DF「PS5版デモンズRはパフォーマンスモードで1440p。レイトレーシングは現段階ではない模様」

annshinannteinobannanmukizi20170616002.jpg

実質PS4Pro2だからなあ・・・

242: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:58:12.61 ID:iQaEW+4U0

デモンズのDF分析

ゲームはネイティブの1440Pで実行されていましたが、BluepointのAAとモーションブラーにより、すべてが非常に鮮明になり、ピクセルカウントでこれを指摘するのは困難です。
パフォーマンスモードで実行されている可能性が非常に高く、グラフィックス4Kモードは見栄えがよいと予想されます。
レイトレーシングされた影の兆候はありません
ほとんどの部分で60FPSがロックされており、開発中なので、あちこちでディップが発生します。気にする必要はありません。
SOTCのリメイクと同様に、画面の上部と下部で発生するティアリングは見逃しがちです。
テクノロジーの飛躍は目立ち、巨大であり、これを最も最先端のソウルズゲームにしています。
アニメーションは作り直され、より様式化されていますが、このコンテキストではうまく機能します。
物理学は作り直されて非常に良く、攻撃と相互作用はうまく機能します。
火や雨のような効果はSDRですでにかなり良く見えます、ゲームはHDRで驚くほどに見えるはずです。
読み込み時間は超高速ですが、PS3では11秒待たなければならない場合がありますが、PS5では読み込みが1秒未満です。

https://www.resetera.com/threads/digital-foundry-demons-souls-remake-gameplay-trailer-tech-breakdown-first-next-gen-frame-rate-analysis.295937/

UE5デモと一緒でネイティブ4Kではないけど目視ではわからないし、ピクセルカウントはできない


2: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 22:59:06.30 ID:X1Y4g+cmM



3: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 22:59:16.39 ID:X1Y4g+cmM

レイトレーシングなしが確定しちゃった


8: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 22:59:54.71 ID:X1Y4g+cmM

やっぱRDNA1dattaka


10: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:00:34.16 ID:oxduN44B0

Navi10にレイトレはない
ゴキが仕事で暴れてるだけで、それ以外は誰もが分かってる


446: 名無しさん必死だな 2020/09/28(月) 01:44:05.71 ID:RzBGzGyE0

>>10
だいたいRDNA2って
MSがAMDに「次世代ハードで使うチップを作りたい、navi(RDNA1)ベースで」と共同開発もちかけて
箱と並行して設計開発してたんだから、それ使って同時期にPS5が開発できるわけないよね
PS5はリネームしたRX5700ベースだからGPUでレイトレ処理は出来ても、RDNA2とちがってレイトレ処理"専用"チップが無いので(略


12: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:02:02.71 ID:7Uog9qM2d

PS3ゲーのリメイクで4K120fpsどころか
4K60fpsが実現できない次世代ハード
笑うわ


18: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:03:19.57 ID:oxduN44B0

1440p 60fpsってRX5700のターゲットそのまんま
AMDは正直ものだな


20: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:03:33.11 ID:iGbuP6+CM

やっぱりね
Navi10liteの限界


28: びー太 ◆VITALev1GY 2020/09/27(日) 23:04:54.81 ID:DSvDIoXZ0

デモンズは元々PS3のゲームだからな
仕方ない


33: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:05:41.58 ID:oxduN44B0

1440p 60fpsって普通にXSSのターゲットじゃん
やっぱXSSに勝てるかどうか怪しいわ


49: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:07:01.83 ID:AtVIc3k4M

>>33
XSSにはレイトレーシングVRSメッシュシェーダーSFSがあるが
PS5には全てない


59: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:08:16.18 ID:oxduN44B0

PS3のリメイクを1440pで走らせてティアリングでちゃうのかよ…
流石にそこまでショボいのは想定外
RX5700ならもうちょっといけるぞ


183: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:40:42.91 ID:KhmEPn8P0

>>59
メモリバスがUMA構成の劣化版だからか性能的にはRX5600XTクラスが正しいというリーク情報はあったのに今更過ぎる


47: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:06:41.16 ID:k9CDuDfn0

PS4PRO2だよなw


61: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:08:36.88 ID:rPsqGhuFM

>
デジタルファンドリーいわく



レイトレはビルドされた最終ソフトで確認したいとコメント


74: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:11:54.19 ID:oxduN44B0

>>61
無いの知ってるのに酷いこと言うなw
1ネタで何回PS5をディスるんだろうかw


65: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:10:08.76 ID:XnAHpbGAd

PS寄りなDFですら擁護できないPS5さん


66: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:10:13.19 ID:e3Pxr3JLM

やっぱりか
PS5はレイトレなしか


73: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:11:50.75 ID:rPsqGhuFM

>>66
試作ソフトには無いが最終ソフトで確認したいと


386: 名無しさん必死だな 2020/09/28(月) 01:03:56.99 ID:4KrhSMuta

>>73
一月後に出るソフトで何も変わらんやろ


70: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:10:44.29 ID:kpuWWalx0

PS5はONEXの対抗馬で去年発売って話の信憑性があがるな


72: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:11:29.79 ID:IvqUjaJh0

フレームレート落としてるとこはただの原作リスペクトだと思うけどな
あそこぬるぬるにすると原作の雰囲気が崩れるよね


79: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:13:01.51 ID:NCPfMPiLd

解像度モード 4K
フレームレートモード 60fps

選択式なだけだろ?
解像度上げたいなら解像度重視でやれ


83: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:14:31.78 ID:oxduN44B0

>>79
PS5のカタログスペックと同じ方式か
本当はシーソーなのにどっちも最大値だけを書く
そして驚くことにそこまでしても箱に負ける


86: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:14:52.93 ID:sJq0emUY0

>>79
つまり4Kモードは30fpsだな


81: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:13:16.70 ID:lhmJwNuM0

これリマスターでPS5のベンチマーク的なゲームじゃないのかよ
せめて4k60fpsを

本当にUE5発表のときが絶頂だったな


94: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:16:03.55 ID:EO05L9ThM

>>81
UE5も1440p 30fps
流石は1440p用GPU RX5700だけあるね


85: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:14:41.63 ID:px8ijadB0

リマスターなんだし、4K60fps位いけないとさ…


88: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:15:12.31 ID:tfGuRfJjd

「4Kじゃないのはパフォーマンスモードだから!」

前々世代のリメイクを
パフォーマンスモード(笑)にしないと60fpsにできないから
死ぬほどバカにされてるんですよ
この"次世代"ハード


95: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:16:25.88 ID:px8ijadB0

4K30fpsかWQHD60fpsやぞ


99: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:17:28.27 ID:ejI3AxIv0

今世代ゲームならまだ良かったがこれリマスターだろ?
4K60fpsは当たり前だろ普通


103: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:19:02.24 ID:7GDEwDrg0

これはPS5の性能が悪いの?
それとも開発者の技術力がないせい?


112: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:20:44.24 ID:oxduN44B0

>>103
PS5の性能が低い
本当の性能はRDNA 8.3TFでしか無いから


117: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:21:22.74 ID:4kfy0R3Za

まあレイトレ使わないでレイトレ風に見せてる時点でRTコアなんか無しだろうな余計なリソース取るのにわざわざこんなことやるってことは


130: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:24:20.70 ID:F2b7kv9kd

10年以上前のゲーム
4K120fpsも無理
4K60fpsも無理
開発はフロムじゃないため改悪の可能性大
後発PC版ほぼ確定


これが売りのハードがあるらしい


132: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:24:53.56 ID:emFE5ofG0

ぶっちゃけ外人にNOを突き付けられてしまったのが痛いと思うぞデモンズ
やっぱ完全新作じゃないとダメだったんじゃないか


138: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:26:09.60 ID:gS4/1/p9M

そもそも内容はそのままでグラだけ良くなっただけ?
追加コンテンツとかないの


148: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:28:57.72 ID:NCPfMPiLd

>>138
今でてる情報だと武器が変わってるみたい
原作にないのがある


140: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:27:00.48 ID:OeFLggnF0

PS5ってWQHD対応してたのか?


150: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:29:18.75 ID:R6a9TR630

>>140
対応してないよ
4Kテレビに映したらドットが粗くてよく見たら1440pでレンダリングしてたってパターン
PS4proでも頻発してた


141: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:27:05.47 ID:1HdOsqiu0

多分、本来はPS4向けに開発してたんだけど
完成時期の見通しと次世代機発売が重なっちゃって
無理やり5で出せって上から命令されたんだろうな
技術的には現行世代機を無理やり引き延ばしただけだろうから
発売後、非難されるのが目に見えてる

まあゲーム業界、次世代機発売直後はこういうのが多いけど


163: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:34:10.50 ID:lCrP1NRt0

元々はPS4タイトルなのをPS5に調整したとか?


168: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:36:10.19 ID:KsDABXpMd

これPS4で作ってたの急遽PS5用にしたのバレバレだな


182: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:40:39.30 ID:yrrTQ+0Za

PS4用だったものをPS5用にしたってマジ?
箱1と箱1Xの性能差でも4Kエンハンスできるのに、
PS4とPS5の性能差で4K無理ってことじゃん
どんだけ低性能なんだよPS5


184: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:40:58.01 ID:uj2u+Eogd

PS5って実機動画出すたびに公式ネガキャンになってるよな
マジでPS4とグラ変わらんしラチェットでも8秒ぐらいローディングしてて
不安になってきたよ


190: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:42:59.38 ID:2Y/MeHOja

UE5のあのデモも1440pって前に見たような気が
やっぱりネイティブ4KやるにはXSXぐらいは最低ラインなんじゃないの?


200: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:46:07.71 ID:Ouynicc40

動画見たけど
4分35秒の1対1のところ
フレームレート60を下回っているな


202: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:47:27.94 ID:ejI3AxIv0

やっぱりPS5は1440pがターゲットなんだろうな
色々次世代スペックからから置いていかれてる


220: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:52:41.63 ID:YHMolQzi0

これさ完全に新作レベルで作り直しててすごいとは思うんだけどさ

新作レベルまで作り直したのがフロムソフトウェアじゃなくて所縁のない外注って
それもう他のソウルもどきと一緒じゃね?
フロムが作るソウルシリーズが好きなんじゃないの?よそに一から作り直されて楽しみだったりするの?


237: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:57:11.27 ID:2Y/MeHOja

>>220
どうなんだろね
一応ワンダのリメイク(リマスター?)とか担当した所らしいからその流れでって感じじゃないの
一応デモンズは旧SCEのゲームでもある訳だし…


238: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:57:14.49 ID:DWzLxrql0

>>220
デモンズはSCEと共同で作っててフロムだけで作ったわけじゃないし
そもそもIPもSCE持ちだからフロムは開発提供しただけで権利もなんも持ってない


230: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:56:09.91 ID:4CS5yt740

ソニーのデモンズソウルのプロデューサーは既に亡くなられてるし
元々からの関係者はノータッチなのかもね


240: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:57:55.02 ID:QmAgfYz70

ハード関係無く個人的には1440、60~で十分だと思うけど
4k120を謳っててこんなもんかよ せめて80~100は出してドヤるもんだと思ってた


275: 名無しさん必死だな 2020/09/28(月) 00:08:30.18 ID:7VS2cvba0

(´・ω・`)簡単に言えばPS5なのにPS4Proと同じ画質ってことでおk?


282: 名無しさん必死だな 2020/09/28(月) 00:10:53.14 ID:o78ZDb2La

>>275
まあPS4proじゃ1080pでも30fpsになると思うけどね…


342: 名無しさん必死だな 2020/09/28(月) 00:35:21.07 ID:rJw5TkxW0

さすがに4TFLOPS機と比較するものではないと思っていたけど
PS5はXSSとの比較が適切なのかもしれない


344: 名無しさん必死だな 2020/09/28(月) 00:36:10.25 ID:qTixlh6v0

>>342
まあターゲットが1440pだからそうなるわな


348: 名無しさん必死だな 2020/09/28(月) 00:37:49.31 ID:/LJ/MvAU0

ほんとライバルがXSSなのかよ
ネタかと思ってたのに


188: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 23:42:33.98 ID:5gy1HX5dM

あんまり言いたくないけどロンチの一番の注目作が過去作品のリメイクってどうなのよ
他のタイトルかわいそう



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1601215137/




管理人コメント

まあ「PS5」は「XboxOneX」世代のハードだからなあ・・・
こういう結果になるのはある意味必然かと。
当然だけどブースト機能でマシマシなんてそう都合よくいく訳がない。

これからPS5は性能でひたすら「XSX」に負け続けるのでしょう。
でも仕方ないよね。SIEがそんなポンコツハードを出してしまったのがいけないんだから。

発売前から末期感が凄まじいPS5を購入する方はどれぐらいいるのか?
是非とも当ブログでもPS5を購入した方のレビューを見てみたい。
常日頃から監視している方からの報告をお待ちしています(にっこり)

え?監視している連中がPS5を買う訳ない?
いやだなあ・・・そんな事ない・・・よね?(にっこりにこにこ)




不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス -Switch

スポンサーサイト





[ 2020/09/30 06:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(32)

ゴミじゃのぉ・・・
[ 2020/09/30 06:46 ] -[ 編集 ]

>開発中なので、あちこちでディップが発生します。気にする必要はありません。

いやいやいやw
もうマスターアップもとっくに終わってて流通に乗せてないといけない時期でしょうがw
何言ってんのマジで
[ 2020/09/30 06:54 ] -[ 編集 ]

PS5
「やめて!これ以上化けの皮を剥がされたら
 中身がなくなっちゃう!」
[ 2020/09/30 06:58 ] -[ 編集 ]

PS5買う人って、性能諸々知ってて敢えて買う真のファンか、全く知らずに買う真の情弱しか居ないのでは?笑笑
[ 2020/09/30 07:01 ] -[ 編集 ]

隊長、レイトレ無し確認しました!
[ 2020/09/30 07:02 ] -[ 編集 ]

ヴァルハラでの比較が楽しみだなー
いよいよ本当の地獄が始まるよー
[ 2020/09/30 07:07 ] -[ 編集 ]

本来ファーストタイトルって「新ハードならこういう事が出来ます」って見本カタログや技術デモの役割も担うんだよな
ロンチのリメイク作なんて一番の見せ所なのにやらないってどういう事なの?
Switchならスニッパーズ、ARMS、マリオデからマリパ、LABOなんかがそうだったけど
PSってMOVEでもVITAでもVRでもとりあえず作ったから後はサードが活かしてねー、よろしくwってのが大過ぎんか?
[ 2020/09/30 07:12 ] -[ 編集 ]

[ 2020/09/30 07:07 ]
ヴァルハラといえばMSの次の買収メーカーはベセよりデカくて欧州で有名って噂流れてて「UBIなんじゃね?」と言われ出してるな
まぁ他にもEAやロックスター(orT2)やREDCDとかも噂されてるがもうどれか一つでもやられたらもうPS5とか海外でも存在価値そのものが消し飛ぶわな

今のMSは例え海外大手サードだろうとどこを買収してもおかしくないっていうのがマジで恐ろしいわ
[ 2020/09/30 07:14 ] -[ 編集 ]

switchユーザーの自分としてはゲームが面白ければ画質、グラどうでも良い。
でも、高処理能力、画質、美麗グラ標榜してるハードが達成出来て無いのは草。
[ 2020/09/30 07:17 ] -[ 編集 ]

一世代前の型落ちハードのPS5をXBOX seriesXと同じ値段で買う馬鹿がいるかよぉ!
[ 2020/09/30 07:23 ] -[ 編集 ]

スレ内で言われてる元々はPS4用で急遽PS5専用にした説が説得力あるなぁ
なんでこんなにグダグダなのに「これだけ間に合った」のだろう?って思ってたけど納得いく
PS4で1080p30fps、プロで1440p30fpsと1080p60fpsの選択式だったのかな?
まあ説に過ぎないけど面白い
[ 2020/09/30 07:23 ] -[ 編集 ]

SSがアシヒッパッテル以下のゴミそれがゴミステ5
[ 2020/09/30 07:32 ] -[ 編集 ]

ほんと高性能を謳ってないのならこれぐらいのグラがでれば良いと思うけどね
高性能を謳っていてこれだと箱と比較されてガッカリされるのは当然だよね・・・
[ 2020/09/30 07:47 ] -[ 編集 ]

PS5がOneX前後の性能って発売前なのに皆気付き始めてますよ、PSファンボさん大変ですよどうしますロード性能のみでゴリ押しますか?
それと今更デモンズやりたいか問題の方も
[ 2020/09/30 07:57 ] -[ 編集 ]

ロードも自らの実機動画で見事自爆していってるからなぁw
ロード無しのはずが8秒もある!とかもう
[ 2020/09/30 08:03 ] -[ 編集 ]

そう言えばそうでしたw
[ 2020/09/30 08:32 ] -[ 編集 ]

PS5は「スペック的にはXSSより上程度だけど、GPUの世代が古い分下回って見える」と言う評価に落ち着きそう
[ 2020/09/30 08:37 ] -[ 編集 ]

元スレの65は何言ってんだ?
DFはどっちかと言うとxbox寄りだぞ。
[ 2020/09/30 09:01 ] -[ 編集 ]

4K60fps出ない、WQHD出力非対応となるとFHD向けオーバースペック機になるわけか
やけにXSSへのネガキャン多いなと思ってたけどなるほどねって感じ
[ 2020/09/30 09:07 ] -[ 編集 ]

WQHDってドット数的に2Kの倍や4Kの半分のちょっと下だからな。PS5のおおよそのターゲットがこの辺で60fps、4Kで30fpsってラインなんだろ。で、WQHDで計算して4Kで出力すれば一応4K出力言い張れると。まあ妥当といえば妥当ではあるが、XBOXSXがあると霞んじゃうよなあ。どう考えてもPS5はXBOXSSの対抗機。
[ 2020/09/30 09:45 ] -[ 編集 ]

つかレガシーモードだのパフォーマンスモードだの設定しないとだめなのPS5
[ 2020/09/30 10:00 ] -[ 編集 ]

>188

>あんまり言いたくないけどロンチの一番の注目作が過去作品のリメイクってどうなのよ
>他のタイトルかわいそう


ほんとこれな
[ 2020/09/30 13:15 ] -[ 編集 ]

08:03
ニコニコにあがってるモンハンライズの動画にPS5はロードなしだぞってコメントしてるのがいて眩暈したわ
[ 2020/09/30 13:16 ] -[ 編集 ]

発売前「ロードなし!最強!」
発売後「こんなにしゅごいゲームだから多少ロードするのは仕方ない!XSXのが速い?XSSが足引っ張って軽いデータ使ってるに決まってる!」
絶対こうなる
[ 2020/09/30 13:27 ] -[ 編集 ]

こんなもんでロンチが箱より豪華とほざくIGNJ
しまいにはPS+コレクションはゲーパスより数が少ないから選び易い!
お仕事大変ですね
[ 2020/09/30 13:31 ] -[ 編集 ]

過去作のリメイクは良いんだけどデモンズ系っていうかダークソウル系っていうか、あの系統のゲームがコアユーザーにウケが良いと思ってどんどん主力扱いにしていってるのが問題のような気がする
死にゲーってあくまで間口は広いゲームじゃないし、やる人はやるしやらない人、やって懲りた人は二度とプレイしないタイプのゲームだと思うんだけどね
ああいうのに向かっていくと客層的にはどんどん袋小路に入っていってる
[ 2020/09/30 13:41 ] -[ 編集 ]

日本ではこんなんがこれから数年「すごいすごい!!高性能だ!!」ってネットでもてはやされるねんぞw
マジ眩暈するわ
[ 2020/09/30 17:37 ] -[ 編集 ]

ネガティブ4Kポップアップステーションなんて要りません
[ 2020/09/30 19:03 ] -[ 編集 ]

ヤホーでもPS5が3万円台!超安い!とかPS4互換あるから買い替えOK!とか、果てはUltra BD再生可能!なんてまで言い出してるサブカル専門ライターが沸いてて片腹痛いw
いないとは思うけど、こいつらに踊らされて予約した人がいるとしたらかわいそうすぎる。
[ 2020/09/30 20:24 ] -[ 編集 ]

PS5、希望は最高性能だが、現実は残酷な低性能

しかも、生まれる前から低性能の烙印とか

誰が買うんだ?

xbox series xのhands-onレビュー
皆が笑顔ってのが印象的

[ 2020/09/30 20:47 ] -[ 編集 ]

ワールドオブウォーシップスのPS5とXSの対応が
PS5はコロナのせいで数ヶ月延期だけどXSは11月から予定って書いてあって草
ほんとか~?ほんとにコロナか~?
[ 2020/10/01 02:12 ] -[ 編集 ]

フロムじゃないの?ゴミ確定じゃん。
[ 2020/10/02 23:10 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11911-14298798