「ゼノブレイドクロス」のプレイ動画が多数公開!!

今回は動画のみです。管理人コメントはありません。









スポンサーサイト





[ 2014/06/11 10:30 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(33)

まさしくゼノブレイド!
また見える範囲は全部いけるし、崖も飛び降りられるんだろうなぁ
ただ、あれだな。高橋氏の絵は好きなんだが、立体化には向かないのかな
これはゼノサーガでもそう感じたけど、顔がのっぺりして見えるんだよね。とくに女性
だから狂気シーンとかマジホラーだったわ
それ以外はさすがWiiU、さすが次世代RPG。和ゲー死んでなかった!って感じでよかったわ。
OPらしきシーンをみると、主人公ら人類は元地球から来た移民船団なのか?
なかなか気になるな。
移民船団、事故で不時着といえば初代ゼノギアス…う、頭が
[ 2014/06/11 11:13 ] -[ 編集 ]

2015年なんだっけか
焦らされるなあ
[ 2014/06/11 11:26 ] -[ 編集 ]

なんだこれ。さんざん待たせておいてこの程度か。
クオリティーとかみても軌跡シリーズの方が遥かに上じゃねーか。
PVでこのレベルだろ?残念だな。
[ 2014/06/11 11:41 ] -[ 編集 ]

>[ 2014/06/11 11:41 ]

またお前かwww
何か所で同じこと書き込んでるんだよw
あと眼科いったほうがいい。割とマジで
[ 2014/06/11 11:45 ] -[ 編集 ]

無視しとけ
こいつの思う壺だわ
[ 2014/06/11 11:52 ] -[ 編集 ]

あからさまな釣り針に釣られんなよ……。

それはともかく、面白そうだな。
前作逃したし、今作はやってみるかな。
[ 2014/06/11 12:15 ] -[ 編集 ]

高橋の絵?
[ 2014/06/11 12:15 ] -[ 編集 ]

>[ 2014/06/11 12:15 ]
ゴメ、田中の絵
あの人は、ゼノサーガ時代からとくに女性キャラがポリゴン映えしない
だから2はモデルの作り変えたんかなと思ったわ

あと頭ぼーっとすんあー、風邪ぎみかなー熱はねーはなーと思って熱はかったら8度超えてて草はえたわwwwww
[ 2014/06/11 12:26 ] -[ 編集 ]

残念だって?
Just like your life?

使ってみたかったのであえて釣られた!(神谷氏のツイッターで突撃してきた海外ファンボーイに対する秀逸な返しw)
[ 2014/06/11 12:46 ] -[ 編集 ]

ネタバレは避けたいから動画は見れないな…
だが、ゼノブレイドの正当な続編であることは間違い無いから、確実に買うだろう。

実機でプレイするのが楽しみだ。
[ 2014/06/11 13:09 ] -[ 編集 ]

すげー、すげーよ…
マップの広さが半端ねぇ
これでロボ有りノポン有りで空飛べるとかもうやばい
2015年は残念だったが、プレイアブルでここまで作れてるなら延期地獄にはならないわ
しっかり作りこんで出して欲しい
[ 2014/06/11 15:20 ] -[ 編集 ]

これはしょぼいですね
PS2でも出来るレベル
[ 2014/06/11 16:09 ] -[ 編集 ]

そーですね
[ 2014/06/11 16:15 ] -[ 編集 ]

まともな独占が無いハードファン様は必死だねぇ
[ 2014/06/11 16:16 ] -[ 編集 ]

相手にすんな
相手のレベルに自分まで落とす必要無いって。
生暖かい哀れみの目で見といてやれば良いよ。
[ 2014/06/11 16:20 ] -[ 編集 ]

今なら言えるゼノブレの時よりキャラモデが可愛くなってる!
ゼノブレはお世辞にもキャラモデ良いとは言えなかったし他の部分が良かっただけにそれだけが残念だった
でも今回はキャラモデも良くなってなによりだ
発売はよ
[ 2014/06/11 16:39 ] -[ 編集 ]

なんでそんな露骨な釣りに釣られるかね
荒らしの思う壺じゃないか
[ 2014/06/11 16:41 ] -[ 編集 ]

正直ゼルダの神グラの前では霞むな
[ 2014/06/11 17:14 ] -[ 編集 ]

YouTubeで満足してるんだからほっときなよwww
[ 2014/06/11 17:31 ] -[ 編集 ]

ここ最近ガッツリハマれるゲームしてなかったから
これ本当に楽しみだわ。
[ 2014/06/11 18:06 ] -[ 編集 ]

[ 2014/06/11 16:39 ]

キャラデザはブレイドよりサーガ寄りになった感じだね(世界観もサーガ寄りだし)。

ていうかPVのセリフを聞くにもしかしてサーガのラストで語られたロストエルサレム編じゃねーのこれ?
なんにせよむっちゃ楽しみだわこれ。

早くも今世代機最高峰の国内産RPGになりそうな予感。
[ 2014/06/11 18:40 ] -[ 編集 ]

最早FFには期待持てないもんなぁ
日本代表みたいな感じだったのに
[ 2014/06/11 19:18 ] -[ 編集 ]

2015年発売ってこれマジ?
[ 2014/06/11 20:38 ] -[ 編集 ]

最初PSO2かとおもいました。
[ 2014/06/11 22:10 ] -[ 編集 ]

導入をまとめると

主人公らは移民船団の生き残り
母星は地球で、異星人二大勢力の戦争に巻き込まれ滅亡した
地球は異星人の侵攻を事前キャッチしてたので移民船を用意できた
しかし大部分は引力圏脱出前に異星人に撃墜された
なぜか地球人に異星人の追手がかかり、主人公の船「白鯨」は眼下の惑星に不時着する→物語スタート

異星人二大勢力の衝突は、前作の巨神と機神の対立を連想させるね
地球は巻き込まれた形だけど、異星人襲来は予測してたらしい。なぜ?ここに伏線があるのか
そしてトラブルによって近隣の惑星に不時着。そこに定住は、ゼノギアスを彷彿とさせる。
[ 2014/06/11 23:44 ] -[ 編集 ]

で、移民の民がアメリカンで、都市名がLAっていうのは、アメリカ大陸に移民が渡ってきた歴史を連想させるね
もしかしたらそのあたりで皮肉っぽい描写があったりしてw
招かれざる新参者がどうなるのか、興味しんしんですな
[ 2014/06/11 23:47 ] -[ 編集 ]

そういえば「クロス」ってどういう事なんだろう
交差する……って事は前作となんか関係があんのかな?
[ 2014/06/12 07:09 ] -[ 編集 ]

ゼノブレ…いやゼノサーガの頃からこの顔の造形どうよと思ってるし
そこがどうにかなるならどうにかして欲しくはある
そこら辺重視して肝のフィールドと自由度奪われたら元も子もないからあんま強くは推せないけど
まあ、TESもグラはひどかったしフィールド重視するとこうなってくんだろうなと勝手に結論つけたわ
[ 2014/06/12 12:12 ] -[ 編集 ]

そういうことではないような気が
以前のと明らかに違うぐらでしょ?
ちゃぶ台返しでもあったの?
[ 2014/06/12 20:29 ] -[ 編集 ]

これって
そこまで騒がれるようなタイトルになっちゃったんだな
[ 2014/06/12 21:37 ] -[ 編集 ]

>[ 2014/06/11 11:41 ] 名無し
高橋と田中がファルコムにいたことも知らないんだろうなってのが伝わってきたよ
まあ一生絶景ゲーやってろ
[ 2014/06/13 09:31 ] -[ 編集 ]

以前と明らかに違うグラって・・・
そりゃハードも性能も違うんだから当たり前でしょ
[ 2014/06/13 23:55 ] -[ 編集 ]

ゴキブリ必死っすねwww
[ 2014/06/18 00:38 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1163-2467e347