【悲報】PS5DE、2021年3月まで入荷なし

1: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:41:08.43 ID:c1faootrd

no title


3: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:42:28.66 ID:EPLs0HZI0

ワイドナショーでDE版の値段だけ告知して安いアピールしてたのに


4: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:42:44.04 ID:7gMWLHvOa

抽選期間が幅あり過ぎでは?


5: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:43:33.06 ID:N/M4YZ1md

やっぱソニーが安くみせたかっただけのパフォーマンスなハードだったんやね


7: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:44:16.57 ID:SwuQj7Ncd

これのヤバいところは2月末まで日本には出荷しないよアピールやろ


8: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:44:48.35 ID:GU2JaYOm0

応募要項がツッコミどころ満載でウケるw

箱SS さえ無ければ、ダウンロードメインにしたディスクレス版でボロ儲けする皮算用だったんだろうけど、
逆ザヤ痛すぎで、仕方なくドライブ有りの方を売ってかないといけなくなって、戦略ボロボロなっちゃった


52: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:22:58.13 ID:ZBzEpB/Z0

>>8
お値段揃えてSSD容量で差別化しとけばよかった
ドライブありはSSD半分な


9: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:45:00.13 ID:vpOeREOS0

12月の間違いじゃないの?マジで2月?


12: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:45:35.06 ID:VRPd5OIX0

さすが詐業のソニー


14: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:47:07.78 ID:e2enz670d

これ3月以降も出荷するとも言ってないよね……


15: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:47:20.67 ID:U0Nb7fZw0

39980円言うために出してるだけなので


20: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:49:16.12 ID:GU2JaYOm0

>>15
DEなかったら、ディスクありの方を箱SS対抗価格にする必要があったことを考えると、DEのおかげで致命傷で済んだといえる


18: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:48:22.99 ID:6EBC/rlQ0

価格アピールするためだけの売る気ゼロのハード


19: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:48:29.00 ID:5ke7I3/y0

DEは赤字大きいからほとんど作ってないんだろうな
PS5は売れてるって感じないなソフトの話題がない


21: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:50:44.57 ID:diQmx94x0

やばくね?
来年3月まで個別の電話対応で十分な台数しか来ないってことじゃん


28: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:56:42.24 ID:AdoJsMpu0

>>21
DE以外にもなんか違和感あるなぁと思ったけどそれか…
もし沢山出荷されるなら個別に電話なんて無理があるよね


25: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:53:26.16 ID:OI8g/TYXa

絶対に売りたくない強い意志を感じる


23: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:52:20.51 ID:L3cLqM4j0

来年になったらDEだけ製造終了してそう


27: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:55:11.20 ID:uHldmreDd

ソニーも売りたくないし小売りも売りたくないんならそうなるわな


30: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 11:59:59.29 ID:7KM62jsb0

DE版は出荷した実績を作ったからもう作る必要はないんだろう
売るとしてもソニーのネットショップでしか売る意味なさそうだし


31: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:02:11.16 ID:284abFBZ0

2月末なんて、ほしい気持ちも萎えてるんじゃね?


32: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:02:22.08 ID:UcX99F33p

すげえな、応募受付は1週間で対象は年度末までの分なのか


34: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:04:42.71 ID:Re7ih3ZG0

小売としては売ってもソフト買えない嫌がらせ
PSplus 加入権も利益が


36: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:08:07.12 ID:T4bbIzh2M

>>34
本体もDLで売っとけって感じよな


37: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:08:43.38 ID:1uQiUxvU0

年度末…
何だこのハード
こんな予約受け付ける意味あるのか?
これもソニーの小売への嫌がらせなのかな


38: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:09:40.33 ID:99BCgJVQ0

だから言ったじゃん
Vitaの3Gみたいにいつの間にか無かったことになってるよ


44: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:13:20.20 ID:GU2JaYOm0

>>38
初期出荷しかされなかったのに、3年後も新品の取り扱いがあった
VITA以外に利用がなかったのでNTTが出すデータで利用者数がモロバレ

残酷だった


39: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:10:35.27 ID:S2HNh5kL0

これに関してはパッケージソフトが売れないから店側が自主的に
入荷をしない方針とかだったりして


42: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:12:14.00 ID:SMpXosMTa

マジで安く見せるだけかこれ


43: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:12:56.35 ID:XihBdLvj0

ソフトはダウンロードのほうが売れてるはずなのにィ~

何でだぁー


45: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:13:53.68 ID:/SlL5ix70

もう小売りは不要だよ
メーカーが直売すればよい
中抜きもなくなるし最高
パケ版いらん、音楽は既にそうなってるのにいつまで中抜き馬鹿どもに忖度してんの


50: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:19:37.07 ID:diQmx94x0

>>45
小売に頼らず大型機器の流通とかそんなんキツイっす


48: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:18:51.71 ID:va1zvJL50

1週間抽選予約を受け付けて
その予約者に
「2月末まで 「「入荷があり次第」」 抽選する」
という形態か

少なくともこの店は2月末までに入荷できる
ps5の数量を把握できていないのは確かだな
2月末までに100台入ると確定的に発注取れてるなら
予約締め切り時点で申請者に当落だせるし

すごい状態だな 完全に出荷数不明て


49: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:19:15.93 ID:YPKhvfdHa

まじで価格アピールの為に開発しただけなんだな


53: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:23:39.62 ID:tKLH/qti0

ディスク資産たくさんもってないなら必要ないし
UHDBDの視聴にも興味がないならいい物なんだが
まぁ値段の差をみたらただの客寄せ商品だったのが見えてたが


54: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:25:09.46 ID:GSTm9BK90

対XSS用ベイパーリリースだからな 年度末でも数万台とかじゃねーの


55: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:27:07.07 ID:XihBdLvj0

この一件だけでも、ダウンロードにあんまり力入れてないのがわかるなw


56: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:27:39.56 ID:ByLFoQ2/F

これvita3GやPSPGOやPS3の20Gとかみたいに気づいたら無かったことにしそうな予感するんだが


57: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:27:59.04 ID:ct/VlTY30

値段もそうだが日本がTier1になったのもXBOXの動向見て決めたのかもな
一応世界最速発売の実績は出来たんでまともに数回ってくるのはPS4と同じく半年後とか


58: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:28:54.11 ID:L6kZRpv90

なかったことにするでしょ
逆鞘客寄せでしかないんだから


59: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:29:15.78 ID:zTtvHT0I0

低価格に見せる為のモノなんだからもう作らないってだけでしょ
ホントせこい会社だな


63: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:34:09.15 ID:pdVAr7X+d

テレビで39,980円って値段を強調してほとんど出荷しないって何考えてるんだろうな


69: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:36:36.29 ID:Z6UYuw+A0

>>63
不動産屋の常套手段みたいな。
安い部屋アピールしてるけど、物件が存在しないので
別のを勧める。


68: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:36:35.33 ID:7NoDEh9F0

「PS5は39800円」
これを情弱に擦り込むことを目的に作られたハード

役割は果たしたのであとは緩やかに退場


75: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 13:07:05.56 ID:Q3DH5SZ60

39800円~を使う為だけに産まれた機械だから
しばらくしたら無かった事になるぞ


77: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 13:11:17.18 ID:DSXd/tTK0

マジでDEは初回限定生産で終わる可能性


78: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 13:16:13.93 ID:d1jHb7mGM

DEも酷いけど、ドライブ有版も29日までに予約しないとこの店じゃ3月まで買えないん?
まだ11月なのにもう年度内に買える可能性がほとんどないんだな…。


81: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 13:25:06.47 ID:ObmA7Ic10

光学ドライブを外付けオプションにすりゃ一機種で済んで
需要の減退とともにパッケージ版を引退させられたのに


84: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 13:47:44.07 ID:J/JoHGZ60

PS3初期型レベルの超絶逆ザヤマシンだから仕方ないわ


88: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 13:55:30.44 ID:8gv9RnCb0

国内じゃ完全に死んだでしょこれ
ソフトも無い5万の置物が売れるわけねえ


90: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 13:57:46.53 ID:lDX6G1F60

光学ドライブなんて原価で$20ぐらいしかしないのに、売値で$100も
差をつけちゃったら、売りたくないに決まってる


91: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 13:58:21.44 ID:7hTFxVxR0

まぁ店舗からしたらDE版売るメリット無いし
ハードを売っても利鞘ほぼゼロ、そしてそれを買った人は明確に客じゃなくなる
そんなハードを進んで売りたい店なんて無いわ
任天堂みたいにDLカードを店舗に卸してりゃ良かったのに


94: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 14:01:40.86 ID:42fyz7gyr

XSSの情報を得て中国魂で真似してみたけど
まるで別ハードのような完成度と安さだったXSSを見て、ゴミのように捨てられたゴミ


95: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 14:07:13.39 ID:fSliL7Mf0

ソニーの民度が低すぎて悲しくなる

メインハードじゃない、ほとんど占いハードの価格だけを
公の場で発表し続けて印象操作する騙しのやり口もセコいが、そんなことばっかりやりすぎ

CPUだってオーバークロックの数字を大々的に誇ってたし


67: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 12:36:11.82 ID:nm1C3m3z0

「PS5は39800」って印象操作の役目は終えたから
このままフェードアウトしそうだな



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1606099268/




管理人コメント

き、きっと海外で「PS5DE」が売れ過ぎて日本まで本体を供給するのが困難なだけなんですよ。

そうでないと常日頃から「カイガイカイガイ」&「DL版ガー」と発狂している虫けら共があまりにも道化過ぎて・・・
そうですよね?SIEさん(にっこり)

まあどう言い繕っても日本向けに「PS5DE」がまともに供給されない現実を覆す事は無理なのですが。
本当にPSはDL版が売れている市場なのですかね?(にっこりにこにこ)




不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス -Switch



スポンサーサイト





[ 2020/11/25 06:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(28)

いつの間にかフェードアウトしそうだけど、
値段だけは独り歩きするんだろww
[ 2020/11/25 06:41 ] -[ 編集 ]

まぁ印象操作も効果ないし引っかかった情報弱者のおバカちゃんも
買うときに結局値段5万5千円と出るし・・・意味あったこれ?

あ、あとこのゴミ会社また他社の後追いパクりやるようですよw
また5年前から考えててサブスクという概念は俺たちが作ったですかね
[ 2020/11/25 06:41 ] -[ 編集 ]

サブスクしたところで箱みたいに完全互換がないから数増えないし
新作ばかりなら時限独占でも囲うのには当然高くつく
PSNOWの惨状を見ればうまくいくはずないのにな
増してや本社から金を引き出せないとなると
PSNOWの名前を変えたサービスっぽいものが出て(ゴキはゲームパス終わりと騒ぎそうだけど)
赤字しか生まないからひっそりフェードアウトってことになりそう
てか後乗りのサブスクは前からやってるところより目に見えてサービスが良くない限り
乗り換えさせるのは難しいのにな
[ 2020/11/25 06:56 ] -[ 編集 ]

小売店「(パッケ売れないので)売りたくない」
消費者「(中古にソフト売れないので)買いたくない」 
SIE「(逆ザヤで大赤字なので)売りたくない」

やめちまえよ
[ 2020/11/25 07:03 ] -[ 編集 ]

あのバカ社長がゲムパに対抗するって声震わせてる件なら大方予想はついてる。
PSplusとnowを統合する気なんだろ
前からいずれそうなるって噂されてたし
[ 2020/11/25 07:16 ] -[ 編集 ]

2020/11/2507:16
一応最初だけはそれなりにソフトを揃えたり箱への妨害を露骨にするくらいしかやりようがない。 ここで互換をPS4だけにしたのはミスだな。 スペックを利用して、PS PSPも遊べるようにすればワンチャン
[ 2020/11/25 08:00 ] -[ 編集 ]

PSNowの最大の問題はPS5がほとんど処理せず遊ぶくせにユーザが増えるとサーバー維持管理費がとんでもないことになること。これはPSNowの実態がPSのリモートであることに起因する。 だから収益になりにくい。値下げはしたのにね。
[ 2020/11/25 08:06 ] -[ 編集 ]

PS5ではじめたフリプに毛が生えた様なやつもうやめるんか?
あんなので箱のゲムパとじゃ全く勝負にならんわな
[ 2020/11/25 08:29 ] -[ 編集 ]

いつまで小売に頼ってるんだ!
とか言いながら小売で本体売ると言う謎…
[ 2020/11/25 08:36 ] -[ 編集 ]

PS3の20GBモデルと同じ、安く見せるだけのモデルだよな。
[ 2020/11/25 09:16 ] -[ 編集 ]

07:16
plusとNow統合してお値段2000円とか設定してきてズコーな世界線しか見えないわ
それにソフトロイヤリティで儲けてきたSIEがサードにプレイ時間に応じたロイヤリティを払い続けれるかも疑問
新作を常に発売日に揃え続けないとゲームパスを古臭いのばかりと馬鹿にしてきた蟲ケラが許さないだろうしやるなら前途多難だなw

[ 2020/11/25 09:53 ] -[ 編集 ]

ホントの情弱は39800円!意外と安い、買おうかな?欲しいな、となって実際買うときには最初に見た値段忘れてるからな
まともなら詐欺かよって思われるだけだろうけどそこまでの情弱といい歳して親に買わせるようなおっさんしかユーザーにいないから出来る戦略だね
[ 2020/11/25 10:00 ] -[ 編集 ]

>>91
>任天堂みたいにDLカードを店舗に卸してりゃ良かったのに

……もちろんPSも卸してたんですよ。売れなかっただけで。
https://www.gamespark.jp/article/2019/03/28/88524.html
[ 2020/11/25 10:29 ] -[ 編集 ]

印象操作するも操作される人達がもういないっていう現実な、無人の教室で熱弁振るう詐欺師とかどっかの国のジョークにありそうだなw
[ 2020/11/25 10:33 ] -[ 編集 ]

まま予想通りやねw
[ 2020/11/25 10:33 ] -[ 編集 ]

安く見せるために「開発」というか……
XSXに対するXSSとは違って、アーキテクチャが共通で違うのは光学ドライブの有無だけっていう手抜き商品だからなぁw
[ 2020/11/25 10:36 ] -[ 編集 ]

07:03
赤字になるの気にしてるのは親のソニーであってSIEがそんな気遣いするわけないだろ、債務超過がうりなんだから。
気にしてると言っても切捨てのタイミングだろうから結果的に見ると赤字を気にしてる連中は対岸には存在してない事になるなw
[ 2020/11/25 10:40 ] -[ 編集 ]

PSのDLカードコンビニとかにおいてあるね
よく行くコンビニにおいてあるPSのDLカードは売れてないのかほとんど色あせてるけどw

もちろんSwitchのは頻繁に減ったり売り切れたりしてるね
[ 2020/11/25 10:41 ] -[ 編集 ]

2020/11/2509:53
マイクロソフトのゲームパスはロード短縮と画質向上、フレームレート向上という恩恵があるから意味があるんだよな。
PSNow の方式だとそのどれもが期待できない。
[ 2020/11/25 10:43 ] -[ 編集 ]

2020/11/25 10:41
もう1年はPS4全く動かしてないけど従来のままならなCER○ ZのDL購入はクレカでしか買えないし、
主力キラータイトルがCER○ ZだらけのPSだとポイントカード買っても無駄なんだよね
[ 2020/11/25 10:56 ] -[ 編集 ]

ほんと虚業のソニー

客を騙すことしか考えてないとよくわかる事例
[ 2020/11/25 12:11 ] -[ 編集 ]

この迷走状態は、本社からの圧力が相当なんじゃないかと思う。

本社{PS5はもちろんXSXに勝つるよな?}
ライアン「イエスサー!発売日も価格も性能も同等以上です!」(デバッグ終わってねーけどいいか)
本社「XSSって廉価版出すってよ?」
ライアン「イエスサー!ドライブ無くして$100安く出します!」(超逆ザヤだけど…少しだけなら…)
本社「MSがサブスクで儲かってるってよ?」
ライアン「イエスサー!すぐに導入検討します!」(開発費回収が…まあいいか)
[ 2020/11/25 12:17 ] -[ 編集 ]

よく虫がSwitchの事を品薄商法()って言うけど販売週10万台って安定性を維持した上で
売り切れてる「人気商品」なので因果と結果が逆よね

真の品薄商法をPS5は教えてくれる
[ 2020/11/25 12:58 ] -[ 編集 ]

今回ほど蟲の工作が空しいロンチもないな
一時的にでもとにかく騙して勢いつけようってことなんだろうが、
売るモノがないんで、まったく勢いがつかず、嘘八百が暴かれるまで十分な時間があるという
[ 2020/11/25 13:20 ] -[ 編集 ]

光学ドライブなんて原価で$20ぐらいしかしないのに、ディスク有り版を$100も高くしやがって、ソニーぼりすぎだろ!
[ 2020/11/25 14:57 ] -[ 編集 ]

品薄商法するもどんどん抽選倍率下がってるようで草ですわ
[ 2020/11/25 17:02 ] -[ 編集 ]

14:57
一般人が普通に考えるならそっちだよな
だってDE版が従来のPS価格だもん。そこが基準で、ディスクあり版が大幅値上げ版に見える
実際テレビでもDE版の価格がどーんと推されてるんで、もう言い訳のしようがない
[ 2020/11/25 18:42 ] -[ 編集 ]

PS5を持ち上げてたメディアが
任天堂に媚始めた。
PSいよいよ終わるかも。
[ 2020/11/25 23:21 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12184-4435d228