
1: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 08:59:27.02
マイクラの後結構期間が空いちゃってたけどやっぱ覇権ハードは違うわ
196: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 12:22:17.35 ID:WJT74z1f01212
>>1
RISEは確実だろうなぁ
あれ?伝説さんてミリオン行ったっけ?
4: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:19:58.97 ID:HCFAGB0m0
まあPS4よりサードが売れるのは間違いない
19: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:29:01.12 ID:h01TyE8V0
FFDQともにPSを軸にやらせて失望と別離を生んでるな
23: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:31:37.43 ID:HCFAGB0m0
FFはハード以前の問題な気もする
24: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:33:08.41 ID:XMBgUDFDa
>>23
ハードの存在が製作者の指向を決めてるところが往々にしてあるからなぁFF
26: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:33:45.76 ID:oIuY5iiRp
ライズは余裕でミリオン行くだろうけど、後サードで考えられるのはFFとドラクエしかない。
FFのナンバリングはSONYと時限独占の契約をしてるだろうからドラクエ12が可能性があるくらいだろ。
出ればの話だけどな。
34: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:36:42.48 ID:XMBgUDFDa
>>26
12と9Rの噂があるけどどうなるやら…
32: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:36:12.88 ID:PTVMJiHN0
どうかね、売れるソフトが決まっちゃってる問題があるからね
今のところミリオンを超えるのはライズしか無いし
この後発表されてくソフトでも可能性なあるのはドラクエモンスターズくらいか
これもマルチになると超えるの難しそうだし、スイッチでCSが賑わってるように思えるけど、スマホの台頭はいまだに影響が大きいと思う
38: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:39:19.50 ID:IO1qBlCh0
モンハンはともかく国内でミリオン行くタイトルってあるか?
確定ミリオンなのはドラクエくらいか
110: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:16:26.41 ID:5Z2UVbS40
>>38
ドラクエモンスターズもいけるかも?
マルチだと合算じゃないと無理になるが
42: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:40:21.52 ID:h01TyE8V0
国内PSが拒絶されきった今ゲーム性に立ち返ればローリスクハイリターンをも望めるのに
芽を出したサクナや桃鉄にブームブームと馬鹿じゃないのかね
業界業界とクソみたいなプライド見せてもそれが間違ってたからインディーと二層市場になった
47: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:44:58.80 ID:9WrGBITx0
需要が集中すれば思わぬソフトがミリオンいく可能性があるわ
61: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 09:53:18.43 ID:e2ljtyJF0
スイッチというハードが異例やからね
大ブームを受けて製作されたソフトがこれからどんどん出てくるだろうけど
クソゲーが売れるほど甘くないから結局出来次第
78: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:02:21.00 ID:HCFAGB0m0
現代は一周回ってみんなでこれをやるって意識が強くなってるからブームが生まれやすくなってる
一極集中した先がサードのソフトになれば十分新規ミリオンはあり得る
過去のデータから予測ができるものじゃないからどれがとかはわからんけどね
81: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:03:08.14 ID:g7rSFCKGd
これだけハードが浸透するとファミコン、スーファミ並みに息の長いハードになりそうだな
後5年は戦える
87: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:04:30.82 ID:gFL3Se7t0
日野さんが健在ならもう2~3本増えたかも
99: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:09:40.64 ID:WWQVxHKe0
当面はライズが行くかどうかかな
イマイチ盛り上がりに欠けてる気はするが
ミリオンは無理でも小粒で10万越えるようなソフトはまぁ結構出てくるんじゃないかな
ダビスタは初動良かっただけに出来がよければ伸びてただろうにもったいない
101: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:10:23.75 ID:dpzYpREy0
そういやドラクエ11Sが50万近く売れてるんだな。12も出たら売れるでしょう
104: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:11:48.25 ID:ycYu3wniM
今のサードって開発力が落ちすぎてるから
スイッチ向けのファミリー向け作品なんか作れないだろ
105: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:12:00.66 ID:sQ++Wslo0
無能なサードがミリオン連発できるかは知らんがswitchで稼げないサードは終わる
112: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:17:25.77 ID:VDcF29Q+0
3DSでレベル5がミリオン連発するなんて誰も予想出来なかった
そういう存在が出てくるかはともかくミリオンが売れる土台は出来てるのがスイッチでファースト含めてあと数年はミリオン売るのが難しいのがPS5
115: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:20:27.42 ID:iA9Ud9ku0
モンハンは間違いなくミリオン行くだろうな
ドラクエはどうかな
136: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:32:40.61 ID:+df/7ywq0
>>115
ナンバリング新作なら余裕で行くでしょ
今の堀井やスクエニのお抱え開発にそれができるかはさておき
市場としてはDS9の過去最高売上もぶち抜けるポテンシャルはある
120: びー太 ◆VITALev1GY 2020/12/12(土) 10:21:34.54 ID:1qGIpVAm0
桃鉄
モンハンライズ
モンハンライズG
DQ12
DQモンスターズ
あと4年で5本ぐらいのペースなら、まあまあやわな
121: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:23:15.07 ID:cUBt1Xne0
FFDQMH以外でサードに国内ミリオン超えるIPないからなぁ
妖怪ウォッチとか死んだしポケモンはセカンドだし
マイクラは次回作なんざ出ないし
桃鉄がミリオン行くとかコナミ自体ビックリやろ
132: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 10:29:02.29 ID:e2ljtyJF0
モンハンは割とここが正念場だと思うわ
惰性で付いてきてる既存ユーザー以外の若者層をライズで開拓出来るかどうか
165: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 11:21:02.96 ID:qcRdtsa20
>>132
ここ数年のモンハンフェス見ても
明らかに若年層からそっぽ向かれてるからな…
Switch向けにライズとストーリーズを2本立て続けに
発売するのも危機感の表れだろうな
160: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 11:10:20.54 ID:JPk7Xc310
実際問題ハードによって売上変わるのはマイクラが証明してるんだよな…
163: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 11:14:09.94 ID:tavpU0pAa
客層がハードによって違うから仕方ない部分もある
スイッチはPSユーザーも取り込みつつあるように感じるけど
173: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 11:25:22.27 ID:hUP0NWHo0
桃鉄はニーズにバチっとハマったから売れたけど
毛並みの違う他のサードゲーが売れるには開発を頑張らないといかんよな
PS4に特攻したモチベーションをそのままswitchに持ち込んでパッと見で任天堂ゲーやモノリスゲーやプラチナゲー並のグラフィックで興味を惹かせないと無理だよな
あとは面白けりゃ口コミでジワ売れする
今みたいに子供騙しみたいな事をやってるとメーカー自体忘れ去られていくよ
世間じゃもうスクエニなんか知らんだろ
180: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 11:39:48.63 ID:xa2rXz39a
ドラクエとは違いPS忖度し続けてきたFFはswitchユーザーの大半が「FFって何?」状態だからな
FFというブランド力が通用しないからゲームの中身で勝負するしかないけどクソゲー連発してるFFなんかswitchじゃ売れない
しかしスマブラのおかげでクラウドだけは知名度ある
だからクラウドのいる7のリメイクをswitchに出せば今の若い人間にFFというゲームの存在をアピールできたけどそのチャンスすら自ら放棄した
もう完全に終わりだよFFは
182: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 11:41:42.57 ID:MzTB83vv0
>>180
PSと同じく日本から逃げ出す道を選んだんじゃね
14も16も国外重視なんだし国内では期待できないからな
186: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 11:51:53.88 ID:ASkap5mw0
FFドラクエモンハン
こいつらは本来ミリオン行って当たり前なんだよな
桃鉄っていうこいつら以外のサードミリオンが生まれたってのが何よりも重要なわけで
200: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 12:36:26.13 ID:nt3uc+f701212
結局のところニーズに沿った人気作でないとミリオンは難しいな
新規でミリオン取れるような時代ではないし
201: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 12:46:14.67 ID:pmaof9q801212
>>200
インディのサクナヒメは長期にかけて良い感じに行くのでは?
202: びー太 ◆VITALev1GY 2020/12/12(土) 12:48:54.52 ID:1qGIpVAm01212
サクナでミリオンは流石に無理だろう
206: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 12:57:25.37 ID:MzTB83vv01212
>>202
マルチ合計世界累計なら行きそうだがなあ
209: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 13:04:47.20 ID:x0O/RPBg01212
スーファミ時代だと『くにおくん』シリーズがコンスタントに売れてたんだけどなぁ
210: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 13:13:35.25 ID:ASkap5mw01212
>>209
PSがその辺の小~中規模タイトル殺しつくしたからね…
218: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 13:30:48.50 ID:LHzV13dN01212
でもよく考えると
PS2という国内で2000万台以上売ったハードで
桃鉄がミリオンに達したのが無いのは
ユーザー層の違いなのかね
222: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 14:23:33.04 ID:pmaof9q801212
>>218
安いDVDデッキが目的でゲームは後付けだからな
223: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 14:58:46.99 ID:7YRU5ZIr01212
10万からハーフ程度ならPS4では考えられないくらいポンポン出るだろうがミリオンはまず出まい
PS4なんかに出さずSwitchに最高のタイミングで出せれば鬼滅はあり得たかも
224: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 15:02:05.28 ID:VDcF29Q+01212
>>223
国内でキャラゲーがミリオンとかファミコン時代の話だろ
あとはDSで遊戯王とか?
226: 名無しさん必死だな 2020/12/12(土) 16:00:20.36 ID:7YRU5ZIr01212
>>224
初代ワンピ無双が82万本な事を考えたらタイミングとかジャンルとか奇跡的に歯車が噛みあった場合
鬼滅ならワンチャンあったかなあ…と思ったわけよ
230: 名無しさん必死だな 2020/12/13(日) 01:09:04.56 ID:5Ufd2fIe0
ここ10年くらいの新規ミリオンって
Splatoon、リング、妖怪ウォッチくらいじゃね
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1607731167/
管理人コメント
こればかりはタイトル次第。
特に国内サードの多くはPSによって大きくブランドや開発力を衰退させてしまっていますからね。
いくらスイッチが超絶絶好調でもサードが不甲斐ないのではどうする事も出来ません。
だからこそ、スイッチでユーザーに「サードタイトルも任天堂に負けてないな」と思わせるタイトルを出して欲しい。
(任天堂より魅力的なタイトルを作るのはまあ無理でしょう)
特に大手サードは。
それが出来るポテンシャルはかろうじて残っていると思いますよ?
ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch







スポンサーサイト
GBA、DSの頃に全盛期だった逆転裁判やロックマンEXEorゼロやら、パワポケやらボクタイやらが良質を維持して発売され続けてたらミリオン連発してたかもしれない。
想像以上にサードのIPの力が弱まってるのと調子乗るとすぐ低品質な物出すから、ミリオン連発は多分難しい
親が選べないのはつれぇなぁ・・・まぁそれはいいとして
ただ単に市場に合ったものを客に寄り添ってしっかり出すって簡単なことなんだよなぁ
その簡単なことすら出来なくなってるのがサード 主にスクエニにセガw
国民全員がハード持っててもミリオン行きそうなIP自体が数えるほどしかないからなあ
桃鉄みたいに流行の軌道に乗りさえすればそこからの伸びは凄いだろうけどいらないものは対応ハード持ってても買わないからな
サードでミリオンって厳しくないか?
モンハンライズも行くかどうか微妙だと思うしDQモンスターズもなぁ・・・
ジョーカー3は売れたけど内容が色々アレだった訳だし
ライズは300万本余裕でしょう。久しぶりのモンハン新作ですからね。
mhwは一般人からしたら番外編もいいとこですから。
どうぶつの森、桃鉄に続きまたまたフィーバーしそうな予感。
桃鉄の歴代売上調べてみたけどミリオン越えって相当な事件なんだなコレ・・・。
今PSでゲーム出すのは死の宣告と同じやもん、ソニーの援助金以上のものを失う恐れが今PSにあるんだよね、怖い怖い。
サードの経営者ちゃんと勢いのあるハードに、出来れば独占で出すのが上手な経営者だと思うわ
確か妖怪ウォッチ、最初はさっぱりだったんだよな。あれはアニメとか始まってから爆発したポケモンに近いパターンだったと思う。
まあ、何が売れるかなんて予想はできないからなんとも。
モンハンはどうなるかな?
カプコンはいまいちだからなぁ…
ポリコレ傾倒しそうだし、当分は様子見
需要が集中しないと無理だから、モンハンは余裕だがモンスターズは無理だと思う。今のドラクエには本編以外でミリオンいく力はなさそう。
元スレにも書かれてるけどモンハンはここが正念場だろうな
世界で売りたいからとワールドに夢中になってたら女子供に見放されたとか
笑えない事態にもなってるから、もう一度ここで取り戻さないとね
ライズがいくかどうかとか笑わせる
300万は余裕でいくだろ
400も狙えるレベルだわ
てかamong usはもうスイッチだけでミリオン売ってそう
さくまあきらの友人の堀井雄二も頑張ってくれないかなあ
モンハンライズはワールドの影響はまったく関係なくポータブル3rdを抜くかどうかってとこまでは行くかな
PS4ユーザーが一般的なゲームユーザーと大きく解離してたおかげでライト層にはフロンティアみたいにあれはまた別のモンハンと思われてるし
Switchがミリオンを出すわけじゃなくて、サードがSwitchでミリオンを出すかどうかだからね
Switchはあくまで場であり、ミリオンを出せる市場なのは十分証明してるんだから、あとはサード次第
ライズがミリオン微妙とか分からないとかどんな思考回路なんだろう
ミリオンを狙うより、程々の開発期間と開発費で30~50万を狙うようなソフトを連発した方がいいと思うんだ
ツシマ、ラスアスが本当に可哀想。
ps4で出したからせっかくの良作が埋もれさらに投げ売り
ソフトの価値がどんどん下がってしまう。
ps4のハードがいかにダメかの証明だね。
16:37
笑うところなのか。
ツシマとかSwitchで出してたら馬鹿売れで笑いが止まらんだろ
良いゲームは売れる市場だって既に証明されてるからな
グラフィックに容量割けばそれだけ選択肢が狭まるってこったな
敢えてSwitchを避けているような所はただの自殺志願者だから論外だな
目の前のゲームが売れる市場にゲーム出さないソフト屋ってなんだよw
そんな所はCSに出さず、一生スマホでポチポチゲーでも作ってろよw
バカ売れなんてしないよ。そんな親しみの湧くがわじゃないから。特に変わらん売上だろうね。
ガワで売れるかどうか決まると思ってるガチガイジに草
歴代モンハンポータブルシリーズなんかずーっとキャラがゴリラゴリラ言われてるのに国民的ゲームになったの知らねーとかありえん
スイッチもかなり危険です。
スイッチの弱点であるロード時間の問題
ロードが長くてやるのを諦めたソフトも数多くあります。
例えばFE
来年の今頃はPS5のロード0が猛威を振るいます
PS4のソフトが全てロード0でできるなんて
夢のようではないでしょうか。
グラフィックで煽られて、ロード時間で煽られるスイッチ
危険です。
[ 2019/12/31 16:31 ]
「来年の今頃」になったけど今どんな気持ちだろうか?
17:31
お前の方がバカだよ。Z指定のタイトルなんてそんなに多くの人が手を出すわけないだろ。
大体、パッケージ見て暗いゲームというだけで手を出さない人なんてたくさんいるだろ。
桃鉄だって売れてる要因として親しみやすさは大きい。
一般向けに売れるというのはがわも重要なんだよ。
32
その子昨日もpooとfecesとExcrementがSwitchでできませんを自慢してたよw
なーんにも考えてないでしょそいつ。あと株株連呼もしてたな
つまり去年から何も変わってない
> [ 2020/12/31 17:32 ]
PS5はロード0!でアホみたいに暴れるのが出始めた時期だな
一年経った今はPS5は週販0!PS5はアマラン0!が現実なのだが
[ 2020/12/31 17:42 ]
暗いパッケージは他に難しいゲームと思われやすい(実際に難しいゲームが多い)からなおさら手が出しづらいんだよね。
あれからもう1年経ちましたか。。ほんと早いですね。
頑張ってたなぁ
あの時はPS5が恐怖でならなかった。
今は安心しています。
来年PSは地獄でしょうね。
ランキングに上がってくるタイトルがないし、
PS4、PS5もずっと4桁でしょう。
来年楽しみ。嬉しい。ニッコリ。
>PS4、PS5もずっと4桁でしょう。
盛り過ぎだろ。
ミリオン出るかは知らんが売れない事に関して言い訳は出来ない市場は確実に出来上がってる
モンハンライズはミリオンは行くとおもうけど、伸び悩みそう。
理由はコロナ。
ネットより友達と持ち寄って、ワイワイガヤガヤ出来る方が面白いのは間違い無いが、現状コロナのせいで抑制されちゃうからね。
ミリオン連発が起きそうなソフト群かな?
モンハンやドラクエやFFがミリオンしても特に意外性もないし・・・
やはり今回の桃鉄のように意外性がある、いきなりのミリオンが生まれてこそ
ハードの勢いを感じるものである。
そろそろサードの新規のミリオンタイトルを見てみたいものだ。
ここ20年で何本ぐらい存在しているんだろうか?
2020/12/31 18:04
PSのユーザーは2回以上躓くと放り投げる事が多いから、難易度を易しくしてるって記事があったよw
ライズは行くにしても遅いと思う。
値段が8000円と高い上に容量も10G以下。
カプは半額セールの常連なので
楽しみにしてる人以外は待つだろ。
ミリオンは出す物によるだろうねー桃鉄もかつては超国民的ゲームだったわけだし。盛り上がってた頃のSFC市場のイメージかな_(:3 」∠)_
サードのミリオンが難しいというより、ミリオン予想が難しいというのが本当のところ。
2000万台級のハードなら波に乗れば意外に簡単にミリオンいったりもするし。
コメントの投稿