いや本当に何がしたいの?UBIは・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:31:59.84 ID:xm2MC4tN0
もう意味が分からないよ
2020-11-30
ユービーアイソフト株式会社「アサシン クリード ヴァルハラ」 未審査版の販売について
https://www.cero.gr.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=23#block1-23 ユービーアイソフト株式会社「アサシン クリード ヴァルハラ」 未審査版の販売について
2020-11-30
ユービーアイソフト株式会社が11月10日に販売を開始した「アサシン クリード ヴァルハラ」について、同社がオフィシャルダウンロードゲームストアにおいて本機構レーティングマーク「Z」(18歳以上のみ対象)を表示して販売したものに、本機構のレーティング審査時に同社から提供された審査資料にはない表現内容が含まれていたことが判明いたしました。それらの表現内容は、CERO倫理規定や審査基準において禁止表現に相当すると考えられます。本機構は当件をユービーアイソフト社に連絡し、それを受けて審査済コンテンツに差し替えられております。
本機構では、ユービーアイソフト社に対して当件が発生した経緯等について詳細の説明を求めております。
4: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:33:58.74 ID:BGS7VrxcM
未審査版
審査版
規制版
少なくとも3種類存在するのか
15: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:37:31.75 ID:ZPxpGe4L0
>>4
審査版=CEROが通した流血表現などが存在するバージョン
規制版=審査済みをなぜかメーカーが自主規制したバージョン
未審査版=審査版にNG表現を追加したバージョン
ヤバい
6: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:34:26.34 ID:HtdzhpHAp
もうどうなってんのよ
7: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:34:44.68 ID:ZPxpGe4L0
時々やらかすメーカーがある
行政に関わらせて酷い規制をかけられないように
『我々は法律に遵守する自主規制してます』
というお題目を立ててるのに、審査漏れがある=自主規制できてない ってことになるから
過去に回収騒ぎになりかけたゲームも存在する
10: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:36:30.87 ID:MFk8DN6yd
>>7
なんか入浴シーンかなにかの存在を隠してて改修騒ぎになったJRPGあったな
376: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 17:12:41.84 ID:C//lKjBNa
>>10
アトリエ?
8: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:35:14.87 ID:Rls1Rc/J0
CEROはメーカーから提出されたプレイ動画を見るだけだからな
そのプレイ動画に載ってない禁止表現があったんだろう
11: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:36:57.15 ID:pJ8p0UAK0
海外で売る規制無し版を載せっぱなしだったとかなのかね
一連の流れを見てると、担当者がクソだったんじゃないかって気がしてくるな
12: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:37:09.39 ID:BGS7VrxcM
未審査版を販売したと言えば『メルルのアトリエ』
この時はCERO区分がAからBに変更して対応した
13: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:37:11.16 ID:aJXwWcpvp
なんかもう収拾がつかんだろ、これ
14: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:37:30.07 ID:vrOOH+2Yr
最悪だな業界全体でなんとかやっていくための自主規制組織なのに
機能してないとみなされたら警察や行政が介入してきて
ゲームの表現は滅ぶぞ
16: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:37:45.83 ID:Id8GE9n40
バグで逃げようとしたけどこれはUBI逃げられないねぇ
17: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:38:02.78 ID:chvxhCs9a
なんかよくわかんない事になってんな
19: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:39:09.71 ID:h4zS6oGa0
審査後に表現変えてることはハッキリしてるからな
厳しい方向に変えたんだからいいだろと思ってたんだろうけど
それが日本ではNGだったんだろう
もしくは最初から提出してない部分にNG表現があったか
22: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:39:42.61 ID:wmeuxzSsd
国内販売も長い大手がなぜこんなグダグダなことになってるのか
意味がわからないのよ
502: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 17:40:50.82 ID:cdS/obPq0
>>22
UBIJは旧SCE残党の巣
23: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:40:13.29 ID:N/m07B5ga
初動で素直にごめんなさいしとけば良かったのにどんどん首締まっていってんな
25: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:41:03.75 ID:qq9XuGEhM
UBIJどないなっとんねん
いい加減過ぎるやろ
26: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:41:57.98 ID:DMFlrZm6M
一回UBI Japan解散させた方がいいんじゃね
27: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:42:10.95 ID:VhZ/EeKpd
やりたい放題だな
それでよくあのマーク載せたわw
29: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:42:33.95 ID:yjhLYoR7a
CERO自体なくなっていいとは思うが責任押し付けといてこれはちょっとUBI酷いな
823: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 00:35:24.67 ID:VxkA6uv/0
>>29
こういう組織は国から文句言われて介入されないためにちゃんと自分達でライン引いて規制やってますってアピールしてメーカーを守る盾にもなってるんやで
31: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:42:52.90 ID:52Pq8Sfv0
>本機構では、ユービーアイソフト社に対して当件が発生した経緯等について詳細の説明を求めております。
CEROブチ切れで草
662: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 19:17:35.33 ID:YQ+5TPa50
>>31
UBIが次にどんな言い逃れをしてくるか気になる
どんどんドツボに嵌っていきそう
33: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:43:46.13 ID:SSH/x3Dd0
CERO激怒で草
そらあんなことされればキレるわ
34: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:43:46.94 ID:JUR4ThQXH
未審査のもの売っていいの?
809: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 00:13:27.37 ID:0YhIx4/GF
>>34
売ってもいいけどそれ相応のリスクは背負うことになるんだろ
813: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 00:18:00.92 ID:qw3bWVtZa
>>809
今回の件ならCEROマーク付いたオリジナル版に規制パッチ強制されるかもしれないな
でUBIには制裁として審査拒否も
35: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:43:55.30 ID:9rGd2z0BM
まあサブクエのテキストまで全部提出するわけじゃないからな
発覚次第連絡して差し替えたのならそれで終わりな案件だろう
666: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 19:20:11.00 ID:qvjAyEoL0
>>35
普段ならそうかもね
今回はUBIが濡れ衣着せて説明も無しでCEROがキレたからこういう対応になったんじゃないか
36: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:44:03.27 ID:fnmdBwQ00
普通にしていれば目も付けられずスルーできたかもしれないのに
CEROのせいにしたせいで目を付けられてほじくり出されるという間抜け
40: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:44:36.41 ID:zA9w64Pca
流石に頭おかしいわ
大手のやることか?
44: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:46:15.95 ID:9rk6sFRY0
未審査のまま販売したって法律違反ならないの?
441: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 17:24:49.07 ID:rJucfFI3r
>>44
業界からの心象が悪くなるだけで法的な問題は全く無い
450: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 17:27:09.02 ID:VWfT/mDZd
>>44
法律で決まってる訳では無いが有害図書指定
喰らった時は指Jひとりで頑張って貰うしか無いのと
役人はじめとした規制派にスキを与える
46: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:47:08.59 ID:YZSBHObHa
アサクリにceroの表記はあるんか?
ないなら偽造ってことだが?
59: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:49:54.81 ID:/RonRnstd
>>46 CEROに俺関係ねぇぞって怒られた日から24時間ぐらい限定でいきなり無規制版が売られた
表示はこれ
俺はこの時買ったけど海外版と同じ無規制で日本語あり
67: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:52:30.41 ID:ZxzhD59cM
>>59
CERO表示までしちゃってたか
完全アウトだわ
253: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:46:44.49 ID:6qKxBHCL0
>>59
1に出てる未審査のアサクリってこれのことなのか
それとも別にあるのか
・忖度版に過激表現を加えたもの
・海外版と同じ無規制版
・元々提出していなかった部分に過激な表現があった
どれなのか気になる
301: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:56:15.17 ID:d4Cl2tbr0
>>253
恐らくこれのことかと思われます。
一時的に購入出来ない状態になってから再び規制版が販売されるようになっていましたから。
47: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:47:14.54 ID:BPEW5Z9Sd
知らんけど18歳以上なら何でもオッケーじゃないの
51: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:48:30.52 ID:Rls1Rc/J0
>>47
Z指定でも規制しまくりなのがCERO
切断面の臓器描写とかな
あとおっぱい
Zは18禁なんだから無修正でいいだろとずっと言われてる
68: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:52:30.82 ID:jKMUftBf0
>>51
そういうのはCSじゃなくてPCでやれってのが今の日本なので
75: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:54:29.36 ID:IvT40Y460
>>68
PCでやれよ でも実際にPCでやったら・・・解るな?(ニチャア
というのがCEROっつーかソニーっつーか
88: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:56:48.34 ID:dyIrka5u0
>>51
無理だろう
Z指定は年齢確認もしてないし、売り場の定めもまったく守られてない
陳列棚の150cm以上高い場所に隔離してまとめて配置するように指導されてるけど
大手の量販店も平気であつ森の横にラスアス対馬をおいてるくれーだもん
子供が手に取ってるの何度か見たわ
105: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:59:13.11 ID:ZPxpGe4L0
>>88
陳列注文は、うちソニ案件なんやろな・・・
107: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:59:37.64 ID:b8GQ09Ji0
>>88
そんな高さ制限あるのか
近所の量販店はZ指定の棚があるけど逆にポップとか付けて目立つようにしてるな
225: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:38:43.23 ID:dyIrka5u0
>>107 CEROが指導するCERO Zの陳列方法4パターン
①150センチ以上の棚に商品を陳列する
②「Z区分」商品陳列棚とその他商品陳列棚の境界に20センチの仕切り板を設ける
③「Z区分」商品陳列棚を他の棚と60センチ以上離して陳列する
④お役様のお求めに応じて、レジカウンター越しにゲームソフトを手渡す
※①18歳に満たないお客様へは販売しないでください
販売の際には本人の年齢が確認できる書類を提示いただき確認の上販売を行ってください
よくある質問(ざっくり解説)
Q1:店舗で新作ゲームソフトのチラシに使っていい画像ってどこまでOK?
A1:CEROの広告等ガイドラインに従って、メーカー支給の素材を使って。あとはメーカーと相談して。
Q2:ちかくに守ってない店があって客が取られそうなんだけど?なんとかしてくれるの?
A2:「業界全体のルール」なのでCEROか、当該店舗のFC本部、仕入先に連絡して。
244: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:45:09.02 ID:E/39g6Vq0
>>225
先週あったPS売り場陰キャスレに晒されてたヨドバシ全然守ってなくて草
48: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:47:17.88 ID:jDbB7Zrk0
UBIの提出漏れで無理やり決着させようとしてるように見える
60: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:50:30.81 ID:U33u0vTgM
>>48
これな
大きな嘘を小さな嘘で隠す
54: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:49:12.96 ID:GQsGt0D6a
普通に回収騒ぎだよね
それからcero審査版の販売し直し
55: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:49:13.41 ID:dyIrka5u0
嘘に嘘を重ねる連鎖に入ったな
SONY忖度の裏側に斬り込まれる前にCEROと裏取引して幕引きを狙わないとな
仲介役はSONYさんにお願いすれば良いだろう
56: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:49:13.58 ID:ZxzhD59cM
そういやオンラインストアで短時間だけ無規制版売ってたな
63: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:51:23.20 ID:9ZXMv86W0
一時期PC版が購入できなくなってたのこのせいだったのか
つーかそれすら説明してないからなUBI
どんだけ腐ってんだよ
74: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:54:19.62 ID:PSJXnxqT0
オンライン販売ならCERO通さんでも売れるしそうしてる所もあるが
CS主体で売ってる所はPCでもCERO通す必要なくてもCERO通すな
DMMのやつでもCERO通して売ってるコエテクとか
76: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:54:34.66 ID:kTj1/lhzr
CEROで引っかからないように自主規制してることが多いのに
これに関してはどうしたかったのかわからん
104: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:59:12.84 ID:Sfn8p3mH0
>>76
CEROに審査出す→審査通ったけどどこぞのプラットフォームの自主規制に引っ掛かる→どこぞのSなんとかに忖度して全機種PS準拠の規制版にって流れ?
79: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:54:48.99 ID:W/DT5Tse0
CEROいらないって言うやついるけどもしもなくなったら国から更にクソな規制掛けられるぞ
自主規制してますっていうアピールしてゲームの表現守ってる団体だから
UBIJはいらないけどな
96: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:58:23.34 ID:C/IxiE240
>>79
仮に規制の基準は全く同じだったとしても、今みたいにぬるま湯な審査方法じゃなくて
クッソ面倒なお役所手続きになって審査にも無駄に時間がかかるようになる上に費用も増額になると思う
153: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:17:35.37 ID:VWfT/mDZd
>>79
憲法解釈上は市場に出回る前の代物に
国が表現規制掛けられんよ
(憲法21条2項)
販売した物の差し止めは刑法・軽犯罪法・各種自治体条例等で可能
81: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:55:25.05 ID:BGS7VrxcM
法的介入を嫌ったから自主規制になったのに
97: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:58:33.57 ID:8gDJwjRg0
あーあーCEROさんマジおこじゃんこれ…
102: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:58:57.16 ID:we6Z1PMj0
こういうのこそマスコミが後追いして検証してくれないと困る
でもユービーは大手だから無さそう
111: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:02:21.01 ID:u/y4V9lR0
何がしたいんだよUBIは
110: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:01:59.21 ID:MveNztKc0
そりゃそうだよなw
CERO通過したバージョンを勝手に改変して売ったんだもの
115: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:03:31.85 ID:UsVUZDyla
審査したのと別のバージョンで販売した挙句に嘘つくし、不具合とか言い逃れするし、CEROもキレるよな。
事実関係ハッキリするまで許さねー感じか・・・
CERO嫌いだけど今回はカッコいいね。まあ、今までの規制も謎自主規制あった可能性もあるんだけどね。
125: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:05:52.69 ID:4JzJE1rD0
ガストがメルルのアトリエでB相当になる画像を審査に出さずにA認定とって
発売後にB相当の画像があることが判明してレーティング取消の上再審査でBとなり
ガストにペナルティ(ペナルティの詳細は非公開)が与えられたという前例はあった
130: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:07:01.01 ID:WM4ZSBKL0
Xboxでパッケージ予定無しでも他機種(PS)でパッケージ販売があればCEROの審査は通ることになるぞ
133: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:08:00.96 ID:W0zmrAE7d
>>130
やっぱ足を引っ張ってるのはあの陣営か…
131: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:07:36.96 ID:cE378EA30
誤魔化すのにバージョン違いにすり替えてたら
途中やらかしてたのばれた感じかな
ある意味ceroチェックこまけぇな
136: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:09:10.72 ID:4gBhdJkO0
アジア版のPS、箱、PC版がCERO規制にしますとUBIが発表して
全部のヘイトがCEROに向かったからCEROがこんな追い詰めること発表してるんだろうな
日本じゃなくてアジア諸国からCEROに相当クレームあったんだろうな
212: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:34:41.91 ID:7UpzmYHc0
>>136
UBI韓国がバラしてるけど、韓国はPSだけ規制版
226: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:39:11.11 ID:GA+P7Ar+M
>>136
日本語版出そうとしてるメーカーだってUBIほどの有名所から流血NGって出て来たら驚いて問い合わせるだろうしなあ
139: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:11:48.88 ID:4JzJE1rD0
CEROの審査を通ってないCSソフトは流通が取り扱わないからCEROを通すのであって
DLソフトならCEROの審査なんて受けなくてもハードメーカーが独自に判断していい
ハードメーカーがIARCに投げてるならIARC通せばいいって話になる
だからパッケージ販売がないXbox版やPC版はCEROを通さなくてもいいんだがCERO認定マークをつけて売るつもりならちゃんと審査通せって話になる
141: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:12:35.32 ID:4gBhdJkO0
確かにUBIストアにはCEROZ表記があるにもかかわらず
完全無規制で日本語入りのWW版を1日だけ売ってたから
CEROのラベル付けたまま販売してしまったのはアウトかもしれんな
177: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:24:17.82 ID:4gDHA7oP0
CEROは濡れ衣着せられた挙げ句、こんなことされてぶちギレるのは納得だわ
183: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:26:32.94 ID:C/IxiE240
>>177
ぶち切れるとかじゃなくて他のメーカーや小売に示しがつかないよ
他のメーカーもルールを守らなくなるだろうし、小売からすれば商品を信用できなくなる
182: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:26:04.34 ID:fED+roFhM
この前の件でもしかしてメールだけでCEROに
謝罪しただけとかそんな事ないよね?
代表者が直接出向いて頭下げる案件だったと思うんだけど
その時に話なかったの?
192: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:29:28.64 ID:t5qDS/sY0
UBIは誤魔化さないで経緯を説明して謝罪しないと収まらんぞ
198: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:31:07.58 ID:CCav4vC80
何がどうなってるんだか本当によく分からん
当初の問題であった独自の流血規制とは別に
未報告の規制すべき表現が含まれていたってことなんだろ?
でそれは具体的にどんな表現なんだ?
204: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:32:42.13 ID:iauJ/0l7a
CEROの規制と嘘の説明した後にubi側の不具合でしただからな
CERO側からしたらこの件についてキッチリ説明しろやとお怒りなんだろ
208: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:33:46.17 ID:Dsu+I7LM0
CEROの審査は実は義務でもなんでもなくて、自主規制してますよーって国へのアピールなのに
それ崩されたらもっと法でガチガチに固められるのわかってないんかね
信用問題なのだよ。裏切り者には罰を与えるべき
230: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:40:48.97 ID:Dsu+I7LM0
お互いの作業を減らすための紳士協定なのに、それ破っちゃ駄目でしょ
UBIは審査料10倍で、審査機関も倍でええよw
満足いくまでチェックしてもらうといい
236: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:42:30.28 ID:m9VVWUMO0
>>230
これは理解できる
263: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:50:04.10 ID:7UpzmYHc0
>>230
何らかの処分を出さないとヤバい案件だよな
242: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:45:00.15 ID:f4rBoA5Ja
ダウンロードゲームストアで売ってたのに禁止表現ってことはパケ版には入ってないのか?
以前揉めて修正パッチした時にうっかり禁止表現付きのを当てたの?
250: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 16:46:30.50 ID:kQspIT2bd
>>242
一瞬だけPCストアで無規制版をCEROマーク表示したまま売ってた
今は規制版に戻ってる
69: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 15:52:44.10 ID:V7UMACLhd
なんかもうめちゃくちゃやな
企業としての意思決定系統どうなってんねん
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1606717919/
管理人コメント
いや本当に何がしたいのか?
まさか恥をかかされた(もちろんUBIJが悪い)からCEROに対しての嫌がらせ目的?
まさかそこまでUBIJが幼稚とは思いたくはありませんが。
どしてここまで話が拗れちゃているの?
全くもって意味不明過ぎます。
このあまりにも愚か過ぎる騒動はいつになれば収束するのか?
いい加減ウンザリして来ているのですけどね。
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱







スポンサーサイト