【議論】任天堂とサイゲは今後「ドラガリアロスト」をどう扱っていくのか?

doragarinokizi20201130001.png

1: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:20:51.91 ID:seH9tJWhdNIKU

日本でこそ可も不可もない普通のソシャゲだが
海外(特にアジア圏)の人気もあり安定して利益を出しているドラガリ

2周年のテコ入れもありゲームとしても安定
明日からはサイゲのプリコネとのコラボイベントも始まり
安定し過ぎて逆にどう扱っていくか見えてこないドラガリについて語るスレ


2: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:22:29.94 ID:dKdMuQI80NIKU

任天堂のスマホゲームはCSへの導線も兼ねていらしいが
これはCS版が出ないから任天堂がどうしたいのかよくわからない


38: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:52:36.42 ID:BPHPVAWNdNIKU

>>2
コラボをSwitchで出てるゲームに限定してやるのかと思いきやプリコネコラボだものな
意図がわからん


3: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:23:31.90 ID:seH9tJWhdNIKU

サイゲは自社ゲームのアニメ化にも積極的だが
任天堂IPであるドラガリにアニメ化の可能性があるか見えてこない

デレステやグラブルはCS展開でも成功しているが
任天堂IPであるドラガリのCS展開は任天堂がOKしないと実現しない


5: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:24:55.21 ID:seH9tJWhdNIKU

任天堂もサイゲも利益が入るうちは切ることはないだろうが
かといって発展させなければ衰退するのも確実
次の一手はどうするべきなのか


6: ポンポコ太郎 2020/11/29(日) 17:25:16.29 ID:BlOOrwIo0NIKU

安定してんの?これ
てっきりサービス終了時間の問題と思ってた


9: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:28:44.77 ID:dKdMuQI80NIKU

>>6
サ終どころか9月の時点で半年先の大雑把な予定話す位には余裕がだいぶある


10: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:29:34.34 ID:seH9tJWhdNIKU

>>6
ポケ森と同じかそれ以上は儲けてる
DL数はドラガリのほうが遥かに少ないので
固定客を押さえて安定している


7: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:26:25.79 ID:iABUemqO0NIKU

任天堂は導線がどうこう言ってはいたが
1000億を目指すと言っているようにスマホでがっつり稼ぎたいのも本音
ドラガリはその一環


17: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:36:22.27 ID:F/NXiW0Z0NIKU

>>7
スマホスマホうるさい株主を黙らせる為の口実だろ


57: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:20:16.88 ID:iABUemqO0NIKU

>>17
普通にガチよ
これまでは据置機と携帯機で支え合いながらやってたが統合してしまったからな
代わりの支えを立ち上げてリスクの回避を考えなきゃいかんのや


8: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:28:38.24 ID:xjx2MfY20NIKU

遊びたい人が遊べばいいやつだなあ、何故か任天堂名義なだけの他社ゲ
マリオのアプリは400MBとかコンパクトな容量に収まったりしてたが
べらぼうにでかいらしいねドラガリは


36: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:50:40.09 ID:jdwIyiVQ0NIKU

>>8
容量といえば他社音ゲーが10GBに収まってる中デレステが20GB超とダントツの容量を誇ってるんだよな…


12: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:31:43.62 ID:W1u2J9Z70NIKU

これは他のスマホ展開のために任天堂ブランドだけ貸してサイゲに丸投げしてる感


13: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:32:12.02 ID:/SYNzN7k0NIKU

世界的に稼いでるんだけど
任天堂はこのIPをCSでどう使うのかがわからん


14: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:32:57.11 ID:RmX44ZS/0NIKU

割りと面白いのだが割りと面白いの域を出ない


15: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:33:11.19 ID:W1u2J9Z70NIKU

サイゲとの協力関係のためのIPであって儲けもCS展開も考えてないんじゃないかな


16: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:36:04.88 ID:3VgSCVzo0NIKU

最近復帰したけどずいぶんと変わったな
かなり面白くなってる
最初からこの仕様で出してればここまで落ちぶれることもなかったろうに


18: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:37:32.54 ID:FMdmBHoD0NIKU

Switchにはもってこないの?
キャラ良さげだからストーリーだけやりたいかな
レイドもあったら最高だけど


19: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:39:13.09 ID:3VgSCVzo0NIKU

最近のドラガリはストーリーとBGMが素晴らしいね
https://youtu.be/Q8wO9Vccn2I


52: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:16:47.69 ID:gC7GR0fl0NIKU

>>19
ドラガリはシナリオは面白いと思う
ゲーム自体は引退気味だけどシナリオ展開だけは見るためは復帰をたびたびしてる


98: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 20:08:17.46 ID:wy8NK+7BaNIKU

>>19
アギトのBGM良いよね
絶級の曲も好き


23: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:40:42.28 ID:FpdXW7MM0NIKU

最近やってないから分からんけど俺がやってた時は
香港とかマカオとかでやたらセルラン強かった気がする

ガチャはジャブジャブで無課金余裕って感じなんだけど
高難易度をやり出すとスタミナゴリゴリ減るのでそっちで課金してるっぽい


25: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:41:11.85 ID:wnXfE6hEdNIKU

ゲームもストーリーも面白いが
良くも悪くも優等生すぎて人気は爆発しない感じ
Switchでゲーム出すとしたらどんなジャンルがいいんだろ
他のIPと違ってスマホが本編だからな


24: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:41:03.13 ID:W1u2J9Z70NIKU

仮にswitchで出すならswitch用の別ゲーになる
けどそんなのどこが作るのかは謎 まさか内製じゃないだろうし
サイゲに流れてる元CSゲー開発者を集めるか


27: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:43:17.00 ID:4yF237Ww0NIKU

大陸産が結構コレのトレスだったとかあって
既に割と馬鹿にできない存在になってるんじゃねと思う


30: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:46:14.94 ID:iyuI3u25aNIKU

ずっとやってるけどゲームとしての出来は結構いいのよ
でもなんかキャラの魅力が無いんだよなあ特にメイン周り
主人公の王子が個人的にマジで無理


32: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:48:51.94 ID:U7pBhIft0NIKU

主人公が優等生過ぎて毒がなさすぎるのがなぁ
でもこの先闇堕ちしそうな展開みたいだが
丁寧にCSでRPGにしたらそこそこ面白いと思う
スマブラ参戦と共にオープンワールドゲーとして発表とか


40: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:54:53.36 ID:5oR/MSXE0NIKU

序盤のストーリーはクソだったけど、1周年イベのあたりからスタッフを変えただろってくらい面白くなった印象
あと真竜が地獄だったのに対しアギト戦が普通に面白い
…が、どちらもオススメするほどの面白さは無いのが残念
悪くはないが、悪くはない止まり


43: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:56:43.13 ID:uGJ2+MQPdNIKU

ストーリーは途中から捻った感じになってきてそれなりに良くなったね
アギト連中はちょっと無理矢理捩じ込んでる感じがするけど


44: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:57:26.83 ID:E5g6XqjddNIKU

常に100点満点中80点みたいなゲーム
良いけど騒ぐほどじゃないというか
それこそアニメでもやれば化けるかもしれない
やるならufotableだしね


46: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 17:59:21.06 ID:6XclM9Y50NIKU

2周年でやってみたけどキャラ強化のために素材、施設強化のために素材、武器強化のために素材で
素材集めのためにひたすら周回でオートやスキップし続けるのがピンとこなくてやめちゃった
まぁ大概のソシャゲがこんな感じなんだとは思うけど


47: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:04:04.91 ID:4yF237Ww0NIKU

後から入ると特に施設関係面倒いわな
リアルタイムやってた時の3分の1位?の手間になってるって言ってもいっぺんにやるとな


48: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:08:17.55 ID:gVmDH8FQdNIKU

>>47
ハンマーもメモリーイベントもあって3分の1どころか50分の1くらい楽だから
コツコツやればOK


53: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:16:54.49 ID:d7ZGALsCaNIKU

アクション普通に面白いから続けてるけどこのままグラブル2世みたいな立ち位置で行くんじゃね
イベントが単調すぎるのがダメなとこだけど


55: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:18:51.46 ID:nq5/bHxt0NIKU

色々と改善して頑張ってるけど素材要求数とスタミナの消費量とかいくつか見合ってないなぁとは思った


60: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:23:04.26 ID:OMPnpsiQdNIKU

>>55
スタミナは回復薬バラまいてるからそうでもなくない?
素材もエンドコンテンツクリアまでならそこまでマゾくない
マゾいのはルピ(ゲーム内通貨)よ


56: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:19:37.16 ID:Xm4oNgBtdNIKU

キャラはいいんだよなぁ
かっこいいしかわいいし
ポケモンSMの人だっけ
no title

no title


58: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:21:13.36 ID:gC7GR0fl0NIKU

スタミナは足りないよね
はちみつの回復力増やして欲しい
コラボのこんがり肉やスタミナボトルなどの回復量のが高いってどうよ


65: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:31:29.72 ID:tEAagb6AaNIKU

>>58
所詮記念品なのをせっかくだから効果高くしたんだろ


62: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:26:48.81 ID:gC7GR0fl0NIKU

はちみつの回復量が少ないから焼け石に水
ソロでやろうとするとスタミナの壁が立ち塞がる
まぁ自分はサービススタート組なんではちみつも灰も無駄にもってるけど
新規はレベルが100辺りで足らなくなるんじゃないかと思う


66: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:31:53.29 ID:W1u2J9Z70NIKU

もう一度盛り上げる気があるならswitch版出すしかないだろうけど
任天堂にそんなやる気あるかどうかは疑問
ただ「もう作ってた」場合は来年あたり出る可能性あると思う


70: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:35:26.10 ID:5HkDcaAp0NIKU

>>66
スイッチ版作るなら、ソシャゲと完全に違う物になるかもしれないな。
モノリス辺りに作らせれば良いんじゃないか。


72: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:40:38.57 ID:JSlpi5wBpNIKU

いやSwitchで出すならサイゲが開発するんじゃね?じゃなきゃ何のために家庭用参入したのか


83: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:58:59.37 ID:6iCroF4b0NIKU

>>72
PS4のグラブル難航してるしそんな余裕ないだろ
コエテクに作らせた方がいい。風花雪月無双の次くらいに頼む


75: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:44:13.77 ID:rxdW2is6pNIKU

全盛期白猫には劣るけど今縦画面でやるスマホアクションなら面白い方だと思う


81: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:52:30.34 ID:gC7GR0fl0NIKU

ドラガリはスタミナ系の課金とかしてる人多いと思うよ


82: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 18:57:57.97 ID:TjAdeOVf0NIKU

>>81
台湾とかだと比較的好調なのはソコらへんが要因だろうな
中華ソシャゲってスタミナ周りエグいの多いからスタミナ課金に抵抗薄い人多いだろうし


105: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 20:43:11.93 ID:gHetPwn0MNIKU

サイゲとしても海外で唯一安定した収益が得られるゲームなので切る事はないだろう
さっぱり音沙汰ないグラブルリリンクがドラガリをCSに落とし込んだようなゲームだったんでアレのガワを変えればそれなりに早く出そうではある


116: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 21:51:11.93 ID:jYDBToht0NIKU

今回プリコネコラボをやるのはいいんだが英語圏勢が文句を言ってたわ アニメを知ってる奴らはまだいいんだが完全に置いてけぼりだからな仕方ない


123: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 01:10:19.84 ID:KG70aRzrr

音楽や雰囲気がガラッと変わるし、コラボが楽しい。
コラボを増やして欲しい。

アジア圏で強いし、いっそ宣伝用と割りきれば・・・。


107: 名無しさん必死だな 2020/11/29(日) 20:52:54.14 ID:/o53OSClrNIKU

国内ではサイゲのゲームとして知られてるけど、海外では任天堂のゲームとして知られてるらしい
二周年インタビューで岡田氏が言ってた



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1606638051/




管理人コメント

ちなみに次のコラボイベントが「プリンセスコネクト」というスマホゲーとのコラボと知って・・・

zeytubounogazou0000001.jpg

「プリンセスコネクト」って何?と頭抱えている今日この頃。
本当にどうしろと・・・
まあ他のサイゲタイトルも知らないから大丈夫かな?・・・たぶん。

まあそれはそれとして任天堂とサイゲが今後「ドラガリアロスト」をどう扱うつもりなのかは・・・
普通に考えればスイッチ向けに外伝タイトルを出す可能性が高いと思われますが・・・こればかりは現時点ではまだ何とも言えない。
商業的にも好調な模様ですので何らかの動きはあると思うのですけどね。




ルーンファクトリー5 -Switch (【Amazon.co.jp限定】ブロマイド3種+ポストカード8種セット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「マリオネットと荘厳な馬の水着セット+新米隊員お助けアイテムパック」ダウンロード番号 配信 付

スポンサーサイト





[ 2020/11/30 09:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(27)

ちびキャラ操作する感じのゲームで上手いことSwitchで1本出せそうなんだけどな
スマホ専用タイトルとして育てていくつもりなんかな
[ 2020/11/30 09:08 ] -[ 編集 ]

どう扱っていくのか、ってそんなもん他の全てのスマホゲームだって同じだろうよ
[ 2020/11/30 09:22 ] -[ 編集 ]

国内よりも海外(主にアジア圏)の方が人気があるのは、国内のスマホゲームユーザーがアクション要素のあるスマホゲームをあまり好まないからかねえ
まあ、アクション要素のあるゲームやりたかったらPCやコンシューマーで思う存分やればいいのもあるかも
[ 2020/11/30 09:23 ] -[ 編集 ]

CS側でオリジナルキャラ立てた形で外伝出して、それを逆輸入する事でキャラの拡充図るのがまあ王道路線ではあるけど、果たしてそこまで投資するかどうかだろうなあ。
[ 2020/11/30 09:23 ] -[ 編集 ]

はちみつ足りねぇってマジか。
レベル130超えたけど900個くらい余ってる…
イベントとかでスゴい沢山くれるし聖城でもスタミナくれるようになったしでかなり余るんだけど…
俺がやらなさ過ぎなの?
[ 2020/11/30 09:56 ] -[ 編集 ]

ファミコン以下のゲーム性が限界のエロ絵ガチャにしか興味ないキモオタがブーブー言ってるだけやなw
そんな連中はCSやPCでアクションゲームなんかやんないよ
海外で強いのあっちのユーザーはMOBAとかやってるからだろうな
[ 2020/11/30 10:13 ] -[ 編集 ]

スマホゲーとかやらんし、なんとも言えん
白猫のパクリとか言われてて、なんか面倒クセー連中のエサになってるって印象
[ 2020/11/30 10:19 ] -[ 編集 ]

曲がDAOKOじゃなくなってチープに感じる
プリコネはやったことないから知らんけどコラボ衣装のクラウは可愛いし親密度キャラなので楽しみ
Switchでも出せばいいのにね…あとアニメ化もして欲しいね…
[ 2020/11/30 10:40 ] -[ 編集 ]

利益あげてるなら現状維持でいいんじゃないの。パズドラとかモンストみたいにそれしかない会社じゃないんだから。
[ 2020/11/30 10:49 ] -[ 編集 ]

2周年からの調整で大体の人間が消えたよ
ユーザーに不利な調整しかないとか笑う
武器完凸に3000万必要なのにルピの最大入手が3分くらいで30万これを100周しないといけなくてまともな人はプレイ無理
配布大幅に削ったのにガチャ入手が主の育成システムの方は調整なしとかアホ
[ 2020/11/30 10:51 ] -[ 編集 ]

正直今は何のために存在してるか分らん状態w
[ 2020/11/30 10:55 ] -[ 編集 ]

本スレ>>57にもあるけど、Switch一本でやっていくのは今は爆売れしているからいいけどリスクが高すぎる
でもスマホゲームで1000億かせげるくらいのを当てるというのも大変だよなあ
[ 2020/11/30 11:00 ] -[ 編集 ]

普通に利益出してるのに、なぜ存在してるノーは無いわw
[ 2020/11/30 11:06 ] -[ 編集 ]

ペコ欲しいから回すわ。
金は使い道正直わからんかったから腐る程あるし。凸目指すかな。
[ 2020/11/30 11:27 ] -[ 編集 ]

元スレ7
>任天堂は導線がどうこう言ってはいたが
>1000億を目指すと言っているようにスマホでがっつり稼ぎたいのも本音
>ドラガリはその一環


ガッツリ稼ぐなら自社製の自社IPをとっくに投入してるっつーのw
イカちゃんのスマホゲーとか出したら子供層人気で凄まじい事になるのはわかるだろ、なんでこんな簡単な話がわからんのか
[ 2020/11/30 11:41 ] -[ 編集 ]

[ 2020/11/30 10:51 ]
いや、二周年は復帰と新規で逆に人増えたぞ
ルピはヴォイド2倍3倍で種と葉っぱ集めて売ってでかなり手に入るし、アギトもソロクエ出来て素材手に入りやすくなったし、護符関係や召喚含め現状ユーザー不利どころか有利面の調整のが多いよ
武器の完凸は強化回数増えた事もあって確かに難度上がったけど、ぶっちゃけその領域は絶級行ったり理論値求めるプロガリアンの世界だから……
君の言う「まともな人」が目標とするであろう各種超級・宝竜50~60は4凸精錬なしくらいでも十分可能だから、完凸にこだわらず気楽に頑張れ。応援してるぞ
[ 2020/11/30 11:43 ] -[ 編集 ]

操作性や容量に制限があるスマホゲーに注力するならスイッチに注力したほうが儲けがでるし本業がゲームハード&ソフト事業なんだからどっちに金と時間をかけるかって考えればわかる単純明快なお話やね。

すでにマリオ、ポケキャン、マリオカート、ポケGO、ポケマスと展開してる中にドラガリが並んでるだけだしな
スマホで遊ぶとなるとマリオみたいな特別な操作性にしないといけないから地味に労力かかるし逆に「任天堂」として出すならば下手なクオリティのは出せないんで金も手間も惜しむとソレは不可能、って考えるとドラガリみたいに監督はするけどその他の部分は他社にやらせるっていうやり方に行き着いた上でのテストケースだと思ってる>ドラガリ

それで儲けだせてるなら大成功でしょ、赤なら速攻で切るだろうしなw
[ 2020/11/30 11:47 ] -[ 編集 ]

11:47のコメントで任天堂ソシャゲにFEHもあったの忘れてたので追加訂正。連投すまん
[ 2020/11/30 11:48 ] -[ 編集 ]

毎回なぜか「任天堂も重課金して楽して儲けたいに違いない」って前提で話しする奴いるの草
客を無視した目先の金なんかよりも世代超えるレベルで長~~~~~い期間売れ続けるほうが儲かるの任天堂は知ってるのにな

基本この手の発言するのは対岸の連中なんだろうが、そんな事したらどうなるか重課金界隈や客無視してきた対岸界隈が証明してるからね
[ 2020/11/30 12:09 ] -[ 編集 ]

プリコネコラボとかガッツリ新規増やすチャンスなのにフォロー&リツイートキャンペーンも無料10連もしてないしムーブが謎
[ 2020/11/30 12:10 ] -[ 編集 ]

>客を無視した目先の金なんかよりも世代超えるレベルで長~~~~~い期間売れ続けるほうが儲かるの任天堂は知ってるのにな
昔はサードもこれ理解してた筈なんだけどね
[ 2020/11/30 12:10 ] -[ 編集 ]

記事と関係ないけどツタヤのランキングでガレリアが移植の太鼓RPGより下で吹いた
前作まあまあ評価よかったのに認知されなさすぎか?
同発ならサードダイレクトでサっと触れてくれてPSユーザーも気付けるのにw

同発ならエロ以外switch版が上回ることも多くなってきたけど
後発はドラ、妖怪ほどではないけど、switchでもなかなか売れないぞw
[ 2020/11/30 12:22 ] -[ 編集 ]

ドラガリに関しては広告展開等もサイゲに任せてるようだし、任天堂が外伝をスイッチで出したりするのは筋違いな気がする
逆に本編の宣伝にしかならんしね
ただガッツリ本編を出すのもスマホ展開の邪魔になりそうだから、どうだろうな?
案外、ある程度のエピソードがたまったらまとめてCS版ってことでリメイクして出すのかもしれない
ドラガリに関しては確かにどうする気なのかさっぱりわからんな
[ 2020/11/30 12:35 ] -[ 編集 ]

サイゲが辞めればお終い
ただそれだけ
CSにするとは思えんな
[ 2020/11/30 14:58 ] -[ 編集 ]

昔ならともかく、今や放っておいても既存サードやらスマホメーカーがどんどんSwitchにソフト出して行くからな
無理してまで移植させる意味はない
ドラガリはまず第一弾ってプレッシャーの中で十二分に成功したし次にも繋がってくんじゃないかな
[ 2020/11/30 15:08 ] -[ 編集 ]

まぁ安定してるなら続けさせてくれるんじゃないか?
無課金でちょっとやってるけどいわゆるガチャ系ソシャゲで唯一俺がやれてるのは任天堂名義のこれだけだな
[ 2020/11/30 22:03 ] -[ 編集 ]

サイゲ作品のスターシステム的なキャラ(リリィとかアルベールとかジャンヌダルクとか)もいるし
ほぼサイゲ作品として見ていいと思うわ

開始当初は特定のキャラを集中的に育ててパーティで連携取らないと真竜倒せなかったけど
今じゃ真竜自体が通過点の一つ程度の存在になったし編成の自由度も大幅に広くなった
この辺FF14を目指すと言ってた初代ディレクターと広く浅く長くを身上とする現ディレクターの違いが出てると思う
[ 2020/11/30 22:45 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12220-4e6d7747