【朗報】ForzaHorizon4、XboxSXで4K60fps動作、高速ロードとクイックレジュームも対応!!

fuorzanokizi202003060001.jpg

これこそ次世代に相応しいクオリティ。
1: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 06:18:47.87 ID:hi2ddO8X0

https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-63522/

Xbox One版では1080p/30fpsで描画されていたForza Horizon 4ですが、Xbox One Xでは、ネイティブ4K/30fpsまたは1080p/60fpsでプレイすることが出来ました。

Xbox Series Xではパワーアップされた性能を使ってネイティブ4K/60fpsでプレイすることが出来、さらに従来よりも詳細な描写と長い描画距離でプレイすることが出来ます。またクイックレジューム、高速ローディングなどもサポートされます。



2: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 06:20:37.22 ID:hi2ddO8X0

ついでに描画距離が伸びて(今でも長いが)グラフィック設定も従来より上がる模様


4: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 06:23:45.37 ID:1LRuCeXP0

箱式の互換はスペックフル活用できるのが強いよね
PS5の下位互換じゃこうはいかない


11: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 06:32:00.22 ID:hi2ddO8X0

>>4
互換するだけじゃなくてオリジナルより高設定で動かそうぜ!って発想は互換慣れてる会社だからこそ出てくるよなあ


5: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 06:27:17.51 ID:hi2ddO8X0

https://www.xbox.com/ja-JP/games/xbox-one/xbox-one-x-enhanced-list
参考:現行機であるOneXエンハンスド対応ソフトの表(何百本もあって引用できないのでurlのみ)


6: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 06:27:22.88 ID:mBU0xWvD0

アーキテクチャの進化がすごいんだな


8: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 06:28:06.77 ID:hi2ddO8X0

互換ゲームは自動的にHDRに対応

懐かしの名作がより美しく! Xbox Series X、後方互換にHDRを自動的に付与する仕組みを導入へ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1255548.html


21: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 07:20:13.85 ID:aAwChZMyM

新しいレジュームも
他のゲーム遊んだ後にFH3に戻って
起動ロゴとかすっ飛ばしていきなり走れるんだよな?


23: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 07:23:50.17 ID:mlOLqBaS0

>>21
イギリス走って数秒後にはオーストラリア走れるってことか
なんか楽しそう


22: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 07:23:15.87 ID:hi2ddO8X0

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1241268.html
デモは2分ほどの内容で、「State of Decoy 2」や「Forza Motorsport 7」、「Ori and the Blind Forest」などをXboxメニューからポンポンとリズミカルに切り替えていく。
Xbox Oneやプレイステーション 4など現行世代のゲームコンソールでは真似できない芸当で、マルチタスクが大前提のPCでも、パフォーマンスに影響が出てしまうため、複数ゲームの同時起動はしないものだ。

しかし、このデモでは、4K水準のAAAタイトルを4つも5つも立ち上げたまま、あたかもPCでウィンドウを切り替えるような感覚で遊ぶゲームを変えている。
切り替えはさすがに一瞬とはいかず、セーブデータをロードするぐらいの時間は必要なようだが、何度見ても衝撃的だ。

 リリースによれば、ゲームの状態は、SSDに直接保存されるため、電源を切ったり、再起動したり、システムアップデートが掛かっても、その状態はそのまま保持されるという。


24: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 07:26:46.14 ID:offjCs5B0

フォルツァって2つあるのか


25: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 07:28:38.61 ID:hi2ddO8X0

>>24
実在サーキットの周回レースがナンバリング
Forza Horizonは一作目だけオープンロードを謳っていたが2以降は完全にオープンワールドになった


26: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 07:29:00.94 ID:HJEpggZ80

>>24
・コース各種を周回するタイプのForza本シリーズ
・広大なマップをドライブしつつレースするタイプのForza horizonシリーズ
て感じやね


29: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 07:36:24.98 ID:hi2ddO8X0

FH4描画距離元々長いしな。普通に遊んでいて分かるのはForzathon Liveの飛行船くらいで、丘から眺めるとかなり遠くまで見えるし


40: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 08:59:02.43 ID:4rlmjuTla

XboxSSだとどこまでいけんの?
Xbox専用タイトルでこのゲームしか興味ないから
XboxSSが少し安くなったから考えてるんだけど
1440Pとか出されても家庭用4Kテレビだから表示できないと思う


44: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 09:12:33.54 ID:Vd1gn1qpa

>>40
アプコンあるから4K出力はされるよ


28: 名無しさん必死だな 2020/09/25(金) 07:30:51.20 ID:HJEpggZ80

てか箱oneのhorizon4もめっちゃ綺麗なんだがこれ以上とかどういう世界なんだろうな



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1600982327/




管理人コメント

これで名作「ForzaHorizon4」の完成度が更に向上しますか。
正に世界最高のオープンワールドレースゲームと言えるのでは?
これを上回るレースゲームを作れるメーカーはちょっと思い浮かびませんからね。

Xboxの互換はエンハンスドによるクオリティの向上があるのが本当に嬉しい。
これは本当に任天堂もSIEを採用して欲しい機能ですよ。
(まあPSは互換だけでヒイヒイ言っていますが)

次世代に相応しいクオリティにまで向上したForzaHorizon4。
「XSX」ユーザーは是非とも堪能して下さい。




桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱

スポンサーサイト





[ 2020/09/30 09:00 ] 雑談まとめMS | TB(0) | CM(4)

Xboxの互換が凄いところは新しいRDNA 2 アーキテクチャによる大幅なパフォーマンスの向上はしていないと言う事。
要は生のXbox Series Xパワーていうね。
正にテーマであるPower your Dreamsを体現してる。
[ 2020/09/30 09:12 ] -[ 編集 ]

クイックレジュームはもっとアピールしてほしいなあ
一度起動すれば事実上初期ロードが不要で、いつでもどこでもセーブ可能とか最高でしょ
[ 2020/09/30 10:25 ] -[ 編集 ]

要するにemuであるステートセーブと同じだからな
気軽に楽しめて気軽に中断して気軽に再開できる
[ 2020/09/30 11:34 ] -[ 編集 ]

SSDに保存してあるタイトルならただの互換でも何でも複数レジュームできるってやつだしな
買うか…!拡張…!
[ 2020/09/30 13:23 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11899-4da07b19