりも「低性能」で「互換も期待出来ない」のに高価格の可能性が高い。

どう考えても詰んでいるとしか思えませんが・・・それでもSIE的には「PS」というハリボテブランドとステマによる騙し売りでやっていけると思っているのでしょうか?
せいぜいゲームメディアと子飼いブログとサードを対象にした工作費の確保に頑張って下さいね。

PS5はVita以上の産廃ハードになりそう。
少なくとも国内においてはすでに終戦でしょうね・・・




ドラえもん のび太の牧場物語 -Switch

スポンサーサイト





[ 2020/05/30 14:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(43)

監督様の最新インタビューだぞ

https://news.livedoor.com/article/detail/18332936/
[ 2020/05/30 14:05 ] -[ 編集 ]

〜生まれるべきではなかった〜


[ 2020/05/30 14:06 ] -[ 編集 ]

終わりの始まりか

いや、もう終わってるか
[ 2020/05/30 14:09 ] -[ 編集 ]

1200ドルの噂出てっけど「思ったより安かった」?
599か699だろどうせ499?ソニーに氏ねと?w
[ 2020/05/30 14:14 ] -[ 編集 ]

カントク様(大爆笑)の最新インタビューってぶつ森とデスストのプレイヤー層が被ってるとか
一旦開頭手術してもらった方がいい内容だっけw
(そら世界100万以下さんと実売1300万のぶつ森で少しかぶってるのいるだろうがw)
[ 2020/05/30 14:17 ] -[ 編集 ]

PS4より性能が高いはずのプロが売れてない時点でPS4プロ2のPS5が売れると思う方がおかしい
そもそもスペックもソフトもサービスも価格も訴求力さっぱり無くてマジで何を売りにしたいのか分からん
[ 2020/05/30 14:18 ] -[ 編集 ]

>>1が立てたのは07:43:11
>>2で終ったのは07:44:31
久しぶりの速攻だったな。うん。
これって箱が悠々と本体の値下げやら購入済みのユーザーにも値段分の補填をして
PSに止め刺すパターンになりそうだな
[ 2020/05/30 14:26 ] -[ 編集 ]

499ドル以上がほぼ確定だな。
元より原価的に450ドルが限界だから。
コロナ事情やメモリ不足も考慮して549ドルの即死コースも有得るねえ。
箱側が価格面で自信を示していたのも、これを知っていたからだろう。
日本円だとPS5 が税込で6万程、SXが6.5万程度になりそうだ。
どちらも高価だが性能比較すれば、日本でもSXに靡くユーザーが少しは出るんじゃないかな。MS側がどれだけ日本市場を重視するかで結果は変わってくるけどな。
下手すると全部 switchに喰われるからね、日本の場合。
[ 2020/05/30 14:26 ] -[ 編集 ]

元スレ2が仕事速すぎるのと管理人さん渾身のデカ赤文字化させてて草&草&草
[ 2020/05/30 14:43 ] -[ 編集 ]

もう遠い昔の話でご記憶にないかもしれませんが
まがりなりにもPS3ってPS4発売直前も発売後数ヶ月も
週販1万台以上売れてたんですよ?
[ 2020/05/30 14:45 ] -[ 編集 ]

まだPSWが国内で死んでないような物言いしてるアホがいるの地味に草はえる
[ 2020/05/30 14:49 ] -[ 編集 ]

14:45
アジア込み出荷数の数字には何の意味もないから誰も気にしてない説
[ 2020/05/30 15:34 ] -[ 編集 ]

はやく「安すぎ」な価格が見たいなー(棒読
[ 2020/05/30 15:39 ] -[ 編集 ]

その価値にふさわしい価格?
今までの捏造をふまえると500円が妥当なのでは?
[ 2020/05/30 16:05 ] -[ 編集 ]

なんかもう壮大なコントになってるなPS5回りw
[ 2020/05/30 16:48 ] -[ 編集 ]

その商品の価値にふさわしい価格を決めるのは、本来消費者の方なのね。
メーカーが決めるにしてもそれで受け入れられるかは、最終的には消費者に委ねられる。

でもソニーにその発想はまるでなさそうだ。
[ 2020/05/30 16:49 ] -[ 編集 ]

ソニー本体から名指しされたり何度も釘刺されてるもんなw
逆ザヤは無理やでw
[ 2020/05/30 16:49 ] -[ 編集 ]

糞不味い高級レストランの新装開店セールが始まります
過去1度潰れたんですけどねw
PS3、PSPの復活ですか?
[ 2020/05/30 16:54 ] -[ 編集 ]

任天堂switchは需要が高過ぎて品薄状態になったにも関わらず、「品薄商法」と一部より叩かれた。

今回、PS5は当初より生産数を絞ると自ら『品薄商法』を臭わせている。

サービス、性能面でMS劣っている状態でこれを行うという事は、負ける可能性が濃厚だからダメージを最小限に抑える目的があると考えられる。

一部のコアなファンに高価格で購入させる事に成功させれば、赤字を軽減出来るという見方も出来るわけだ。
[ 2020/05/30 16:57 ] -[ 編集 ]

価格でXboxと同じならボロ負け確定やぞ?
[ 2020/05/30 16:58 ] -[ 編集 ]

価格関係なしでもうPS4コースだろうから負けは確定してるぞ、一般層のお客さん皆無、サードもハード牽引するような面白いの作れないファーストはそれ以上に人材ダダ漏れ、頼みだった親のソニーの金庫は社長変ったうえに「センサー部門の売り上げがゲーム部門のせいで吹飛んだ」と決算で名指し批判されて全く庇ってもらえない立ち位置になってもう昔(平井さんが社長の頃)みたいに好き勝手に出来ない現状

競合してるMSの新しい箱(SX)が範馬勇次郎みたいなハードっていう逃げ場もないし言い訳もできない、突如山内組長や軍平さんやミヤホン並の人材がSIEに降臨してもひっくり返すのもう無理だぞこれ
[ 2020/05/30 17:14 ] -[ 編集 ]

やべえー・・・一つ解決策が浮かんだわ。SIEのクッタリもクッタリじゃなくなるとんでもねぇ解決案が・・・・w





それはガワにSONYロゴとPS5をつけてコントローラーは発表済みのを搭載した中身がSXのハードを委託販売すればいいんだよ
ソニーがMSと提携してるしMSは箱売れるしSIEはクッタリ解消できてプレイステーションの名前が入ったSX売れば万事解決じゃないか(天才的閃き)
[ 2020/05/30 17:54 ] -[ 編集 ]

>コロナで刺さった任天堂カルチャー スイッチがPS4を圧倒している理由とは〈dot.〉

中身はズレてるところも多いがタイトルで改めて事実認定されてゴキちゃんにはツラそう
でもPS5はもっと悲惨なことになるんだから慣れとかないとね
[ 2020/05/30 18:17 ] -[ 編集 ]

いっそ利益重視で値段を高めに設定してしまえば良い
資本の暴力してくるMSと喧嘩できないのは当たり前だし、低価格路線の任天堂の商品と同じ台数だけ売ろうってのが本来は商売としておかしいだろ
[ 2020/05/30 18:37 ] -[ 編集 ]

14:05

3月下旬のインタビューでしょ。
まだありし日の監督

今はSIEから銀行から針のむしろなんじゃないの
ツイートする余裕もないようだし
まあ自業自得だけど
[ 2020/05/30 18:51 ] -[ 編集 ]

原価5万で6万で販売ってめちゃくちゃ無理してるからな
[ 2020/05/30 18:52 ] -[ 編集 ]

最安値じゃなくて って言い訳してる時点でsie的にシリーズ1より低価格で出すのを諦めたってことだろw なのまだps5のほうが安いはずとか書いてるのはバカだろw
[ 2020/05/30 19:01 ] -[ 編集 ]

これはPS5とXSXの価格が逆転しそうだな
[ 2020/05/30 19:19 ] -[ 編集 ]

給付金で買うから10万円以下やったらなんぼでもええで!
[ 2020/05/30 19:22 ] -[ 編集 ]

価格競争以前にPS5がXSXと同時発売出来るかどうかの問題があるわけで
[ 2020/05/30 20:15 ] -[ 編集 ]

18:51
そんなんで負い目感じるような甘っちょろい精神してないと思うw
[ 2020/05/30 20:21 ] -[ 編集 ]

19:22
4Kディスプレイとかと一緒に揃える気まんまんな俺の友達と同じ事いっててワロタww
[ 2020/05/30 20:22 ] -[ 編集 ]

発売中止にしろ
[ 2020/05/30 20:41 ] -[ 編集 ]

もう発売中止には出来ない ラインは既に走ってしまっているから
自分にとっては対岸の面白いショーだから絶対止めて欲しくない(笑)
が、ソニー内部の事情を知る者達にとっては戦々恐々だろうな
もう色んな意味でアガる要素の無い代物だからw
[ 2020/05/30 21:17 ] -[ 編集 ]

SIE社員「発売中止にしろ(懇願)」

年に1度のボーナスも最近出たようだから転職考えたら?
来年度からまた債務超過だよ?
[ 2020/05/30 21:45 ] -[ 編集 ]

PS3世代で債務超過してSCE潰れた時点でPS事業中止にすべきだったのに無理やり続けるからこういう結果になるわけで。
中止懇願兄貴は過去に戻ってクタを説得するしかねえなw

21:17
ソニー内部の人ってよりSIEの連中とその取り巻きだけだろ戦々恐々は。
本社側は他部署の儲け潰されてくっそ腹立ててるだけでw

[ 2020/05/30 22:06 ] -[ 編集 ]

だめだ手遅れ過ぎる
[ 2020/05/30 22:21 ] -[ 編集 ]

こんなゴミを高値で買わされるpsユーザー
どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
ってXBユーザーがほくそ笑んでそう
[ 2020/05/30 22:52 ] -[ 編集 ]

2020/05/3021:17
こんな汚らわしいものを世に出すなって事だよ
[ 2020/05/31 00:26 ] -[ 編集 ]

PS3の再来
売れてる売れてる言ってたらSCE潰れました事件
[ 2020/05/31 01:45 ] -[ 編集 ]

ソノタランドでの販売比率を100%にすれば無限に売れるからヘーキヘーキ
[ 2020/05/31 02:45 ] -[ 編集 ]

汚らわしいも何もSIEにとってはこれが仕事だから
親のソニーにとっては売れない実績づくりかもしれんがw
[ 2020/05/31 08:36 ] -[ 編集 ]

2020/05/30 22:52
そもそもPSしか買えない奴の事なんて誰も気にしていないよ
逆恨みで凸ゴキしてきたら返り討ちにするだろうけどね
[ 2020/05/31 09:52 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11306-30b3fea0