XboxOneのロンチタイトルが判明!!他にも新作ソフトが公開される!!

キュートの新作は実に嬉しいですね。

■2014年9月4日発売予定
タイタンフォール(エレクトロニック・アーツ)
ニード・フォー・スピード ライバルズ(エレクトロニック・アーツ)
バトルフィールド 4(エレクトロニック・アーツ)
FIFA 14(エレクトロニック・アーツ)
プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア(エレクトロニック・アーツ)
ストライダー飛竜(カプコン)
無双OROCHI2 Ultimate(アルティメット)(コーエーテクモゲームス)
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ(KONAMI)
鬼斬(サイバーステップ)
コール オブ デューティ ゴースト(吹き替え版)(スクウェア・エニックス)
Thief(シーフ)(スクウェア・エニックス)
トゥームレイダー ディフィニティブエディション(スクウェア・エニックス)
MURDERED(マーダード) 魂の呼ぶ声(スクウェア・エニックス)
ズンバ フィットネス ワールドパーティ(ハムスター)
Wolfenstein: The New Order(ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー)(ベセスダ・ソフトワークス)
Dead Rising 3(日本マイクロソフト)
Kinect スポーツ ライバルズ(日本マイクロソフト)
Killer Instinct(日本マイクロソフト)
Crimson Dragon (日本マイクロソフト)
Zoo Tycoon (日本マイクロソフト)
Powerstar Golf (日本マイクロソフト)
Forza Motorsport 5 (日本マイクロソフト)
Halo: Spartan Assault (日本マイクロソフト)
Max: The Curse of Brotherhood (日本マイクロソフト)
Ryse: Son of Rome (日本マイクロソフト)
LocoCycle (日本マイクロソフト)
アサシン クリード4 ブラック フラッグ(ユービーアイソフト)
チャイルド オブ ライト(ユービーアイソフト)
トライアルズ フュージョン(ユービーアイソフト)

■2014年10月9日発売予定
ドラゴンエイジ:インクイジション(エレクトロニック・アーツ)

■2014年11月13日発売予定
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(字幕版)(スクウェア・エニックス)

■2014年秋発売予定
Ori and the Blind Forest(日本マイクロソフト)
Sunset Overdrive(日本マイクロソフト)
Forza Horizon 2(日本マイクロソフト)
Project Spark(日本マイクロソフト)
Halo: The Master Chief Collection(日本マイクロソフト)

■2014年発売予定
真・三國無双 7 Empires(コーエーテクモゲームス)
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(吹き替え版)(スクウェア・エニックス)
カオスチャイルド(5pb.)
サイコブレイク(ベセスダ・ソフトワークス)
D4:Dark Dreams Don't Die(日本マイクロソフト)
Happy Wars(日本マイクロソフト)
Minecraft: Xbox One Edition(日本マイクロソフト)
ワンダーフリック(レベルファイブ)
シャドウ・オブ・モルドール(ワーナー エンターテイメント ジャパン)

■2015年春発売予定
ナツキクロニクル(仮題)(キュート)
アジト 新作(仮題)(ハムスター)

■2015年秋発売予定
Halo 5: Guardians(日本マイクロソフト)

■2015年発売予定
シューティングラブ。トリロジー(仮)(トライアングル・サービス)
雷電(仮)(モス)
ダイイングライト(ワーナー エンターテイメント ジャパン)
バットマン:アーカムナイト(ワーナー エンターテイメント ジャパン)

■発売日未定
メタルギア ソリッド Ⅴ ファントムペイン(KONAMI)
キングダム ハーツIII(スクウェア・エニックス)
ファイナルファンタジーXV(スクウェア・エニックス)
ウィッチャー3 ワイルドハント(スパイク・チュンソフト)
メトロ リダックス(スパイク・チュンソフト)
Evolve(エボルブ)(2K(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン))
ドラゴンボール ゼノバース(バンダイナムコゲームス)
PSYCHO-PASS サイコパス(5pb.)
ミステリートF 探偵たちのカーテンコール(5pb.)
The Elder Scrolls Online(英語版)(ベセスダ・ソフトワークス)
Quantum Break(日本マイクロソフト)
Scalebound(日本マイクロソフト)
Phantom Dust(日本マイクロソフト)
Fable Legends(日本マイクロソフト)
Riot Act(Crackdown)(日本マイクロソフト)
ウォッチドッグス(ユービーアイソフト)
ザ・クルー(ユービーアイソフト)

インディーズタイトルの「Mighty No.9」もXbox Oneでの発売が決定しました。

http://www.famitsu.com/news/201406/20055625.html

新作の「シューティングラブ トリロジー」「ナツキクロニクル」「雷電新作」「アジト」が発表されました。

Coming2015.png

untitled.png

「Jリーグ動画アーカイブス」などサービス関係も発表

日本マイクロソフトは6月20日に開催したXbox One記者説明会の中で、Xbox One用のJリーグ動画アーカイブス、カラオケアプリなどの紹介が行なった。

Xbox One用のアプリの中で、「Jリーグ動画アーカイブス」と「カラオケ@DAM」が取り上げられ、「Jリーグ動画アーカイブス」では映像が、「カラオケ@DAM」は実機デモが公開された。

また、「U.M.U」というアプリが公開された。「U.M.U」はUnder Major Unitidolの略で、ご当地アイドルを応援するプロジェクトのこと。本アプリでは、ご当地アイドルによる地元のレポート、ライブ映像などがXbox Oneを通して楽しめる。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140620_654318.html

Xbox Oneにニコニコ動画が視聴できる専用アプリ『niconico』が提供決定

ドワンゴおよびニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス“niconico”において、日本マイクロソフトから2014年9月4日(木)に発売予定のXbox Oneに、専用アプリケーション『niconico』を提供することを決定した。

本アプリを使用することで、Xbox Oneでニコニコ動画の視聴ができるほか、Xbox Oneでほかのゲームをしながらニコニコ動画を視聴することが可能に。これにより、ユーザーは、自身のプレイしているゲームの攻略動画や実況プレイ動画を見ながら、ゲームを楽しむことができるようになる。

http://www.famitsu.com/news/201406/17055345.html






管理人コメント

ロンチはパッケージ&DL専用ソフト合わせて29本とかなり頑張ったと思います。
もっともすでに他機種で発売済みのマルチタイトルもありますので、やはり目玉はXboxOne独占タイトルになるのでしょうけど。

「Forza Motorsport 5」
「Dead Rising 3」
「タイタンフォール」

発売日はこの3本を選ぶ人が多いと見ています。それだけ評判の良いタイトルですからね。

それ以外では4本の国内向け新作が発表されたという事ですか。

キュートの「ナツキクロニクル」
トライアングル・サービスの「シューティングラブ。トリロジー(仮)」
ハムスターの「アジト」
そしてモスの「雷電(仮)」

キュートとトライアングル・サービスに関してはXBOX360でも活躍していましたのでXboxOneに来ると予想していた方も多いのではないでしょうか。
それと据え置きで「アジト」の新作が出るのには驚きました。これはまさしく想定外のサプライズです。
最後の「雷電(仮)」ですがモスがXBOX360で出した「雷電Ⅳ」と「カラドリウス」は両方ともかなり微妙な内容だったのと後にPS3で追加要素を加えた移植をやらかしていますので、警戒するユーザーも間違いなく存在するでしょう。
それが果たしてどんな結果になることやら・・・かなり苦戦すると見ていますが。

意外と思ったのは5pb.の3本がXboxOne独占タイトルとして発表された事です。
本当に完全独占なのか?それともこれまでどうり時限独占なのか?新たな疑問が生まれてしまいました。
これに関しては「本当なのか?」と疑うユーザーも存在するでしょう。

かなり内容の詰まった発表会だったと思います。
MSKKは頑張ったと私は賞賛します。

まあご当地アイドルを応援するプロジェクトである「U.M.U」はやってしまったかと目を覆いたくなりましたが。
国内のXboxOneユーザーがアイドルに興味を抱くのか否か甚だ疑問なのですが。
スポンサーサイト





[ 2014/06/21 07:00 ] MS系 | TB(0) | CM(9)

あれっ?前にも同じ記事なかったっけ?
[ 2014/06/21 07:02 ] -[ 編集 ]

[ 2014/06/21 07:02 ]
以前発表されてたタイトル+昨日発表された新タイトルと新アプリ追加発表だよ。
ちゃんと記事を読め。

つーかもう少し手加減してくれ・・・任天堂といいMSといい時間も金も全然足りん・・・・。
嬉しい悲鳴ばかりなんけどマジ身が持たん。
[ 2014/06/21 07:10 ] -[ 編集 ]

おお、これは楽しみになって来たな
[ 2014/06/21 07:22 ] -[ 編集 ]

アジトって久しぶりに聞いたけど、あのアジトかw
あのはっちゃけっぷりが好きだったな~
[ 2014/06/21 10:16 ] -[ 編集 ]

真・三國無双 7 Empiresもいるとは、これは助かった。
[ 2014/06/21 11:54 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/06/21 12:04 ] [ 編集 ]

いいぞハムスター!
[ 2014/06/21 13:12 ] -[ 編集 ]

 

D4:Dark Dreams Don't Dieてのも国産ADVなんだね。ビジュアルがかっこいい
ADV関係はキネクト採用が増えてく気配あるけど、紙芝居ADVからインタラクティブADVへの変革あるかなぁ
昔はインタラクティブ育成シミュとかそれなりのポジションにあったし、キャラものとの相性も悪くないから試金石になるゲームさえ出れば、結構いけそうな気もするけどなー
[ 2014/06/21 16:47 ] -[ 編集 ]

キュートの新作STGは楽しみだな。
この調子でCaveも新作頼むで・・・・個人的にはデススマⅢとか欲しいな。
5pbもバレットソウル悪くなかったからこのままシリーズ化して出して欲しい。

いやぁ~箱ONEもシューターは安心して購入できるな。
[ 2014/06/21 20:00 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1187-cbcc5e42