COD新作XSX版はX1のディスク付属で両ハード対応 PS5版にはPS4版のディスクなし(PS4版からPS5版へのアップグレードはあり)

codnokizi20200827001.jpg

1: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 11:49:51.73 ID:9WWuqiJkM

『CoD: BO CW』PS/Xboxの次世代機アップグレードに関する仕様が明らかに―両世代のデジタル版を同梱したバンドルも発表
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/27/101563.html

次に次世代機パッケージ版については、PS5版は通常通りにPS5のみで起動するディスクが含まれているだけですが、Xbox Series X版にはXbox One版のディスクも同梱。




139: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:21:35.24 ID:Lvcg8Zs/M

まずデジタル通常版は、PS4に関してはPS5へのアップグレードオプションが付属するものの、Xbox OneについてはMicrosoft Storeを介したXbox Series Xへのアップグレードが現段階で評価中であり、確定していません。
またPS4パッケージ版はPS Storeからアップグレードでき、PS5での起動にはディスクが必要となります(そのためディスクレスモデルでは起動不可)。
一方Xbox Oneパッケージ版ではアップグレード非対応となっています。

次に次世代機パッケージ版については、PS5版は通常通りにPS5のみで起動するディスクが含まれているだけですが、Xbox Series X版にはXbox One版のディスクも同梱。
Xbox Oneパッケージ版での次世代機アップグレード非対応にあわせた処置と思われます。


10: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 11:52:04.99 ID:HX0Xysvd0

箱版は一つのディスクで両方使えるって事だろ


12: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 11:53:03.32 ID:36Xvx2lIM

>>10
箱SX版はディスク2つつき
PS5版はPS5のみ


11: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 11:52:26.83 ID:kPPyEaX50

最初からアップグレードと言ってたなら良いんだが、そうじゃないなら完全な失態
サードに手間掛けさせて過去のソフトのアップグレードさせる気でいたのかも疑問


15: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 11:54:52.42 ID:XJnOpfS60

>>11
本文みればわかるがアプグレは普通にある
PS4→PS5にしたい人はPS4版買えばいいだけ


28: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 11:59:35.60 ID:kPPyEaX50

>>15
それは把握できてる
アップグレード入れたことでPS5のゲームとして遊べたり、メーカー側にも作業が必要になるってのは互換とはちょっと意味合いが違うなと

4000以上あるPS4のほとんどのゲームが遊べますと過去に発言してたのもメーカーに手間掛けさせる前提での話なのかという疑念の出てくる


63: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:07:39.48 ID:ipCNgMN30

互換があるXsXがディスク分ける理由って何なんだろうか


75: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:09:38.58 ID:chSOxCiT0

>>63
箱の次世代機もらってまだ日が浅いから検証完了してないんだろ。ここのメーカーなんだかんだでソニー陣営だしな


79: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:09:55.23 ID:JJCsy5gg0

なお発表では、PS4/Xbox Oneのデジタル/パッケージ版ともに後方互換性を利用して次世代機でのプレイが可能となることも明かされています。もちろん、より高いフレームレートやハードウェアベースのレイトレーシング、ロードの高速化といった次世代機独自の機能は利用できないとのことです。

互換に関してはどっちもあると書いてるぞ


94: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:12:24.72 ID:ToEoBqfFd

勘違いしてるやつ多いけど
PS4版買えばPS5版に無料アップグレードできる
箱1版買っても箱SX版には無料アップグレードできないけど箱SX版買えば箱1でもできる


98: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:12:52.08 ID:UUC+z3RQM

SX買う予定あるならONEしか持ってなくてもSX版買っとけばいいのか


128: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:18:36.14 ID:DUSmz6ASa

まずデジタル通常版は、PS4に関してはPS5へのアップグレードオプションが付属するものの、Xbox OneについてはMicrosoft Storeを介したXbox Series Xへのアップグレードが現段階で評価中であり、確定していません。またPS4パッケージ版はPS Storeからアップグレードでき、PS5での起動にはディスクが必要となります(そのためディスクレスモデルでは起動不可)。一方Xbox Oneパッケージ版ではアップグレード非対応となっています。

なんだ
PS4版の方が将来的にアップデートできるから良いじゃん


129: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:18:46.64 ID:YnIvPQ6VM

サードとの契約しだいでこういう邪魔も出来るんやで?っていうソニーのFUD戦略の一部が垣間見えたな。


140: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:22:02.40 ID:YnIvPQ6VM

XBOXはゲーマーのために尽力してるだけだが、ソニーはそれをやられると自プラットフォームとのサービスの差が空きすぎるから放置は出来ない。
互換も付け焼き刃、アップグレードも付け焼き刃、化けの皮が剥がれ掛かってるから今度はMSの邪魔をしにきてる。


142: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:22:55.96 ID:chSOxCiT0

XBOX版の方が親切じゃん。両方ディスクありで両機種で遊べる。まあDL版買うけど


146: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:24:40.69 ID:chSOxCiT0



203: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:43:59.45 ID:T4b5CrhQ0

なお発表では、PS4/Xbox Oneのデジタル/パッケージ版ともに後方互換性を利用して次世代機でのプレイが可能となることも明かされています。もちろん、より高いフレームレートやハードウェアベースのレイトレーシング、ロードの高速化といった次世代機独自の機能は利用できないとのことです。
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/27/101563.html

だからXSX用のディスクつけてるんじゃ?


218: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:49:35.70 ID:dpIw5Jjb0

>>203
ダウンロードすればいい
それをしないのはサードに金かかるから嫌がったと考えられる


229: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:53:53.68 ID:T4b5CrhQ0

>>218
サーバーに負荷かけたく無かったんだろうか
PS5も結局はダウンロードさせるわけだし
ちょっと謎


230: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 12:53:57.02 ID:SVwzuEBu0

PS4版COD→PS5版へのアップグレードって無償は確約してないでしょ
箱版はパケDL一律でアップグレードはしないっていう答え
だからONE版とXSX版の2種が存在する


259: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 13:03:56.34 ID:fzx/+WPsp

PS4ソフトは今年のある時期に発売して以降は対応必須
それ以前のソフト動作はソニーが頑張る(現状未発表)
パケ版の互換等はディスクレスモデルでは非対応
そしてPS4互換動作対応とPS5版への無料移行は≠

PS5に関してはこの認識であってるよな?
箱は知らん


268: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 13:08:05.30 ID:SVwzuEBu0

>>259
互換対応したくないからSAOの新作とか滅茶苦茶な状態で駆け込み発売したうわさあるし


253: 名無しさん必死だな 2020/08/27(木) 13:01:49.43 ID:4/iguu2L0

ややこしい仕様はロンチ前後だけかな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598496591/




管理人コメント

Xbox版がちょっとややこしい事になっていますね。

パッケージ版→Xbox Series X版にはXbox One版のディスクも同梱
(Xbox Oneパッケージ版はアップグレード非対応)
デジタル版→Xbox Series Xへのアップグレードが現段階で評価中であり確定していない

パッケージ版を購入予定の方は(Xbox One版のディスクが同梱されている)Xbox Series X版を買うのがベスト
デジタル版はXbox Series Xへのアップグレードの仕様が確定するまでは待ち

こんな所ですか。
どうしてこんなややこしい事になっているのかが意味不明過ぎます。
PSの方は特におかしな事がないだけに。

ロンチ時期での発売だから開発側が混乱していないのか?
それとも・・・いやこれ以上の詮索は止めとくとしますか。




天穂のサクナヒメ-Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナル木札キーホルダー(麻紐付き) 同梱) オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ) 配信 付

スポンサーサイト





[ 2020/08/28 06:20 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(14)

互換で詰んだ無能集団sieが忠犬サード使ってXboxのスマートデリバリー(上位機種向けにアップグレード)とPS5の個別パッチ(ただPS5で動くようになるだけ)を混同させる姑息な真似をしようとしてると見てる
ヤクザの分かりにくい記載とかもそうでしょこれ
[ 2020/08/28 06:27 ] -[ 編集 ]

S社マネー妨害でしょ(直球) なんつーか凄い世界になってきたな次世代機(と自称次世代機の5とかいう前世代機w)
[ 2020/08/28 06:40 ] -[ 編集 ]

せっかく最高の機能を提供されてるのにそれを使わんPSW忖度駄サードの忠犬っぷりよw
今まではXBの画質とかをわざと劣化させてたがこれからはこうやるか
この先そんな姿勢してると「もうイラネ」言われるだけだが
[ 2020/08/28 06:59 ] -[ 編集 ]

なにより箱のパケ版日本でも出るのか?
せっかく高速起動があるんだからDL版買えばよくねって話なんだが
[ 2020/08/28 07:08 ] -[ 編集 ]

スマートデリバリーは使わないという契約を対岸と結んだんやろ
アクティはシナズブズブの銭ゲバだからちょっと鼻薬きかせればこういう理不尽なことも平気でやる
[ 2020/08/28 07:09 ] -[ 編集 ]

てかホントアクティは変わり映えのしないCoDを乱発するしかなくなったよなぁ
CoDも和ゲー対策の様に最早名前だけで売れてる海外IP筆頭なんだろうな
その上SIE忖度だから終わってるわ

もうこういう工作行為でしか対抗できないPSも相当アレだがw
PS4とか週販がプロと合算で3桁な上に3DSに負けたんだっけ?
酷過ぎて草も生えんわ
[ 2020/08/28 07:09 ] -[ 編集 ]

どうも無料アップデートではない模様
[ 2020/08/28 07:18 ] -[ 編集 ]

PS4/728台
PS4プロ/155台
合算 883台  

ファーーーw
PS5発売前だからとは言うが
PS3はPS4発売週まで1万台を切ったことは無い
(発売翌週以降も数ヶ月1万台以上をキープ)
[ 2020/08/28 07:31 ] -[ 編集 ]

【ヒント】「CoD:MW2リマスター」でXboxOneX版をPS4プロ版と同じ解像度にして海外メディアに呆れられた会社です
[ 2020/08/28 07:37 ] -[ 編集 ]

コメ欄はSIEの妨害確定みたいな流れになってるけど単純にハード移行期でアクティが対応出来なかっただけなんじゃないの
[ 2020/08/28 08:27 ] -[ 編集 ]

結託して妨害だな
[ 2020/08/28 08:32 ] -[ 編集 ]

確か日本での発売は特別なパートナーシップを結んで、発売やローカライズはSIEで行ってんだよな、CoD。
そりゃ忖度もしますわ。
[ 2020/08/28 09:04 ] -[ 編集 ]

海外の情報込みでまとめるとこんな感じらしい(価格は推定)

箱1パッケージ通常版:60ドル 箱SX版へのアプデ不可
箱1デジタル通常版:60ドル 箱SX版へのアプデ可能(アプデ料金10ドル?)
箱1デジタルクロスGen版:70ドル 箱1版と箱SX版の両方付属
箱SXパッケージ版:70ドル? 箱1版のディスク付属

PS4パッケージ通常版:60ドル PS5版へのアプデ可能(アプデ料金10ドル?)
PS4デジタル通常版:60ドル PS5版へのアプデ可能(アプデ料金10ドル?)
PS4デジタルクロスGen版:70ドル PS4版とPS5版の両方付属
PS5パッケージ版:70ドル? PS5版のディスクのみ

スマートデリバリーで無料アプデOKにしてしまうとPS5版も価格下げないといけない
開発費あがってるのに(海外では)ソフト価格は据え置きという状況でそれは厳しい…
てな事情もあるのかもしれんね
[ 2020/08/28 10:47 ] -[ 編集 ]

妨害とか本気で言ってる奴まじで病院行ってこい  
手遅れになる前に
[ 2020/08/28 15:36 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11743-768ae624