「劇場版 零~ゼロ~」の公開日が9月26日に決定。WiiU版「零」に関する意味深なビジュアルも公開!!

この中央の少女がWiiU版「零」の主人公なのでしょうか?

なお、6月28日より発売予定の前売券“ムビチケ”の特典は、ゲーム『零』シリーズとコラボしたクリアファイル。映画のヒロインふたりと、ゲームの歴代ヒロインがプリントされた、両面仕様の数量限定のアイテムとなっている。

zeroime-ziirasuto001.jpg


http://www.famitsu.com/news/201406/13055085.html





管理人コメント

ついに劇場版の公開日が9月26日に決定しました。
当然WiiU版「零」もそれに合わせて詳細な情報を発信していくのでしょう。
(映画館でWiiU版「零」のPVを流すぐらいはして貰いたい所です)
9月ですので東京ゲームショウあたりで公開されるのか、それとも同時期に行なわれるであろうニンテンドーダイレクトでの公開なのかもしれません。
メディアミックスですので劇場版公開(またはBD&DVD発売の頃?)からさほど時期を離れていない状態でゲーム版も発売されると予想していますが。

それと意味深なビジュアルも公開されました。
普通に考えれば中央の少女がWiiU版「零」の主人公なのでしょうけど、主人公と敵対する立場の怨霊という可能性もあります。
果たしてどちらなのでしょうか。

何にせWiiUにタイトルが集まって来ています。
「ニンテンドーデジタルイベント」とE3で様々な新情報が判明しましたからね。
現在最も世界中から注目を浴びているゲーム機がWiiUなのかもしれません。
スポンサーサイト





[ 2014/06/16 12:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(18)

これは楽しみすぎる!
[ 2014/06/16 12:08 ] -[ 編集 ]

変なオリジナルとか入れて台無しに
しないでほしいな
最近の実写化って無理矢理恋愛要素ねじ込んで来たりするし
[ 2014/06/16 12:53 ] -[ 編集 ]

一応零にだって恋愛要素は元からあるだろ!
大体怨霊の背景にある悲恋とかだけどな
[ 2014/06/16 17:33 ] -[ 編集 ]

ギャーおばけー!
[ 2014/06/16 17:55 ] -[ 編集 ]

映画公開早いな
個人的には役者の演技とか脚本が心配なんで映画は様子見する

それにしてもゲーム楽しみだわ
零程ゲームパッドと相性がよさそうなゲームはそうないだろう
[ 2014/06/16 18:12 ] -[ 編集 ]

ルイマンとかも
WiiUでやり易そうなんだよなぁ
[ 2014/06/16 18:38 ] -[ 編集 ]

TGSあたりに情報がでるのかなー・・?
[ 2014/06/16 18:45 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/06/16 19:55 ] [ 編集 ]

はようWiiUの零が遊びたいのう
[ 2014/06/16 20:53 ] -[ 編集 ]

右イラストの主人公たちを見て、今更ながらに全シリーズプレイしてる事に気づいたw
このゲーム、壁という絶対的な安心が無いのがある種、デッドスペースよりも厄介だよね。
[ 2014/06/16 21:07 ] -[ 編集 ]

幽霊屋敷、廃村、悪夢、廃病院ときて次のシチュエーションはなんだろう
[ 2014/06/16 21:14 ] -[ 編集 ]

孤島とか廃校とかがメインなのはまだだね
[ 2014/06/16 21:30 ] -[ 編集 ]

WiiUは風向き変わってきたね。
明らかに良くなってる
[ 2014/06/16 22:46 ] -[ 編集 ]

これで海外マルチにWiiUが加えられればなぁ
[ 2014/06/17 11:29 ] -[ 編集 ]

洋ゲーにはあんまり惹かれるタイトルないから別にいいかな
それより日本人好みの独占タイトルが次々発売されてうれしいわ
[ 2014/06/17 19:52 ] -[ 編集 ]

俺は欲しいなぁ
面白いのもあるし
ゲムパでやるとどうなるのか見てみたい
[ 2014/06/17 20:10 ] -[ 編集 ]

主題歌は、天野月子以外認めないからな
[ 2014/06/17 22:04 ] -[ 編集 ]

主題歌は、天野月子以外認めないからな
[ 2014/06/17 22:04 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1176-6a2bf41a