戦国BASARA 15th対談 保志「BASARAは歴史ブームの先駆け」中井「 バサラを通した熱心な歴女が多い」

basaranokkizi20200730001.jpg

もうすっかり落ちぶれたタイトルになりましたけどね。

1: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 03:40:29.13 ID:CluiV5iR0

「戦国BASARA15th アニバーサリー」からインタビュー部分抜粋要約

中井和哉
・普段から意識しなくてもいいくらい正宗になってるかも、気付けば青い服が増えました(笑)もう正宗とは距離感のない関係
・ファンの方々も武将の地元を熱心に訪れてくれたりBASARAを通していい付き合い方をされてる
・戦国 BASARAが持ってる魅力は元々戦国武将が持っているもの、とても根強いものだと思ってる
・小林さんは仕事外でお会いしても常にシリーズの事や次の展開をアツく語られてる
・僕は戦国BASARAが好きで正宗の事が大好きなので絶対ギブアップしません

保志総一朗
・自分の中に幸村がいる感じがする
・命を削ってエネルギーを注げる、まだまだ伸び代のあるキャラクター
・小林ディレクターは頼り甲斐があり大きな存在、同い年なので共感するところがある
・歴史を見る目が変わりました(笑) 戦国BASARAは歴史ブームの先駆け的な作品、ファンの方々は歴史を含めて愛してくれてる

西川貴教
・今でこそ歴史ブームと呼ばれる潮流があるが15年前は硬いシミュレーションゲームばかりでそうでもなかった
・史実をモチーフにして全く新しい歴史を扱う」のは戦国BASARAが切り開いた分野だと思います
・武将本来の魅力を活かしつつ、より興味を持てる世界観が見どころ


舞台、アニメ、アプリ、コミック… 本編ずっと出てない状態で今も絶えずブランド展開出来てるのはなんだかんだで凄いと思う。中井さんの為に5出してやってくれw



5: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 03:58:47.93 ID:WZ8kjAq5d

無双が存在しなかった世界のインタビューかな?


6: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 04:05:48.99 ID:AgkSUmgi0

史実をモチーフにして

いやどこがw


7: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 04:09:59.46 ID:trNyfct00

あたりまえだが一切無双NGなインタビューだったな
ひとりは「2からの参加」だと真っ先にアピールしてパクリ責任逃れしてるし


13: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 04:27:43.74 ID:6aqoP0tJa

未だにこんな事言ってんのか…言わされてるのかもしれんが…
このBASARAへの嫌悪感一時期のカプコンへの嫌悪感思い出すわ


15: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 05:01:42.42 ID:62Qy3kvZ0

無双をパクったBASARAに何も言わなかったコーエーを逆に訴えてたカプコンにはマジでドン引きした


17: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 05:36:43.36 ID:Wvx/lBDE0

答えてて自虐というか我ながらイタイわーとか思わなかったんかなこの人らw

声優さんあんま詳しくないけど、この人らは無双側には何も関わってないの?


20: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 05:50:53.31 ID:vXvbKcRRp

>>17
真・三國無双とガンダム無双で仕事してる

まあこの対談()もお仕事なんだろうよ
抜粋分だけでも言わされてる感満々


41: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 08:37:48.97 ID:FgiY1MXP0

>>17
声優に詳しくなくても声優が制作側というのは分かるだろ?
わざわざ自社製品をアピールしてくれるメディアで悪く言う製作者がどこにいる


23: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 06:04:08.77 ID:AgkSUmgi0

てか幸村と信玄てつながりないだろう


26: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 06:10:58.19 ID:oVxaYiDn0

>>23
その設定の先鞭をつけたは戦国無双

その意図を理解もせずにまるパクリしたから戦国BASARAはパクリゲーと呼ばれるのだ


25: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 06:08:50.22 ID:nrBIV8sqp

光栄は怒って良いと思う
まあバサラとか薄桜鬼とか刀剣乱舞みたいな腐女子が喜びそうな路線を開拓した功績はあるとは思うが起源主張はアカン


28: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 06:15:37.34 ID:mSKjeFxS0

まぁ、仕事をもらってる立場だから
こう言うしかないわな


30: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 06:59:55.04 ID:CluiV5iR0

んー俺は純粋にBASARA好きなんでメディアミックスより早く本編を出してくれとしか思わないけどね
インタビューがちょっと挑発的なのはまぁBASARAらしい…とは思うけどさw
久しぶりにアニバーサリーで遊んでるけどすげー楽しいよ


31: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 07:09:35.47 ID:rn6cyIuI0

史実じゃない
無双の独自設定でパクリゲー作っといてw
恥ずかしい泥棒企業


33: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 07:34:44.63 ID:43tcXs830

ACの天地を喰らう位は挙げて良かったのに


35: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 07:38:49.06 ID:Wvx/lBDE0

アニメ版が結構頑張ってた時に
いっそこのアニメまんまのトゥーン調でやれば無双との差別化にもなって良いのになと思ったことはある
アークの格ゲー版がソレっぽかったかな


40: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 08:34:17.99 ID:MYfiidc80

武田信玄が竜巻起こしたり本多忠勝がロボットなのは史実だったのか


46: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 10:34:59.99 ID:pBkxjGG50

謙信が女なのはまだ良いが
本田がロボなのだけは
さすがに辞めて欲しかったわ(笑)


48: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 14:38:20.98 ID:jAy9wnlh0NIKU

>>46
ホンダムみたいなぶっ飛んだところがいいとこじゃないのか
4なんてどいつもパッとしないからな


51: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 18:16:47.26 ID:CluiV5iR0NIKU

>>48
それそれ。初代のインパクトは何処へやら
最近は振り切る方向を間違ってる
侘び寂びは使ってて面白いからまだいいけど


49: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 15:28:12.60 ID:AkiDDiFg0NIKU

徳川に過ぎたるものがモビルスーツなのに、三成に過ぎたるものが線の細いのイケメンなのは白けた
秀吉をわざわざ大柄の世紀末覇者にする意味わからないし、柴田勝家なんてイケメンからはほど遠い風貌設定だろ…


50: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 15:57:32.32 ID:Wvx/lBDE0NIKU

キャラデザの風貌というか路線で 所縁の地域での印象やコラボに温度差ありそうだな
宮城は滅茶苦茶ウェルカム状態だったけど


53: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 19:27:11.78 ID:Dq56t/Ar0NIKU

戦国無双がトチ狂ったデザインに走って
バサラが地味なシリアス路線に行くという逆転現象は何なんだろう


56: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 19:47:28.25 ID:CluiV5iR0NIKU

>>53
お互いマンネリを解消しようとした結果、真逆に入れ替わりつつあるよねw


54: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 19:39:42.68 ID:j3ZgzU4r0NIKU

PS4で極端に売れなくなったタイトル。

三国無双やオロチ無双はまだそこそこ売れてるから
PS4で明暗くっきり分かれたな



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1595961629/




管理人コメント

かつての「BASARA」は「無双の露骨なパクリ」でもバカゲー路線に特化したおかげで、それなりの立ち位置は確保していたのですけどね。

「BASARA3」以降ユーザーが望まない路線に突き進んだだけでなく、プロデューサーのユーザーを馬鹿にしている言動が悪い意味で話題になったりと物凄い勢いでユーザー離れが進んでしまいました。。

そして2016年に発売された最新作「真田幸村伝」がシリーズ最低クラスの評価&ズタボロの売り上げ・・・これでほぼ終了かな?
ここから新作が出る可能性は・・・ほぼ絶望的だと思いますが。

結局「BASARA」も拗らせたPSW系ゲームクリエイターによって潰されたタイトルの一つです。
どうして彼らは「自分達だけが喜ぶゲーム作り」しか出来なくて「ユーザーが楽しむゲーム作り」が出来ないのでしょうか?

本当にわけがわかりませんよ・・・




スーパーマリオ オデッセイ - Switch

スポンサーサイト





[ 2020/07/31 06:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(24)

カプウンコってもうバイオとモンハンぐらいしか残ってないやん
[ 2020/07/31 06:31 ] -[ 編集 ]

ニワカ、ホ○ォが増えただけでは・・・w(って書くと全力で否定するのが突撃してくるが)
そして過去の栄光 で、株式会社バイオモンハンとりぷるえーはAAAじゃないやつの新作出してくれるのかな?w
まぁPS5リマスター祭りの一環として出しそうだけど
[ 2020/07/31 06:40 ] -[ 編集 ]

もう終わったシリーズ
[ 2020/07/31 07:01 ] -[ 編集 ]

このゲームのプロデューサーの小林は昔「戦国無双ワゴンセールでした」って言って炎上してたよね
結局嘘って分かって、本人は逃げたけど数カ月後にPSPで出たゲームがワゴンに入るという羽目に…
そしてこの間出た15周年アニバーサーリーパックとかいうのも爆死してた
スマホも爆死してるし、もう終わったシリーズなのにこんなもん出してるあたりカプのIPの少なさが分かる

ってかカプはなんで小林クビにしねぇの?もうコイツが受け持ってる案件ねーだろ
[ 2020/07/31 07:17 ] -[ 編集 ]

○周年対談とかは生きてるIPじゃないとみっともないだけだろ
[ 2020/07/31 07:32 ] -[ 編集 ]

持ち上げ方が胡散臭くて逆効果。
寒いわ。
[ 2020/07/31 07:38 ] -[ 編集 ]

とうとうPS1.12%になってしまったなあ
[ 2020/07/31 07:40 ] -[ 編集 ]

小林による声優の盾
[ 2020/07/31 07:45 ] -[ 編集 ]

モンハンBASARAでも作ってろ
[ 2020/07/31 07:50 ] -[ 編集 ]

史実にある程度忠実なのが戦国無双
史実を無茶苦茶にして無双の設定とゲーム性をパクったのがBASARAって感じだろ?
[ 2020/07/31 08:39 ] -[ 編集 ]

声優ってソシャゲとかでも運営と組んでガチャツイートしまくって射幸心煽ってた時期あったし
雇われとはいえ結構露骨に詐欺の片棒担ぐよね
人として終わってる職業だわ
[ 2020/07/31 09:04 ] -[ 編集 ]

KOEIが言うならともかくカプコンがよく言うなあ。
どう考えても歴史ブームが先で流行りだしたからパクリでかじっただけでしょ
[ 2020/07/31 09:23 ] -[ 編集 ]

バサラにはヘイトしかねーわ
とりわけ面白いわけでもねえし
[ 2020/07/31 09:27 ] -[ 編集 ]

終わってるハードに終わってるコンテンツじゃどうしようもないわな
[ 2020/07/31 09:29 ] -[ 編集 ]

最初から終わりまで無双のパクリ
[ 2020/07/31 10:17 ] -[ 編集 ]

2020/07/3108:39
違う
史実を知っていてメチャクチャアレンジするのが無双
コラボ無双でもコラボ元を尊重している

一方史実を知らず敬意も持たず
フリー版権ぐらいにしか思ってないのが戦国BASARA
だからコラボの話も来ない、どころか自社コラボすら呼ばれない
[ 2020/07/31 11:04 ] -[ 編集 ]

そもそも真田幸村って架空の人物出す時点で史実なんか完全無視……って言っちゃ駄目なんだろうな。
まあ真田信繁じゃぱっとせんか。
[ 2020/07/31 11:58 ] -[ 編集 ]

[ 2020/07/31 09:04 ]
下手なこと喋ったら人気のある人でも降板とか普通にあり得る職業だしなぁ、あんまり悪くは言えん
[ 2020/07/31 12:37 ] -[ 編集 ]

声優も一応芸能人だしなぁw自分が広告塔であり商品でもある
[ 2020/07/31 12:54 ] -[ 編集 ]

無双パクってもそれなりの人気獲得してたんだから両立する方向にすりゃ良かったのにな、アクションゲー老舗のカプコンだから操作面やエフェクト爽快感部分では無双に勝ってて差別化されてたのに本当にに勿体ないわあ
[ 2020/07/31 13:04 ] -[ 編集 ]

まんさんはゲーム買わないし飽きが早いからなぁ・・・
[ 2020/07/31 13:58 ] -[ 編集 ]

もうバサラは出てこなくていいから
無双だけでお腹いっぱいだわ
[ 2020/07/31 15:57 ] -[ 編集 ]

>>アクションゲー老舗のカプコン

棒立ちBASARAがなんだって?
[ 2020/07/31 18:32 ] -[ 編集 ]

basaraね、なぜが無双に執拗なパクリするが謎(バトルヒーローズ政宗のあのセリフ、信之はラスボス)

ただし無双版キャラより好きのキャラはいる

利家とか(無双利家は中途半端)、官兵衛とか(3なら大差だか、4の時は僅差まで)

[ 2020/07/31 23:38 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11611-c58847db