【FFXV/MHW/SEKIRO】XBOX series Xの後方互換が神過ぎる。互換ソフト達を次々と高フレームレート化させてしまう。

dennshishosekikashitekure202005310001.jpg

これこそ世界中のユーザーが求めている「真の互換」



1: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 08:39:11.41 ID:f9cmEV+v0

互換だけでこの実力はマジやばい
さらに最適化されたらどうなってしまうのか
26:50間お楽しみあれ



96: ポンポコ太郎 2020/09/29(火) 09:53:49.77 ID:nQJZUAom0

>>1
2つ見比べると右側が視点を動かしたとき画面が微妙にクチャクチャっとなってるのがわかるな
これは昔のゲームも全部プレイしやすくなるのか
すごいなぁ


116: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 10:02:56.13 ID:JJUHND1D0

>>1
しばらくはONE Xでいいやって思ってたけど、これ見たらやっぱSX欲しくなるな。
もう1回あるらしい予約に挑戦するわ。


4: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 08:44:32.35 ID:rFlQ9jTC0

とりあえずSXからだとONEXの4kアセットがあるソフトは
それが落ちてくるのがわかったのが1点
そしてそれを4kモードだろうがパフォモードだろうが
問答無用で高FPSにさせるのがわかったのが2点
発売まで楽しみしかない


9: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 08:47:56.04 ID:Kt/cJGLDa

XSX凄すぎ


15: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 08:53:10.62 ID:a9NfLzvS0

マシンパワーのなせる業
PS5も同じだろと思ってる皆さん
そうなることを願ってます


19: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 08:57:56.24 ID:bJ9vOVZn0

スカイリムの比較あった?
楽しみにしてるんだけど


24: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:01:32.20 ID:6EbHpCG60

>>19
ファーストになったからパッチでfpsロックの解除を期待している


22: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 08:59:18.45 ID:oG0f1OJA0

手堅いハードだけど安心感たっぷりやね


29: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:04:43.38 ID:crho6ol60

MHW 4K one xで35fpsまで落ちる所でSX60fps維持


30: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:05:15.18 ID:sZOiO4r5M

360のソフトもそうだけど30fpsリミット入れてるソフトが悔やまれるな


42: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:14:44.96 ID:crho6ol60

GTAIV
360 25~40fps
one x 35~60fps
sx 60fps


45: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:15:57.58 ID:sDH9HSpOM

初代XBOXとXBOX360の国内ソフトはどれだけディスク互換対応するのかまだ未定でしょ?
これが分かるまで買えないんだよね
早く対応ソフト発表して欲しい


53: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:22:32.25 ID:bwCBKfS80

>>45
初代箱と箱〇は箱1で互換していたものがそのまま動く
箱1はキネクト対応ソフト以外は動く

互換作業が再開されたら互換するソフトは今後増えると思う


50: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:20:38.07 ID:EBx2lnoya

マイクロソフトは下位互換ソフトにRDNA2の新機能によるブーストは使ってないと答えた
クロックアップだけで高フレームレートやべえな


56: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:26:53.84 ID:v5La+e4cd

最適化無しでこれは凄いよなぁ


58: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:27:35.95 ID:VXD5u/hR0

そうか、FPS向上当たり前じゃね?とか思ってたけど箱1世代はハードウェアレベルで互換してるから単純にエミュ動作とかじゃなくてFPS向上すんのか。
PS5の仕様がブラックボックスの現状だと大きなアドバンテージかもね


79: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:42:39.44 ID:H9WXu/V4M

マジでグラボ交換感覚なのね


84: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:45:21.62 ID:m3obJsiAd

>>79
ONE→ONESになった時に4K動画再生用に
GPU周りの処理が数%上がったんだけど
ゲーム側もそのまま数%(言うても1フレ2フレの世界だけど)
性能アップしたのがあるからな


95: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:52:27.84 ID:vQpMGREM0

日本は知らんが世界じゃもう箱の覇権確定だろ
こんな神ハード見たことないわ


104: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:57:31.84 ID:QueyJLNEd

oneXでもうこれ以上はないだろとか思ってたが更にその上を行ってる…
恐ろしい子


113: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 10:01:33.53 ID:n12dCn5V0

互換見た感じでは2080ti超えてるくさいな
XSXに特化させればもっと上に行く


152: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 10:25:05.27 ID:J91Kobbm0

機械互換のみで4K60FPS張り付き化やばくない?
CSに最適化されたソフトはどうなるのっていう話


164: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 10:34:05.63 ID:6ndyGYc+r

マイクロソフトはソフト屋だけでなくマウスキーボードコントローラは昔から最大手で大真面目に研究し続けてるからな
それが日本人に合うかはまた別の問題だが長年真面目にやってる


249: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 11:41:43.65 ID:Yd+PaSn70

俺みたいに箱〇からの復帰組は多いと思う。

One時代丸々スッ飛ばしてるから、
遊びたいゲームが多すぎて困る。
それが高フレームレート化させられるなんてありがたすぎる!!


255: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 11:48:57.39 ID:J91Kobbm0

GTA4は当時版しか知らんがXBOXのRDR1やリマスターのLAノワールは性能向上で明確に面白くなったからなぁ
なんとういうかあの時代のロックスターはやっぱりすごい
今世代洋ゲーが足踏みしたっていうのも分かるよ


265: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 11:55:01.26 ID:aPwGxGo1p

6テラのXで4K30フレーム前後だったゲームが軒並み4K60フレーム化してるな
やっぱり性能2倍は本当だったんだ


51: 名無しさん必死だな 2020/09/29(火) 09:20:44.90 ID:l2PFkWVjM

MSは互換性とかネット周りとか地道にやってきたし
ここにきて耕してきた地力の差が出た感じか
アリとキリギリス



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1601336351/




管理人コメント

もちろん「可変フレームレートタイトル」が対象になりますが。

「固定フレームレートタイトル」はパッチを当てない限りどうする事も出来ません。
こればかりは各メーカーが対応してくれるのを期待するしかありません。

とはいえXBOX series Xの後方互換機能はガチで素晴らしいの一言。
XboxOneXの互換も凄かったですがXBOX series Xの互換はそれ以上。

MSは本当に頑張ってくれました。

これで発売済みタイトルが「より快適に」プレイ出来るようになりますからね。
世界中のXboxユーザーは「選んで良かった」とにっこりにこにこかと。

日本でももっと普及して欲しい所。
本当にXboxは良いハードなのですけどね・・・




a34dba486fd0bf902d3">桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱

スポンサーサイト





[ 2020/09/29 14:00 ] 雑談まとめMS | TB(0) | CM(14)

対岸で夢幻のような話を現実にしていくMSの技術力と資金力すげーな
[ 2020/09/29 14:36 ] -[ 編集 ]

性能、互換、サブスク、オンライン環境どれとっても箱が勝ってるけど、MSは日本に対するマーケティングが下手なので普及しないだろうな
TGSの箱イベの開発者紹介番組は無いわ、日本リスペクトしてますとマイクラあればいいやろ感凄かった
任天堂の10分台のサードダイレクトですら箱の1時間番組より魅力あるわ
[ 2020/09/29 14:55 ] -[ 編集 ]

>任天堂の10分台のサードダイレクトですら箱の1時間番組より魅力あるわ

マーケティング下手は理解できるが、何故そこで真の競争相手と比べない?
[ 2020/09/29 14:59 ] -[ 編集 ]

日本で普及しなくても世界でPS5が負けるのは間違いないけどな 日本だけでも箱に勝てれば満足みたいなバカは多いんだろうけど
まぁ、PS5は日本でもソフトなさすぎてオーバークックをキラータイトルとして持ち上げてる始末だけどw
[ 2020/09/29 14:59 ] -[ 編集 ]

MSに出来てもソニーには出来ない事の一例。
ソニーに出来る事はMSでも出来る
というか既にやってて、ソニーはいつも後からパクるだけ。
[ 2020/09/29 15:20 ] -[ 編集 ]

14:55
マーケティングってよりただ単に知名度がないだけだからな
いやマーケティングが上手とは勿論言わないけどw

ここまで凄いんだからPS4で”お仕事”じゃなく洋ゲーやってるような層は間違いなく移行するだろう
つってもまずは主戦場である海外おさえにかかるだろうから国内はそれらがすんでる頃には対岸は自滅後だしのんびり日本対策練ればいいと思うよ
[ 2020/09/29 15:37 ] -[ 編集 ]

凄えな、60フレーム固定で微動だにしない
デジタルファウンダリーのこの解析動画を
もっと大々的な場所で公開したら良いのに
[ 2020/09/29 16:24 ] -[ 編集 ]

下手なPC買うより良いからな、いや~凄い時代になったな
[ 2020/09/29 17:44 ] -[ 編集 ]

凄いなこれ殆どが60FPSで張り付いてる
予約も出来たし楽しみ過ぎて、旧箱の名作群で対応ソフトを今から漁ってるよ
[ 2020/09/29 19:24 ] -[ 編集 ]

ここまで凄いなら過去の名作良作ソフト資産活かせるのめっちゃデカいよね
[ 2020/09/29 20:19 ] -[ 編集 ]

30フレと60フレだと、画面酔いの感じがぜんぜん違う
XBOXSXの60フレ すげー!
[ 2020/09/29 22:39 ] -[ 編集 ]

360時代からXSで帰ってきた勢とかよく見るけど是非体験して幸せになって欲しいね
[ 2020/09/30 00:04 ] -[ 編集 ]

EAPlayとゲムパスの統合が11月10日のロンチと同時に決まったな
なおPCは12月
[ 2020/09/30 00:14 ] -[ 編集 ]

海外はもうこれ箱以外ねーなってレベルで極まってんな、スイッチ+箱orPCで万事解決
本当にPS独占ゲーが遊びたい人だけPS5買う感じになりそうだね
[ 2020/09/30 01:32 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/11914-6f74faf5