やはり和ゲー売るならスイッチか。
1: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:30:46.87 ID:FfJ4nJmC0
4: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:33:23.31 ID:vSbJxT5D0
すごいね
最後発で一番売れたのね
6: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:34:18.71 ID:ce7mMJcz0
一番後発なのに
13: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:36:38.12 ID:eXfWGur7M
結局据え置きにもごろ寝プレイも出来るswitch最強っと
後はローディングだけ直せばいい
16: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:38:50.67 ID:/h6cohsWM
PS3とPS4は流石に合算でいいんじゃねって思ったけどそれならswitchにwiiも足したほうがいいだろうしなあ
20: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:44:31.27 ID:siDYFhGua
後発のSwitchが一番売れたのか
Switchは和ゲーに強いよな、和ゲー好きが集まってる
21: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:44:31.67 ID:q5VWlq3T0
オープニング見るだけでも結構満足できるゲーム
ファンキーなウシワカがすき
26: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:46:55.59 ID:QP/QOXYA0
カプコンはほぼほぼ後発移植だけなのに
2019年度の15%がSwitchだったという会社だし
(最新作を出しまくったPS4とPCは30%、箱は15%)
32: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:50:41.09 ID:8f8r/ZbFp
マルチもSwitch版が売れちゃう…
36: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:52:50.41 ID:I8Velvam0
スイッチ版て筆しらべでタッチパネル使えるんかな
51: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:06:19.57 ID:wS/Ylkznd
>>36
できる
タッチ筆しらべできるのってswitchだけだし
1周割と長いから携帯モードありがたいしで再プレイ勢への訴求力は結局switch版が1番なんだよな
PC版買ったとこでどうせ固定30fpsだし
64: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:21:01.72 ID:I8Velvam0
>>51
それはいいな
オリジナル版も良ゲーだけどあそこだけ操作感微妙だったから
69: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:25:35.82 ID:wS/Ylkznd
>>64
PC版もマウスで筆しらべできるから普段キー+マウスでゲームやってるなら悪くはないと思うけどね
パッド勢だと持ち替え挟むからあれだけど
でも結局携帯モード+タッチには利便性で勝てんわな
37: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:55:02.48 ID:b3UfZVaP0
switchにも出せるくらいの規模のゲームさくっと2年くらいで作ってマルチにするのが一番儲かるしユーザーもハッピーなんじゃねえの
45: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:02:01.52 ID:BsOFZhjOM
この過去作が10年遅れてスイッチでヒットする現象ってなんなん?
71: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:28:20.24 ID:q5VWlq3T0
>>45
新しいライトユーザー層の波が生まれてきてる確かな証拠
50: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:05:48.73 ID:Cn0Q1UNdM
ここ数年で海外でも一気にゲームのモバイル化が進んでるな
53: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:07:22.76 ID:SmYRuQn20
>>50
一旦便利なのに慣れちゃうともう不便な状態には戻れないからな
55: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:08:45.66 ID:71bQcVfG0
スイッチ版のが売れたの!?さすがにセール常連だからSteamのが売れたかと思った
56: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:08:49.81 ID:lq6cqDRQ0
海外は基本PCでも出してるからダウンスペック化が日本の比じゃないレベルだからな
スイッチに無理移植してる海外ソフト見ればわかるけど、向こうがモバイル化進んだら日本は太刀打ちできんぞ
58: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:09:25.81 ID:OLCurkjk0
大神switchとか一番遅かったやつじゃなかったか
それでコレかよ
65: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:23:19.41 ID:SmYRuQn20
Switch版の大神の筆調べはHD振動が便利だった
判定これで合ってるのかな?ってときにちょっとだけ震えて教えてくれるのが
79: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:34:04.68 ID:xbVosOlG0
ほしいけど何本も同時進行できないタイプだから
今買っても詰んで置くことになるので踏み切れてない
セールの時勢いで買うだけ買っちゃおうと思ったのに逃してしまった
switchのタッチパネルでやるの楽しそうで欲しい
83: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:36:26.01 ID:g/bG+3cV0
Switchが完全に覇権ハードへの道を歩んでいる事に震える
ユーザーが集まる相乗効果は絶大だな
90: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:44:45.33 ID:sqzZWsiW0
はよ神谷呼んで大神2作れや
いつまで墓から掘り起こし続けとるんじゃ
94: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:47:31.64 ID:kzP1oZiL0
世界でも日本のゲームはswitchって感じになってるのかもね
101: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:53:19.56 ID:Nxu9xyYf0
>>94
FC.SFCから元々そうだろ
途中PSがしゃしゃり出て来ただけで
95: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:48:17.58 ID:VlVfyvma0
97: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 20:50:04.96 ID:IqHeRVxA0
こんな数字でてるのに
PSで突っ張ってたカプンコも大概だなーw
134: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 21:40:19.82 ID:BsCu0PQX0
和ゲーの時代だな
売り上げ本数以上に和ゲーは利益率高いのが美味しい
136: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 21:44:25.32 ID:1GGh/fqF0
大神絶景版は良リメイクだからまあ売れるだろ
141: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 22:01:07.72 ID:RpNgQLig0
大神のPC版やったけど操作性微妙だったような
パッドだと筆の移動速度遅いしマウスでやるのもなんか嫌だしで
146: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 22:12:48.70 ID:ZZuTA01qM
まぁ、元がPS2のソフトで2回も焼き直ししてるの考えたらPS版も売れすぎなぐらいだな
内容もライトユーザー向けで何度も遊びたいようなゲームじゃないし
162: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 23:31:47.29 ID:iltdKCpi0
大神絶景版Switchはある意味バイオ4Wiiの再来かってくらいの、
ハード機能にガッチリ嵌まった最高の操作体験だった
…だけに、バイオ4のSwitch版があまりに残念。そこを活用せず元に戻してどうする
184: 名無しさん必死だな 2020/12/02(水) 04:42:57.79 ID:3sMhzQaoa
同日発売ならSwitch版がもっと差をつけてただろうなあ
188: 名無しさん必死だな 2020/12/02(水) 07:53:43.57 ID:yK6xlJlq0
これだけ売れてりゃスイッチにモンハン出すし
なんなら和風にもするわな
30: 名無しさん必死だな 2020/12/01(火) 19:49:17.17 ID:iCo/4xkK0
未だに大神売れてる事に驚くわ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1606818646/
管理人コメント
まあ『大神』は和風版『ゼルダ』みたいなものですからね。
そりゃ和ゲー大好きなスイッチユーザーとの相性が抜群なのは当然。
後はカプコンが『大神』の新作を作ってくれるかどうかですが。
『ドラゴンズドグマ』もですが、ひたすらリマスターだけ発売するのは本当に止めて欲しい所だぜ・・・
ルーンファクトリー5 -Switch (【Amazon.co.jp限定】ブロマイド3種+ポストカード8種セット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「マリオネットと荘厳な馬の水着セット+新米隊員お助けアイテムパック」ダウンロード番号 配信 付








スポンサーサイト
普通なら新作の導線のためにリマスターとかすんだけどな。普通ならな!
最後発でも一番売れると証明するとか漫画の主人公かよw
スイッチがなんかもう現実離れしすぎてて凄まじいハードだな、ゲーム史に残るねこりゃ
あれはあれが好きなのであって(というか同調圧力)他に波及しないから・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
最初の方で触れられてるローディングってさ、NVがARM買ったし、ローディングにも影響するCPU性能は次世代ではマシになるでしょ
GPUも現行のはswitch出た時点でわりと古いアーキテクチャだからめちゃくちゃ進化するだろうし
switch版のロード遅いってコメまあまあ抽出するよね
ロードおじ大歓喜
オリジナル発売時にシステム的にこんなんDSでだすべきやろ言われてたけど、switchでやっと完成したんだな
尚、DSで発売された大神伝・・・
Amazonでのあの祭りによって更に伸びてるんだろうなぁ
他のゲーム目的で数本買った人も居るしそのせいでメルカリとかでは大神がめっちゃ売られてた
グラガグラガーからロードガロードガーか。 あほくさ
ゴキの中ではSwitch>PS4>>>>>>PC>>>>>箱って構図なんだぞ、ちょっとは忖度してやれよw
コメントの投稿