ついちょっと前にスマホ版が死亡宣告されましたけどね。
1: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:09:29.51 ID:S8ABPJwo0
63: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:58:57.55 ID:CDqnpWAf0
88: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 10:35:46.22 ID:Bwic5fQ00
これとアークザラッドはスマホで復活の最終チャンスで爆死して
元いた墓場に戻ったよw
93: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 11:02:35.20 ID:WaNKCzvS0
>>88
WAのスマホもそうだが最後の復活のチャンスをSIEの墓場フォワードワークスに任せてる時点で復活する気ないだろっていう
2: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:10:09.75 ID:S8ABPJwo0
1と5が好きだったんだ
3: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:10:50.46 ID:Id6mfcZ80
2のリメイクだけ出来ればもう何も心残りはないな
7: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:13:28.61 ID:S8ABPJwo0
>>3
2、人気だよね
自分は1と5がやっぱ良かったなー
8: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:13:29.18 ID:c+N3H+bC0
覚えてるとか言うが
死んでからまだ一年も経ってなくね
11: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:14:02.84 ID:S8ABPJwo0
>>8
よく分からんスマホのやつだっけ
あんなん誰がプレイするねんって感じだった
9: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:13:34.61 ID:IVSawU+d0
金子のおっさんがシナリオ書いてくれるなら…
正直5はコレジャナイだったんだよなあジャンルは違えどXFの方が良かった
13: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:14:24.51 ID:BRhKYAW70
幻想は4と5でどうでも良い過去編的な事やってシリーズ人気無くなしたな
ハルモニアとの決着を見たかったのに
18: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:15:32.22 ID:OMM8gPoB0
ソシャゲで需要無いのバレたからキツそう
22: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:16:58.81 ID:S8ABPJwo0
>>18
中堅RPGはワイルドアームズだけでなく、
全部死んでるね・・・
誰も求めてないと思う
21: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:16:31.45 ID:HGB477NT0
1のopの口笛?が好きだったよ
45: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:30:55.02 ID:euv/IgdUM
スマホ版をドラガリの前日のぶつけて話題になったのがピーク
51: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:36:21.72 ID:MDttesi00
FF7よりワイルドアームズの方がゲームとしておもしろかったのに
FF7の方が人気になるんだもんな
70: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 02:23:38.61 ID:xe9fGDx/0
>>51
そりゃ規模が違うからな
当時からFFは国民的RPGになってたし
54: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:40:15.23 ID:y5T2yzDJa
手抜きじゃないWA2のリメイクなら全力でバッカーになってもいいよ
55: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:42:34.53 ID:QwqZC8Xv0
ジャンルもハードも変わったけど
XF結構すき
57: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:43:27.98 ID:AH2Ksnl30
スマホで稼いで新作出すんじゃなかったのか…
58: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:47:19.88 ID:UFLstJMr0
コテコテのネタを全力でぶん回すのがWAなんだよなぁ…
59: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:49:06.65 ID:PgYIEcnS0
ワイルドアームズって何回死んだの?
61: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:52:25.76 ID:iX9C+HUsM
死んだのにはそれなりの理由があるわけで
それを考えないで復活させても新サクラみたいになるだけだぞ?
64: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 00:00:19.94 ID:Zc9dFpc90
SIEが金出して作ってくれないかな?
と発言しない時点で、ゴキのSIEが無能ってことを理解していると感じられるなw
65: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 00:01:33.09 ID:YJWM2TUmd
1→2で大幅に趣味路線入って賛否分かれ、3はガンマン推しだったけど凡作、4がメディアミックスこけて中身が薄味になりすぎて地雷化
5が中身は濃かったけど4でユーザー離れすぎかつループEND、XFでSRPGになって真ENDは漫画でをやらかしてまあ消えたのも仕方ないタイトル
66: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 01:29:04.05 ID:q9dmEyQhd
新作出すたびに売上落ちてたしそりゃ終わるわな
67: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 01:31:20.67 ID:3z9FAgfiF
肝心の金子さんがやる気無さそうだし、しゃーない
68: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 01:49:00.36 ID:Lu7OHF9K0
この辺のPS時代のゲーム復活の流れ来たら良いな
71: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 02:46:20.82 ID:q3JPFP020
>>68
もうスマホで軒並み爆死でCS栄転も難しい状況かと
73: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 02:57:54.72 ID:i0fwfaul0
2だけやったなー
当時のFFより面白くドラクエよりクオリティ高かった
今やペルソナやダクソが看板扱いだし
PS時代の中堅タイトルってもっと評価されていい気がするんだよな
80: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 08:21:55.86 ID:zHLHKmTF0
5は面白かったのに、4の出来の悪さが尾を引いて
見事に爆死したのが痛い、痛すぎる
94: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 11:18:59.31 ID:NZsw+K0lM
フォワードワークスはシュレッダーなんだよね
散らかしたまま放っておいたタイトルをそこらへんに置いたままじゃ
まだ遊ぶから!遊べるから捨てないで!って言われるけど
シュレッダーに通してバラバラにしてしまえばもう遊べないって自覚する
96: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 12:46:50.78 ID:xqWkHnju0NIKU
SCE(当時)の、ワイルドアームズ、ポポロ、アークはPSで出てたのは面白かったけど、PS2で3Dにしたらクソつまらなくて終了したな。
PS2で3Dは時期尚早だったのだろうか、それともSCEの技術的な問題だったのだろうか
PS2でもこれらのシリーズを2Dで出してたら売れたのかな~
100: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 14:42:24.66 ID:jAy9wnlh0NIKU
>>96
3、AFはよかっただろ
なんでか4で別ゲーに変えたのがダメだったんだ
アークもポポロも一新して死んだ
97: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 13:10:20.12 ID:aZypFzEy0NIKU
幻水もWAも1,2が良かっただけとも言えるからなあ
外伝含めないナンバリングだけでもそれぞれ5は出てるのに
4: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 23:11:52.07 ID:yyPauSYNd
金子「そんなもの作るならシンフォギアのゲームにするわ」
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1595945369/
管理人コメント
「ワイルドアームズ」そのものが「CSでの買い切り型でリリース」というユーザーが思う理想的な形で復活を遂げる事はもはやないかと。
理由?無能集団SIE(SCE)だからで十分でしょ?
これまでにも数々の自社タイトルを死に追いやった死神ですから。
それとクラファンでの復活も金子氏を含む製作スタッフのやる気次第ですか。
需要はまだあるとは思いますが・・・こればかりは・・・
「ワイルドアームズ」だけでなく国内産中堅タイトルが次々と墓場送りになったのは本当に勿体ない。
これは多くの方が同様に思っているのでしょうね・・・
妖怪ウォッチ4++ -Switch







スポンサーサイト
無能SIEが権利握ってるので残念ながら「っぽいの」しかできませんぜw
クラウドやらなきゃ制作費も工面出来ないうなIPなんか出しても売れるんかいな
権利元が糞だから無理げーだな
競合他社の足引っ張るしか能がない会社だから作りはしないけど手放す気もないよな
ソシャゲが死去してシリーズファンは金にならんと判断されたし無理でしょ
ましてやCS向けのリメイクとか輪を掛けて不可能、新作とか寝言は寝て言えレベル
レアケースだけどブリガンダインなんかは復活と言えるだろうしPS2で死んでから携帯機で長い時間かけて立て直して新作が割と注目されてるメガテンもあるし可能性は無いわけではない
ただ死んでる状態から集金装置だけ用意して集金出来たら考えなくもないみたいなムーブで復活する事は無いかと
このコメントは管理人のみ閲覧できます
スマホで生き返ったかに見えたらゾンビだった
元SIEであるFWさんが能力発揮して見事に再埋葬されてましたねこのシリーズw
コメントの投稿