PV見た時からコレジャナイのは分かってた
俺の知ってるニムバスと違う……
ガンダムゲーでPS以外での手抜きゲーってスカッドハンマーズとGジェネ3Dくらいか?
スカッドハンマーズって、低予算だったのに評価はかなり高いゲームだと記憶してるが
タイトルやSDの雰囲気で損してるのかもしれんが、スカッドハンマーズはメチャクチャ面白い。
製作責任者がブルーやコロ落ちの人なのにこのザマなのが泣けるなんてものじゃない
唯一評価されたのがおまけのHGペイルライダーのプラモデルってのはなあ
ミッションブリーフィングなんでサターン版の方が声付でPS3版が声無しなんだ・・・
そしてジムの前転回避に吹いた
なんでこんなスタイリッシュになってんだ
ブリーフィングの演出もMSの動きも
PS3よりセガサターンの方が上ってどういうこっちゃ
モビルスーツが車田落ちしてるよ……。
他所のゲームからプログラ厶引っ張ってガンダムの皮被せましたってかんじ
サターンのガンダム外伝は当時ガングリフォンっていう素晴らしいお手本があったからねぇ
ガンダムに思い入れがあるのはもう充分すぎるくらい分かったからもうこんなのはほっとこうや
死体蹴りも度が過ぎると宣伝になってくる
MSで前転なんてしたら中の人死ぬんじゃねえの?
それともコクピットは球状になっててコクピットだけ回転してないの?
それでも相当揺れると思うが
PS3のガンダムUCが結構頑張ってたからね
それで期待して買ちゃった人もいるんだろうか
サターンのロボゲーが良かったのは
自分の思いで補正かと思ってたが
ホントに良かったんだ
ロボゲの最高潮がヴァルケンからガングリフォンまでだったとは
任天堂なんとかしてほしいな
ガンダムとかわからんしやったことないので、動画で見比べるしかできんが声優が若本さんから音速丸になったのはわかった。
スカハンは声優さんも使えないほど予算をもらえなかったみたいだが
一転突破の良作だと思う。
数年前にゲーム部門が大赤字出してからバンナム内製の開発力低下が顕著だな
あからさまな手抜きが横行してるし
それでも売れるから会社的にはOKなんだろうけど
もうここまで来ると「騙される方が馬鹿」の領域
PS3の和ゲーって時点で回避しようよ…
いい加減わかれホント
ガンダムファンであればあるほど、こんなゲームに期待してはいけない
実際俺も買ってないしね
PS3、バンナム、ガンダムゲーとここまで盛大な地雷要素がてんこ盛りでそれを看板立てて教えてるようなもんなのにそれでも踏むとか買ったやつには同情のかけらのないわ。
何回騙されてるんだこいつら。
酷評してる奴もまだ騙されるようだからバンナムのこんな手抜きクソゲー乱発が続くんだよ。
どうせこいつらまた地雷臭がプンプンしてた似たような作品出たら買うんだろ?
なら文句言うなよ馬鹿どもが。
文句言って失望したいうやつは二度とバンナムゲー買うな。
業界と自身の為にもな。
奴らのせいで今の国内は手抜き課金ゲー商法が蔓延してるんだよ。
まぁ版権物に当たりなんてあんま無いからなぁ
ガンダムってだけで売れるし。
論点はクオリティの良し悪しじゃないからな
例えばバーチャロンの新作を発売します!
更にジョイメカファイトとフロントミッションとヴァルケンをHDリメイクして収録!
↓
ジョイメカファイトとフロントミッションとヴァルケンがバーチャロンのシステムになって収録されてた
みたいなもんだから
[ 2014/06/01 10:15 ]
フロントミッションとヴァルケンもPSに殺されたんだよなぁ・・・。
これ誰が買うんだろうな
ガンダム世代に追求するものも無し
シューティング?ゲー好きに追求するものも無し
ガンダムを知らない世代には空気の如く
そもそもFPS視点だったものをお前ら機体を見たいんだろ?
って言わんがようにTPSに
戦記でブルーのデザイン変えやがったのもイラついたが
本編まで改悪しやがったのかよ糞が滅びろ
当時買ってた人間が買うわけ無いと信じたいが
SSやDC持ってなくて評判だけは知ってる人間が標的にされたんだろうな
コメントの投稿