いやいやソフトは売れていないし、出荷が少ないのも問題でしょうが。
1: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:05:41.64 ID:6VmNY8Dz0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0bbc2fd864d11c3754a386eafbd286e209cfbc 11月10日に「Xbox Series X/S(XSX)」が、そして11月12日には「PlayStation 5(PS5)」が発売され、ゲーム業界にとって大きな動きのある1週間となった。
新しいコンシューマーゲーム機が2機種もこの時点で登場することに、どんな意義があるのか。そして、XSXとPS5はどれくらい売れるのか?
ゲーム業界を長年俯瞰で見続けている『ファミ通ゲーム白書』編集長の上床光信氏(角川アスキー総合研究所)に聞いた。
最新ゲーム機は、ID獲得のための最強ツール
―― 「PlayStation 5」と「Xbox Series X/S」、どちらもソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)とマイクロソフトにとっては、7年ぶりの新機種になります。いきなりですが、どれくらい売れるでしょうか?
上床 まず、日本国内での発売初週の販売台数は、以下のようになりました。
「PlayStation 5」本体 国内推定販売台数:11万8,085台 (集計期間:2020年11月12日~2020年11月15日の4日間)
「Xbox Series X/S」本体 国内推定販売台数:2万534台 (集計期間:2020年11月10日~2020年11月15日の6日間)
「PlayStation 4」(PS4)の初週販売台数は32万2083台(2014年2月22日~23日、ファミ通調べ)、「Xbox One」は2万3562台(2014年9月4日~9月7日、ファミ通調べ)でしたので、どちらも前機種の初週販売台数に及ばなかったことになります。
―― これは端的に、売れ行きが思わしくないということなのでしょうか?
上床 いいえ、国内の出荷数の問題です。どちらも予約はいっぱいなので、年末に向けては、出荷された数がそのまま販売数になります。
―― では、出荷が順調になされれば、販売台数はどんどん伸びていくと?
上床 前機種の国内での累計販売台数(11月8日時点)は、「PS4」が924万6,235台、「Xbox one」が11万4,617台です。これをどれくらいトレースするか、あるいは超えてくるかですが、日本では高い目標かもしれませんが、ワールドワイドではかなり売れるのではないかと考えています。もっとも、今後はどっちが何台売れたかというよりも、どれくらいIDを獲得できたかが勝負になります。
82: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:44:45.33 ID:0QNnDiGp0
>>1
ソフトが売れてない事に言及しろよ、だからゴミ通って言われるんだわ
130: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:21:35.59 ID:Sr3Ml2vm0
>>1
PS4と箱oneの国内累計は約90倍差だったのに
PS5とXSXの初週は約5倍差
完全に箱にシェア奪われて来てるじゃんコレ
2: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:06:29.61 ID:6VmNY8Dz0
―― IDというのは?
上床 マイクロソフトの「Xbox Game Pass」、SIEの「PlayStation Plus」や「PlayStation Now」などの、ゲームサービスの利用者の数ですね。端末側ではなくクラウド側で動作するゲームを、Netflixなどの動画サービスと同じように、サブスクリプションモデルで提供するクラウドゲームの世界が、いよいよ到来しようとしています。クラウドゲームなら、スマホでもタブレットでも、PCでもプレイできます。
―― そうなると、コンシューマーゲーム機でなくてもよいとなりませんか?
上床 GoogleやFacebookも、クラウドゲームのサービスを始めていて、今後続々とゲームに関連するサブスクリプションサービスや、クラウド技術を使ったサービスが広がるでしょう。それに対して、SIEやマイクロソフトは今回、クラウドではないゲームもプレイできる、最高のゲーム環境を提供したわけです。つまり、PS5とXSXは、両者のゲームサービスの魅力を大きく高めることになります。
―― 各社がクラウドゲームのID獲得を競うなかで、コンシューマーゲーム機もあることが、より多くのユーザーを獲得するための武器になるということですね。
17: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:10:46.30 ID:pCbhvCBvd
>>2
ここらへん言いたいことが全くわからない
20: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:11:52.13 ID:t8Up7kXld
>>2
これ論破されてんじゃん
28: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:14:15.22 ID:+8O1uHkZ0
>>2
クラウドサービスとサブスクリプションがごっちゃになってる
4: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:07:42.67 ID:qX3eRqid0
問題ないのかそうか
で11万なんだね…w
5: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:08:09.80 ID:ZcxvhBekM
仮に本体の販売数はどうでもいいとしても
タイレシオ0.3は大問題
9: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:08:53.73 ID:+8O1uHkZ0
出荷する分だけ売れるとは大きく出たな
8: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:08:31.79 ID:BHMDxWA50
出荷が少ないこと自体が問題なんじゃねぇの…?
68: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:32:03.21 ID:XcMZd3mNd
>>8
それを指摘するのがメディアだろうにね
お気楽動画配信でフリーズして変な空気にしてる奴らだもんな
132: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:23:20.71 ID:h3hcDd+ex
>>8
これ
10: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:08:58.29 ID:2Q/uycVt0
出荷が少ない時点で問題だろ
12: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:09:39.39 ID:ukUYP3V40
ソフトが1.8万本しか売れなかった方が問題
14: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:10:18.78 ID:pmforN3q0
ソフトが全く売れてないのは見えない
16: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:10:37.22 ID:kAn1BxVPa
出荷した分だけ売れるなら、何故出荷増やさなかったのですか?
18: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:10:58.94 ID:Npf4LNmO0
相当やばいのね、出たばっかでこんな書かれる位に
19: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:11:05.39 ID:5MIyruRR0
日本ではPS4超えられないって薄々思ってるやん
24: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:12:42.91 ID:gtGZdkmn0
PS4超える訳ないもん
あんなクソデカ筐体でソフトもろくなのでねえのにさぁ
スプラやゼルダ並みの強力IPが新規で生まれる可能性に掛けてるのか?w
22: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:12:14.22 ID:8ikGp6Zi0
PSだと本当異様に擁護入るの草
27: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:13:48.12 ID:gLTfInQy0
タイレシオについても突っ込めや
29: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:14:36.42 ID:yaDFVrCea
出荷されてないことが問題だろ
なぜ誰も突っ込まない
30: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:14:42.33 ID:YiSZjExQ0
出せば売れる状況で出せないのが問題なんじゃないの?
32: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:16:48.16 ID:CT5YJUpVa
意味わかんねー
出荷が少ないのがまず問題だろ
33: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:17:23.97 ID:76RKahZK0
餅屋が言うなら間違いないな!
38: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:18:58.02 ID:gLTfInQy0
仮にも情報で食ってるプロなのにこれじゃなあ
11万売れてるがソフトは最大でも1.8万本で転売屋に流れてるのが殆どで
実際に欲しい人は少ないのが現実だろうに
118: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:13:04.87 ID:qlOfKWO70
>>38
もしや情報じゃなく太鼓持ちステマでのしあがったのでは?
39: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:19:07.24 ID:M1pAPTQPa
ファミ通ってもうファミの部分返上すれば??
63: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:28:32.69 ID:VQ89StkT0
>>39
ソニ通にするべきだな
40: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:19:12.66 ID:FHHvjq6Jd
出荷安定しても売れなかったらどういう言い訳するんだろ…
47: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:21:17.67 ID:zCKvnANH0
>>40
◯◯が出れば売れる
55: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:23:39.17 ID:Tx6VBj4m0
>>47
有名作品全部出て4%なのにそんなこと言ってもな
43: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:20:11.55 ID:Tx6VBj4m0
ソフトも予定もスッカスカなのが問題だから擁護しても無理
44: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:20:13.54 ID:tfFyn0Pm0
ろくにソフトもねえのに買う奴そんなにおるんかなあ
45: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:20:20.86 ID:Tg/nNEWj0
その言い分は本体はいいけどロンチで出してくれたソフトメーカーさんに失礼だよな
その煽りを食って初週1.8万だぞ・・・
46: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:20:35.16 ID:3I8TeMV20
ロンチは基本的に30万は売れるわけだから最低でもそれくらいは用意してないとだめだろ
50: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:22:43.70 ID:sozPu2GB0
全ソフトダダ余りの惨状見てないのかこいつは
51: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:22:50.19 ID:yaDFVrCea
メディア関連は誰も出荷足りてないことでソニー批判しないのすげーよな
コロナの影響ないとかPS4より多く出すとかドヤってたのに
57: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:23:51.51 ID:ciCES+b+0
まあ問題ないのは事実だろ
ソフトを買わない国内PSユーザーにハード売っても損だからな
ソニーも分かって出荷絞ってる
60: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:25:55.22 ID:35oJEMqy0
――「では、ロンチタイトルの売り上げに関してはどう思われますか?」
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
62: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:26:58.50 ID:YppsUgVy0
>ゲーム業界を長年俯瞰で見続けている
ここ笑いどころ
116: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:11:08.55 ID:w8lgijnSd
>>62
すっげー偏った俯瞰だなあ
69: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:32:18.80 ID:sMEC1Yn10
需要に対して出荷が間に合ってない点は大問題なのでは
タイレシオからみるに足りてる気がしなくもないが
72: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:35:32.74 ID:+Y5Ns06A0
11万台しか売れなかったことは問題じゃないが、11万台しか出荷しなかったことは問題
それ以上に、ディスク版10万台売れたのにソフトが合計5万本しか売れてないことが大問題
76: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:38:41.19 ID:G2Qj01H7a
出荷が少なすぎたこと自体が問題では?
セガがやったドリキャス初期の失敗を繰り返してるような
95: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:52:28.43 ID:0QNnDiGp0
>>76
ドリキャスなんてタイレシオは2近くあっただろ
しかもPS5みたいな不良祭りも無かったし
170: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 01:59:42.54 ID:5CNH05Ika
>>95
じゃあドリキャスにすら達してないレベルの大失敗だな
78: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:40:02.94 ID:MLoue1js0
>日本では高い目標かもしれませんが
日和ってんじゃねーよw
80: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:42:40.77 ID:aWXVzCker
まーファミ通さんが出荷が少ないのは問題ないって言うし問題ないのだろう
機会損失してるであろう事実にも何ら問題ないのだろう
もしかしたら計画的に損益出してるのかもしれんしな
99: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:59:49.61 ID:AfdE3FEf0
>>80
ソフトの在庫抱える小売やメーカーにも補填すんだろうな問題ないんだし
81: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:44:43.97 ID:z/DOI+uLd
なんでこんな追い詰められた答弁しとんの
中立なら正直にいやいいじゃん
83: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:46:02.17 ID:YzNJPw760
叩けって話じゃないけどさあ、この人ソニーの広報か何かなの?
86: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:48:57.25 ID:sk0qBB3ap
過去にドリキャスがスタートでこけて死んで、PS3も無理矢理なリロンチでようやく多少巻き返せた歴史を知らんのか
機会損失は小売では普通に失敗。買えなかった客は待っていてはくれない
87: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:49:06.11 ID:+T8IXQmL0
仮にもメディアなら何で国内の出荷数が少ないのか掘り下げてけよ
88: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:49:30.03 ID:LZ42KzVH0
2198万台 PS2
1969万台 PSP
1941万台 PS1
1027万台 PS3
*924万台 PS4 ←高い目標
*586万台 PSV
これマジ?PS4で高い目標なの???????
182: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 05:57:20.31 ID:S2HNh5kL0
>>88
割とマジで廉価版や型番(pro)込みの累計でVitaを超えられるかどうかだと思うよ
人によったらそこにすら到達しないと考えるかもね
184: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 06:44:40.99 ID:YLoBkazx0
>>88
157万台 PS4Pro
PS5の使い道と値段から現実的な目標はこれだから
93: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:51:48.31 ID:RrvcPyXv0
餅は餅屋じゃなかったのか
全然擁護になってないぞ
94: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:52:13.98 ID:jGXiPeHj0
小売「そっかー、つまり俺らはもう本体も来ないしパッケージも売れないPS5置かないで
良いって事で良いよね?」
96: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:54:18.26 ID:Ey1woo7G0
年内50は行くだろさすがに
ソフトは合計100万は行くだろさすがに
ロンチだぞ
ロ ン チ な ん だ ぞ
97: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:54:56.60 ID:LZ42KzVH0
PS5より出荷少ない上に定価も高かったPS3もリッジが3万本以上売ってるからな
100: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:00:21.43 ID:w3FFGPAR0
逆にファミ通にすら日本でPS4より売れるのはハードル高いとか言われてて草
107: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:04:16.77 ID:EVx54BQ8a
>>100
ほんとだw
カイガイデワーw
105: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:02:25.84 ID:75eRgGeXd
ファミ通にすら日本は厳しいと言われてて草
108: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:04:22.91 ID:6DZz1D7ed
出荷少ないのが問題だし毎週数千台かサンケタンになるの問題だらけだと思うんだが
110: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:05:09.45 ID:i2VdMbu+0
一見擁護してるように見えて
PS4より苦しくなる可能性に言及してるのが面白いな
113: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:07:59.67 ID:jGXiPeHj0
>>110
って言うかPS5に関してのファミ通ってマジでそんなんばっかりじゃないか?駄目なもんを
無理に擁護しようとしても皮肉で言ってるのか?って感じにしかならんって感じ、しかも
今週のファミ通のクリエイターインタビューかなりネガティブな意見載ってるし
115: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:09:23.72 ID:c7vOmYaf0
本体普及台数よりIDとるのが重要てのはわかるがそれが通用するのはMSだけだろ
ソニーはPS本体に直結してる
134: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:24:15.51 ID:hPSV63KPd
>>115
ビジネスモデルが全く変化してないからねー
負け戦になったら一番不味いのがPS
122: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:17:17.75 ID:rQnjWj0o0
出荷が少ないのが問題なんだと思うが
餅屋さん的にはこんな市場どうでもいいわけだな
124: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:18:44.77 ID:BeV+VL2F0
これだけ日本軽視されても奴隷根性ハンパないなw
128: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:20:18.87 ID:gLTfInQy0
>>124
これだよな
出荷少なすぎるって怒るべきだろうに
ゲームでメシ食ってるなら尚更
125: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:19:20.20 ID:fV7jkMCk0
問題あるのを誤魔化してるだけだろこれ
126: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:19:34.73 ID:gLTfInQy0
売る為の秘策があってそれ裏で知ってるなら別にいいけど
FFでダメ、ドラクエでダメ、モンハンでダメでじゃあ後何があるんですかっていう
136: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:27:44.01 ID:tLl709440
出荷少ないのは問題
PS5の代表タイトル(非マルチ)が無いのがヤバすぎ
137: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:28:06.69 ID:HqQkVCOLM
浜村さんのコメントが聞きたい
138: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:33:42.81 ID:jGXiPeHj0
>>137 しゅまん、こんな奴のコメントいる?
https://mobile.twitter.com/Hama_Hirokazu/status/1308972634755997702 > 浜村弘一 @Hama_Hirokazu
> こんなに予約が熱くなったのは、いつ以来だろう?それだけPS5の人気が高いんでしょうね。
> コロナの影響で、家庭用ゲーム機が最注目されたのも大きかったかな。
> 転売君が頑張っていると言うのも、あったりして……。
> 浜村弘一 @Hama_Hirokazu
> 転売くんは、賢くなってきていますからね。今回は、予約の際に、小売店の側も協力をしているですが。
> どうせなら、転売の際にも、なんらかの仕組み作りをしてくれると良いなと思います。
> 浜村弘一 @Hama_Hirokazu
> ちょっと遊んでみて、飽きたら売っちゃえば良いかって。
> 転売のハードルが下がったのは、むしろ良いことだと思います。
> むしろそこからファンも増えるので、奨励です。
> 箱開けないで、自分で楽しむことなく売っちゃう人は転売くん認定です。
144: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:41:14.15 ID:Sr3Ml2vm0
>>138
転売のハードルが下がったのは、むしろ良いことだと思います。
クズ過ぎて草
139: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:36:07.66 ID:9SamH5h3M
結局転売だらけの上に欲しがるユーザーも少ないっていうね
146: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:41:47.73 ID:9wkkex200
日本では高い目標っていってるやん
ファミ通にしてはハッキリいってるよ
日本ではPS4より売れないだろうって
149: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:44:34.95 ID:EVx54BQ8a
>>146
海外でも売れんよ
吉田がニッチ市場呼ばわりしてたのが今世代で形になる
147: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:44:01.07 ID:XWb4+NlI0
作れないのは問題じゃないんだ
コロナ特需を考えるとPS4より多い台数を用意するのが常套手段だと思うけどさ
中小企業にそんな生産を要求してる訳では無いんだよ
世界規模で販売網を持ってる企業がなぜ出来ないのか不思議でならない
コロナ特需なんて突然湧いたものでは無い、スイッチがコロナ特需がある事を事前に証明してる
それでこの体たらく、批判されるのが当然かと
150: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:47:51.67 ID:gtGZdkmn0
MSの出方見過ぎてPS5の設計と販売計画ミスしたからだろ
完全に策に溺れて自滅パターン
153: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 22:53:16.88 ID:Q4zSpQQHa
広告費を削られるのが嫌なのかズバリ指摘しろよ、ダメな雑誌だねぇ~
これだから広告で生き延びてる媒体は信用出来ない
160: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 23:37:57.76 ID:ctSMhEYBr
そこだけ切り取って取り上げるとそら問題ないけど他の数字と組み合わせて実態を浮かび上がらせると問題しかない感じの分析しか出ないような
162: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 00:01:33.69 ID:/iY47VLJa
日本ではPS4超えが高い目標だってさ
163: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 00:05:23.10 ID:Z9KvJupNd
ソフトの売上はヤバくないとでもいうのか?
DL版がパッケージ版と同じだけ売れても4万本に届かないのにさ
165: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 00:28:04.10 ID:6qVi4oeP0
PS4の時よりも台数を確保するとか転売対策はしっかりしたいと言ってたのは無かった事にされたのかな?
相変わらずファミ通はソニー脳だな
166: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 01:23:14.94 ID:aspyOrCJ0
任天堂とMSの記事や写真はでっちあげてPSだけよいししてりゃいいからな
緻密なデータを精査しなくても妄想垂れ流すだけだから楽な仕事だよ
171: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 02:00:34.95 ID:BmFDsMXo0
記者の質問に対して話題そらししかしてなくて草
ID獲得が重要なら出荷少ないの問題じゃねぇかよ
172: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 02:51:12.08 ID:lF4q6FmU0
PS死んだらファミ通終了だろうし必死に太鼓持ちせんとな
185: 名無しさん必死だな 2020/11/23(月) 06:46:35.04 ID:X3mX9E57d
問題なのはそれだけしか出荷できてないのに話題性がないことだと思う
炎上商法や品薄商法としても失敗して消費者から興味を無くされてる
13: 名無しさん必死だな 2020/11/22(日) 21:09:46.80 ID:nrrWysSEa
現実逃避するのやめろ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1606046741/
管理人コメント
まあファミ通がPSに都合の悪い事実を指摘する訳がありませんか。
長年に渡りSIEの犬として任天堂やMSのネガキャンをして来た「自称中立ゲームメディア」ですからね。
わかります。わかりますよ?(にっこり)
もうPS忖度がバレバレでも「そうする」以外に延命出来る手段がありませんからね。
これからもせいぜい必死にPS忖度をし続けて下さい。
どうせファミ通如きがどんなに喚いてもスイッチ1強は揺るがないのですからね(にっこりにこにこ)
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱







スポンサーサイト
PS5ロンチ
CoDやアサクリなど人気シリーズの新作
スパイディやサクナヒメなどの話題作
これだけ好条件揃っててソフト売り上げ24.6万(ファミ通調べ)なのを問題視しろよって話だな
で、この24.6万にDL加味してもPSWのアクティブユーザーは30万以下と考えていい感じやね
どうせ基準も考えずに「こ、これからよく売れるから」と適当にフカしてるだけなんだよな
年度末が一区切りだし、出荷も落ち着いてるだろうから、そこを基準としようか
・最低の最低の最低基準・・・PS3の販売数を上回る : 85万台
・最低の最低基準・・・年末商戦を1度経験した時点のPS4の販売数 : 92万台
・最低基準・・・携帯機が無くなった分を埋め合わせる売上高 : 135万台
・通常基準・・・年末商戦を一度経験した時点のSwitchの販売数 : 341万台
PS4のソフトが快適に動作するのだから問題はないでしょう。
普通の互換ではないからね。
PS4のソフトがヌルシャキで動作しかつロードが高速になるのですから。
PS4のソフトが全てロンチと考えれば装着率は相当なものですよ!
ソフト売れてから言えと
だいたい問題がないならなぜ週販数を小細工するようなまねしたんだと
明らかに嘘くさい感じだっただろ
問題ないと思ってるならそんなことする必要ないわな
09:17
そもそも、そのPS全ソフトの合計「24.6万本」が統計として成立しないからね
ランキング内が11.7万本なのに、ランキング外で12.7万本売れたという、むちゃくちゃな数字
今週の30位は2905本なんだけど、その下にPSソフトがずらっと40本以上並んでることになる。
そんなことあり得ないからね。
もしそうならPSソフトのほとんどがジワ売れソフトで、値崩れなんて絶対起こらない市場ということになるし
私はPS4持ってるけど、PS5に互換なんて不要だと思うよ。
全然ソフト買わなかったからね。
互換性なんて有っても無くても一緒。
それより人気が出なそうなPS5は、まあ買わないかな。
サブスクとクラウドをごっちゃにするなw
アホ過ぎるだろww
問題ないと言ってる奴がどいつもこいつも基準を示さず、感情でモノ言ってんだよな
その場の勢いでモノ言うから、毎回矛盾してブーメラン喰らうわけでな
だから蟲なんだよ
まあ実際欲しいユーザーもあんまりいないんだから出荷が少いのも問題ではないだろう
SIE自体が消えてなくなってもなんの問題もないんだから
PS4の時は発売後1日で北米の売上発表(?)したのに今回はやってない?
海外でも出荷相当ひどいっぽいのがわからねえんだよな
何がしたいんだよ
うんソフトもゴミ、本体はクラッシュだらけっていつまでダンマリなんですかねぇ~(にっこり)
終わってる対岸をなんとか擁護しようとして滅茶苦茶な物言いになるいつものアレだなw
09:20
出荷数盛りしてる対岸と実売のスイッチを比べる意味がない定期
ソニーからはおろかSIEからも切られそうだから必死やな、日本市場を捨てるって事は日本で忖度してきた連中も丸ごとゴミ箱行きだからねえ
ソフトメーカーですら中小は前世代で切られてスイッチに逃げ出してるしあのファッルコムですらスイッチにゲーム出すようになったしで末端の
メディアなんか速攻で切られるだろうからなあ
なんだろ、毎週の需要が3万台ぐらいだったゲーム機が急に6万台売れ始めて
供給が追いつかなくなって、小さな数字が出てきて、出荷が少ないだけだから問題ないはわかるけど、
過去のデータから、最初の週は人気のあるハードなら30~40万台程度は売れるだろうと予測できるのに
それを準備していない時点で、大問題だろうに・・・
品薄にして売れているように見せたいだけの品薄商法か?
もしくは30~40万台出荷してダダあまりをしてしらけるのを防ごうとしたのか?
ただ単に、歩留まりが悪くて出荷したくても出荷できない状況?
どちらにしろポジティブに考えられる要素はないんだが・・・
PS4の時点で素人目からしても一般人がほとんど買ってないし話題にならん代物だったからな、それの後継機なんかお察しコース不可避
そうじゃなくても今はニンテンドースイッチが君臨してるからゲハ板住人くらいじゃねえの真面目にPS5の動向注視してるのは。
配信者は金のためで案件発生すれば遊ぶ程度だろうしゴキはゲーム興味ない荒し業者だし希少なガチのPSユーザーはお目当のゲームが出ないうちは存在してない扱いになるしでw
PS4のソフトあるから装着率は相当なものですよ!
その割にはPS4のソフトもあんまり売れてないけど…
中古が売れてるのかな?
新作が一、二週間で半額の市場は伊達じゃないな!さすがです!
要はPS5専用の高グラフィックは必要無いってことか。
頑なにグラグラ言ってた昔の自分へブーメラン飛んでますよw
PS4ソフト販売数もPS5ロンチとする
つまりPS4ユーザーは消えた?消失バグかな?
ただの機会損失だよな、出せば売れたと言うなら。まあこの故障率で来週以降の週販が持ち直すのか分からないが…タイレシオの低さが異常なんだが、本当に本体だけ買ったやつがいるのかね?まさかps4互換目当てか?
転売屋ガーって任天堂煽っときながら同じ事やられてるのホンマ笑うわ
出荷が少ないってSIEに重要な市場として見られてないって意味で結構やべーと思うんだけどな
> 転売くんは、賢くなってきていますからね。今回は、予約の際に、小売店の側も協力をしているですが。
> どうせなら、転売の際にも、なんらかの仕組み作りをしてくれると良いなと思います。
> ちょっと遊んでみて、飽きたら売っちゃえば良いかって。
> 転売のハードルが下がったのは、むしろ良いことだと思います。
> むしろそこからファンも増えるので、奨励です。
> 箱開けないで、自分で楽しむことなく売っちゃう人は転売くん認定です
コイツが早稲田の文学部とかうせやろw
ぶっちゃけ、MSが勝負に出て12万台くらい出荷出来てたら普通に初週は勝ててたんだろうなあとか思った
利益としては大した意味ないけどいい宣伝になったてたろうにって思う
まあMSもSIEが「ここまで日本捨ててくる」ってのは予想外だったんだろうけど
PS4の頃からソフトが売れない市場だったのがPS5で更に悪化するんだろうなってスタートだった
switchの時は糞ゴキだけじゃなく腐れマスゴミ共も一緒に品薄商法品薄商法くっそウザかったのに
商品がPSになったとたんコレだよ
時折マスゴミが自分達を中立の立場みたいにほざいてるけど
コレで誰が腐れマスゴミを中立と思うのか…
ゲーム誌に限らず全てのメディアが信用されなくなってきてる
政治家を含めた個人が情報を発信できるからね
新聞、雑誌、テレビは自分たちのプロパガンダを発信する場に過ぎなくなってしまった
広告主忖度の民間と国民の金銭を強奪するしか出来ないNHKにまともな情報を発信できるとは思えない
コメントの投稿