スマホ版「オクトパストラベラー」ゲーム冒頭のガチャで最初のプレイヤーキャラクターが決まる仕様だと判明!!

sumahoookuto202009160001.jpg

あ、駄目だこれ・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:39:30.52 ID:4IO6V1mc0




5: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:42:59.92 ID:AAaX5klz0

絶対バランス取れないだろこれ


6: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:43:09.92 ID:OKQuZLnj0

買い切りなら良かったんだけどね
なんかBDFFと同じ事してる


7: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:45:10.25 ID:uW51FGEU0

最新作がスマホになる時代か
専用機が必要なくなるのもそう遠くないのかもな


47: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:09:22.28 ID:n/koHfSY0

>>7
最新作は別で開発中


9: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:49:03.66 ID:gYCQsIYPM

シングル専用なのか
稼ぐだけ稼いで末期になったらCS移植する二毛作ができるな


12: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:51:52.62 ID:9XtjoJvK0

これをガチャゲーにして需要あるわけねえだろ
キャラ毎のイラストとかすごく雰囲気良いのにドブに捨てるようなもんだわ


13: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:52:05.50 ID:iHCiodDYM

ゲーム冒頭の「仲間を導く」(ガチャ)で,最初のプレイヤーキャラクターが決まる。仲間は基本的にガチャで増えていく仕組みだ


はいクソゲー


21: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:56:31.98 ID:eXcRP7ek0

>>13
集金終わったら速攻サービス終了しそう


63: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:20:23.71 ID:EheqsdUY0

>>13
最初の主人公だけランダムで良かったよな


15: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:53:56.61 ID:O26HaLK/0

CSで新規IPが出来るたびに課金ゲーを作って当てられるかどうかのスクエニのスマホゲーガチャ


16: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:54:14.48 ID:InJOx+qgM

開発もおなじとこなん?


17: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:54:36.00 ID:jclgvizdr

完成度だけならオリジナルはDQでもFFでもなし得なかった奇跡みたいなもんで
同じ開発でも再現できるかどうかはわからんよ

とにかくプレイ前のイメージとプレイした印象が全く違ったことで売り切れまくったんだから


18: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:55:11.34 ID:QQ/YMsDda

アナデン開発だからストーリー途中で難易度爆上がりでガチャしないとまともに進めなくなるよ
属性ゲーで後出しキャラ揃えさせることもするしインフレも凄いと予想


31: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:01:48.14 ID:ykwUPfpXM

>>18
アナデンのとこなのか
アナデン初期は無課金配布キャラでもクリアできる絶妙なバランスだったのに結局インフレして崩壊したよな
ガチャを引かせ続けないといけないゲームの末路はどれも同じや


19: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:55:25.57 ID:ykwUPfpXM

スクエニのゲームに課金は無理だな
多少人いても採算悪かったらすぐ終了するし


25: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:57:30.05 ID:8km48Ww+d

これに関しては本気でガチャ集金してCSで完全版出すまでがセットな気がする


34: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:03:53.98 ID:ykwUPfpXM

>>25
スクエニでなければな
ガチャ集金成功したら次作もガチャゲーになるだけ


186: 名無しさん必死だな 2020/10/26(月) 00:27:32.06 ID:z4wnwQBJ0

>>25
ガチャで儲けたら、スクエニは味をしめて次もガチャにするだけだぞ・・・


64: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:21:19.77 ID:SAaZjO+60

移植だったのかって思った見てみたら普通にガチャって単語が出て来たわ


67: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:23:16.86 ID:oO+NfIZL0

ブランド潰すの得意だな
もうSwitchで2作っても微妙な売り上げにしかならんだろう
せめて似たシステムの別タイトルとして作っとけばよかったものを


72: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:28:56.16 ID:omfLc1Gb0

>>67
それじゃ駄目なのよCSでそこそこ売れて名前がある程度知れてからスマホで出すから
落として貰える、スマホなんて星の数ほど基本無料があるから戦略じゃね。


70: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:25:35.49 ID:omfLc1Gb0

XBOX seriesXもPS5も買えない今のタイミングでSwitchに出たら買ったのにな。
ガチャゲーじぁなあ・・・


79: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:36:42.03 ID:4/hqgPzs0

ガチャをしないと仲間は揃わないしキャラの強化も途中までしかできない

オールドスタイルのやりこみ要素がウケたゲームでこんなん出されてもな


81: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:40:53.02 ID:MfZXT/MQ0

スクエニは似たりよったりのガチャゲーですぐ飽きるんよ


82: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:42:15.50 ID:4/hqgPzs0

ブレイブリーデフォルトもブラウザガチャゲーやったりCSでもスタミナ課金やったりしてたよな
CSのオクトパストラベラー2もどうせ課金要素入ってくるんだろ


83: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:44:19.75 ID:xkwq+en60

アナデンのとこなのかよ
ガチャ結果不正操作で大炎上したとこじゃん
信用なんか出来るかよボケ


84: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:46:59.73 ID:wl9/zLqxr

公式サイト見たらキャラごとにレベルの限界突破要素あるみたいだな
ガチャで仲間が再び手に入った時に基本的に手に入るんだとさ
無課金ユーザーは途中で敵が倒せずリタイアしそうw


86: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:48:36.52 ID:9MWt788kr

買い切りなら買ったかもだけど、変な課金要素あるから買わない


89: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:54:47.08 ID:/HdK4xN00

紹介見る限りではこれガチャにする必要あったのか?って思う


90: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 09:56:09.75 ID:vSYwoQbl0

買い切りだったら買うけどガチャって時点で搾取重視なバランスなんだろうからやらない


94: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:02:05.29 ID:+csdU9i00

bbdfのスマホゲーは何種類も出し続けたけど、見事に全滅したな


98: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:03:54.06 ID:qEmPxpJr0

仲間になるキャラがガチャ対象らしいから馬鹿なことしたなとしか思えない


104: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:14:38.66 ID:GnS2coWL0

最高レアとピックアップ確率、天井の塩梅がどうかだな
最近でたタクトはそこミスって失敗したからな


110: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:26:26.71 ID:EXhyWedJ0

どんなに面白いゲーム性作っても
最終的にはガチャで強いキャラ当てないときついてゲーム性に収束するからなスマホゲーて

色んなゲーム作っても意味ないわ


115: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:40:58.18 ID:oC+UgOJi0

ブレデフォは吉田絵とrevoのお陰でソシャゲとかメディアミックスが出せただけなんだよな
短期的とはいえ信者多くて回収は出来たから、まぁ


ヒゲが当時韓国とかで流行ってた高精細ドット絵をソシャゲに取り入れてピロノが後追い
ドット絵に需要あると確信を得てからのオクトラだったけど
プロジェクト自体は最初からソシャゲも見据えての作りだから
ああ、やっぱりなって感想しか無いわ


128: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 11:01:03.87 ID:/HdK4xN00

>>115
ソシャゲ込みのプロジェクトなのは分かるけどあまりに動きが遅いんだよなぁ
わざわざ専用のUEカスタムエンジン作ったのに全然流用しないし。これほどリメイクに適したエンジンもないのに


119: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:43:34.18 ID:keZvuI6+M

オクトラのファンはCSにいるのにスマホガチャ展開は謎すぎる...
だったら初代からスマホで出しとけよ


120: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:46:36.40 ID:PK8wHGhgp

>>119
2は2で作ってるがまだ先になるとインタビューで答えてるぞ

スマホ展開は発表のタイミングからして既に最初から決まってたっぽい


123: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:52:04.46 ID:rgGnEWh4d

>>120
BDFFで大失敗した道をなぜまた歩んでしまうのか


122: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:51:17.69 ID:XVLDP72R0

「仲間を導く」(ガチャ)・・・・・

てっきりCS版を買い切りにするのかと思ったら過去の話かつキャラガチャかよ…

キャラガチャはキャラそのものや絵に訴求力在るからこその集金システムだぞ?

オクトラみたいなゲームを既プレイ/これからプレイしてみたいって層に刺さる手法じゃねーよ

相変わらず商売のセンス皆無


124: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 10:53:53.55 ID:aB++gj020

こういうスマホゲーってストーリーが完結しないまま待たされるのが嫌だな
サービス終了までにストーリー完結しなかったのはどれぐらいあるんだろう


131: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 11:02:51.52 ID:Qrq6HSWG0

スクエニはせっかく人気出たシリーズを壊すことしか考えてないな


132: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 11:05:10.99 ID:wl9/zLqxr

>>131
オクトパスは違うぞ
スマホゲームを売りたくてその宣伝目的でCSで出しただけだ
そもそも同時開発だったからね


137: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 11:14:42.84 ID:h4dXy39m0

ガチャゲーじゃなきゃよかったのに


153: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 12:14:59.68 ID:8u4XctieM

>>137
ガチャで強キャラ入手できなくてもクリアは出来るそうな


166: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 12:40:04.77 ID:/HdK4xN00

>>153
それ言わない運営ないからなんの参考にもならんよ


156: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 12:21:58.67 ID:aHd0seVYd

8人で前衛後衛切り替えるのか
そんなめんどいのソシャゲでウケないでしょ


161: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 12:32:16.14 ID:jmR4Nl4h0

サード総乗りのSwitch後期がはじまり、ブレブリ2、オクトラ2と並行で予定されてる
DS系でFF5、6とリメイクを続行するのが政治的に耐えられないことでこれら系譜の誕生を許し
"FF"とその数字にこだわることのないスクウェアの続きがここにある


163: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 12:35:17.04 ID:tnG/dq6GH

シングルRPGなのになんでSwitchとSteamで出さないんだろうな


174: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 13:44:01.22 ID:n/koHfSY0

>>163
CS続編はスマホとは別で開発中
この前のインタビューでもう少し時間がかかると言ってたな
同チームのブレイブリー2がまだ出てないしな


171: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 13:31:54.86 ID:Piu57FmI0

FFレジェンズみたいに前作が売り切りで、欲をかいて続編を基本無料でスタートするも、
結局うまくいかずに売り切りとして仕切り直した例があるからなぁ…


172: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 13:39:55.97 ID:n/koHfSY0

スマホゲーマーにはちと戦闘がややこしくて相性悪そうではある
基本的にオートで勝手の倒してくれないとNGな層だが
オクトラって自分でリソースやりくりするのが楽しいゲームだし


189: 名無しさん必死だな 2020/10/26(月) 01:02:00.90 ID:Gww065h70

オクトラ求めてる層が面白いって言われてほいほい課金すると思うのか


191: 名無しさん必死だな 2020/10/26(月) 01:19:33.55 ID:uXbY8d/B0

そのうち買いきりにしてswitchに出そう


192: 名無しさん必死だな 2020/10/26(月) 01:57:24.00 ID:f23kIWL90

配信が出尽くしたらSwitch版でまとめ売りするかなぁ。


14: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 08:53:40.37 ID:KMT/uPse0

せっかく当てたIPを大切に育てもしないクズエニ


170: 名無しさん必死だな 2020/10/25(日) 13:10:47.80 ID:KbgwIcC4d

スマホゲーになってる時点で集金システム的に原作のシナリオの完成度と攻略の自由さはなくなってること確定してるからな
せめてシステムだけでも同じものに仕上がってることを祈るしかない



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1603582770/




管理人コメント

前作を楽しんだ方ほど「余計な事しないで買い切りで出してくれ」な方が大半でしょうね。

完全にガチャありきの仕様になってしまって前作の良かった点が尽く潰されてしまっています。
まあスクエニのガチャゲーなんて大半がこんなモノですが。

本当に課金者が集まらなくて速攻でサービス終了して欲しい。
それでもスクエニがひたすらブランドを使い潰すまでガチャゲーを作り売り続けるのでしょうね。

それがわかっているのは本当につ令和過ぎるぜ・・・




ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (【早期購入特典】サイファ販促チラシ + サイファ17弾プロモカード1枚 同梱)

スポンサーサイト





[ 2020/10/27 09:00 ] スマホ系 | TB(0) | CM(16)

普通は能力も成長速度も同じだけど見た目が違うキャラを3~5人用意して選ばせるだろ…
自分が惹かれたキャラが出るまでリセマラしろってか?
もう…スクエニほんとにさぁ…
[ 2020/10/27 09:03 ] -[ 編集 ]

スマホゲーなんてこの世から消えちまえ
[ 2020/10/27 09:12 ] -[ 編集 ]

まあ今年はブレイブリーデフォルト2が発売予定だったからCSに出すのはありえなかっただろう
[ 2020/10/27 09:14 ] -[ 編集 ]

ガチャ化は多くの人が予想したけど、望んでた結果じゃない
それとも「オクトラを徹底的にガチャ化してください」という要望でもあったのか
スクエニはどこを見てるんだろ
[ 2020/10/27 09:16 ] -[ 編集 ]

リセマラでDL数稼ぐとか恥ずかしいと思わないのかね
[ 2020/10/27 09:33 ] -[ 編集 ]

ははは・・・ハァ・・・(呆)
[ 2020/10/27 10:04 ] -[ 編集 ]

ガチャゲーなんて存在しないのと同じ
空気だと思えばなにも心が動くことはないよ(悟)
[ 2020/10/27 10:20 ] -[ 編集 ]

FF以外のファンタジー新作で当たりだすと速攻で潰されるの草
このご時世で新作でファンを2回もつかめるくっそ有能人材とIPを投げ捨てるスクエニの脳味噌腐ってる以前にもう無いんだろうなと再確認できるわ

前々からオクトラもブレブリと同じでIP潰しくるぞって予言してたが完全に当たりだな
[ 2020/10/27 10:34 ] -[ 編集 ]

スマホゲーってこんなのばっかりだな
金をむしり取る装置でしかない
[ 2020/10/27 10:36 ] -[ 編集 ]

これとは別にswitchで作ってるのなら安心(ゴミステに出したらブランドが死ぬけどね)
[ 2020/10/27 10:36 ] -[ 編集 ]

ガチャに金を突っ込む位なら、他のゲームをやりながら2の完成を待つわ
[ 2020/10/27 12:24 ] -[ 編集 ]

FFも潰してるからセーフ
[ 2020/10/27 13:57 ] -[ 編集 ]

>> サービス終了までにストーリー完結しなかったのはどれぐらいあるんだろう

俺がやったソシャゲでストーリー完結したの一つも無かったよ…無情のサ終
[ 2020/10/27 20:36 ] -[ 編集 ]

そもそもソシャゲって連載一話発表するごとに人気に応じて金もらってるようなものだからな
金がなくなりゃ打ち切られるし、人気があるうちは最終回なんてやるわけない
そら完結せんわ
[ 2020/10/27 22:15 ] -[ 編集 ]

そもそもストーリー完結させたら続けるのに支障が出るからな
せいぜい第一部完位しかできない
[ 2020/10/27 22:22 ] -[ 編集 ]

別に俺はスマホゲーなんか完全無視するから出すぶんにはなんとも思わんけど、オクトパスは正直Switchのもあんま好きじゃないや
ドットでレゴブロックみたいなマップにするからなんか世界がやたら狭く感じるんだよ
立体的にしたいなら普通に3Dモデルでやれって思うんだよなぁ
[ 2020/10/28 02:00 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12042-471f81f2