結果として全てが裏目に出てしまいましたが。
1: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:29:32.07 ID:Ko5q9csTa
55: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:42:53.71 ID:yP12BhBp0
>>1
ソニーってほんと金でサードタイトル囲ってばかりだよな
モンハンワールドをSwitchに出させないようにしたこともリークされたし
FFを金でPS独占にしたことをスクエニ元社長に暴露されたし
ドラクエ11だってソニーの金で3DS版海外発売キャンセルさせたの見え見えだからな
7000万ハード3DS版が出ないって不自然すぎるだろ
560: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 21:05:50.84 ID:MZnDf1sh0
>>1
MSは独占するために買ったというより
PS完全独占にされない為に買った感じか
ポリフォニーデジタルのトヨタとパイクスピーク独占みたいなもん
9: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:32:09.01 ID:tqZfVMsJa
最近はサード独占できずに時限独占ばっかになってたけど、いよいよ大手の時限独占すら怪しくなってきたか
38: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:39:38.10 ID:7EF6cWw3M
これがMSを動かしたきっかけだと思うよ
60: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:43:14.41 ID:0qePDYS4d
こうなってくると独占を防ぐためにMSが買った可能性まである
66: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:44:58.73 ID:KfZW2K9Ta
>>60
MSがベセスダを保護したように思えてくるわ
78: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:47:30.05 ID:tqZfVMsJa
>>60
それは贔屓目が過ぎるが、もしソニーが独占してたら、少なくともTESやFOがPCで後発っていう
クソみたいな状況になってたのは間違いないから
この場合はMSが大正義だな
85: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:49:35.26 ID:yP12BhBp0
>>60
それあるよ
ソニーは中国に多額の投資してるからね
テンセント、ソニー、エピック、ビリビリ
表に見えてるだけでもこのあたり大きな金の流れあるから
62: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:44:14.54 ID:KfZW2K9Ta
ほんとに時限独占仕掛けて他社の妨害ばかりやってんじゃん
そんなことする前に自前でファーストタイトル作れよ
なんなのこいつら
67: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:45:35.99 ID:yP12BhBp0
>>62
姑息で陰湿なソニーをMSがガツンと一発ぶん殴ったみたいでスカッとしたわ
79: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:47:41.55 ID:uZWuMRNY0
余計な事をし続けた結果MSがゼニマックスを買ったのなら因果応報だな
105: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:54:45.48 ID:zLeeaorG0
ソニーが時限独占で嫌がらせをしていたら
ブチ切れたMSがカウンターの必殺を決めた感じか
ソニーが下手に刺激しなければよかったのにバカだなぁ
112: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:56:35.15 ID:HC1pTvxL0
SONY時限独占しすぎやろ
片っ端から声かけてそうだな
110: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:55:49.21 ID:Wxw2+gS+0
MS「ソニーさん、ソフトごとの独占権買うより会社ごと買った方が良くない?」
127: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:58:44.19 ID:+4victOM0
小銭で時限独占ばっかりやってたソニーの末路
今後もFFだけ1年間囲ってればいいよw
135: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:01:35.97 ID:acmGWvGs0
時限独占でソフトを揃えて「サードから愛されるソニー」を演出するとか、ダサい
136: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:01:50.59 ID:Y41yI3m2H
日本で頑張って営業してたのにソニーに完全版商法やられて日本では箱が売れなくなった経験があるしな
これも元をたどればソニーの身から出た錆だと思うがな
140: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:03:21.03 ID:1m4kHCCj0
実際この新規IPには相当期待していたんだと思う
それが独占するどころか自社ハードでは出してもらえなくなり
さらにはベセスダを丸ごと買収されてしまったんだからソニー側のショックは計り知れないな
190: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:12:32.81 ID:/YsEKXM20
PS4発売の時に全部のmod使えるとか言ってベセスダを騙した挙句、
ベセスダが勝手に言っただけみたいな対応したからな
因果応報やな
199: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:14:15.08 ID:mwE5RwLlM
6月にベセスダのPS5独占ニュースが流れて
たった3ヶ月で買収というね
ソニーの囲い込みがMSを怒らせちゃったことは明らか
204: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:16:05.03 ID:IL+itnYZa
>>199
和ゲーのFFとかモンハンとかはともかく世界で売れるやつを時限でも独占しようとしたらそらこうなるわな…
203: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:15:52.10 ID:rzzmTVIC0
ソニーって相変わらず裏でコソコソ画策するの好きだなぁ
それでもスケールが大きければ支持もされやすいんだが
他社への横槍ばっかり
212: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:19:01.98 ID:IL+itnYZa
>>203
邪魔のための時限独占とかほんとやめて欲しいな
そんなソフト欲しいならセカンドで迎えて開発費出してあげて作ればいいのにと思うし
207: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:17:13.78 ID:vqty/S4G0
その次元独占交渉やってた時にMSは買収進めてたんだから笑うわ
246: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:26:13.90 ID:oE9iDA5h0
ソニーの時限独占はその後の展開が悪い
あれサードを苦しめてるだけだろ
295: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:38:31.15 ID:IL+itnYZa
>>246
あまり良かった記憶がないよね
売るチャンス逃してるだけのような
309: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:40:56.04 ID:3jcF0OMW0
>>246
オンラインマルチゲーならまだしもシングルゲーで下手すりゃ動画で済ませたほうがマシってのばかり時限独占してるイメージ
285: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 18:35:30.95 ID:rBrpheKb0
ただでさえファーストが貧弱なのに、サードまで買い取りできなかったらいよいよPSの価値無いじゃん……
109: 名無しさん必死だな 2020/09/23(水) 17:55:47.91 ID:JG9Ay/yK0
時限独占どころか
親会社ごと永久独占されたが
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1600849772/
管理人コメント
まあソニーがこの手の工作を得意とするのも今更過ぎる話しです。
昨今は大事改善されましたが、国内サードが開発したXboxタイトルにも(なぜか海外版には日本語が入っているのに)日本未発売なタイトルがかなりありましたからね。
MSとしてもソニーのやり方にはウンザリしていたという事なのでしょうね。
だから動いたと・・・とてもわかり易い動機だと思いますよ?
今回の件に気分爽快なユーザーはとても多いのは確実かと。
それだけ自社の利益&他社の妨害しか考えていないソニーのやり方に否定的なユーザーはたくさんいるという事なのでしょうね。
ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch







スポンサーサイト
今度出るニーアも、日本は何故かsteamだけじゃなく箱もⅮL版だけなんだってね
どこの横やりなんですかねえ(小並)
>モンハンワールドをSwitchに出させないようにした
→アイスボーンが欧米では空気になってSwitchに初RE-ENGINE独占モンハン
>FFを金でPS独占にした
→FFが雪崩落ちるような右肩下がりでFF16も肝心のグラがショボいと言われる有様
>ドラクエ11だってソニーの金で3DS版海外発売キャンセルさせた
→PS4版しか無いような宣伝をした日本でも3DS版より売れず、海外では後発マルチのSwitch版に敗北
>ベセスダの「Starfield」を時限独占しようとしていた
→MSが会社ごとお買い上げ
清々しいまでの無能
ほんとソニーは業界荒らしのクソ企業だわ今回のはホントスカッとした。そしてこれはまだ序章なんだよなw
開発資金提供したり技術協力したりでの時限独占とかなら当然の権利だと思うし誰も文句は言わない
だがソニーのはただ単に他機種に出させないようにする為に上層部に金渡してるだけの妨害行為でしかないからな
挙句自分とこが後発になった場合は独占追加要素を強要とかマジで反吐が出る
それに乗っかるサードもサードだが今回のベセの件はMSホント良くやったしソニーにはザマァ見ろって感じだわ
元85
触ると左右にカリカリしてるのに噛みつかれそうだがw
うわぁ・・・真っ赤っ赤wソッチなの隠しもしねぇのな
ようやく天罰がくだったか…このまま手下のゴキッズと一緒に消えろ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
任天堂におけるモノリスやベヨネッタや零のようなことにならないのは
コンテンツに対する理解も興味もなくいいモノを作ろうという気も能力もなくて
単に囲うために金出してるだけだからだろうな
6:34
>ドラクエ11だってソニーの金で3DS版海外発売キャンセルさせた
>PS4版しか無いような宣伝をした日本でも3DS版より売れず、海外では後発マルチのSwitch版に敗北
このswitch版に敗けたの気になる、ソースあるかい?
PD5でも「無料ゲー20本!!」とかでホロホロしてる奴ら PS5死んでるw
割りとこういうソニーの行動知らない人が多くて、ニンダイとかの実況者とかも「モンハンワールドはPS4の性能をフルに活かしたソフトだからスイッチには出ない」だとか海外では半額とかで投げ売りしまくったの触れずに「ワールドは世界でとても売れたからもうスイッチではモンハンは出ないと思った」とか平気で言っちゃう人が多いのが残念。
まあ詳しい詳しくないは人それぞれだけど、仮にもそういうゲームのPVとかの実況やってるなら触れずらい問題かもしれないけど1人くらいはそういうのに詳しい人が居て欲しいな。
ゴンジロー
「なぜその金で俺を育てなかった!
ポケモンに匹敵するコンテンツになったのに!」
自社ハードに他機種に勝る魅力も無く自身もない上に自身で引っ張れるだけのコンテンツも無いからサードに頼り金や接待で縛り付けステマFUDで他機種を妨害することでしか物を売ることが出来ない
もうね・・・・・何で商売してるのか不思議なレベル
完全に商売事に向いてない企業だわ
消費者相手に商売する資格はないねソニーは
PS5に出してくれたら「いらっしゃいませ」と言わなきゃいけないねぇ
Epicみたいな事してる
やっぱソニーってクソだな
6:49
残念ながら年度内の(日本含まない)海外ミリオン達成出来なかったから、任天堂決算資料に載らず確実なソースはないけれど
・海外版発売後2ヶ月の売上が「PS4/PC合算」でMAX50万本程度
・その時点から1年数カ月後のSwitch版発売約3ヶ月後で150万本上乗せ
・Switch版は米国アマ2019年の年間90位。PS4は2018年圏外
・米国アマでSwitch版は未だに$59.85で940位、PS4版は$19.99で7019位
とか各種情報から考えれば
MSも時限独占したことある。護る護らないという発想じゃないと思うぞ。
そういった中途半端な逐次投入は止めて、しっかり投資する方針になっただけ。
てか元々ベセスダのゲーム自体PSとの相性最悪で「ベセスダゲーはPSでは遊ぶな」て言われてる位だからな(大体PSのクソスペが原因なんだがw)
スカイリムとかPS3版はまともに遊ぶ事すら出来ず「スカイムリ」と呼称されたりPS4版はMODも満足に入れれないと散々だった
他機種を煽る「弾」や自尊心の為のラインナっプ数しか頭にない虫けらには死活問題だろうがべせがMSに買収されても大部分のユーザーには影響ないし逆にそれでバグ塗れのリリースが減るなら大歓迎でしかないんだよね
一部じゃこれでローカライズもまともになるって言われてるが俺個人としてはあのポンコツ翻訳もこのシリーズの持ち味だと思ってて嫌いじゃないんだけどね
「お腹いっぱいのハチミツ酒でしっぽりといきたい」「お前と甘い言葉の事を聞いた」←意味不明すぎて逆に癖になるw
07:43
そういうことか、それと今600万って言ってるの見たから間違いなくPS4版より売れてるな
独占したければ自社パブでサードをデベに使ったり自社のIP使ってコラボタイトル作ればいいじゃない
AUTOMATONの記事『Rise of the Tomb Raider』の「Xbox独占」を誤解しないために
にあるけどMSは多額の開発費を出して開発に協力して時限独占にしてる。SIEは同じことやってるのか?国内限定、他社はDLのみ、宣伝だけ独占。ケチな金払って他所の足引っ張ってるだけじゃん。
蟲発想の「MSだって同じ」「任天堂だって同じ」というのが同じだったためしがない
みんなが慎重に但し書きつけて書いてるのをすべて見逃し、それでいて対等なツラして発言するんだよな、蟲は。
07:27
そこはいつもの「おかえりなさい!」ではww
昔PSファンボーイが「金か」とか他陣営の事を妄想で語ってたけど「金」でなんとかしてたのはPS陣営だったという・・・
ソニーはレッドチームだから仕方ないね
2020/09/25 09:05
ゲーム業界でもなんでもそうだけど、とんでもない難癖って自分らが想像して実行する(実行しかねない)発想に基づいてるから大体言い出した奴が怪しいんだよね
PSって自社製品ろくな物作れない空気で
他社囲い込むしかできないんだもんな
正直存在意義がないていうか荒らしてるだけだから
居ないほうが絶対業界のためだろ
一方クズエニはリマスター如きで尼ラン工作した
ソニーはいつも金で時限独占してるからなw
それでサードを囲う
まあ時限独占も戦略なのでそれ自体は否定せんが、悉く失敗してるのが笑えるな
昔はMSも結構失敗してたが、きちんと反省してるし
テレビでしつこく水着イベに10万連呼させたり
保険で安心を安売りしたり
いっつも金金金だもんなーSONYちゃんはさぁ
ただの妨害工作として袖の下バラ撒いてるだけのチョ☆ニーとMSじゃ分けが違うんだわ
07:44
スカイムリほんと懐かしいなw
平井時代なら出来たんだろう、あから様にこれSIEの予算減らされてる影響でまくってんなw
サードがどうなろうと自社で賄える任天堂ってやっぱ凄いよな
ナムコ巻き込んだりコエテク巻き込んだりプラチナ巻き込んだり勿論モノリスも有ったり
マリパは元ハドソンだったり、とかもあるか
完全に任天堂単体だけではない所も大きいかと
nintendoはsonyにサード囲われてからは、サードを自社IPの下請けに使い始めた
賢いやり方だよ
ぶっちゃけMSのTGSプレゼンの方が恥ずかしかったけどなw
大すべりしてたし
06:28
あんなもんいらねーけどやり方がせこくて笑うわwww
>検討ワールド
これは恥ずかしい。
クソエイター「switchには性能的に出せませーん」
→出ました、何ならタイミング良すぎる丁度1年後とかに
ってコントのカラクリ
忖度サードのいう技術的を契約上と入れ替えると合点がきくな
ドラクエだったかの大人の事情と同義だろうね
大人の事情だと色々憶測されちゃうんで言い方変えただけ
ソニーファースト以外のPS独占タイトルの場合
基本そのほとんどは時限独占と思っていていいよ
プレステの和ゲーで1番大きいスクエニはもう基本マルチで1年のPS時限独占
FF7Rもあれ時限独占だしFF16も時限独占だよ
昔にPS3かなんかで『サードに信頼されてなければここまで揃わない』だのとほざいてたよな
言葉通りならPS5は全くサードに信頼されてないってことになるよなw
まあ現実はお金が信頼されてただけだったと
真の無能。
コメントの投稿