「ファイナルファンタジー零式」がXBOXONEとPS4で発売決定。

うわすっごい微妙。とことん微妙。果てしなく微妙。なぜ今更零式?





管理人コメント

なぜ「FF12リマスター」ではなく「FF零式」なのか?
なぜXBOX360やPS3で十分なはずのタイトルをXBOXONEとPS4で出すのか?
全てにおいて微妙過ぎてどう反応していのか困っています。

「FF15」を発売するまでに同じ「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」作品である「FF零式」を発売してXBOXONEとPS4にユーザーを集めておきたい&零式をシリーズ化する目論みなのでしょうけど、それにしたっていくらなんでも・・・
大して昔のタイトルでもありませんし、それほど人気の高いタイトルでもありません。
そもそも「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」作品自体FF衰退の象徴であり世界中から不満が続出しています。

心の底から「どんな判断だ」と問い詰めたい気持ちです。

一応公開された動画の最後で本作はPSPのリマスターではなく「恐らく」FF15の素材を流用したリメイクだと思われますが・・・
それでも他のXBOXONE&PS4タイトルと比べても殊更美麗な映像には見えません。
何を考えてこんなのを発売するのですか。

任天堂が必死に頑張っているというのに国内大手サードであるスクエニがこの体たらくですからね・・・正直涙すら出ます。
スポンサーサイト





[ 2014/06/11 13:00 ] ゲーム | TB(0) | CM(51)

圧倒的謎チョイス
どんな判断や………。

それこそ、FF12HDとかさ…。
スクエニに期待は、もう無意味かな。
[ 2014/06/11 13:09 ] -[ 編集 ]

リマスターなんてどこもやってるのにPSハードだからって
そこまで憎しみをこめてコメントしなくても^^;;
なぜ同じ携帯機のVITAじゃないのかって論調ならまだわかるけど
あと、PS4と箱1じゃなくてPS3と箱360で発表してたらなぜ今更PS3と箱360なのかって言うのが余裕で想像できるのが何とも。。
[ 2014/06/11 13:16 ] -[ 編集 ]

北米じゃ出てなかったそうだしな。向こうじゃもう次世代機への以降が急速に進んでるし、そっちに出した方が受けがいいって判断なのかな。
[ 2014/06/11 13:42 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/06/11 13:43 ] [ 編集 ]

どうせ任天堂だけハブられてるとか性能がどうとか言ってWiiU
叩いてるんじゃない?
あちらさんを見なくてもなんとなく想像がつく
[ 2014/06/11 14:05 ] qNXjQhIg[ 編集 ]

なぜ零式…?
[ 2014/06/11 14:23 ] -[ 編集 ]

スクエニからこんなのすら独占できなくなったのが今のPS
[ 2014/06/11 14:27 ] -[ 編集 ]

これってPSP版じゃなく最近出たスマホゲーの移植じゃないんか?
[ 2014/06/11 14:32 ] -[ 編集 ]

オレもFF12は好きだからそっちの方が嬉しいッス
[ 2014/06/11 14:35 ] -[ 編集 ]

[ 2014/06/11 13:16 ]
ごめん
俺もなんで今更コレ?って思ってしまったわ

でもさ、ちゃんと読んでみ?
PSのリマスターだから批判してる文章じゃないよ?
PS憎し!って文章でもないしな
[ 2014/06/11 14:49 ] -[ 編集 ]

俺は零式好きだから結構嬉しいんだが・・・
[ 2014/06/11 15:27 ] -[ 編集 ]

これソシャゲ?
PSPのやつって
もっとアクションぽかったよね?
[ 2014/06/11 16:13 ] -[ 編集 ]

リマスターでとりあえず次世代機の開発に慣れていくというのは妥当な判断です。

国内サードも次世代機への移行を始めつつあるという事であり同時にWiiUは
サード各社から次世代機と見なされては
いないという事です。
[ 2014/06/11 16:14 ] -[ 編集 ]

E3で見た通り国内サードに見捨てられてるPS4の悪口はやめろ
[ 2014/06/11 16:18 ] -[ 編集 ]

というか当時のインタビューで据え置きで出したいと言ってたからな
だからネット上でもやっぱり出したかって反応が大多数
[ 2014/06/11 16:20 ] -[ 編集 ]

次世代機より遅れてるゲーム機のソフトの方がおもろいやん
BDFFとかさあ
[ 2014/06/11 16:31 ] -[ 編集 ]

サード各社(スクエニのみ)かぁ、悲しいなぁ
VITAにサードは付いてきましたか?
[ 2014/06/11 16:36 ] -[ 編集 ]

そういえば黄色いアイツがスマブラに参戦したみたいですね…
[ 2014/06/11 16:36 ] -[ 編集 ]

[ 2014/06/11 16:14 ]
小6だった子がもう成人だしさ?プラットホーム変わったとはいえ慣れるとか言ってる場合じゃなくね?


[ 2014/06/11 16:40 ] -[ 編集 ]

良いんじゃない?
喜んでるみたいだし。
PS、箱1ユーザーはファブラノヴァなんちゃらで
任天堂ユーザーはBDやりゃいいじゃん
あ、出来ればWiiUあたりでFFCC欲しいかも。
[ 2014/06/11 17:00 ] -[ 編集 ]

零式興味あったんだけど、飽き性なのと据え置きの方が好きだからPSPで手が出なかったんだよな(PSPは持ってても)
グラフィックが良くなってるんなら買うかなXB1版
[ 2014/06/11 17:29 ] -[ 編集 ]

FF12は結構やり込んだソフトだから、出来れば12のリメイクが欲しいな……
DS版の続編にも手を付けたぐらい大好きなゲームだったんだが……

零式は存在は知って居たが、全く興味が惹かれずに結局手を出さなかったソフトだな。
そもそも、FFにあんなキャラデザ、デビルメイクライ見たいなスタイリッシュさは正直求めて居ないんだが。

どうしてこう、的外れな物ばかり出すのだろうか。FF3のリメイクが爆死したのがつい最近のように思える。
[ 2014/06/11 17:58 ] -[ 編集 ]

これには管理人もこの反応
[ 2014/06/11 18:40 ] -[ 編集 ]

VITAはPSPのダウンロード版あるけどおもろいのかな?
でも、VITAもう終わりの時近いのかな?
[ 2014/06/11 18:50 ] -[ 編集 ]

[ 2014/06/11 17:58 ]

>FF3のリメイクが爆死したのがつい最近のように思える。

言っとくが爆死したのはPSP版であってDS版はミリオン突破してるからな。
ついでにFF4リメイクもDS版はハーフ近く売れたが続編まで入れたPSP版は10万チョイという結果。
[ 2014/06/11 18:52 ] -[ 編集 ]

初回限定版をまだ売ってるし・・・まだ始まってもいないさ!
(但し未来に希望があるとは言っていない)
[ 2014/06/11 18:54 ] -[ 編集 ]

ff15を出す前に同じ系列?の作品をやってもらおうって事なんだろうけど、
初見は今更?と思っちゃうよこれは
[ 2014/06/11 19:25 ] -[ 編集 ]

>サード各社(スクエニのみ)かぁ、悲しいなぁ
VITAにサードは付いてきましたか?

付いてきませんでした…
[ 2014/06/11 20:51 ] -[ 編集 ]

すっかりリメイクメーカーになってしまってはや10年くらい経ってるような
[ 2014/06/11 20:54 ] -[ 編集 ]

しかし、海外勢の方向性が全てではないにせよ
このE3の舞台で胸を張って、自身の開発してる作品を発表できる
国内のクリエイターがどれだけいるんだろう?と考えると
少し寂しくなるものがある

任天堂が孤軍奮闘してるイメージしかもてない
[ 2014/06/11 21:10 ] OJ8cLibY[ 編集 ]

任天堂のハードはサードがソフト出さなくても
最悪任天堂のソフトがあるから安心感があるんだよな
[ 2014/06/11 21:21 ] -[ 編集 ]

マルチで出せるならマルチにしてくれたほうがゲームユーザーと業界にとっては良いことだ。
あまり独占独占でユーザー層を狭めるのはありがたくない。
[ 2014/06/11 21:41 ] -[ 編集 ]

E3は北米向けのイベントだから、北米向けのゲームばかりで日本のタイトルが少ないのはまぁ当たり前なんだよな。
どのメーカーもターゲットを考えて作ってるし、それは日本も海外も一緒。
老若男女誰にでも楽しく世界中でヒット出来そうなものを作れる任天堂が凄すぎるだけだろと思う。
[ 2014/06/11 22:07 ] -[ 編集 ]

任天堂は未来トランクスみたいなもんと考えればわかりやすい
[ 2014/06/11 22:23 ] -[ 編集 ]

今回のE3では任天堂が一番存在感があった
というか去年同様今年も持ってったって感じかな
そしてやはり、遊びをいの一番で考えてると実感した
とくにスプラトゥーンは青天の霹靂だった

他社は、まあ…技術の見本市以上の意味はなかったな
映像技術だけでゲーム、遊ぶことは置いてけぼりだった

しかし零式ねぇ…、据え置きにもってくるには微妙すぎるタイトルだし、FF全体としてみても外伝の亜流って感じの位置づけだよな
FF本編とミスティッククエストくらいの距離がある。
[ 2014/06/11 22:26 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/06/11 22:28 ] [ 編集 ]

 

FF新作3DSらしいね

Vitaはもはや無かった事リストなのかな
ゴキもFF叩いたりしてるけど、PSPの売り上げランキング見るとスクエニいなかったら相当酷いことになってたんだよね
現状モンハンもいないスクエニもこないじゃ先は無いよね

FFのトップクリエイターのお歴々は最初から携帯機にさほど興味も無いだろうし、据え置きの仕事するために零式据え置きにもってたのかなぁって気もするw
[ 2014/06/11 22:40 ] -[ 編集 ]

これ、公式がインタビューで言及する程度にはパンツゲーって聞いたけど、実際のとこ面白いの?
ゲームカタログは良作判定だけど、あそこはPSハードのゲームには評価甘めで信用しきれないし……
[ 2014/06/11 22:56 ] -[ 編集 ]

3DSのFFはネトゲな感じになるようだけどFFCC風の温かみあるグラだったわ
まあ写真がほとんど出てないから、まだどうかわからんけどね

グラといえば毛糸といい粘土といいペンキといい、グラフィックとゲーミングの関係と意味を分かってるのは
やっぱ任天堂だけって実感したわ
他はリアルがどう、解像度がどうって話ばっかで、映像がゲームに結びついてないんだよね
海外のゲームはそれでいつも違和感あるわ
ゲームに関係あるのはせいぜいFPSくらいで、それはマシンパワーの力技で何とかなるし、どっちにしろパワー主義的な話にしかならないんだよね。グラ偏重主義者の論って。
[ 2014/06/11 23:35 ] -[ 編集 ]

今世代機は開発きつそうだし、リメで茶を濁すってのは別に問題ないと思う
例えば風タクも良い意味で期待を裏切ってくれる良作だったし、あのレベルなら大歓迎よ

ただな、折角のE3なんだから15の話しろよ!つかなんで外伝なんだよ!せめてナンバリングだろうが!切り札出す前に潰れんぞマジで
・・・もうね、ズコーが止まりませんよ
[ 2014/06/11 23:49 ] -[ 編集 ]

3DSのFFはCCじゃないみたいで残念
スクエニはWiiU無視してないでCCを・・・個人的にはクリスタルベアラーの続編を・・・ってかチョコボレーシングもはよ

アギトHDはPSP版発売前から言われてたし驚くことじゃないがやっぱ今更感が強い
ってかPS公式がまたやらかしてVITAにも出ると言ってたみたいだが
結局VITA版は無しか?
[ 2014/06/12 00:58 ] -[ 編集 ]

零式のイベントにボインのお姉ちゃんの着替えや私生活を魔法で覗き見するイベントがあってだな…
スパイを発見するためらしいんだけどね。
[ 2014/06/12 01:45 ] -[ 編集 ]

3DSのFFエクスプローラーズは買う。
正直3DSでのFFCCはL5のファンタジーライフの存在のおかげ(あれも面白かったが)で出ないかもと思ってたからこの路線でも嬉しい。

零式HDは・・・・まぁ・・うんw

てか俺もwiiUにFFCCの新作欲しいわ。
[ 2014/06/12 06:51 ] -[ 編集 ]

FFCCっていってる奴声だけは大きいなw
当時でさえ対して売れなかったのに
売れるシリーズだったらとっくに出してるっていうのに
逆に零式はー・・・とか言ってるけど70万以上売れてるっていうのに
[ 2014/06/12 09:40 ] -[ 編集 ]

声が大きいとか言われてもなぁ
実際に買って楽しかったから
またああいうのやりたいなぁってだけで
そこまで噛みつかれる意味がわからないんだけど。
[ 2014/06/12 11:08 ] -[ 編集 ]

GCが400万台売れてる中で
FFCCが35万本ってそこそこじゃね?
所謂「本体販売台数の割りに売れてる」ってやつじゃん
「グラビティデイズ」擁護する時に良く聞いたな
[ 2014/06/12 11:19 ] -[ 編集 ]

[ 2014/06/12 09:40 ]

作品の面白さ、楽しさで言ってるんだよ阿呆が
[ 2014/06/12 19:11 ] -[ 編集 ]

口だけで買わないからCCシリーズ()は何年も出てないっていうのに
バカどもはどこかずれてるなー
[ 2014/06/12 22:08 ] -[ 編集 ]

まぁな~
今のFFの売り上げ見りゃわかるよな
PSで出ても50万突破するのがやっとだもんな
[ 2014/06/12 23:41 ] -[ 編集 ]

PSPのFF3リメイク並に売れないとメーカーごと撤退しちゃうしなw
[ 2014/06/13 06:42 ] -[ 編集 ]

[ 2014/06/12 22:08 ]

>口だけで買わないから

流石FF3とFF4爆死させて普及打数がGCより多いのにFFCCと大して変わらない位にしかライトニング売れなかったハード信者の言うことは違うわぁww
[ 2014/06/13 07:13 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1162-af04084a