販売でも国内ハーフ確定ですか。
1: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:17:46.67 ID:cth9iZmY0
346: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 23:13:15.29 ID:L1zxF4CdM
>>1
なお、据え置き機で発売された『桃太郎電鉄』シリーズは、Wiiの『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻』があり、こちらは廉価版の“みんなのおすすめセレクション”版を含めた累計販売本数は、66万3644本(パッケージ版)となっている。
超ジワ売れ
353: 名無しさん必死だな 2020/11/26(木) 00:09:42.48 ID:Bg4wYXRW0
>>346
ベスト版て便利なんよな
急にみんなで桃鉄やろうってのが結構あって
ハードオフの本体と共に5回ほど買ったわ
4: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:20:28.05 ID:kLcfqhuIa
めちゃくちゃ景気良いじゃんおめでとう
6: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:21:10.08 ID:52RCrBJT0
販売でハーフ超えたのかw
これは快挙だね
9: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:21:32.12 ID:XJxrTfVA0
つまりは週販でDL比がわかるって事やな
13: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:23:03.69 ID:7bjBagbGd
>>9
突破、だからわからんぞ
合計で50万きっかりの数になるわけがないし
20: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:25:38.21 ID:XJxrTfVA0
>>13
ざっくりなのはわかってるよ
まぁでも例えば初週30万だったらDL比高いねくらいの話はできるだろ?
108: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:58:45.14 ID:kDvJtXvC0
>>20
せやな
任天堂ソフト以外でDL率が類推できる機会は少ないから盛り上がると思う
12: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:22:32.74 ID:a8g0raPDa
めでたい話続くな
このままゲーム業界盛り上がってけ
22: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:26:24.71 ID:C3AnSXRP0
バケだけでミリオン狙えるな
24: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:26:48.48 ID:3TntC9Pdd
こっちは4日前の段階ではすでに出回っていたから、
これはパケのみの出荷の数字ってことでいいんだよな?
225: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:58:47.57 ID:1BV3SHRGp
>>24
普通に考えてそのポップは「売れてます!」と宣伝したい訳だからDLを抜いて数字小さくする理由が無い
最初から予約含むDLと初期出荷で50万超えてて、さらにリピート注文殺到してるから50万売れてるって事なんじゃないかな
232: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 19:02:04.25 ID:llrpG2+Ea
>>225
あえて出荷言うてるやんけ
パッケージが小売り店さんのおかげさまで50万っていうペラいカードであって本来ポップ用じゃないぞ
これをポップに使ってる店がほぼないし
26: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:27:02.93 ID:ZyYAMyXe0
ダウンロードも当然込みだろうね
週販はパッケのみだから実売はもっと行ってる
「楽しいゲーム」が売れるのはいいことだ
25: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:26:53.37 ID:2l563t+Pa
コナミはメガネ追い出して本当によかったな
27: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:27:15.30 ID:kgCAcCmGM
発売2日目に店頭のポップアップで出荷50万突破が確認されてる
今回公式が出した発表は初週(4日間)で50万本
多分店頭で確認されたものはダウンロードを含めてない出荷50万本
今回公式発表したのは実売50万本かな?
28: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:27:36.74 ID:52RCrBJT0
出荷ハーフは販売前に告知済みで今回はファミ通の質問についてDL含めて販売本数と応えてる
29: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:28:00.00 ID:kLcfqhuIa
普通にスイッチでサード2位くらいの太鼓の達人より売れる可能性がある
34: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:30:16.60 ID:2pUA/gQt0
やはり実売だったか...
これはもう桃鉄販売本数歴代1位にリーチかかったと言って良いな
37: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:31:37.60 ID:73TzK3EB0
実売かよ…やべえな
ワンチャンミリオンいけるだろ
45: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:37:36.61 ID:tkRvJjS/0
なっわかったろ?
コナミはラブプラスもswitchに出せや
60: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:43:58.39 ID:5otGxAOA0
>>45
スマホのEVERYが盛大に失敗して
あっと言う間にサ終したからな
まじめにSwitchで出して欲しいわ
55: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:42:27.70 ID:Ezzas2M40
そりゃ桝田省治も目玉飛び出るわ
63: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:44:47.03 ID:qNGPGJ0u0
販売が50万か
凄いな
64: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:44:48.13 ID:UV3IGwrd0
ミリオンへの道
67: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:45:51.07 ID:RMrB+ySf0
サクナヒメといいパワプロといい
しっかりサードも売れる任天堂ハードになってきたな
真の覇権だ
70: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:46:47.29 ID:gFnmsjiY0
桃太郎電鉄 歴代シリーズ売上
1996/12/06 SFC 桃太郎電鉄HAPPY ハドソン 16万3903本
1997/12/23 PS 桃太郎電鉄7 ハドソン 67万4880本+ベスト版4万3789本+再ベスト版5万1197本
1998/07/31 GB 桃太郎電鉄jr. ~全国ラーメンめぐりの巻~ ハドソン 集計不能
1999/12/16 PS 桃太郎電鉄V (ブイ) ハドソン 41万5673本+ベスト版6万5648本
2001/12/13 PS2 桃太郎電鉄X (ばってん) ~九州編もあるばい~ ハドソン 50万6239本
2002/12/05 PS2 桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻 ハドソン 46万3492本+ベスト版1万6858本
2002/12/05 GC 桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻 ハドソン 6万9904本
2003/12/11 PS2 桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー! ハドソン 30万1064本+ベスト版8万0991本
2003/12/11 GC 桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー! ハドソン 5万5799本
2004/11/18 PS2 桃太郎電鉄USA ハドソン 34万6722本+ベスト版5万1633本
2005/06/30 GBA 桃太郎電鉄Gゴールド・デッキを作れ! ハドソン 4万0812本
2005/12/08 PS2 桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻 ハドソン 25万0406本+ベスト版12万9478本
2006/12/07 PS2 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻! ハドソン 22万4055本+ベスト版6万8463本
2007/04/26 DS 桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN ハドソン 36万7331本
2007/07/19 Wii 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻! ハドソン 4万4330本+ベスト版10万2983本
2007/12/06 XB360 桃太郎電鉄16GOLD ハドソン 集計不能
2008/12/18 DS 桃太郎電鉄20周年 ハドソン 38万8769本
2009/11/26 Wii 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 ハドソン 27万4482本+ベスト版37万7771本
2010/07/15 PSP 桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! ハドソン 11万1661本
2010/12/02 DS 桃太郎電鉄WORLD ハドソン 18万9305本
2016/12/22 3DS 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! 任天堂 40万5802本
※売上データは全てファミ通、HAPPYより前はデータなし
72: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:48:22.52 ID:n4TYebuo0
>>70
ミリオン今までないのか
これ年末需要で初ミリオン来るな
85: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:52:19.79 ID:3TntC9Pdd
75: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:49:01.85 ID:U0Vr4Jgk0
桃鉄がこの時代に初動50万超えとはなぁ
年内ミリオンいけるかが見ものだな
79: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:50:12.19 ID:C3AnSXRP0
本家のゴエモン出せよ
30万は売れるだろ
78: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:49:52.38 ID:0utFyhDP0
サードが売れるSwitch
83: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:52:09.40 ID:kgCAcCmGM
109: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:58:53.58 ID:aFK7UxDo0
>>83
桝田は制作チームの一人とかいう存在じゃないだろw
133: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:05:14.50 ID:kgCAcCmGM
>>109
正直この人がどういうポジションなのか知らねえww
136: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:06:44.75 ID:gFnmsjiY0
>>133
今回の桃鉄では副監督だよ
84: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:52:11.59 ID:Wn14XmrB0
国内和サードミリオン一覧表作ってSwitchミリオン0とか言ってるのもいたけれど
これモンハン出る前にもしかしたらいけるんじゃあの表見るにDL分の数字もありだろうし
まずパッケ86万でDL入れても国内100万突破報告なかったと思うKH3が入ってたのが気になったが
87: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:53:20.07 ID:AErgErkw0
Switch関連ほんま景気いいな
コロナ禍で景気が沈んでるなんてどこの国の話だよってくらい別次元だわ
92: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:54:22.74 ID:xsDGJc33r
無双桃鉄サクナと景気の良い話続きすぎだわww
122: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:02:11.24 ID:AHM/zvkUa
>>92
ブレワイ無双はFE風花で頑張ったコエテクへのボーナスみたいなもんやろ
ボンドへのお礼もあるやろ
100: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:57:03.62 ID:kLcfqhuIa
和ゲーの波が来てるからそろそろゴエモンも頼む
105: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 17:57:51.62 ID:tTQitqK4d
遂に販売本数もかよ、今までの売れ方の傾向からしてこれジワジワミリオン行くだろ、
いや年末までなら下手したらジワジワで済むか?
121: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:01:35.02 ID:BhRaWBdL0
そりゃ50万出荷して50万売れたらただの機会損失だからな
DL含まないと辻褄が合わない
128: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:03:51.26 ID:aFK7UxDo0
最初のPOPには出荷50万と書いてあったんだろ
今回は遅れて販売50万と言ってるということはそういうことでは
131: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:04:41.61 ID:UGrVRJWW0
年末クリスマス需要として、日本国内は桃鉄がハマって
海外はジャストダンスがハマりそうやね
134: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:06:02.46 ID:VtpuA5dEr
ミリオン行きそうなソフトを危うく殺そうとしてたのかコナミ
137: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:08:04.60 ID:OtfYfILh0
ここにきて巣篭もり需要もまた出てきたし持っとるわ
139: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:09:48.98 ID:r3i8OW/4a
いつもならメーカーの言う販売は出荷でいいんだけど
今回はファミ通の記事で「累計販売本数」が売上本数と同義で使われているから売上本数と見ていいと思う
そうじゃなかったらファミ通は誤解を招く書き方をしてる
(累計販売本数の意味が前半と後半で変わるから)
142: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:10:52.65 ID:AHM/zvkUa
小島をクビにした人有能やな
よっぽどゲームというものを分かってる
ファミコン、ディスクシステム時代の人かな?
146: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:12:24.40 ID:/ydMUubqM
>>142
ほんとボンビー追い出したのはGJ
145: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:12:19.64 ID:52RCrBJT0
コナミの営業成績が某監督排除以降右肩上がりなんだっけか
153: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:15:22.19 ID:K5JONVkT0
パケ出荷で50万(以上)、DL込み実売で50万以上
この問答から木~日の期間が集計なのは確実
出荷が50万ジャストではないにしろ、そう仮定すれば
50万-ファミ通週販=DL数になる
155: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:16:06.92 ID:c1iG1KM4p
本当にアイツは貧乏神やったんやなぁとしみじみ思う
156: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:16:50.71 ID:57hNYm0ud
こういうゲームは店頭での衝動買いもバカに出来ないのよね
賑やかで明るいパッケージで店頭での面陳に映えるから売場で手に取ってもらいやすい
172: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:21:14.87 ID:LrIK2+rpM
国内ならここ10年で一番売れてるんじゃね?海外入れば流石にMGS5には負けるだろうが。
187: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:25:11.61 ID:JSWWI1x8M
>>172
ていうか国内に限ればコナミの歴代ゲーム売上でもTOP3は入れる可能性あるな
1位2位の遊戯王越すのは無理でも3位のダンレボは越せる
185: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:23:49.29 ID:vWV9gwVN0
3DSが40万ちょい、Wiiが60万ちょっと売れてたのか
190: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:27:15.96 ID:P1ZHwRhz0
>>185
Wiiの最後のは廉価版が超ジワ売れで40万本くらい
188: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:25:58.85 ID:AHM/zvkUa
コナミもセガもコエテク、バンナム(原田がまとめてるIP、スタジオは除く)、マーベラスのやり方を見習ったらいいだって、
目先の金より「環境」が大事
189: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:26:32.72 ID:aFK7UxDo0
むしろswitchというハードのおかげだと思うけどね
桃鉄はまさにこのハードにぴったりハマったわけだけど
コナミ+ハドソンの手持ちIPには他にもswitchと相性のいいタイトルがたくさんある
194: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:30:01.12 ID:emlkEoIJ0
本気で作った主力ソフトをSwitchに出せばそりゃ売れるわ
駄ゲーでもPS優遇で出しさえすれば大金貰えた平井時代の夢見てるサードは死ぬだけ
197: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:31:47.84 ID:LKftONQK0
100万行ったらコナミとしては何以来の国内100万なんだろ
208: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:35:36.26 ID:esKTAXXk0
>>197
多分PS2時代の全盛期ウイイレ以来になるんだろうが・・
それよりももし桃鉄シリーズ歴代で最高の出足という事だと、
雑誌データに無いFC時代すら超えてるという事になる
その事の方が余程意味がある
ゲームが売れない今のCS市場においてバブルのFC時代超えてるって事になればな
201: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:33:16.78 ID:AHM/zvkUa
これが正しいおっさんユーザーの使い方
欲しいソフトを提供するということ
PS4、SIE忖度で死んでるサードはオタク系おっさんというマイノリティに振りすぎw
217: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:45:31.90 ID:TpH/9qDSd
年末年始にかけて売れるゲームが初週からハーフとかミリオン確定やんけ
220: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:47:35.65 ID:mTzkpWA90
これほんと凄いなぁ
シリーズ大復活どころの話じゃ無いだろ
223: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:51:06.15 ID:JSWWI1x8M
初週ハーフ売れたのもそれに見合う受注が取れたからで、
その予約を取る為にコナミも長期間プロモーション頑張ったのはもっと褒めていいと思うよ
メーサーサイドがやる気無いと露出も無くて受注取れないから
243: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 19:13:45.39 ID:AfbVxgTea
年末商戦はまだまだこれからってのが面白すぎる
245: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 19:17:01.61 ID:fF/T6dDU0
>>243
桃鉄もゼルダ無双も、出荷さえあればサクナヒメもまだまだこれからなんだよな、えっ、その
年末商戦なのに小売りにロクに出荷も出来ない棚のスペースの無駄なハードがあるだって?!
244: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 19:14:12.52 ID:ZZWTECiAH
初動50万ならミリオンいけそうだな
スイッチのサードのミリオンは久しぶりなのかね?
247: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 19:19:31.26 ID:jyBzmK2za
>>244
久しぶりというかマイクラ以来
世界なら結構出てる
246: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 19:19:24.71 ID:EHkbETaYp
まあ現時点での50万がどの数字だろうがどうでもいい話だな、この勢いだと
既にミリオン確定コース爆走してるんだし
253: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 19:25:44.69 ID:Wn14XmrB0
>>246
例えば太鼓が初週7万弱の今52万だしね桃鉄も定番ソフトで長く売れると思う
今もアマラン1位だし2週目以降年末に向けての数字も期待できるんじゃないかな
177: 名無しさん必死だな 2020/11/25(水) 18:22:20.27 ID:1qywEZaFF
やっぱり社会現象ハードSwitchの勢いを感じる
昔定評あった作品の良作ならヒットしそうなポテンシャルあるよな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1606292266/
管理人コメント
という訳で『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が初週で販売本数50万本を見事突破しました。
実に景気の良い話です。
今頃コナミは「桃鉄復活させて良かった。スイッチに出して良かった」と思っている事かと。
もちろん年末商戦はまだ始まったばかり。
在庫さえ十分にあればまだまだ売れ続けるのは確実。
国内ミリオンも狙えると思いますよ?
任天堂にとってもサードタイトルが売れる事はラインナップ的にとても助かる事かと。
自社タイトルのリリースペースを遅らせてその分中身の作り込みが出来る。
任天堂としても自社タイトルだけでスイッチ市場を引っ張るのはかなり大変な事でしょうからね。
ここから国内サードのターンが始まると思いたい。
世界中のユーザーに和ゲーの良さを伝える絶好のチャンスですよ?
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱







>
スポンサーサイト
ニーズのスキマにハマったのとスイッチユーザーの購買力こいつあヤベえわ
ビリオンありがとー!!
「タイアップも好調」っていうのは、多分これとかがそうよね
https://event.rakuten.co.jp/area/momotetsu/このモデルになったお店の紹介の仕方もとてもいい
https://www.konami.com/games/momotetsu/teiban/meguri/area01.html
物件めぐりはお店に「桃鉄公認シール」が配布されているらしいから、桃鉄で存在を知った学生さんが友人と店を訪れるみたいな、ゲームの枠を超えた展開が期待できそう。桃鉄は売り上げだけでなく、シリーズとしても大きな飛躍を遂げたのかもしれんね
あいつはマジでキングボンビーでしたな・・・
にしてもこうやって競争が生まれればいいソフトが次々出てくる
やっぱPSW補助金&お買取はダメですねぇ
ゴエモン出せよと言ってる奴いたが、
その開発チームまたは元開発がゴエモンテイストを引き継ぐ新作作ってる話を
知らないのか
サクナヒメも任天堂が紹介した影響がスゴいあっただろうからなあ
スイッチに来て無かったら累計4ケタだったんじゃねえの
やっぱ良い作品をキチンと紹介するって大事だわ
リアルキングボンビーがいなくなったコナミいい感じだな
サードが売れないだのという妄言も聞かなくなったね
まあそれ行っちゃうと100%ブーメランになるから言えないんだろうがw
しかしカントクがコナミを退社したのはわずか5年前なのな
にも関わらずその後の劇的なCSでのコナミ復活はカントクを拾ってPS4でデスストを出したSIEと余りにも明暗が分かれ過ぎてて草
初週50万越えおめでとうごさいます
勢いのあるSwitchで数年ぶりの桃鉄と、全てが上手く噛み合ったなあ
ここから更に積み増すだろうし、シリーズ最高売り上げは楽々射程圏内か
16:41
マジでリアルキングボンビーやな
尤も、SIEならカントクが居なくても間違いなく落ち目になっただろうが
配信との相性が良すぎる、まだまだ行くなこれ
かこうと思った事はほぼ他の人がコメントしまくってくれててワイ満面の笑みw
いや~やっぱりさ面白いゲームは需要あるんだよなあ
17:08
見てるほうもルールわかってるからプレイヤー側がよっぽど酷くない限り楽しめるのはでかいね
自他共に認める定番ソフトってか。
桃鉄はおめでとうだね
ただコナミは武装神姫アーケードがこけることがほぼ確定なのがな
KADOKAWAにそそのかされなければ、もう少しやりようがあったのにね
アプデで出るカード制限できたら神
リニア周遊やエンジェルカードをダビングしたりするとほぼ勝ち確なのはな
あとはラブプラスと武装神姫バトマス新作がSwitchで出てくれれば完璧だな。
Switchならゲーセンにも気軽に持ち運べる。
>>20:35
そもそも武装神姫がおやすみしてる間に
FA:Gとかメガミデバイスとかガンダムビルドシリーズとか似た雰囲気のものが沢山出てしまったからなぁ
武装系ヒロインって枠組みで言うなら艦これとかも系統に入るし
そういや、武装神機でいきゃ、今アニメやってるアサルトリリィが対抗でいるしな。
一応ファミ痛の数字出たけど、パッケは30万くらい売れたとの事。
んじゃDLは20万くらい行ったって形か。なかなか凄い数字出たな。
やっぱりキングボンビーになった時の「ああああああぁぁぁぁぁぁ」は解りやすくていいね
最終的に利益はMGS超えるかも知れんねw
開発や宣伝費考えたらもう余裕で超えてるでしょ、しかもこれから年末正月シーズンでまだコロナも収まりそうにないから需要が加速していくしね
コロナ禍の巣ごもり需要という同じボーナスステージなのにソフトが売れない陣営もあるみたいだね
コメントの投稿