凄過ぎるぜ・・・
8: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:48:16.00 ID:ME2y89Qw0
5日間で75万本www
来週にはミリオンやな
10: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:48:35.36 ID:IRBWpGG6a
はっやなんだこの速度
13: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:48:55.84 ID:N7fPHx7b0
出荷でもないのか
すごいな
97: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:56:07.04 ID:s9im9Dih0
>>13
メーカーの言う「販売数」は「パッケージ出荷数」+「DL販売数」だぞ。
まあとは言え実販売数でも60万くらいは行ってるだろうけど。
116: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:58:11.21 ID:s/aUYmtQ0
>>97
50万本出荷(27日ファミ通 消化率60~80%)、からの75万販売やから、おそらく二次出荷かかったかと
236: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:11:52.32 ID:+FrsQYcy0
>>97
えーそれこの間出荷発表したときも「パッケージ出荷数」+「DL販売数」って言ってたのと全く同じやん 出荷なのか販売なのかどっちなんだよ
703: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:11:39.59 ID:NW7Yuq6ma
>>236
メーカーが問屋の向こうの小売で何本売れたか正確に把握出来る訳がないだろ
14: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:48:57.76 ID:6JcJ29xOd
ミリオン行くにしても早すぎる
最終が見えない
16: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:49:13.40 ID:R84gJRSxa
こりゃ年末年始でミリオン越えるわ…
21: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:49:24.61 ID:raIBly1pM
これはDL版がかなり売れてるということだろうか
23: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:49:31.87 ID:gr2K9VXkd
桃鉄で3本目のミリオンなるか!?
25: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:49:34.92 ID:Oq21VLKod
Switchは夢があるな
29: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:49:47.31 ID:DEYjbgx40
ん?
もう歴代一位の売上?
709: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:12:41.49 ID:DufzwtQJ0
>>29
出荷なら
3と7と電鉄じゃなくて伝説の方の初代がミリオン
実売は知らん
37: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:50:36.47 ID:A0q5brNVr
割と冗談抜きで何で売れてるのかよくわからない
ぶつ森は人気考えたら当然だがこれはしばらく新作出ずにブランド名忘れられたと思ってたし
というか歴代と比べてどうなんだこれ
129: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:59:41.59 ID:ME2y89Qw0
大真面目な話すると、寒い冬だしコロナ禍だしで家に閉じこもる連中続出
・すごろくゲームの需要増加
・親世代が桃鉄を買い出す
・今一番ホットなSwitchで出る
・動画配信者の効果で子どもも桃鉄に触れ出す
いろいろ要因が合致した結果だと思う
112: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:57:44.46 ID:n+0nXw3N0
この手のすごろくボードゲームというジャンルがほぼ桃鉄しかないから、どんなに空白期間があってもジャンル自体が死なない限り桃鉄ブランドが忘れられることは無いようだ
193: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:06:07.17 ID:nT7HHsRpd
あつ森の爆発で新規が多いのとコロナの巣ごもりで懐古が戻ってきた
そこに来て初のフレンドオンライン対戦で一気に食いついた
248: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:12:49.02 ID:k2EUTYmyM
据え置き久々だから家族とかで大画面でやりたい層的には待ってました感はあるよ。
あと明らかにYouTube向きだからな。
ヒット要因はあったと思う。
511: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:45:07.17 ID:IfYJF8Hr0
スイッチを持っているキッズの親が若い頃に桃鉄をプレイしていた
それをテレビ画面でプレイ出来るので家族と遊ぶために買う
子供が面白かったと友達に話す
今はYouTuberが桃鉄を面白そうにプレイしている
そこに身近な友達のリアルな感想が加わると安心して買える
子供がYouTuberの動画を見て親にねだると言うケースもあるだろう
親も桃鉄なら過去の楽しい思い出があるから財布の紐が緩みやすい
817: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:31:05.04 ID:vyPVqLSm0
そもそもSwitchを持ってる人が多すぎる
830: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:33:15.94 ID:iCo/4xkK0
国内普及率とアクティブ人数が凄いから今は話題作出せばほぼ捌ける
42: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:51:08.95 ID:WfNmYYR7a
ミリオンギリギリか?
なんて思ってたが
余裕じゃねえか
45: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:51:35.29 ID:GFJ3hG700
口コミを考えると子供にウケがいいのかねこれ
47: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:51:39.08 ID:jXdQ9Oe80
ダビスタも続けー
78: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:53:59.98 ID:j/J/NwSt0
>>47
ダビスタは値段が高いから競馬好きのオッサンしか買わないような気がする
357: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:23:49.02 ID:HKwE4vmNa
>>78
今年、牡馬、牝馬ともに三冠馬が出て少し盛り上がったから、
その勢いで伸びてくれればとは思うが、厳しいかねえ
52: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:51:58.65 ID:9PQD0oLG0
Switchのスタイルとマッチしすぎてるよこれ
最終150万とか200万とか行くだろ
56: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:52:23.20 ID:kRPt8f9sa
基本1台で4人遊ぶゲームだったけど、コロナの影響もあって複数人で買ったフレとオンラインで遊んでる人たちがかなり多いのかな
62: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:52:43.28 ID:su0CIoBy0
switchの勢いに乗れてるね
63: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:52:46.19 ID:gmkkZOW50
今年中にミリオン報告ありそうだ
こういうゲームは実況動画が販促につながるからな
今の時代に合ってる
66: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:53:02.86 ID:kfO+pjKgp
まだアマラン1位に居座ってるもんな すげーわ
69: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:53:15.06 ID:Lxghj67j0
これは年内ミリオン発表あるわ
71: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:53:28.67 ID:R/Eamwm5d
サードでも良い数字が出るのは良いことだね
任天堂が頑張って市場を作っただけあった
76: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:53:51.38 ID:ME2y89Qw0
Amazonソフトランキング
1位桃鉄
2位リングフィットアドベンチャー
4位あつ森
5位ゼルダ無双
6位ピクミン3DX
9位ダービースタリオン
11位マリオカート
12位マインクラフト
13位リングフィットアドベンチャー
14位サイバーパンク(PS4)
16位スマブラSP
~~~~~
24位ドラクエ11S(PS4版)
26位フィットボクシング2
80: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:54:04.24 ID:oZ24schx0
ミリオンは確実。
パッケで100万に迫れるかってとこだな
84: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:54:22.01 ID:ka0XDbgH0
最終ミリオンは夢じゃないなと思ってたがまさか年内に達成してしまうんか?
91: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:55:24.38 ID:uJZKml/Va
これはミリオン突破濃厚っすね
93: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:55:30.30 ID:3iXOAhC+M
ミリオン確定でシリーズ最高確定か
100: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:56:41.41 ID:5ri7HXcS0
ソニーにうまくボンビーを擦り付けたな
103: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:56:45.80 ID:3jEyOew30
コジマが消えてからほんとソフト出すようになったよなコナミ
110: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:57:38.77 ID:eLYGztWx0
おめ!
クリスマス前にミリオンいきそうな勢い
114: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:57:51.17 ID:F3ydW+Jq0
次はゴエモンだな
127: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:59:27.22 ID:Up4amrVC0
年末入る前から75万だと…ミリオン確定じゃないですか
>>114
いいや、RPGの桃太郎伝説だぞ
115: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:57:56.67 ID:BKE0zLF2p
何がすげえって、これだけ売れてもパッケージの在庫があるところ
ここら辺がコナミの営業力とマーケティング能力
まだ生きてたんだなあ
120: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:58:31.36 ID:5ri7HXcS0
今年コロナでボードゲームの売上がよかったらしいから
その影響もあるのかな
122: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:58:53.34 ID:qFjZmh9Hp
マジで?
これ外国で出してるわけないから国内だけの話だよな
ミリオン行くかもとは思ってたが、このペースだと200万にも届きそうだな
123: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:58:56.45 ID:ZDjO07Bb0
プレステではこの覇権ゲームできないらしいなw
131: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 17:59:56.96 ID:3LbclhBB0
>>123
さくまあきらはPS3の時点で見限ってるからね、PS桃鉄は多少は売れたPSPに出して終わり
135: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:00:19.28 ID:GFJ3hG700
任天堂の年末年始は怪物だから
もう何本売れるかわからない
141: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:01:06.69 ID:ljZBj20fd
まさか桃鉄にPS5がなぎ払われるとか…
156: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:02:30.47 ID:3LbclhBB0
>>141
そもそもPS5は全ソフトの合計がサクナヒメ(switch+PS4)の数字に勝ててない時点で問題外ですので
桃鉄とかそんなレベルじゃないな
174: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:04:45.30 ID:ljZBj20fd
>>156
サードが出してもスマッシュヒットとか…こりぁ和サード里帰り続出もあるな
144: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:01:19.76 ID:Jvoc3sbIr
やっぱり貧乏神を擦り付けたのがデカいな
146: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:01:39.82 ID:WXHxdNQ10
2020年に桃鉄が全盛期を迎えるとか誰が予想できたか
173: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:04:44.73 ID:s3UlbRpta
>>146
なんなら無双も全盛期みたいだぞ
世界累計での話だが
153: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:02:18.91 ID:ICAZJtvDd
本当に令和の定番になってるじゃないか
162: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:03:13.28 ID:ka0XDbgH0
>>153
もう自分から定番名乗れるほどのIPじゃないだろとか発売前は思っててすみませんでした
164: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:03:27.45 ID:3iXOAhC+M
コナミも悪運強いな
コロナでジムダメになったかと思えばソシャゲと桃鉄で持ち直すとは
175: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:04:45.75 ID:GFJ3hG700
>>164
コナミはもうダメかって時に神風が吹く
もう何度も
190: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:05:50.85 ID:TjDXkXUE0
>>175
カプさん「それ、わいのだったんや……」
166: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:03:55.41 ID:+6Dxmcevd
ボンビー(小島)がいなくなるだけでこれ
167: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:03:55.43 ID:4Bg4m+mHM
これ出す事を頑なに拒否してた無能ステマ監督がいたらしいね
170: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:04:17.48 ID:Owx16FMY0
まさかFFより桃鉄が売れる時代についてなるとはなぁ
PSに閉じこもった末路ってかんじするわ
171: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:04:28.75 ID:hKkYG1fG0
でも日本で売れるハードで日本人向けのソフトが売れるのは
普通に考えたら当たり前の光景よね()
179: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:05:01.22 ID:5ri7HXcS0
ファミリー・子供需要が当たるとデカいね
うまくやればその後も数十年商売できるし
453: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:37:46.37 ID:SPq07bbfd
>>179
それな
これでキッズの心がっちり掴めば
今後十数年買ってくれる
185: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:05:31.63 ID:ME2y89Qw0
たった2週間でワールドワイドで75万本売るIPすら少ねぇからな
国内だけでこのパワーは普通に化け物
186: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:05:36.77 ID:u0PoJv5+0
いくら作っても売れるだろ
こんな移動ができない年末は家族で旅できる気分になる桃鉄は最適
187: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:05:41.67 ID:dlc0nwJKa
桃鉄ってゲームに触れてた親世代でやったことない人はいないレベルだぞ
自分でもってなくても友達だったり店でだったりで必ずやる
195: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:06:23.99 ID:k983Gc0t0
ゲームを映像作品に落とし込もうとしてた流れが変わってゲームがちゃんとゲームらしく作られるような流れに変わってる気がする
196: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:06:34.00 ID:abdWYr5tr
タイトルに定番って付けたのが良かったのかね
215: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:09:23.09 ID:lQZmnRZMa
>>196
タイトルいいよな
ナンバリングにしなかったこともそうだし
3DSみたいに2017とか入れてないのもいい
「昭和 平成 令和も定番」ってすごくシンプル
加えてキャッチーなキャラデザに変更
197: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:06:34.66 ID:3LbclhBB0
コンマイはswitchでボンバーマンRをロンチに出して、今年はパワプロ同発マルチでPS4より
現時点で5万以上売れてるしでこの桃鉄とswitch初期から頑張ってたかいがあったな
201: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:07:12.10 ID:/qsx6EDp0
メーカー発表だからパケ出荷+DLとしても消化率高いから出荷=実売でも構わん感じかねぇ
一度完全に殺されたブランドだけど大復活だったな
208: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:07:54.11 ID:IzcHk6c1M
求められてるものを作った結果
今のサードがどんだけ需要ないもの作ってるかよくわかるな
これ100万も余裕でしょ
210: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:08:12.96 ID:ZNZQQPd1M
もうすぐドカポンが出ます
忘れ…てあげてください
229: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:10:50.92 ID:cTDI4UX/0
>>210
ドンポンもストレートな物を出せば良かったのにな
211: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:08:20.28 ID:+wngh+GQr
これマリパ食われたか?
214: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:09:21.25 ID:3LbclhBB0
>>211
それはそれで無いやろ、両方売れるだけや、元ハドソンのNDキューブに
桃鉄とホンマハドソン組優秀やで
216: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:09:24.91 ID:hKkYG1fG0
>>211
200万売って食われるもなにもw
223: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:10:14.05 ID:ZNZQQPd1M
230: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:11:01.91 ID:s/aUYmtQ0
>>211
桃鉄はジワ売れで初動の3倍いくかもしれんが
マリパは更にジワ売れ度高くてその倍以上に実績上がってくから
217: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:09:30.22 ID:ZfNvbi/u0
年末商戦をあっさりとサードに譲った任天堂の采配も見事
新ハードとの競合を避けたかっただけかもしれんけど、結果サードIPの復活につながり
ハードもサードも盛り上がってwin-win
235: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:11:51.15 ID:qbXHEjpxM
>>217
今回意図的に年末大したことしてないと思ったのも予想通りだった。サードにも明るいニュースだし
231: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:11:16.46 ID:whmdDd6m0
コエテクに続いてコンマイカプンコもswitchに逃げれたか
バンナムスクエニセガアトラスは…無理かな
245: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:12:27.19 ID:3LbclhBB0
>>231
バンナムは何だかんだまあ太鼓と釣りスピ50万本売ってるし
265: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:14:17.41 ID:ME2y89Qw0
>>231
バンナムの一部はすでに任天堂セカンドと化してるから無事くさい
スクエニもなんだかんだSwitchに力入れてる
セガは知らん
436: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:35:12.38 ID:9qX9HEfL0
>>265
バンナムのバイダイ部分は長年任天堂の版権事業に食い込みたかったんだからな
ポケモンバブルとたまごっちが被ったりワンダースワンでFFが亡命してきたりと機会を逸してきたから
455: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:37:57.72 ID:BKE0zLF2p
>>436
もともとバンダイ自身は任天堂とむちゃくちゃ仲が良いでしょう。ナムコで中和されてるかもだが
ワンダースワンも任天堂に仁義通してるはず
横井さんの繋がりもあるしね
242: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:12:12.84 ID:hUBDqXToa
やっぱ人と繋がる系は強い
251: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:13:03.40 ID:ljZBj20fd
これでダビスタ、メガテンまで復活するようなら(ファミコン感)
266: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:14:17.61 ID:oHmoLcaO0
>>251
ダビスタ 前作あの出来で10万以上売ってるからな
Switch版復活あるで
252: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:13:04.75 ID:NlqDyTbkd
任天堂ハードで年末商戦の目玉タイトルが、
サードゲームになる日が来るとは夢にも思わなかったな
しかも例年と遜色ないレベルで
262: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:13:58.44 ID:cTDI4UX/0
任天堂は年末商戦前にすでに稼ぐべき利益をしっかり稼いでいるからな
今年の年末商戦は手抜きというかサードパーティー支援で大成功でますますSwitchが繁栄すると
239: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 18:12:05.15 ID:0+QpGY04d
コナミがこれを気に冬眠中のIPを復活させるのに積極的になることを望む
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1606812445/
管理人コメント
という訳で『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の累計販売本数 が75万本を突破しました。
(さすがに出荷&DL版の本数でしょうけど)
この勢いなら年内ミリオンも十分狙えるかと。
コナミとしても「スイッチに出して良かった」と今頃思っているのでしょうね。
そのハードのユーザーに需要に合ったタイトルをリリースする。
当たり前過ぎる話ですが・・・それが出来ていないメーカーが多いのも事実ですからね。
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱







スポンサーサイト
今の若い子も親世代がゲームやる人だったり大学で溜まり場のゲームとかで意外とやってたりするのかもな
やっぱり定番って強いわ
ガチのSFC市場の再来。市場はあるのだから、後は活かせるかどうか。
客が求めてたものを求められてるところにしっかり出した結果だな
ねぇセガさん?レベルファイブさん?
あと某本屋さん?大人(笑)の付き合いとはいえ勢いのある所に出せなくてつらいっすねぇw
その判断、破竹の勢いにトドメさすかもよ
DL版の数で前後するが単純に初回出荷50万で即リピートからの二次出荷で25万上乗せでしょ
まだ12月になったとこでこれからのタイトルなのに凄いな
そうなんだよな 日本でもブラフラやサイバーマンデーとかやり始めてるけどまだまだ浸透しきってないかな
本番はやっぱりクリスマス~年末年始
コナミさん、そろそろドラキュラが欲しいのですが?
あとグラデュウスやパロデュウスも…
3DS、WiiU時代にパワプロ/パワポケ、桃鉄を出させなかったことで
どれだけの利益をフイにしたんだ小島
コジマというキングボンビーが居なくなってから絶好調で草
小島を貧乏神呼ばわりはワロタw
「大好きな社長さんのためにゲームを作ってあげたのねん!」
貧乏神がゲームを2倍の値段で作ってきた!大きなおせわだ!
14:35
申し訳ないが小島を過剰に美化するのはNG
いやマジであいつノーマル貧乏神じゃないなwゲーム部門に関しては最低でもキングボンビーだわw
あんまり触れられないけど、若い頃に桃鉄やってた人らを呼び戻すのに意外と陣内が果たしてる役割って大きいような気がする
こうやってさ、ちゃんと本来は需要はあるんだよねサードのゲームも。
・買ってくれるお客さんが沢山いるハードに出す
・メーカー側がちゃんとユーザーの方向を見て手をぬいてない
・搾取課金をDLCという名でごまかして金だけを取ろうという態度がない
・ソフト価格が適切
上記を守ればほぼ間違いなく今のスイッチなら売れる、逆にしないメーカーやIPは緩慢な死を迎えるだろうね
国内需要がメインの所でゲーム事業つづけたいならスイッチに出す以外の手段はもうない
これからもまだ伸びるだろうから100万いくかもしれないね、いや~目出度い。
ファーストもサードも売れるそれがスイッチだってはっきりわかんだね
この分なら従来シリーズ踏襲してるぽいモンハンもかなり売れそうですなあ、首の皮一枚で生き延びれそうでよかったなカプコンw
死にそうな時に神風吹いて生き残れる会社にカプコンに続いてコナミも仲間入りやな。いやマジで一時期のコナミは死にそうだったよ。
ツインビー、ときメモ、ラププラス、ランブルローズ
武装神姫、ZOE、悪魔城、極パロ
待ってる🥺
15:32
そっちは原因はっきりしてるからカプとはまた違うとは思うんだけどねw
ときメモは新作がスイッチって発表されたでしょ
ソニーが大枚はたいて監督飼ってくれたおかげで普通にゲームが出せるようになったなw
魂斗羅デュアルスピリッツ、魂斗羅Re-Birthの2タイトルの再販希望
コレクション2として出てくれたらいいなぁ
もしかして今年一番売れるサードのソフトになる可能性もあるんじゃない?
>265
>>>231
>バンナムの一部はすでに任天堂セカンドと化してるから無事くさい
>スクエニもなんだかんだSwitchに力入れてる
>
>セガは知らん
このままいくとSEGA1人負けありうるなw
15:52
年度末含むならモンハンがいるけど今年2020年しばりなら可能性あるかもしれんな
15:50
SCE「出たがりのアホをゲームクリエイターと持ち上げて引き込み&メディア攻勢や、アイツらイモばっかりだからモテるって煽てればホイホイ乗っかるでw」
SCE子飼い連中「カントクカントクカミゲーカミゲー」
その後
SIE「著名な彼が独立したぞ、これは是非バックアップしなければ」
この流れホンマ草生える
ジョークじゃなくて真面目に小島監督キングボンビー説、拾ったSIEJAはほぼ解体状態で権力はSIEEにうつったし全盛期だった平井社長含めてSIEの上役連中は軒並み遁走済みっていうw
独立じゃなくて会社追い出されてSIEがケツ持ちする形になったんやろ順番が逆じゃね、支援するから独立っていう
支援なしじゃ独立なんかできないでしょニッチな人気しかねえんだしあの人
ああ、あと私情で大金貸してくれる銀行マンの知り合いもいたっけかw
公式垢見に行ったらPS4で出してクロスプレイを~とかとんでもねえ寝言ツイートしてるのがいて草はえた
16:04
マルチ化してクロスプレイを
程度の触覚隠しすら出来ないあいつらホント嫌い
こうやってサードが売れると、任天堂は次のハードのソフト開発に時間をかけられる
好循環やね
のび牧と同じことしようとしてんだろw あいつらは「PSWで出ること」だけが精神安定剤
もちろんPSW版が出たところで連中は遊びません
16:09
ブリガンダインスイッチ版ユーザーだがPS4版の売り上げが楽しみであぁ^~たまらねぇぜ
16:04
さくまあきらの言葉を送りたいねえ
「コアな人たちばかりのハードで作るって、イヤだよ。
せめて、そのハードでしか描けない魅力的なことでもあれば作るけど、
多くの人に見てもらえないハードはつらい。
無理をせず…という人にかぎって、PS3でも作ってほしいという。
あはは。困ったもんだ…」
16:14
同日(12/10)発売の「鉄道にっぽん! 路線たび 叡山電車編」のアマランがPS4ソフト中84位のところ95位
楽しみだなw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
16:14
前の記事の売上サイト見に行ったらPS5のロンチソフトと同じくらいの21000か
真面目に半分くらい行って貰わないと次なさそうだなぁ
無料で大型アプデしてくれるみたいだし、頑張って次も作って欲しいんだけど
PS4版に合わせたマーケティングで損失出すのだけは勘弁ね
つってもほぼPS4独占のガレリアがツタヤランキング見る限り1万くらいかなって感じなんだよね
ブリガンダインは良作だけど、今のPSユーザーに刺さるガワじゃないしなぁ・・・
スイッチにライト層が大量に集まっていることがわかる。
だから複雑でわかりにくいものよりも、シンプルでわかりやすい上に楽しいものが
大量に売れる可能性を秘めている。
今のPSユーザーは洋ゲー好きが一番多そうだしなあ、ついで特定ゲームのファン、その次辺りにこどおじって感じ
まじで過去の箱化してんなPSW
PS4ってTOP10に洋ゲー三本だぞ
TOP3はモンハンドラクエFF
ファンボが任天堂ハード叩く棒に洋ゲー使ってるだけで洋ゲー好きなんか居ないよ
その洋ゲーも一部に限られアサクリ、CODは売り上げは伸び悩み落ちる一方
カプはモンハンの次のヒットが作れないのと
ライズ、ストーリーズ2の後Switchでどうするか注目
「キ~ングボンビ~!カミナンデスの世界ではMGS以外のIPはいらぬのだ!俺様がすててきてやろう!」
「キ~ングボンビ~!SIE社長のほうがいごごちがよさそうだ!なにっ来月まで待てないだと?うれしいことをいうではないか!PS5などあるから儲けたくなるのだ!こうしてやる!」
メーカー発表の販売が未だに出荷+ダウンロード数っていうのが理解できないのがいるね。
パッケージ版はメーカーが直接販売しているのはお客さんではなく、小売店や卸業者なんだから
小売店や卸業者に販売した時点で、販売本数。
ダウンロード版は直接お客さんに販売しているので実売数になる。
今のコナミは全盛期を取り戻しつつあるよね、あのガイジがいた時期より良くなるんじゃねーかな
米と桃鉄と無双が年末に大暴れとは
さぁ今のデザインで新・桃太郎伝説リメイクを作るんだ
えんまとか風神雷神とかましらを格好良くするのだ
2020/12/02 18:00
みたいだな
小売とメーカーの視点で異なるってのが理解できないんだろうか
小学校の社会科で習ったと思うんだが
はじめて桃鉄買った自分から言わせると、イラスト変えたのがかなりプラスに働いてる
以前から興味はあったのだけど、ファンには悪いがドインの下品な絵が馴染めなかったのだよなあ
あれでひいて買ってなかったひと、結構いると思うぞ
いまの過保護な親なら、男の子でもああいうのは見せたくないかもしれないし、イラスト変えて良かったな
ぼくはばかです。で済むのに4行も使わなくていいから
17:26
いないなら対馬あそこまで売れんし何より超絶貴重なジワ売れパターンだったからね、皆知っての通り対岸のアクティブユーザー総数めっちゃ少ないのに新規の洋ゲーで40万はなかなか凄いでしょ。某スクエニみたいに小売り捻じ込むようなほか商材だってないだろうし買い取り保証なら初週で伸びて終わりだからね
スッパミの時はソフトの価格が高くなってしまい、安いPSにユーザーを取られてしまいましたが
今度はPS5になろうとPS6になろうと2度とユーザー取られることはないが
天狗になって油断すると思いもよらぬところでまくられるから気おつけてね。
汚物なんて買ってるやつテョンと情弱ゴキだけやろww
まさかあの発表を本物の数字だと思ってるのか・・・・
ここまで弱体したのにいまだに天狗のつもりの奴に言ってやれよ
19:08
何度も語られてるがアレはさくま共通の知り合いをイラスト化したものでそれを流用したんだからどいんの独断な訳ねーだろ
つか下ネタ好きなのはそもそもさくまだろ
自分の作品には大抵うんこ捩じ込むしw
19:52
イラストの下品さがドインの独断だろうとさくまの意思だろうと関係なくね?
実際、今回のイラストはその辺の下品さをかなり消してあるし
桃鉄のパッケージにはその手の気配がほぼ感じられない
ああいうのを前面に出すことで、新規層が入る障害になってたことをさくまも理解してたのだろ
20:46
だからさくまと桃伝界隈の下品さがそもそも関係ねーんだよw
間違ったどいんと桃伝関連が関係ないんだよ
2020/12/02 15:44
彼が欲しいのはガールズモードじゃないのよ…
つーか何度突っ込まれても適当こいてまでどいんは下品って事にしたいのはどういう理屈?
あの人普通にただの子供向け画風のデザイナーよ?
嫌いなら古臭いとかで良いわけで何故さくまの下品さをどいんに押し付ける必要が?
21:00
19:40で綺麗に落ちついてるの引っ張らないでいいかとw
要約すると意味不明な難癖はスイッチじゃサードが売れないっていなくなるじゃねえか糞が!ってのと、コジマ監督追い出してからの大成功だからダブルパンチになっててどうしても噛み付きたいけど叩く理由がないからあんな滅茶苦茶なコメントになってると思われます
そもそもソフト層数も売り上げもとっくにスイッチのが上行ってたんだけどそれは相変わらず見えない聞こえないしてるんでお察しの監視爺だろ
正直年末正月おえてハーフくらいかなと思ってたわ、需要舐めてた
ビリオンロードの件は誰も触れないんですね
>20:56
それはコナミじゃなくてシンソフィアなのよ…
[ 2020/12/02 15:34 ]
それな。強く同意。
ときメモ、ラブプラス、ランブルローズはもちろん、武装神姫バトルマスターズもSwitchで復活してほしい!
武装神姫のフィギュア達も…。
つか、switch発売してからここまでたつのに、パワプロもPSでブランド力消耗しきって大したことなく、結局売れたのはボンバーマンと桃鉄って拓銀破綻に巻き込まれたハドソン助けるフリして強奪したIPの力でしかないのに、コナミのゲヲタしか覚えてないような過去IPに手をつけたところで売れないなんてのはコナミもわかってるからやらないだろ。そもそもコジマが原因で過去IP滞ってたってんなら、そのIP作ってた会社出てった人らに作ってもらうみたいな他の会社でみられるような動きが全くないだろ。あの、カプコンですら出てった人らに仕事回してたりしてんのに。出てった人らの遺恨や不信感は別のトコロにあるだろ
お疲れ様です・・・。
つまりあれか
コナミがスイッチで成功してるのが悔しいんだな
ながながとめんどくさいんだよ
正解
フリーのさくまだから何とかなっただけで主だった連中はとっくに次の仕事や人生始めてるのにコジマ追い出しから〇〇作るぞ戻って来いよ〜なんてそうそうあり得る訳ねえだろ、バイトじゃねーんだからさ
そのヘイトは当時のコナミ(主にコジマ)に向けとけよ
桃鉄も、任天堂が尽力して3DSで奇跡の復活させたからこそ今作に繋がってる訳だしな
これは画を新しくしたのも影響してると思うな
新作感があるしファンには申し訳ないけどドインの画じゃマンネリ感あるからねぇ
2020/12/0218:22
全盛期知らないでしょ?
桃鉄とかボンバーマンは旧ハドソンIPだしコナミのIPなんてSwitchじゃパワプロとドラキュラの詰め合わせとかしか出てないぞ?
魂斗羅はクソだったしオリンピックのも中止だしあとは乙女ゲーのときメモが出るくらい?
全盛期にはほど遠いな。期待の新規IPが発表されてるならともかくさ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/02/news139.html
あらー
しったか君は『~のだろ』というアホ特有のおかしな言い回しを多用するから一発でバレる
2020/12/03 05:47
これソニーとゲオがグルになって高額で転売されているという演出でPS5人気をでっちあげただけじゃないのw
武装神姫は諦めた方がいいな
KADOKAWAの甘言に乗って長年立体側で交渉してたコトブキヤに対してあれだし
ゲームの方も開発のピラミッドは別のゲーム開発運営だし
失敗がほぼ確定のアーケードをうまく畳んで終了だろうな
前の絵が悪かったとはもちろん言わないけど
最近は続編出ても変化も少なかったから
絵がかわったのも新鮮味でてよかったのかも
05:47
相変わらずブーメラン精度高いな
ゴキブりによれば1店舗で転売やってたら全てが転売需要らしいからなw
Switchは「転売屋はソフト買わないんだよ」で否定出来たが
PS5はそれが「裏付け」となってしまうオマケ付き
スイッチに飛びついたライトユーザーもロードの長さで脱落
2度と任天堂買わないだろうね。
急に声小っちゃくなったな。
投げやり君登場~ なるほどw
単に日本語が不自由なんだろうけど任天堂買うライトユーザーってちょっと面白いなと思った
ロード短くするし、エラー、フリーズ起こさせて、同じ箇所を何度もプレイさせることによって世界に没頭できる作りのPS5さんスゴイ
任天堂時価総額7.5兆円くらいだけどライトユーザーって人が1回買ったのかスゲえな
日にちと時間の合間にあるスペースわざわざ消してくっつける謎自分ルールしてる監視キチガイまたきてたのかw
>正直PS5楽しすぎて禿げる
>ロード早いんよ…ストレスフリーなんよ…たまにフリーズすることを除けば…
日々新たなフリーズ報告者が後を絶たないPS5君だが
PSユーザーのハードルの低さには感心()する
昔のPCならともかく、フリーズなんて滅多にないのがCSの常識なんだけどねえ
今時、PCでもそう簡単にはフリーズしないけど
あと、最初から禿げとるやないかい!
FFドラクエモンハンに飛びついたライトユーザーがPS4のゲーム買ってくれません!
2020/12/03 09:31
何回も言うけどさ
ゲームはやりたいソフトがあるから本体を買うんだよ。
ロードが長いから短いからで選ぶんじゃないの。わかる?
PSにはないの。そのソフトが。最初から選択肢にねぇんだよ!
コメントの投稿