PS5が中古に売られ難くする為の「紙」対策がされていたと話題に!!

RmjEun3.jpg


なんちゅー脆弱な外箱だ・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:09:01.54 ID:d/lLUVdv0

外箱がすぐ折れたりヨレたり破れたりで死亡して、中古買取不可になる模様w

no title

no title

no title

no title

no title


届いた時点で外箱がヨレていたら終わりw



81: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:53:38.23 ID:L89+Fjp80

>>1
4番目のやつマジか!?
こんな雑な梱包初めて見たぞ


189: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:49:33.93 ID:JM/qQmn+M

>>1
ヤベえw
箱の中身スッカスカw


367: 名無しさん必死だな 2020/10/31(土) 01:28:20.30 ID:rBpV8Y/D0HLWN

>>1
3枚目のパレットの一番下の箱やばすぎ
中の梱包材がパルプモールドってことを考えると本体歪んでるかもな


3: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:10:16.85 ID:t4VU9nOj0

これだけで外箱破損品:ランクBだもんなぁ


5: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:11:24.88 ID:G796cJVB0

あの大きさも転売対策なんですね
さすが考えられてます


8: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:12:00.04 ID:lBwqjT3z0

天才サーニーの開発した中古・転売対策は凄いね(´・ω・`)


17: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:15:39.27 ID:KuYlGlz1d

本体横置きもやばい
スタンド必須でグラつくから接触キズが付く可能性が極めて高い
何考えて設計してるんだか


22: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:19:05.99 ID:i78FGEK7a

https://kaumobile.jp/blog/weblog_1583393030.html
PS4本体に大きな価値がありますが、箱にも大きな価値があり、箱なしで買取をしてもらう場合、減額の対象です。
具体的には4000円ほどマイナスされるでしょう。


29: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:23:06.96 ID:d/lLUVdv0

no title

no title

開封するだけでビリビリに破けちゃってるw


373: 名無しさん必死だな 2020/10/31(土) 08:25:14.77 ID:gUquiYBe0HLWN

>>29
no title


>my sleeve was damaged even though it was actually delivered within another cardboard box

DF爺「別のダンボール箱に入って送られてきたのに、私のは化粧紙スリーブが破れてました」

最初から破れてたから悪いのはソニーか運送業者


30: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:23:23.70 ID:OCQMITnF0

マッパー店員やけど、本体の外箱は¥1000以上の減額やでー

それより本体にキズ付いてたらそれ以上の減額になるで、特にコインでキズ付けた感じの物になると¥2500以上の減額

まぁ物に拠るけど、本体にしてもゲームソフトにしても外箱(内箱)に説明書は新聞紙で包装して大事に扱った方が良い

後、ペットの匂いタバコの匂いもそこそこな減額か買取拒否されるから

極めつけはゴキブリのクソや蜘蛛の巣が本体にびっしり付いている物は買取拒否ね、特にプレステ系本体は虫汚れが多い


31: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:23:27.08 ID:oj7X0Fjr0

これやPS5は中古相場が低くなりそうだな


34: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:25:51.80 ID:nHL9jxEwM

日本だと外箱は相当重要だから死活問題だな
海外はそうでもないんだろうけど
文化的な差だから仕方ない


36: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:26:55.16 ID:Zrc4U1yT0

>>34
海外だとただの梱包材扱いなんだよな


372: 名無しさん必死だな 2020/10/31(土) 06:35:32.64 ID:UE1cnPF2MHLWN

>>36
日本でも箱の外傷でクレーム入れるこどおじが多いから
※輸送用の外箱です。クレーム対象外です
って書くようになってきた(高額ホビーとか


41: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:28:53.85 ID:rrNLs5AC0

箱よりこっちの方が問題だと思う
公式の分解動画の癖に襟を外しただけで傷だらけ
no title


124: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:42:18.18 ID:uRW/kXmJd

>>41
プラスチックの弾性ではめ込んでるだけだから、つけ外しするだけでも爪がガリガリ行くよな 


46: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:31:49.97 ID:PkZrzLX30

高級感の欠片もねえ…むしろチープ


48: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:32:51.28 ID:jpi+kCnW0

おいおい、PSから優越感なくしたら何も残らんだろ
外箱くらいちゃんとしろや


51: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:36:39.79 ID:S35+t5eG0

発売後Amazonレビューで外箱がつぶれてましたので減点しましたって書かれそう


52: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:37:04.47 ID:lT0wWwsuM

外箱だけで済めばいいけど


56: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:38:51.10 ID:gMgo6kyy0

>>52
下手したら襟が割れかねないよな


57: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:39:31.61 ID:n9IlP/fg0

コストダウンの弊害やねぇ
あんなぺらっぺらな外装にするとは


59: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:41:08.37 ID:R3seyXyya

表面の金型に金かける位なら外箱の質に金かけろよと


65: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:42:47.89 ID:gMgo6kyy0

>>59
コストかけるとこ間違ってるよなwって言うかPS3でも同じ梱包してたみたいだが
梱包しにくいなら本体を曲面になんかするなよ


67: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:45:01.62 ID:+ONGZ45hM

いやこれ中古どころか店舗に届いた新品の時点でボロボロやん
外箱に傷あるだけで返品する奴普通に多いのにどうすんの?


71: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:46:00.63 ID:mAbXB3V3a

>>67
その度に出荷台数にカウントしますw


116: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:33:40.33 ID:aSSu4cPM0

>>71
出荷一億台!(本体はうち6000万台 残りは外箱のみ)


80: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:53:27.35 ID:YWbNfoEbp

どれだけ急いで設計したんだ


86: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:54:48.38 ID:3UYne9Ma0

すっごいヘロヘロの紙なのか


88: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:55:35.56 ID:2dAHRCvH0

箱が破損するのは衝撃を吸収している証拠
これは輸送箱としては理想的な設計だ

とか言えばいいんすかね?


95: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:02:41.72 ID:wZkUW61v0

>>88
実際そうらしい
でも海外通販だとつぶれてるぜ!みたいなレビューも多い気がするしやっぱ気持ちのいいもんじゃないわな


91: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:01:04.78 ID:Zrc4U1yT0

箱が薄いから…だけでなく、」梱包材スッカスカなのか
これは意味わからん


92: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:01:46.03 ID:uAnpKNFW0

コントローラは細かい凹凸のせいで
手垢が付きやすい


98: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:10:11.27 ID:dlWBip0B0

つーか店に届いた時点で傷箱になるの多かったら
それはそういうものだと小売側が説明するようになると思う


100: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:12:55.98 ID:Hau4NJsta

高級志向の癖に見えない所はケチるのが貧乏臭いよなあ
しかも被害は消費者が被る最悪さ


101: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:13:57.58 ID:PkZrzLX30

抽選なのに、引き当てても届いた本体が壊れてないかガチャやらされるの草


105: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:22:08.51 ID:2PFmSLj60

まだ一部の人のとこにしか届いてないのに破れ潰れ有りとか悲惨すぎぃ!!


109: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:28:37.57 ID:DOMS0OQvp

外箱でネガキャンかwとか茶化してる場合じゃ無く梱包に明らかな欠陥を持ってるじゃん
自重があるから液晶テレビとかみたいに箱の角をカバーするような梱包しないとこうなるのかね


114: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:30:26.24 ID:mAbXB3V3a

たわんだりヨレたりしてるのは外箱のサイズの精度が甘くてピタッと合ってないからなんだろうな


117: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:34:14.04 ID:jRqyGUNLH

四枚目ヤバ過ぎやろ
実質PS5本体で支えてるようなもんやんけ


118: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:34:26.72 ID:Sjd+QK8YM

販売時:箱が潰れてるけど問題ありません
買取時:箱が潰れてるから減額になります


126: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:49:48.51 ID:hekMjlSwp

日本の場合は、箱を結構強度のある箱に入れて配送するのが普通だけど、海外はそのままなんかね


128: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 08:54:05.30 ID:W8q4tdza0

レビュアー向けの厳選したやつでこれだからなぁ


133: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:03:42.97 ID:B9iwnX6s0

ユーザー「外箱破れてるぞ交換しろゴラァ!」

SIE「外箱は中身を保護する事が目的です。箱潰れは交換対象外です。」

中古ショップ「箱潰れてますね。減額です。」
ユーザー「(´・ω・`)」


137: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:23:08.08 ID:9vAGmOD90

この辺も日本と海外の価値観の違い出てる感じだよな

海外だと箱は商品を保護するものって認識だから別に潰れようが
何しようが商品を保護出来てるんだからOKって考えだから


141: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:32:07.62 ID:DvIII57u0

>>137
iPhoneとか外箱もきっちり作られてるけどな、最近の電化製品は外箱もきっちり作られてる


142: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:32:31.09 ID:ZZ55rMS10

これ二重構造になってて外箱は段ボールじゃないペラい厚紙だから
後から数百円で買えるだろ

いやソニーだから2千円くらい取るかな


143: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:41:25.40 ID:XYVeRtIj0

潰れてたり破けてたり最初から中古みたいで萎えるなこれ
no title

no title

no title

no title


161: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:16:42.52 ID:DiRoypJq0

>>143
普通に箱ボロボロやな


167: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:23:17.47 ID:DvIII57u0

>>143
プレビューのユーザーに送られるのでこれだし、普通に流通したらもっと、ボロボロになってるだろ


148: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:52:32.55 ID:v5fZtgQ00

と言うか日本でこんなに箱ぼこぼこになってたら返品されねーか?
まあ返品したところで物がね―し、あったとしても同じもんだから意味ね―がw
初期購入者可哀想だなこれ


149: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:54:21.70 ID:DvIII57u0

本体、外箱共にテストロットみたいな完成度だな。
これは、直ぐに改良版を出さなきゃいかんな


150: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:55:02.55 ID:Z3UnSulZM

最初から中古にするという神発想
これが出来るのはPSだけなんだよなぁ


153: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 09:59:18.71 ID:R3seyXyya

これの対応きっちり発表しとかないと配送屋と小売りだけが大ダメージ受ける事になりそうだよな


156: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:05:33.39 ID:Q8V1cEHE0

大赤字だからって梱包をケチったらダメだろw


157: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:07:43.38 ID:mznEsW+30

まああんだけ箱デカいと間違いなくヨレやすいだろうね…


158: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:09:12.55 ID:jzYXuKbYd

XSXの箱はかなり頑丈かついい感じなのにな
ソニーまた負けポイント付いちゃった


159: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:14:12.29 ID:DiRoypJq0

これ普段アウトレットで売られてしまうくらいのレベルじゃ・・・


162: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:19:02.62 ID:ZZ55rMS10

外箱→内箱→蓮舫→本体
驚異の三重包装!


175: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:33:10.19 ID:oFDiHCNH0

コスト削減徹底されてんな、ココまで切り詰めなきゃならん程追い込まれてるていう


184: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:41:54.05 ID:tXlTFESh0

尼で箱潰れ返品が相次ぎそう
それをまたそのまま次の奴に発送して
返品ループ、最後にはソニーに送り返して
箱だけ交換してまた発送しそう


187: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:44:45.78 ID:DiRoypJq0

>>184
出荷の数が増えまくるな()


188: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:48:10.40 ID:B76wGTzd0

外箱まで気にするのは神経質な日本人だけってよく言う人いるけど
youtubeとかの外人のガジェットレビュアーだって外箱が痛んでたら普通に文句言ってるよね


190: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:50:45.49 ID:QYDZxQ7l0

購入者の心情の問題通り越して輸送に支障が生じるレベルじゃないかこれ


205: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 11:04:58.33 ID:jzYXuKbYd

>>190
積み上げると下が潰れてる写真見るに確定だろこれ
というか重量物入れる箱じゃないよこれ


193: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:54:35.81 ID:DvIII57u0

転売で買おうが、小売りで買おうが
『ボロヨレPS5』しか届かないだろう


201: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 11:02:28.62 ID:LHXWfnLj0

外箱ペラペラやね…
こんなとこまでコスト削減してるっぽいな


197: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 10:58:22.85 ID:n9CTp9l0a

最近ってどこも化粧箱に拘ってるのにどうしてこうなった


204: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 11:03:26.23 ID:dA0iWFYF0

本来は無骨で愛想のないはずだった箱が
それこそゲーム上の宝箱みたいにパカッと開けてJump inの文字見て取り出す流れまでデザインしてるのに対して
PS5はプレスされた厚紙で固定したのをゴソゴソ不格好に引っ張って取り出す工業製品

本来ブランディングが得意だったはずのSIEが今回は完全に負けちゃってる
この準備の差を見るに性能云々とか抜きにPSは先ないだろって思う
任天堂ですらアップルの開封から学んで工夫してるのに…


210: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 11:08:47.99 ID:DvIII57u0

アメリカ企業の『雑さ』全開だな


217: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 11:33:24.91 ID:vISaUdRg0

店舗で受け取る時は箱の状態ちゃんと確認する事にしよう。


222: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 11:47:31.29 ID:DvIII57u0

家電屋「PS5の外箱はボロヨレが標準です、交換はできません」
この貼り紙を作っとこ


235: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 12:14:58.77 ID:uRW/kXmJd

「箱無し・現状渡し」な傷だらけのPS5が積み上がってそう


283: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:54:27.25 ID:FYsJmsYar

>>235
さらに台座無しのやつな


244: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 12:24:53.85 ID:L26h69ZTd

モノ売るってレベルじゃねーぞw


245: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 12:26:02.84 ID:gMgo6kyy0

>>244
ロクに台数が入らないしソフト売り場は形成されてないし箱はこんなんだしPS3の時から
更に酷くなってやがる


252: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 12:33:03.29 ID:m7iwWhJHM

本当に酷いなこれ
物売るってレベルじゃねーぞ


254: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 12:35:31.00 ID:sllGayE40

今までのPSハードより外箱がゴミなのは間違いない
コストダウンだろうな


266: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:01:34.47 ID:pQc09KIL0

Apple製品やXBOX製品のように梱包もきれいな化粧箱使うの多いじゃん
ブランドものなんて絶対条件なのにな


267: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:04:55.99 ID:qTx3IopXM

外箱がぐにゃぐにゃに歪むってことは中の物もガタガタしてダメージ食らってる可能性も十分あるわけだからな
「化粧箱くらいいいだろ」で済む問題じゃないんだよ


271: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:10:37.81 ID:Z1Vtj5Via

本体にも箱にも問題ある欠陥商品だろPS5


273: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:15:54.95 ID:SQuxg3qDF

まあこの手の外箱って中身が壊れたりしなけりゃ問題ないってものだしなぁ
これ下手したら周辺機器としてじょうぶなPS5の箱とか出るかもな


277: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:36:54.91 ID:PYD603f4a

さんまんえんの廉価版ですら立派な箱なのに・・・
no title


278: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:41:28.61 ID:K4cFi9zId

>>277
めちゃくちゃしっかりしてて草

PS5ちゃんさぁ


322: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 17:14:46.43 ID:YQ0rek+q0

>>277
Xboxのシンボルカラーである黒と緑をXsX、Xss、それぞれのコンセプトに合わせて使い分けてるんだよな
センスでも負けてるソニー


280: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 13:45:57.47 ID:23RkKcyUM

そういや360やONEXは外箱もしっかりしてた


287: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 14:33:56.71 ID:wjTxuqeMa

Amazonとかで頼んでも外箱クシャったら面倒だろうなあ


288: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 14:34:51.54 ID:K4cFi9zId

>>287
むしろソニーストアから購入しても、箱が潰れてるまであるぞ


289: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 14:36:19.22 ID:zzYYF8Md0

どんなに丁寧に梱包してもその箱から取り出すときに破く可能性あるし
ペラペラの紙だからどこか引っかかった状態で引っ張ったら一発で破ける


293: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 14:40:49.54 ID:z2bzAXyT0

すぐに店頭在庫だらけになるのに
日本の四季で梅雨や冬の暖房、夏のクーラーで在庫の箱がヘロヘロになって倉庫で崩れ去るんじゃねぇのか


294: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 14:42:33.80 ID:rwR9EMLPM

>>293
小売の在庫管理が求められるなw


302: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 15:23:00.44 ID:mAbXB3V3a

化粧箱の紙をケチりすぎなんだわ
いくら化粧箱とはいえあんなあっさり破れるなんて普通あり得ない


25: 名無しさん必死だな 2020/10/30(金) 07:19:58.98 ID:HwvUutFr0

なんという紙対応



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1604009341/




管理人コメント

単純にコストダウンの結果なのでしょうね。
少しでも逆ザヤを抑える為に。

中の梱包もお粗末だし外箱も脆弱だし。
全方位で終わってない?PS5は?
ついに最低限の見栄を取り繕う事すら出来なくなったか・・・

購入する時の外箱ガチャまで楽しめる「紙」ハード。
やっぱりPSは最高のお笑いハードだぜ。




ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch

スポンサーサイト





[ 2020/10/31 14:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(76)

SIE「箱にかける費用すら削減して、素晴らしいハードを作り出した企業努力なんだが??これらの小さな積み重ねによって液体金属搭載などが実現できたのだから褒めるのが筋だろ!!」
[ 2020/10/31 14:05 ] -[ 編集 ]

知能指数が低い人間は劣った人間である
これは否定できない事実である
黒人が劣った人種であるのも否定できない事実である
こういう真実を無視してはならない
[ 2020/10/31 14:10 ] -[ 編集 ]

さすが!ソシャゲでもないのに外箱ガチャを実装したSIE様の神仕様は一味違うぜ!
[ 2020/10/31 14:10 ] -[ 編集 ]

ただでさえ初期ロットは危ないってのに
更にこれじゃちょっとのショックで壊れそう
[ 2020/10/31 14:13 ] -[ 編集 ]

ゲームハードの梱包でこの酷さって普通に前代未聞じゃないか?
[ 2020/10/31 14:16 ] -[ 編集 ]

記事とは直接関係ないけど143のPSの画像冗談みたいなデカさだな
[ 2020/10/31 14:17 ] -[ 編集 ]

転売対策はまぁいいんだけど、コレ倉庫とかバックヤードに積み上げたら潰れちゃうよな
[ 2020/10/31 14:17 ] -[ 編集 ]

これ転売屋絶滅させられるのでは?w
つまり転売需要すらなくなるからガチで買う人と生産出荷以外は数字がいっさい伸びないパターンもありうる

流通から直通できても箱が歪んでたりするから中古でも相当値下しないと客から箱がおかしいだろ!ってクレームがくる、そもそもクソでかいから置き場確保にも四苦八苦しそうだしで想像を絶するすさまじい事になる可能性でてきちゃったなPS5
[ 2020/10/31 14:23 ] -[ 編集 ]

MSってソフト屋なのに意外と梱包凝ってる印象
Windows10のパッケージ版とかも滅茶苦茶買った箱にインストールUSBメモリを入れてある
[ 2020/10/31 14:23 ] -[ 編集 ]

スイッチの箱でもコストダウンしてるなあって印象だったのにそれが豪華に思える酷さ
というか無駄にデリケートな感じある本体は大丈夫か?
襟折れてたら致命傷なんでしょ
[ 2020/10/31 14:24 ] -[ 編集 ]

関係が無い事を書き込むなカス野郎

2020/10/31 14:10
てめぇの書き込みはPS5の外箱が脆い話題に何の関係があるのか言ってみろよ。そう言えばPSPの時SIEはてめぇみたいに黒人差別してたなぁ?てめぇPSPの残党か?
[ 2020/10/31 14:25 ] -[ 編集 ]

PS4・・・派遣ハード
PS5・・・紙ハード

これだなw
[ 2020/10/31 14:25 ] -[ 編集 ]

まあPC用のビデオカードがこんな感じだから自分は割と慣れてるが、サイズに見合わないよなあ。大きい梱包なら当然弱くなる。
取り出すときは開口部下にして上に引き抜けよ。でないと力かかると破ける。
[ 2020/10/31 14:27 ] J2E4.bgw[ 編集 ]

14:25上
荒らしようがなくなるとこのブログ全体が悪っていう印象ツケをするためにそういう意味不明なコメントするいつもの監視してるキチガイ爺だから相手にしなくていいぞ、コメントの流れから唐突すぎてスゲー浮いてるから明らかにおかしいって一般常識ある人なら速攻でわかるからなw
[ 2020/10/31 14:27 ] -[ 編集 ]

14:27
昔のくろしこもダンボールだったけど流石にこれよりはマシだぞ、店舗にあるので角が凹んでるのは見た事なかったし
[ 2020/10/31 14:28 ] -[ 編集 ]

そもそも玄人志向のやり方は「箱もサポートも知ったこっちゃねぇ、その代わり安く売ってやる」ってコンセプトだから許されてるのであって、安くもない価格を払う上にサポートが必須なCSで真似していい代物じゃない
[ 2020/10/31 14:36 ] -[ 編集 ]

高級レストラン
[ 2020/10/31 14:40 ] -[ 編集 ]

取っ手を持って移動したら外箱の下がぬけたりしてなw
それぐらいの紙の薄さだろこれ?

それでガシャンとPS5は壊れてしまうと・・・・・
[ 2020/10/31 14:43 ] -[ 編集 ]

ていうかね物流に関わってる人ならまず気が付くだろうがこういう精密機器類の商品をパレットに直置きとかまず有り得ないからな
これ比較として箱SXがパレット積みされてる方の画像も存在してるんだけどあっちはちゃんとパレットに緩衝用の段ボールor板を敷いて荷崩れ防止のラップも巻かれてあった

この時点でソニーはマジで頭おかしいわ
壊れるの前提で流通に流してるんじゃねーのホント
[ 2020/10/31 14:46 ] -[ 編集 ]

XSSの箱立派過ぎるだろww
それに比べてPS5・・・パチモンのフィギュアの箱みたいだなww
そう言えば360買った時も箱はしっかりしてたなぁ。
[ 2020/10/31 14:46 ] -[ 編集 ]

まぁ逆サヤだからね、苦肉の策なんだろうな
長い目で見ると信用落ちるのにな?
カラー印刷なんてしてないで冷蔵庫とかテレビとかの箱みたいに
無地の茶色いダンボールに入れろよw
んでPS5ってハンコでも押しとけ。
[ 2020/10/31 14:56 ] -[ 編集 ]

箱の立派な箱は、単に商品を傷つけないというだけでなく、高級感、特別感の演出の一環でもあるのだろ
買った人はどう考えてもPS5のペライ箱より、良いものかったなって気分になる
逆にPS5のヘロヘロの箱は見るからに印象悪い
[ 2020/10/31 15:11 ] -[ 編集 ]

PS5コンの細かい凸凹ってびっしりと○×△□加工してあるのよね
拡大写真はダメな人は生理レベルでダメだろうなってくらいキモかった
そしてそこ金かけるとこなのかと・・・
[ 2020/10/31 15:22 ] -[ 編集 ]

まさにゴミ
[ 2020/10/31 15:29 ] -[ 編集 ]

箱ペラペラで中はスカスカの徹底されたコストカット
次世代機なのにポンコツ旧世代仕様
赤字確定の逆ザヤ高額コンソール
[ 2020/10/31 15:43 ] -[ 編集 ]

外箱のボロさで話題になる商品ってちょっと記憶にないな
そりゃマイナーなパチモンみたいな商品なら外箱もボロだろうけど、メジャーな商品じゃないから話題にはならない
でもメジャーというか名の知れた商品でここまでボロってのは、もしかして史上初?

蟲としてはこういうのも、アンソのネガキャンなんだろうか
「いや、ほんとはすごく丈夫で高級紙なんだ」とでも言ってみ。
[ 2020/10/31 15:46 ] -[ 編集 ]

2020/10/31 14:17
そうだよ
つまり工場でPS5組み立てて箱に詰めた後に倉庫へ動かした時点で箱が潰れる可能性がある
[ 2020/10/31 15:49 ] -[ 編集 ]

液体金属が駄々漏れしてそう
[ 2020/10/31 15:55 ] -[ 編集 ]

軽いものなら輸送中に凹む程度の外箱でもそんなに問題でないだろうが、
PS5の場合はデカいうえにかなり重いからそれなりに丈夫な外箱にするか、緩衝材で厳重に保護しないと結構な確率で破損するんじゃない?

[ 2020/10/31 15:56 ] -[ 編集 ]

襟折れてる新品(笑)が珍しくないことになるな
襟なかったら冷却できないんだよな?
[ 2020/10/31 15:59 ] -[ 編集 ]

外箱の脆さや梱包の雑さも気になるけどさ
中身がスカスカだーって見せてる例の画像、コード類やコントローラーは無いの?
箱の奥底に隠れてんの?
[ 2020/10/31 16:05 ] -[ 編集 ]

クレカ錬金術師、転売ヤー激おこ案件だなw
つまり高度な転売対策ということか!(錯乱
[ 2020/10/31 16:14 ] -[ 編集 ]

14:36
そのくろしこの外箱よりCSゲーム機のほうが劣悪だからやべーなって話だぞ
[ 2020/10/31 16:22 ] -[ 編集 ]

意図せずだろうけど転売屋が離れるって事はお店で”いつでも買えて品切れじゃない”状態が続くって事だから逆にやばいんだよねこれw
[ 2020/10/31 16:26 ] -[ 編集 ]

これはやっちまったなぁSIE。日本だと返品出来ない代わりにクレームの嵐だろうよ
開封動画とかレビュー動画って言うのが何故あるのかと言うと、商品が届いて初めて開ける時のワクワク感があるからであって、それを見るのに需要があるんだよ
それなのになんだその外箱は...何処までユーザーを馬鹿にすれば気が済むんだ?
他にも色々隠してるんだろうけど、隠し切れてない部分で大半のユーザーに見限られてるだろうよ
転売ヤーは入荷した時点で自滅するからその点に置いては良い事だと思うが
こんな横暴なやり方がまかり通る訳がねーんだよ。転売ヤーの事よりユーザーの事を第一に考えろや。少なくとも日本では完全にPS5終わったな
[ 2020/10/31 16:33 ] -[ 編集 ]

これPS5発売日にテレビで確実に取り上げるだろうが、ひしゃげた外箱が映っちゃうのか?
セルフネガキャンにならんかそれはwまぁS社検閲からの編集で消されるだろうが
[ 2020/10/31 16:44 ] -[ 編集 ]

えっ、中華製偽物ハードじゃないのこれ。
流石に捏造でしょ。
[ 2020/10/31 16:46 ] -[ 編集 ]

薄いボール紙ペラ一重の箱とか今時早々見ねえぞ
[ 2020/10/31 17:26 ] -[ 編集 ]

アマゾンでゼノブレイド買ったとき特典のディスクのプラスチックケース割れていたけど、
こんな薄っぺらい紙だったら、中身壊れて届かないか不安だな~。
とりあえずアマゾンじゃ買えないな。
まああれ以来アマゾンでは殆ど買わないようになったけど
[ 2020/10/31 17:36 ] -[ 編集 ]

元スレに「アメリカ企業の雑さ」というのがあるけど、
アップルのような先進企業は外箱も徹底的に合理化されてて
あまりにもピシッと無駄のない作りに舌を巻くことも多い

任天堂もMSもしっかり追随してる一方で、
普段から極上の体験うんちゃら進化の先がどうしたと
上から目線で物を語るSIEのこの安普請はなんなのかと
[ 2020/10/31 17:41 ] -[ 編集 ]

箱開けたときにメッセージ入れるのが流行りだけど
PS5の箱にはお前はこんなスッカラカンなんだという熱いメッセージが込められているぞ
[ 2020/10/31 17:49 ] -[ 編集 ]

Xboxの梱包しっかりしてるじゃん、Switchもこんな感じだったな
PS5は・・・これってお菓子の箱だろ?w
[ 2020/10/31 18:12 ] -[ 編集 ]

Liteの箱もやや厚いけどこのPS5の外箱それよりも薄いだろこれw
[ 2020/10/31 18:20 ] -[ 編集 ]

グルーポンおせち思い出していたたまれないわ
[ 2020/10/31 18:21 ] -[ 編集 ]

化粧箱って頑丈に作るか、外側の飾りだけペラペラでももう一つ箱作ってきっちり梱包するのが基本だろ…
まるで中華の劣化コピー品の梱包みたいだ
[ 2020/10/31 18:28 ] -[ 編集 ]

箱すらしょぼくせざるを得ないレベルで逆ザヤってことか
[ 2020/10/31 18:34 ] -[ 編集 ]

大丈夫だよxbox の箱が脆いに書き換えるから大丈夫だよ
メディアスクラムで打倒xbox ()
[ 2020/10/31 18:45 ] -[ 編集 ]

ギチギチに詰め込んで箱が貧弱とか何の冗談だよ。
[ 2020/10/31 19:05 ] -[ 編集 ]

内部がスカスカなせいで移動中に揺さぶられてガンガンぶつかるだろうから蓮舫が割れてる奴普通に出そうだな
[ 2020/10/31 19:22 ] -[ 編集 ]

返品凄そう
[ 2020/10/31 19:31 ] -[ 編集 ]

[ 2020/10/31 14:46 ]
それな。
自分も化粧品の物流に携わってるけど、この手の精密機器は、普通何個か1セットでまとめてデカい段ボール箱に入れて、パレットも木パレットじゃなくてプラスチックのヤツで、加えて荷崩れ防止のためにラップ巻くからな。
化粧箱むき出し、しかもその化粧箱がめちゃくちゃ脆いだなんて、普通なら考えられんだろ…。
ちなみにSwitchの化粧箱は頑丈で綺麗に出来てる。
[ 2020/10/31 19:40 ] -[ 編集 ]

例のパレットの写真、上下ひっくり返ってるんだけど
5万5千円の精密機器とは俄かに信じられないんだが...
ダミーの箱なのでは?と、つい自分に言い聞かせてしまう
[ 2020/10/31 20:17 ] -[ 編集 ]

これでホッと「箱潰れている」がトレンドになるって寸法よ
[ 2020/10/31 20:45 ] -[ 編集 ]

これは流通業者を巻き込んだ、
ソニーの出荷数稼ぎの戦略なんだ!
外箱破損で流通事故として返品処理→
再出荷したぶんは普通に出荷扱い→
問屋、小売は保険掛けてるから無傷→
帰ってきた品は箱だけ詰め替えて再出荷→
流通段階で壊れれば壊れるほどオトク
というカラクリなんだよ!
[ 2020/10/31 21:05 ] -[ 編集 ]

外はペラッペラで中身スッカスカなPS5
初期不良多くなりそうだな
[ 2020/10/31 22:55 ] -[ 編集 ]

粗悪品すぎワロタァ!!wwww
[ 2020/10/31 23:08 ] -[ 編集 ]

これ実質コントローラ入れてるハコ型部分と本体そのものとパルプの緩衝材2本だけで支えてるからな
逆さにしてハコ型部分を下にしないと本体が真っ先に潰れちまうって寸法よ
[ 2020/10/31 23:10 ] -[ 編集 ]

パレット使う倉庫が悪いに決まってる。化粧箱そのままの貨物は手で移動しろ
[ 2020/10/31 23:57 ] klcj.0UQ[ 編集 ]

今時胡散臭い中華製品でももう少し梱包には気遣い見せるよな
[ 2020/11/01 00:29 ] -[ 編集 ]

本体もコントローラも壊れてるものがあってもおかしくないのか
[ 2020/11/01 00:56 ] -[ 編集 ]

理由としては生産が間に合ってないんだろうな
まともに梱包する手間や輸送する時間が足りない
初期ロットは冗談に抜きでヤバい
[ 2020/11/01 01:00 ] -[ 編集 ]

ゴキちゃんの言うくそ箱ってこれだったんだね(ニッコリ
[ 2020/11/01 03:30 ] -[ 編集 ]

上下の圧力がダイレクトに蓮舫襟に来る梱包設計は見事 10点
[ 2020/11/01 04:17 ] -[ 編集 ]

普通は間に板とか入れて積むと思うんだけど、、これはこの配送業社の問題じゃないか
[ 2020/11/01 07:47 ] -[ 編集 ]

しかしもう箱とかにも難癖つけんのねw引くわ
なにがそんなに彼らを駆り立てるのか、、仕事しろ
[ 2020/11/01 07:50 ] -[ 編集 ]

まず5万近くもするモノに対する扱いじゃねーよ、コレって話なんだが
というかこの製品に対する扱い見てると最早仕事とか言えるレベルじゃねーと思うのだが、ソニー的にはいいのか、コレでwww
[ 2020/11/01 07:59 ] -[ 編集 ]

箱や梱包がどうでも良いなら扱いや運搬だってどうでも良いよね?
結局どっちも中身や外箱のダメージなんかどうでも良いって事だし
[ 2020/11/01 08:10 ] -[ 編集 ]

これをどうでもいいとか他もそんなもんとか言いふらしてる連中がいるけど
PSを高級レストランと称する自称コアゲーマー像から程遠い発言して大丈夫なんですかね?また虚像である事を自ら暴露してる訳なんだが
[ 2020/11/01 08:20 ] -[ 編集 ]

中身も外箱も安っぽいって・・・
というか返品レベルやんこれ
[ 2020/11/01 08:53 ] -[ 編集 ]

マジだとしたらPS5ってよく次から次に酷い情報が出てくるよなw
故意に仕込まないとできないレベルの無能さ加減
[ 2020/11/01 09:36 ] -[ 編集 ]

難癖ダーつってもこんなことされたら絶対破損するだろ
液金漏れるぞ?
[ 2020/11/01 10:14 ] -[ 編集 ]

高級レストラン(ハリボテ)
[ 2020/11/01 11:01 ] -[ 編集 ]

上下が逆でパレットに直置き。
流石にあり得ないからネタ画像。

・・・って思ったんだが・・・
開封の義の動画を見て、箱の脆さにビックリ。
精密機械をでかくて脆い箱に梱包という
あり得ない事が現実にしてるからネタと否定できない。
これを1ヶ月様子見しないで買うヤツはバカだわ。
決して勇者とは言えない。
[ 2020/11/01 11:11 ] -[ 編集 ]

100均の紙皿で出す(自称)高級料理って感じやな
[ 2020/11/01 11:49 ] -[ 編集 ]

輸送中に壊して出荷台数増やすマジックだよ
本体やコントローラーが白いのも汚れが目立つようにして買取価格下げるためなんだ
[ 2020/11/01 13:48 ] -[ 編集 ]

これからは、
クソ箱とかいうと
PS5を意味することになるのか
紙ハードは違うぜ
[ 2020/11/09 19:26 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12068-3d965793