これならもうファミ通いらないね(元々だけど)
1: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:48:42.30 ID:+Q6J8JE00
これが無料ってヤバすぎでしょ…
313: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 22:15:36.79 ID:800Xc2cB0
>>1
表紙いいな
321: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 22:47:08.74 ID:4HUocB6S0
>>1
これだけのボリュームだと 自前ではできそうにないが
どこに作らせてるんだろうな?
小学館か?
361: MONAD 2020/11/25(水) 03:14:25.12 ID:Ic6eQSG/0
380: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 06:33:02.28 ID:a48PVYOk0
>>361
凄いわコレ
スプラのファッションページとかめっちゃ洒落てる
読者層がオタクしかいないファミ通には到底無理な内容だわ
388: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 08:10:35.91 ID:LPaqEV/K0
>>380
俺も見た
任天堂は広報も餅屋に負けてない!
スプラトゥーンオシャレすぎる
家族と友達と一緒にやろう!パーティゲームのラインナップが魅力的すぎる
本体二台以上買って遊ぼう!テレビがなくても大丈夫!
持ってない君たちはまずはスマホでマリオや動物たちを知ってね!
プレイステーションが売れないわけだよ
Switchは子どもの人数分がデフォになっちゃうけど
他の据え置きは複数台なんていらんもん
2: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:50:41.89 ID:ELa4eWjVM
本来ゲーム情報を発信すべき雑誌が偏向報道ばかりしてるから仕方ないね
11: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:53:27.22 ID:gq4j80ml0
>>2
これ
5: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:51:39.89 ID:qYD9Dprh0
餅は餅屋ってことか
235: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:01:56.60 ID:uRVtVdxl0
>>5
俺自身が餅屋になる事だ
366: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 03:55:41.27 ID:KrJg/EAk0
>>5
既存の餅屋がクソすぎたので自分が餅屋になります
8: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:52:58.73 ID:TVIOTRlVd
餅屋に商品卸してたら、勝手に腐らして売り始めやがったからな
仕方なく自前で始めただけだぞ
7: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:52:53.99 ID:/2AgNTijM
結構内容もオシャレだしな
あつ森やスプラのコーデとかよく出来てる
12: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:53:32.19 ID:y+CYrBOg0
投稿とか企画で雑誌そのものの信者増やしたニンドリだけは終わらんやろ
WiiやWiiUの時でも終わらなかったんだし
元々はファミマガ系だっけあそこは
18: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:55:11.21 ID:vsUah83Ka
>>12
ファミマガは途中で潰れてニンドリに吸収されただけ
301: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 21:36:09.56 ID:g6w81Bad0
>>18
ファミマガ休刊後Nintendoスタジアムが創刊され、その後ニンドリとNintendoスタジアムが合併しニンドリが残った
16: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:54:59.16 ID:w+mwi+1pM
21: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:55:48.41 ID:/2AgNTijM
>>16
これが餅屋の元ネタか
26: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:58:49.84 ID:dFLPyawOM
>>16
寄生してるだけのコバンザメが偉そうだな
28: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:59:21.90 ID:t9MqOoUy0
>>16
餅屋が作った餅が不味いんだからしょうがないよなぁ
147: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:32:34.96 ID:jwfMHCc20
>>28
任天堂の米を使った餅に毒(比喩)混ぜてたから問題だったんだよ
30: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:00:01.31 ID:ZZTiZZqd0
>>16
これ3年くらい前の発言なんだけど
一切風化しないままずっと批判され続けてるな
多分小島のクリエイティビティの危機に瀕してるみたいに
10年規模で延々と残っちゃうレベルだと思われ
36: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:01:08.91 ID:gO3dGFG50
>>16
こんなことほざいてるのね
面の皮厚いなぁw誰のせいだよと任天堂は言ってやれ
57: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:07:15.84 ID:ZZTiZZqd0
>>45
ちなみに任天堂はファミコン通信の創刊時から一貫して
筆頭スポンサーなんだけど全くそういう扱いにならないね
任天堂がその気になったら雑誌内の広告一切取り下げ
任天堂のゲームの情報どころかゲームタイトルも出せないくらいまでやれるんだけど
そうしない任天堂にどれだけ助けられてるかこいつら考えた事あるのかね?
67: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:11:55.96 ID:vfZomRHhp
>>57
未だに広告全て差し止めて情報も一切扱わせないようにしてない理由が分からん
苦境の時にやると反撃が鬱陶しいから、好調な今こそ2度と再起できないように消しとばしとくべきだと思う
110: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:24:54.47 ID:1VFRH9LM0
>>67
自分から敵を作る手法は利口じゃないからね
巡り巡って損をする
20: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:55:42.35 ID:JF4MfYEo0
又聞きだから話半分に聞いてほしいけどファミ通って広告がめちゃくちゃ増えてて内容薄すぎるらしい
40: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:02:43.53 ID:5X9MXyAQ0
>>20
dマガジンでたまに見てるけど実際そのとおりだよ
半分ぐらいは広告ページなんじゃないかな
242: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:14:51.64 ID:30qr6VIxp
>>20
紙媒体に広告出すなんて金の無駄遣いだな
あ、売れないから単価下げて数売ってるのかも
29: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 18:59:34.74 ID:FOgbOAou0
Switchのゲーム情報がこれだけでほとんど分かる
41: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:02:47.47 ID:umFEOv+l0
PDF版容量100MB近くあって草
42: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:02:50.78 ID:MIcVqNAJa
餅屋たちに任せるとこうなるんだ
50: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:05:11.59 ID:umFEOv+l0
>>42
1枚目はせこいことやってんなだけど
2枚目は普通の仕事すらできてねぇw
224: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:57:05.92 ID:ycSCK2i5M
>>42
switchの方が安いのに税込価格で高く見えるように印象操作か…
ガチ屑だね
296: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 21:28:06.42 ID:e4fCxcDG0
>>42
片方を税抜に、片方を税込みに、とか
頭おかしいにも程がある
340: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 00:14:44.63 ID:04aQkFrR0
>>42
メーカーSwitch、対応機種Vita、ジャンル:アクション
間違い探しかな?
46: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:04:13.93 ID:5Y9S70950
なんで旅行雑誌風なんだ
58: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:07:53.49 ID:fB/E1IO90
>>46
子供達にとってゲームカタログってのはちょっとした旅行なんスよ
読んでる間そのゲームを色々と妄想したりするんデス
48: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:04:38.28 ID:StDMCSPSM
雑誌屋「任天堂ハブって追い込もう」
任天堂「自社で補うわ」
雑誌屋「俺達の仕事を奪うな!!!」
本当にこうならマヌケな話だ
49: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:05:02.26 ID:Ppa9VFa4M
ファミ通を初めとする餅屋()が
・捏造、偏向、誤植
・遅く禄な情報なし
・広告まみれでぼったくり価格
と業界を衰退させることしかやってないからな
そりゃ自社でやるよね
232: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:00:55.13 ID:94gYG0rmp
>>49
京都の企業に
「嫌なら自分でやればいいんじゃねーのwwwww
出来るならwww」
とかやったらこうなるよね_(:3」z)_
51: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:05:53.68 ID:0aWh+Ndj0
雑誌並みに厚さあるのな
探してくるか
53: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:06:12.03 ID:QLffx93+0
ゲーム屋にある奴かと思ったらPDF版も置いてるのか
表紙からして強い、ってかこれ専用に用意した…?
61: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:09:36.05 ID:vsUah83Ka
餅屋の作る餅が不味いのが原因なのにな
66: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:11:51.85 ID:6oHb0EP00
100ページを無料配布なのか
年に2回っぽいけど豪勢ではあるな
92: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:19:45.19 ID:W86t3GZ60
web版も公開してくれるのが嬉しい
93: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:20:15.08 ID:JmaXpWJv0
デジタル版も公式で見れるからおすすめ
97: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:21:36.94 ID:DMmWV4bAa
ニンドリは任天堂IPファンのコミュニティ雑誌みたいな面が強いから
ゲーム情報を追っかけるだけの雑誌とはちょっと違う
99: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:21:51.74 ID:srV+SYE1a
無料のカタログだがファミ通より読み応えがあるのでは
103: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:22:49.31 ID:Fm5V5aKjM
雑誌がソニーマネーまみれになってゴミになったからなあ
106: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:24:22.25 ID:MryKbQF6a
テレビが嘘を吹聴するからNintendoDirectを始めたのに今度は同業雑誌までセコいやり方するから遂に自分で雑誌作っちゃったよ…
任天堂に嫌がらせするどころかそれは寧ろ任天堂を強化させているだけって言うね…
153: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:34:23.16 ID:fuNSusQ90
これ欲しいんだけどどこで貰えるん?
157: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:36:21.46 ID:srV+SYE1a
>>153
本になってるのはゲオとか電気屋のゲーム売り場とかにある
デジタル版は任天堂公式サイトで読める
169: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:38:31.35 ID:tjLNfeL10
これがあるからゲーム雑誌が売れんというのも順番が逆の気もするけども
ゲーム雑誌が売れないとわざわざ調べてくれる人以外に情報が届かないんで
その解決方法がこれという順番かなと
180: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:40:18.13 ID:ITFdysy70
サイトで読んでるけど大分オシャレだな
質が高いわ
212: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:50:00.61 ID:ZOqejgnU0
ファミ通アワードは任天堂と宮本茂は殿堂入りとか言う謎のカテゴライズだしな
しかも、そのことについては小さく書いてあるだけ
年末のクリエイターインタビューも任天堂には聞きに行かないw
すごくね?日本で一番売れまくってるメーカーで、殿堂入りさせてるメーカーに今年一年と来年の話を聞きに行かない雑誌が日本でトップシェアとか言ってるんだぜ?
213: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:50:29.97 ID:kTaILw1h0
Wiiの頃にもカタログ作ってたけど
A4サイズフルカラーで40ページくらいあって無料とかびっくりしたわ
214: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 19:50:42.09 ID:tZUkNOOw0
餅屋が仕事しないから自分で餅作ったらいつの間にか餅屋超えてたでござる
240: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:11:46.04 ID:6WJ8qEzy0
これネットで無料公開してるから誰でも読めるぞ
サードソフトも紹介されてた
売れてる桃鉄もちゃんと年末年始特集で入ってる
244: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:15:07.32 ID:9tD/5jVE0
Wii買ったときについてた冊子がゲームをやるにはディスクを入れますとか書いてあって吹いたが何も知らない人も多い訳だしここら辺のユーザーに対する気配りが今の任天堂の地位築いてると思うぞ
251: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:20:07.10 ID:2fKiwA770
ネット時代の今の子供が見るのかは分らんが
親ならこれ与えておくな クリスマス前の宣伝みたいなもんか
254: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:23:37.26 ID:6cflm1sv0
餅は餅屋と言うか
ゲーム雑誌の方が他人の褌で相撲やってたんじゃないの?状態
257: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:24:49.70 ID:wrK7GlQPM
>>254
寄生してる癖に態度がデカイよな
258: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:25:08.93 ID:Mie3fxfx0
でもこういうのってほとんど任天堂のゲームしか載ってないんでしょ?
261: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:27:30.63 ID:tZUkNOOw0
>>258
読めばわかるが桃鉄やフィットボクシング インディの紹介とか結構手広くやってるぞ
259: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:25:29.72 ID:dEzL6FBkM
展開的には面白いよな
雑誌側からしたら面白くないかも知れんが
262: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:28:47.95 ID:G4Y2uaWY0
PSがもう駄目でいよいよ任天堂が本格的にサードの面倒見なきゃいけなくなるかもね
271: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 20:42:03.23 ID:0xQLQm+R0
普通に欲しいと思わせるだけの力がある
288: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 21:08:47.93 ID:4TrzKDwQa
流行を作るのは自分と勘違いした餅屋が庶民的な餅を小馬鹿にしながら商売してたら、そりゃ客も減るって
289: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 21:10:06.04 ID:uAAx1pA10
懇意にしてる印刷屋への配慮みたいなのもあるんかね
説明書廃止とかで仕事減ってるだろうし
302: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 21:37:14.96 ID:TpLCDZmBM
>>289
それならむしろ社内のデザイン部署の仕事が減って技術力が下がらないようにの方がまだ分かる
315: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 22:18:41.56 ID:AwKOuY2X0
>>289
単にダイレクトを見たり、自らソフトを調べるのが苦手な層をひっかけるための
フックなんじゃないの?
ダイレクトってゲームファンには当たり前に周知されてるから錯覚するけど
あくまで探して見てもらう受動的なツールだからな
それに今からクリスマス商戦がはじまるから、普段ゲームをやらない両親なんかは
こういうのが一冊あると助かるんじゃないかな
299: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 21:30:57.21 ID:vbVeqXw50
餅屋がプレイステーションの餅しか扱わないって言うなら
そりゃおもちゃやさんが餅を産地直売するしかないよね?(無料みたいだけど)
お子さんや保護者の両親もマリオが表紙なら
安心して家族で楽しめて、フィルターを通さない情報無料なんて最高だし
家電量販店で肌色多めとか流血洋ゲーなんてお呼びじゃないからな
ファミ通さんはプレイステーション4と5の
美麗グラオープンワールド流血アクションだけがいいんでしょ?
そのほとんどがxboxとSteamマルチだけどな!w
391: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 08:24:05.45 ID:IU8tf3Y9d
>>299
マルチタイトルのCoDの記事で、発売機種欄にはPSだけ表記して、
箱版の存在については欄外に米粒大の注釈を載せるだけ、なんてやってたけどな
国内販売元がPSはSCE、箱はMSに別れたからという理由があって
「この記事はあくまでSCE販売のPS版のもの」ということらしいけどさ
305: 名無しさん必死だな 2020/11/24(火) 21:45:49.74 ID:MqS+8Xsz0
餅は餅屋ってどこかの出版社の人が言ってたけど
そもそも任天堂こそが餅屋であって、お前らは単に餅の紹介屋さんでしかないんだよな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1606211322/
管理人コメント
子供や親や一般層の方達はこういうゲームカタログを見て年末年始に購入(プレゼント)するソフトを決める方も結構いると思いますよ?
カタログ自体もとてもポップでオシャレで分かりやすい&見やすい内容。
表紙のデザインもめっちゃ素晴らしいですからね。
かつては子供達はゲーム雑誌を見て購入するソフトを決めていたモノですが・・・もうゲームメディアもユーザーではなくSIEしか見なくなりましたからね。
その愚行の果てが現状だと思うと・・・もう笑うしかありませんよ・・・
ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch







スポンサーサイト
餅屋発言の人ってファミ通キューブの編集長だったっけ?
その時はライターがなんか小さなコーナーやってていろいろ工夫したりして頑張ってたような気がしたけど
その発言の後からツマランオッサンだなぁって感じたわw
そんな腐ったメディア業界にも岩田社長はちゃんと気を使ってダイレクト一回目の冒頭で任天堂カンファの補足として提案し実現しましたって断りいれてるのマジ聖人かよと思ったわ。ビジネスだからいつ誰がどうなるかわからないんで関係者各位には角を立てないっていう方針なんだろうけどあんな酷い仕打ちされてたのにちゃんと実効するあたり任天堂は強いなあと思ったわ
ニンドリもあるしこうやって自前でセンスある冊子も作れるのにね、驕らない世界最強のハード&ソフトメーカーとか最強すぎるw
イカちゃんまじ奇跡の新規IPだよな、地道に積み上げていくスタイルの任天堂の中でもいきなり顔になったからね。更にあつ森も手掛けてる野上さん有能すぎない?
2週間ほど前かな、立ち寄った本屋さんにファミ痛が置いてあって、久しぶりに見たなぁと思いながら手に取ってみたら、あまりの薄さにビックリしたわ笑笑
これで550円もするのか?馬鹿だろ?って。
かつては毎週ゲーム情報を楽しみに読んでた雑誌だけど、堕ちたなぁなんてww
たまにゲハ以外でも京都の田舎企業ごときがwみたいな書き込み見るけど
あれはソニーやゲームマスコミの常識とやらの発露なのではと思う
全然支持されてないのが哀れ
そもそもゲーム雑誌のトップってVジャンプだろ
なんで、ファミ通みたいな零細雑誌ごときがゲーム雑誌のトップずらしてんの
これは、大人も子供もお姉さんもSwitchに飛び付くはずですわ
可愛くて、かつワクワクする
これはゲームを結果的にその時は買わないとしても
ペラペラ眺めてみたくはなるなあ
令和になっても残っている紙媒体の雑誌って、購買層の平均年齢が高めなのが多い。ネットを使わず本と新聞テレビで情報仕入れるから。
例にあげるとジジイ趣味の野球や囲碁将棋、ゴルフ。あとは旅行雑誌など。
逆にネット中心になって淘汰されたのがサッカー雑誌。スマホが普及するにつれリアルタイムの情報が有利になりメディアがネットに移行。紙媒体は縮小する事に。
若者向けのファッションやアウトドアの雑誌だって、付録を豪華にしないと生き残れない。
じゃあファミ通はというと、ゲームとネットって相性ばっちりだと思うんだけどな。やっぱおっさん向けなのか?それとも業界相手に仕事してるのかね…。
>>14:59
今のファミ通は電子書籍のサブスクで読む物だよ
そっちの方が安くて他の雑誌も読めるし、場所も取らないからな
PLAYSTATION以外は正しくまともに扱わないゲーム雑誌やゲームメディアなんぞ無視してええでw
ましてや捏造やらかすとこなんか尚更よ
ウソ捏造でPV稼ぎしてる「はちま」や「Jin」と何ら変わらんっていうw
デジタル版も読んだが今日ゲオに置かれてたのを貰ってきた
星野源インタビューとか載ってるのがもう凄いよね
まあ、元々カラフルな絵柄を印刷すんのが本業なわけだしな
そもそも任天堂はオモチャ屋なんだからグッズを内製するのは餅屋が餅作ってるだけなんだよな
元々の水ピンの指摘自体が的外れもいいところだ
雑誌一通り見てもコアやオタ臭さの欠片も無くて
そこらの公共施設に置いてあっても不自然なく老若男女が気軽に手に取れる構成だし
ゲームのラインナップからも如何に一般人に目を向けてるのか分かるな
こういう雑誌が自前で作れるって時点で伺えるけど
そりゃswitchもとい任天堂が大多数の一般人やファミリー層に指示される訳だわ
他に選択肢無いもんな
税抜と税込みわざと変えてるの初めて見た
クズ過ぎて言葉も出ない
どっかの私怨塗れのゲームカタログとは大違いだぁ
ファミ通はマリオ3Dランドの発売前特集を見て二度と買わない事を決めたなぁ…
震災でスタートダッシュに失敗した3DSを勢い付けるためのソフトなのに、わざわざ拡大してジャギジャギになった画像をこれでもかと載せて紹介しやがったからな
そしてVITAのソフト紹介はご丁寧にはめ込み画像で綺麗に載るよう細工してて呆れ果てたわ…
今年の夏のしずえさんが表紙バージョンも持ってるけど、ほんとちょっとした雑誌だからな。これ。
DSの頃から培い始めた冊子技術がもはや出版社レベルにまで昇華されていて、なんというか感心するしか無い。
>PLAYSTATION以外は正しくまともに扱わないゲーム雑誌やゲームメディアなんぞ無視してええでw
PSのことも正しくは扱ってないぞ
PS5が初期不良多発の欠陥ハードだってことを完全にスルーしてるし
箱のほうが遥かにサービスが優れている上に、PSも日本では大して売れて無く
今世代日本も海外も勝つ見込みがないことをまったく無視して、大絶賛の上で全力で持ち上げてる
任天堂さんの公式で読んだけど、このクオリティの高さ、最早雑誌レベル…というか雑誌超えてるな。
今度の土曜日に量販店行ってもらって来よう。
実際これの編集部どこなんだろう
以前の3DSの奴はまさにファミ通編集部で作ってたし
2020/11/25 22:42
糸井重里のほぼ日に元ファミ通の編集者の永田さん(岩田さんの本の編集者)て方がいるんだけど、岩田さんの指名で社長が訊くの立ち上げにも関わってた程の人だし、ひょっとしたらこれにも関わってるかもね。
ソニーが任天堂に勝てなら、ゲームそのものを悪者にしようと
NHKを利用してゲーム脳作戦を始めた経団連=中共民主バイデンの手先
ゲーム界隈も戦だね
改めて思うんだよね。ここは任天堂とMS以外の気に入らないゲーム市場と業界全てを貶し罵詈雑言を喚き散らしてる、カルトブログなんだってね。貴方達はゲーム業界の人間じゃないし、只の底辺とネット弁慶の分際で何様のつもりなんだろ。
もうここは迷惑ブログとおんなじだし、ゲーム業界とは無関係な人間なんだから身の程を弁えて発言をしたらどうかね?
改めて思うけどMSと任天堂以外の気に入らないゲーム業界全ての存在を貶し、叩きまくって罵詈雑言を喚き散らすカルトブログなんだってね。
ゲーム業界とは無関係の底辺と口先だけのネット弁慶の分際で何様のつもりなんだろ
また何か来たw
しかも最初が同じww
このコメントは管理人のみ閲覧できます
結局ここは任天堂とMS以外全てのゲーム業界は敵なんだな。君達のそんな思想は全くもって理解不能だ。
09:07
09:10
09:31
ゴミステ5のポジキャンでもしてろ糞ゴキ
altの爺さんおきるの今日早いっすね・・・
そういやさっきザラスのカタログが郵便受けに入ってたけど
まぁなんだゴミステーション5あるわけないよねって Switchは1ページ丸ごと
その横は鬼 注目ページなんすねぇ
コメントの投稿