【速報】サガフロンティアリマスターが2021年夏発売決定!!

En6ONHSVEAMs567.jpg

下手なリメイクよりリマスターの方がね・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:12:49.06 ID:l5mE2neJ0

きたで



2: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:13:38.25 ID:l5mE2neJ0

2021年夏


4: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:14:20.74 ID:50fX0TtR0

ヒューズ編追加
未実装イベント追加

完全版


10: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:15:44.33 ID:2VyrfsbEr

no title

no title

no title

no title


12: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:15:57.18 ID:fmZGWyzo0

まーたスマホマルチかよ
ということはエンジンunityか
no title


51: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:20:20.58 ID:IGHDChbE0

>>12
あーあ、ゴミロード確定か・・・


31: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:18:42.04 ID:Rn8C+xeD0

switch版でいいや
さすがにスマホは操作めんどくさそう


34: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:18:52.86 ID:eN3jqM6c0

ミンサガじゃないのか…


197: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:48:36.61 ID:GD9cQx+J0

>>34
ロマサガ→サガフロ→ミンサガ
果報は寝て待て
よもやアンサガは挟むまい


216: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:55:53.38 ID:VdkHA2Xt0

>>197
アンサガもやりたいなあ


35: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:18:56.41 ID:r5VEpXG90

おお、サガフロ1とは

昔プレイしてたけども、未完成で投げられてる部分があることによって
「世界に無限の広がりが感じられる、楽しすぎる未完成ゲー」になってたな
いろんな意味で現代に必要なゲームだと思う


41: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:19:23.39 ID:50fX0TtR0

>>35
それ
今作で完全版になる


54: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:20:43.22 ID:r5VEpXG90

>>41
あれを完成させようとするとそれこそリメイクになってしまうわけで
リマスターでは完全版にはならんのではw


60: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:21:54.19 ID:50fX0TtR0

>>54
未実装イベントも追加らしいから期待しようや


36: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:19:03.85 ID:XzrcrVbY0

この調子なら2も出るよな
アンサガ先輩の足音がしてきたぞ


39: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:19:19.71 ID:RQSMqR2/0

やべーこれは買うしかない
ヒューズ編追加したのは英断だ


42: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:19:35.25 ID:aGi5WLbD0

おお、なっつ
たまたまロマサガがセールで買ってみたんだが、やっぱハマるし
ちょっと良いな。もちろんswitchだよね?

FFTも頼むわ


44: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:19:36.61 ID:EVhBPIJO0

サガフロリマスター本来なら喜びたいところだけど
これは間違いなくUnity…


48: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:20:13.01 ID:eiA69ntB0

いつものスマホ用に作ったのをCS移植するパターン臭い


50: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:20:18.84 ID:wgED4oGia

コンシューマーで何か出すと匂わせてたのこれかよ
うーん


55: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:20:49.97 ID:4mL/gIP20

自分は2の方だ好きなんだけど


56: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:20:58.07 ID:vpOuWSbE0

ロマサガ3の追加要素はボリューム無かったけどヒューズ編はどうなるのか
リュート編程度のボリュームだったりしそう


127: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:33:29.93 ID:r5VEpXG90

ヒューズ編が大筋で小説版をなぞるのであれば
トリニティが消滅してリージョンの合議制になるという
「サガフロ自体の物語の完結編」が追加されることになるんだよな

>>56
もし小説版を完全再現したら大笑いするわw


134: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:34:20.28 ID:UBHyyZlGa

>>127
なるほどなあ完結編になるのか


59: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:21:53.55 ID:RQSMqR2/0

これイトケンのBGMが神かかってんだよなー
個人的にはロマサガのより好き
欲を言えばアレンジもほしい


62: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:22:04.34 ID:ozBFDyGr0

PS5でサクサク遊ぶわ
no title


106: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:28:11.09 ID:LRVRglO90

>>62
PS5「×ボタン決定でサクサクとプレイしてくれていいぞ」


111: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:28:50.64 ID:ozBFDyGr0

>>106
大好きなゲームだから楽しみだ


63: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:22:04.85 ID:Rn8C+xeD0

ああUnityは最近だとメガテン3で痛い目みてるから
この場合だとsteamが安定になるのだろうか…


64: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:22:19.80 ID:PVYNFC4X0

ヒューズ編はあの小説のノリで行くのかな
個人的にはルージュのノリやヒューズとの友情は好きだった


71: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:23:36.45 ID:lw8Px6Gxa

スマホとその他でUIは分けて欲しいな
テレビでやると20年以上前のオリジナル版より
見にくくなってるのはどうかと思う


73: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:23:50.17 ID:bS1BCUDC0

PS5で作る気がサードもあまり無いよね 
その場合ファーストが頑張らないといけないけど…ソニーのゲーム売れないからな


95: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:26:23.61 ID:MY2n7tipM

>>73
和サードがPS4じゃ動かないソフト出すのだいぶ先になりそうね
大手は付き合いで独占ソフトちょっとは用意するだろうけど


120: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:30:53.50 ID:bS1BCUDC0

>>95
ファースト自身が4年縦マルチするとか言ってるから
PS5マルチ(縦マルチ含む)はそれなりに増えても
独占は中々増えなさそう


99: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:27:07.79 ID:IGHDChbE0

>>73
後方互換のせいで急いで出すメリットないからな
せいぜい高性能SSDの恩恵でかくなるように作るぐらいだな


81: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:24:49.14 ID:vAAHNPIC0

PS以外に出るのは初?


84: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:25:16.89 ID:KpQk1kO6a

>>81
そうじゃない?
少なくとも任天堂ハードは初


87: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:25:36.03 ID:UQE8e2dSa

手抜きだろうが、FFDQKH聖剣よりブランド維持してんだよなぁ
だからソシャゲも絶好調


90: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:25:47.87 ID:wWPDgOfB0

サガフロは面白かったけど各主人公のシナリオの独立性が強くて中世編と最終編が無いライブアライブって感じで不満だったな。
没になったヒューズ編が噂通りなら他の主人公全員のシナリオと絡めるらしいので期待。


101: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:27:45.47 ID:PVYNFC4X0

ヒューズ編は一人除いて全員登場するからな
出てこないのは○○だけ
まとめのシナリオとしては一番いいんだよ


112: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:29:09.70 ID:MHcfV7nfM

謙虚にリマスターと言ってるが
ドット絵だと全て描き直しなんだよな
実質リメイク


122: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:31:51.86 ID:SELlkJHD0

リメイクしてもリマスターしても不安しかない
つうかこのゲームって確か
リセット押しまくりだったよな


123: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:32:23.76 ID:UBHyyZlGa

リマスターよりリメイクして欲しかったな…
今やるとサガフロ自体結構キツいとこ多いから


125: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:32:42.05 ID:X5DKZG1h0

オリジナルもドットだっけ?


131: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:34:12.76 ID:Ob8IhJ/80

>>125
キャラはドット
背景はFF7とかと同じプリレンダの固定絵


126: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:33:25.33 ID:YCYH61750

HD2Dシリーズにすればいいのにな
小金稼ぎなんてもういいわ


132: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:34:14.72 ID:BpJsu7+i0

そうだちゃんとクイックセーブとソフトリセットできるようにしろよ
スマホに合わせんなよ


135: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:34:20.33 ID:KpQk1kO6a

これ売れたらサガフロ2も出るだろうね


139: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:35:04.85 ID:UBHyyZlGa

>>135
2はより人選ぶからどうなんだろな…


145: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:36:32.18 ID:qYK04Qes0

>>135
アンリミテッドサガも
...いやなんでもない


136: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:34:23.54 ID:Ph76cTL90

操作日記を再現なら他の全キャラクリア後じゃないとあかんだろw


154: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:38:03.51 ID:r5VEpXG90

>>136
元のヒューズ編の原案も「他人のシナリオに首を突っ込む」ってものだったはず
だから、どう転んでもみんなのシナリオに首突っ込む形式になると思う

変な話、もうネタバレは出尽くしてるわけだから開けといてもいいかも、と思う


141: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:35:15.75 ID:ogwiUIfAa

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

敵グラはリメイクしろ!
各主人公集結する真のラスボス用意しろ!


149: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:37:17.90 ID:UBHyyZlGa

>>141
まあ開発室行けるまでやったからそういうのあると嬉しいね


150: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:37:24.07 ID:cIKOgdlL0

ヒューズ編って事は全主人公勢ぞろいの胸熱最終決戦有りか
敵は小物だけど


151: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:37:39.47 ID:l99JU1mUd

PSゲーのリマスター版とかゲーム機でやろうがスマホでやろうが変わらんやろ


155: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:38:05.72 ID:UBHyyZlGa

>>151
だからswitchでやるのがベストだと思うよ


160: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:39:25.89 ID:l99JU1mUd

>>155
据置機としても携帯機としても使えるの本当有能


168: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:40:28.26 ID:ykRH/1Rm0

https://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/

待望の新主人公「ヒューズ」編のシナリオが追加されます。
他7人の主人公のいずれかのシナリオをクリアするとプレイ可能となります。
シナリオは「サガ」シリーズ総合ディレクターの河津秋敏と、ゲームライター・小説家のベニー松山氏が手掛け、
作曲家の伊藤賢治氏による新曲がヒューズ編を盛り上げます。


171: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:41:20.78 ID:UBHyyZlGa

>>168
でも新曲追加は普通にすごいな


175: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:41:46.63 ID:EH2BiOH50

テキストかなりあっさりしてるからヒューズ編はともかく
生命科学研究所のイベント追加されてもどうでもいい気がする


176: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:41:59.16 ID:EVhBPIJO0

こんなグラフィックでロード時間とか何言ってるんだと
なめてると痛い目合うのがUnity


190: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:46:06.15 ID:Oh3Wi7MTM

>>176
それな
一応4コアCPUのVitaであの遅さはやばかった


177: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:42:26.61 ID:sXjk42sm0

SFCのゲームあらかたリメイクしつくしてPSに手をつけはじめたんか


181: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:42:57.00 ID:IIWFhI6p0

いやぁ・・・リマスターはそこまで望んでないんだよなぁ・・・
気合入ったリメイクのほうがいいんだが


187: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:44:52.69 ID:MfqYeYMS0

>>181
ミンサガみたいなガチリメイクにして欲しいよね
つーかスクエニはサガ蔑ろにしすぎでは


192: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:46:26.74 ID:npMP3bVK0

スクエニのリマスター信頼できないんだよなぁ
でも買っちゃうんだろうなぁ


193: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:47:32.85 ID:hfZeeqr70

なんのタイミングで発表してんのかと思ったらイベントやってたのか


203: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:50:00.45 ID:8xD0Rwna0

オクトラエンジンでリメイクするんじゃねーのかよ・・・
3D+2Dでぴったりじゃんかよ・・・


220: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:57:12.75 ID:vaGxvY1K0

サガシリーズ最高傑作ではなかったが
イトケソ最高傑作はこれだよな


235: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:00:14.89 ID:MfqYeYMS0

>>220
アセルス関連のBGMはどれも最高だわ


222: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:57:20.21 ID:bnTdKGiw0

ベニー松山ってだけで
却ってやりたくなくなる瞬間


228: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:58:41.58 ID:DwSkY9Ka0

フロ系はリマスターすら無理だろうなって思ってたから
正直ありがたいわ

switch版マストバイや


233: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:59:29.50 ID:BpJsu7+i0

絵の解像度上がっても全体のイメージは変わってないから全然許容範囲だわ
ロマサガ3リマスターの背景と同じ感じ

FF移植は補完とかじゃなくまるっと書き直して塗りも変えてるから比較にならん


234: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:59:50.84 ID:yMVusloQ0

リメイク失敗しまくってるからリマスターでいい


240: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:02:10.99 ID:r5VEpXG90

>>234
でも、サガはドラクエ同様「生みの親」は存在してるから
その意味では出鱈目になる心配はあんましないのよね

実際、ドラクエのリメイクとサガのリメイク(DS時代だが)は出来に問題ないし


236: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:00:28.17 ID:BKIUh4pc0

うわぁ…これオリジナルをただ高解像度にした絵じゃん… こういうのは低解像度だからこそ映えるものだぞ。
高解像度にしたら逆に急激にショボくみえる典型。
何も考えずにただ高解像度化したらいいってものじゃあない。


242: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:03:06.17 ID:cXxAkxiQ0

>>236
かといってサガフロはベタ移植に耐えられるグラじゃないんだよな
元の低解像度グラはロマ3よりも芸術点低い
まあだからこそそのまんま高解像度にしたリマスターより構図から何から完全に作り直したリメイクが良かったんだけど


241: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:02:13.66 ID:447JGNf/0

オリジナルは連携の3発目と4発目の間にちょっとロードが挟まれたが
そこはさすがに改善されてるんだろうな


246: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:04:03.08 ID:DwSkY9Ka0

ドットのFFをこういう感じの絵作りにされるとアレだけど
サガフロって元々ビジュアル的には微妙だったからな

そこまでショックはない


247: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:04:03.75 ID:0/n1QAa90

リメイクならまだしも過去作リマスターするだけで称賛される河津
2とミンサガ、アンサガであと5年は食える


254: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:06:31.17 ID:RAKazpdM0

そんなに望まれてんのかこれ


261: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:08:21.11 ID:8xD0Rwna0

>>254
PS1時代の2Dと3Dを組み合わせたあの時代の独特な手法だからなぁ
ポリゴン板にドット打ってるっていうね


255: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:06:48.39 ID:447JGNf/0

サガフロの背景はFF7~FF9までと同じくプリレンダでつくられた画像だから
今見てもけっこうキレイ


258: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:07:19.17 ID:So5zRXiT0

ソシャゲの儲けで続々とリマスターが出てんね


260: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:07:47.51 ID:dPoeObeL0

ブルー編の謎スタッフロールと打ち切りエンドは直るの??


271: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:11:09.13 ID:npMP3bVK0

>>260
むしろあのエンド演出のままじゃないとファンは叩きそうだが


276: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:12:11.18 ID:r5VEpXG90

>>260
もしかしたら直るかも

というのも、ヒューズ編が追加されるとすると
解決されないとブルージュが再登場することができないからヒューズ編で解決する可能性があるのと
スタッフロールはヒューズ編のラストで流せばいいから、あそっから動く可能性が高い


263: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:08:39.50 ID:y2+FPPrw0

インサガやってた身からするとむしろヒューズ達出過ぎだったから
なんか変な感じするわw


274: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:11:37.96 ID:Rojg/lr60

>>263
インサガのとちぼりクビになった後の後任ライターがシナリオに関わってるらしいから
インサガ民にはなんとなく親近感と既視感あるリマスターになりそうね


266: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:09:45.35 ID:A7Lmp/M/0

なんだっけな
何かのゲームのおまけで技もアイテムも揃ったデータでしかクリアしたことなかったからちゃんと普通にクリアしたかったからほしい


267: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:10:07.80 ID:8xD0Rwna0

>>266
懐かしいなチョコボの不思議なデータディスク


283: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:16:46.69 ID:vaGxvY1K0

>>266
そんなのあったのか
サガフロから閃き取ったら面白さ半減どころじゃないだろ


296: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:23:15.84 ID:p+nLV5HQ0

>>283
たしかチョコボの不思議なディスクとかそんな感じのやつが
スクウェアゲームでチートが使えるオマケディスクとしてチョコボの不思議なダンジョンについてたはず
ルージュを使ってスタートできる唯一の手段。これ使わないと無駄にルージュの使用回数が0で記録されるのをどうにもできない


272: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:11:20.67 ID:p+nLV5HQ0

オリジナルに入れられなかったヒューズ編がとうとう実現したのか


277: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:13:16.64 ID:8xD0Rwna0

>>272
ヒューズ編って原案ではどのルートの主人公も仲間になってラスボスはいずれかの主人公のラスボスになる予定だったらしいけど
さすがに原案通りはきつそうかね


284: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:17:11.45 ID:DwSkY9Ka0

リマスターならハードル低そうだが
それにしてもサガフロ2にGOサイン出る程度には売れて欲しい


294: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:22:13.02 ID:DwSkY9Ka0

新作出すにしても、swichっていうハードが最高潮の
今がベストタイミングなのにな

サガスカ終わって、まあ緋色の野望とちょっとかぶりつつ企画始動させてたら
そろそろ動きあってもよさそうなもんだが
やる気だせよスクエニと河津


317: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:30:26.71 ID:uzq9VDMip

>>294
開発スピードが遅いのか、いつも発売時期がズレて一番売れてる機種のピークを逃すよな。


6: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 21:14:39.96 ID:CXfx1IUl0

有難いけどサガの新作が欲しい


270: 名無しさん必死だな 2020/11/28(土) 22:10:36.71 ID:/PzpQ/060

ロマサガとサガフロとサガは
ナンバリング増やすだけでもファンは買い続けたと思うわ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606565569/




関連記事

スクエニ河津「ロマサガ・ミンサガのリメイク・リマスターをどうするかは結論が出てません」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-11778.html#more




管理人コメント

これで十分なのでは?
どうせ「サガ」にまともな新作&リメイクを作る事が出来る予算なんか与えられる訳がないのですからね。

それに今のスクエニにまともなリメイクが作れるとは思えない。
(河津氏は現役ですのでFFよりは期待出来るとも言えますが)
リリースされるのも発表から3年から5年後ぐらいになるでしょう。
それならリマスターの方がマシと考えるユーザーはたくさんいると思いますよ?

「サガフロンティアリマスター」が動き始めたという事は、結果次第では「サガフロ2リマスター」と「ミンサガリマスター」も期待出来るかな?
「アンサガリマスター」は可能性めっちゃ低いでしょうけど。

もうこれで十分。
これ以上高望みしても何の意味もありません。

もうスクエニに夢を見る事なんて出来ない。
悲しいけど、それが現実なのよね・・・




Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフェニティブ エディション)-Switch

スポンサーサイト





[ 2020/11/29 06:20 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(23)

おーPS1の時に遊びまくったなぁ ま、今のクズエニに3Dフルリメとかゴミしかできんからこれで正解
てかこれSwitch出るのかよく(実質)ファースト許可したなぁ? というかPS5の霊圧が・・・消えた・・・!?
ま、まぁ「サイコーノゴカンでロードゼロ」らしいからいいのかな?
[ 2020/11/29 06:42 ] -[ 編集 ]

いつの時代のゲームだっての
どんだけ過去のクリエイター達が凄かったのかってことだよな
今のゲームはグラに金と時間かかるから内容が追い付かないとか言い訳がすぎる
[ 2020/11/29 06:44 ] -[ 編集 ]

switchには絶対出さないんじゃないのか…?どうしちゃったんだスクエニ…?
あとUnityはマジでやめろスクエニ…
[ 2020/11/29 07:10 ] -[ 編集 ]

アセルスが全裸になる没イベントも実装されるんですかヤッター!
[ 2020/11/29 07:20 ] -[ 編集 ]

意見的には管理人さんと全く同じだw
リメイク発表!~3.4年後にコレジャナイリメイク発売して完全死亡とかよりは全然マシ
サガフロ1は個人的に大好きなので楽しみだけど、Unityが超不安材料…
Unityが全面的に悪い訳じゃなくて技術の無いスクエニが悪いってのが大きいんだけど、操作性やロードとかPSの原作からですら劣化してるんだろうな…
[ 2020/11/29 07:26 ] -[ 編集 ]

そういえばこのゲーム、通常戦闘も逃げられないんだっけ?
[ 2020/11/29 07:47 ] -[ 編集 ]

>どんだけ過去のクリエイター達が凄かったのかってことだよな

どんだけ今の自称クリエイターがポンコツ揃いかっていうことでもある
結局、ソニーマネーと生産出荷盛り盛りに甘やかされまくった結果だよなあ
[ 2020/11/29 08:14 ] -[ 編集 ]

Unityってロード長い容量でかいすぐ落ちるの三重苦って印象
[ 2020/11/29 09:18 ] -[ 編集 ]

PS5って革命でも起きなきゃ
ずっとPS4互換で対応されそうだよね。
[ 2020/11/29 09:22 ] -[ 編集 ]

サクナヒメですら自前エンジンなのにな
大企業スクエニさんは恥ずかしく…、そんな感情なかったな
と言うか開発コストが下がるのはわかるけど、Unityを多用しすぎ
リマスター移行用環境くらい自前で用意しておけよな
[ 2020/11/29 09:42 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

箱ハブやめろや
[ 2020/11/29 09:47 ] -[ 編集 ]

生みの親が生きてるとはいえ、今のスクエニはリメイクもリマスターもまともに作れないからこれが精々でしょ。
[ 2020/11/29 10:07 ] -[ 編集 ]

PS5は互換機能でってボタン配置はどうなるんだ?
アストロの
「✕閉じる」
「○もどる ✕ つぎへ」
とか配信観てるだけでアタマおかしくなりそうだったが
PS4ソフトのときはまた逆とかストレス更にマッハ
[ 2020/11/29 10:33 ] -[ 編集 ]

まあこの程度のゲームはスイッチでもできるね。
イモータルズ フィニクス ライジングの比較動画見たか?
スイッチさんざんの結果でしょ!
[ 2020/11/29 10:42 ] -[ 編集 ]

PS5/PS4ソフト売り上げが散々な結果なのを動画でオナって心を鎮めてる蟲がいると聞いて
[ 2020/11/29 10:53 ] -[ 編集 ]

何故かフリーズやセーブ破壊が独占の場合が多いしPS版が一番やべーよ
PCは流石に高いとか同系統据え置き2個は許されないとか経済的理由以外でPSで満足しる奴ってマジで馬鹿だろ
[ 2020/11/29 11:09 ] -[ 編集 ]

2020/11/2909:47
大体スイッチもあるから別に困らん
[ 2020/11/29 11:24 ] -[ 編集 ]

>87
>手抜きだろうが、FFDQKH聖剣よりブランド維持してんだよなぁ
>だからソシャゲも絶好調

ソシャゲが売れるとブランド維持している証拠とかいう対岸謎理論に草はえた
課金ゲーで売れるのって真逆やんけ
[ 2020/11/29 11:35 ] -[ 編集 ]

こんの馬鹿はまだUnityなんか使っとんのか!
[ 2020/11/29 11:38 ] -[ 編集 ]

ロマサガ3みたいに新しいバグでたり、真ⅢリマスタみたいにPS2より動作遅いとか客舐めた作りで出してくんだろう事は容易に想像つくわ
[ 2020/11/29 11:38 ] -[ 編集 ]

GCソフトのリマスターで高性能()のPS4プロの方がswitchよりロード長くなるスクエニの技術力を信じろ
[ 2020/11/29 11:39 ] -[ 編集 ]

ジジババの年金で回ってるような課金ゲーの自慢始めるじーさん恥ずかしいね
PSで死んだゲームの末路ってこんなのばっかやなw
馬鹿なジジババ信者だわ
[ 2020/11/29 11:52 ] -[ 編集 ]

嬉しい話題だが、Unityという不安材料があるのがなぁ…
ロードが遅いサガフロとかホンマに勘弁してほしい
[ 2020/11/29 12:04 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12208-d8dfd414