定期的にセールをした甲斐がありましたね。
8: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:22:35.85 ID:KPaMaeAqpEVE
おめでとう
定期的にセールした甲斐があったな
7: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:22:28.56 ID:MTNRp+B90EVE
レプリカントどうすっかな
ヘビーなんだよな内容
12: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:23:30.68 ID:Jk8Y0CKapEVE
安売りセールで伸ばした数字に意味なんてないぞ
任天堂ソフトみたいにフルプライスで売れたら認めてやるわ
18: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:25:14.21 ID:mQGC53dJpEVE
>>12
全機種合算だぞ
Steamで200万は売上を伸ばしたな
14: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:24:36.80 ID:MomysP3k0EVE
(´・ω・`)面白いけど500万売れるレベルのゲームではないよね
2BとA2がエロいだけで売れたんだから吉田画伯に感謝すべき
20: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:26:08.65 ID:M0jiQ/160EVE
ゲーパスでやったけど世界観やストーリーはまあ面白かったけど
ゲームとしてはう~ん
26: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:27:06.20 ID:a2urO1E+0EVE
ゲームパスに入ってるからとりあえずDLはあるわな
29: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:27:53.20 ID:1Pb/OD3x0EVE
パスにあるからプレイしたけど、
捻りのないプラチナゲーだよ。
37: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:29:19.01 ID:Ovn/PRRe0EVE
これだけ売れた実績があれば
スクエニのよーすぴーが大きな予算を獲れるはず…
なのに旧作プチリメイクとスマホゲーしか作らないのは不自然過ぎるから
秘かに新作をAAA作品として作ってると思う
48: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:32:23.69 ID:RNmIivjvdEVE
>>37
肝心要のプラチナがバビロンズフォールと作ってんのかハテナ状態のベヨ3で埋まってるし無いんじゃね
リメイクもトイロジックだし、スクエニ内製アクションはそれはそれで不穏な感じが…
38: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:29:29.36 ID:qDb/bRAuaEVE
steam売上ランキングでサイバーパンクについで2位だもんな
セール価格とはいえ今だにこれだけ売れる人気はやっぱりすごいわ
52: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:32:39.85 ID:JWa273L70EVE
500万は普通に凄い
セールだけじゃ達成出来ない数字
61: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:37:01.00 ID:6dRMcv0l0EVE
最近半額セール多かったしな
とはいえセールすれば売れるってことはまだ需要もあるってことで
68: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:40:18.64 ID:6dRMcv0l0EVE
俺も前セールのとき買ったけど、キャビアのゲームはDODシリーズもニーアシリーズも悉く合わなかったから何で売れてるのか不思議ではある
じゃあ何で買ってるのかって話なんだけど、毎回評判良いからダメ元で騙されるんだ
72: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:41:45.94 ID:Ht1bB3a70EVE
steamがまさにセール中で2,640円なんやけどこの値段なら買い?
80: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:43:59.15 ID:6dRMcv0l0EVE
>>72
3000円以下ならまあ合わなくても損はしないよ
動く尻眺める分は楽しめる
後はアクションが合うかと、何周もする忍耐があるか
75: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:42:42.09 ID:JzmwM2320EVE
最近セールで買ったけどまあまあ面白い
77: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:43:16.08 ID:3xSLvCie0EVE
素直におめでとう
だがこれが男主人公だったらどうなってたのかは興味あるわ
81: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:44:07.22 ID:oIragmNI0EVE
>>77
レプリカントのリマスターで答えは出る
83: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:44:27.28 ID:ISOYfpXY0EVE
ケツ見せてインディーズ並みの値段にし続けてバラまけば数はそこそこ稼げる
まあしても売れない奴もあるからそれはそれでね
何が凄いのかはよくわからんけど
172: 名無しさん必死だな 2020/12/25(金) 03:48:43.02 ID:BoBb3sW3rXMAS
>>83
なんのもなにもその主力であるケツのクオリティ差に決まってるじゃん
90: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:46:46.74 ID:oIragmNI0EVE
だがこれ以降ポリコレハードである
92: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:47:53.07 ID:2teo3tJG0EVE
>>90
もうケツ売りはできないかもな
94: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:48:47.47 ID:JzmwM2320EVE
ケツがメインのゲームと思ってたらそうでもないな
アクションの戦略性は大してないけど
戦闘がつまらないわけでもない
強化のカスタマイズも悪くはないね
97: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:51:08.37 ID:W7dqT11G0EVE
俺も26時間で終わってた
2周目から9Sとかいうショタキャラ使わされるのがありえない
ケツもあるけどさぁ、2周目なのに2Bよりアクション劣化した変なハッキングシューティングやるキャラ使わせるって、
アクションゲーの成長曲線的にありえんだろコレ
100: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:53:20.44 ID:+sjx8/f00EVE
>>97
2周目以降はもう難易度最低でプレイしたわ
ハッキングが面白いと思ってるやついるのかねぇ
109: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:54:25.35 ID:xiUO4/PL0EVE
>>100
俺はハッキング好きやわ
113: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:54:57.94 ID:+sjx8/f00EVE
>>109
ごめんなさい
119: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:56:49.47 ID:xiUO4/PL0EVE
>>113
いや、俺は好きだけど嫌な人いるだろうなってのはわかる
なんだよあの2Dシューティングはって最初俺も面食らったもん
pvと違うすぎないかって
102: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:53:26.72 ID:M0jiQ/160EVE
>>97
ハッキングは詰まらんがアレになれると今度はアクションの戦闘がめんどくさくなる
98: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:51:11.94 ID:ISOYfpXY0EVE
セールの常連というか留年というか
3年間いつ見てもひたすら激安セールを繰り返して必死にばらまいて数をドヤるというのは
基本無料のソシャゲがDL数ドヤを広告にするみたいなイメージでいいのかなと
112: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:54:57.80 ID:5PKas+gH0EVE
>>98
原田の鉄拳と同じ低価格バラマキが効果的
103: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:53:27.11 ID:JWa273L70EVE
2017年02月23日 PS4版発売
2017年03月17日 PC版発売
2017年04月05日 100万本
2017年05月30日 150万本
2018年06月26日 XB1版発売
2017年09月21日 200万本
2018年03月13日 250万本
2018年06月06日 300万本
2018年12月05日 350万本
2019年05月14日 400万本
2020年03月29日 450万本
2020年12月24日 500万本
売上ペースをかなり維持しているから凄い
120: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 21:58:38.01 ID:5psXHwGwpEVE
個人的には唐突な横スクとかシューティングが微妙だったな
あとエンディング回収はかったるかった
その他の部分はまあ良く出来てたと思う
137: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 22:14:27.03 ID:TpLn+Kln0EVE
売れたなぁ
とはいえゲームパスや激安セールでばら撒いてるので
利益的にはフルプラで200万本くらいじゃね(適当)
139: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 22:21:39.46 ID:ll3DEoCP0EVE
まさにキャラデザの勝利だなあ
157: 名無しさん必死だな 2020/12/25(金) 00:04:11.22 ID:NavPNzBV0XMAS
ゲームパスでシリーズ初めて遊んでみたわ
濃厚な舞台設定は嫌いじゃない
ただここまでプレイ中に「は?」とか「えっ」って言ったゲームはなかったなあ
161: 名無しさん必死だな 2020/12/25(金) 00:55:35.22 ID:rEfhGOEs0XMAS
レプリカントの売上次第ではマジで尻で売れた証明になるからな
162: 名無しさん必死だな 2020/12/25(金) 01:00:32.35 ID:sHeIsA+FdXMAS
まあリマスターだからって逃げ道があるからなレプリカント
153: 名無しさん必死だな 2020/12/24(木) 23:32:34.34 ID:WKQHmb9L0EVE
ニーア500万素晴らしいですね。めでたい
で、シリーズものはなるべく全部やりたい派なんでDOD1~3リメイクとレプリカントv1.2以下略とついでにゲシュタルトリメイクはよ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1608812347/
管理人コメント
まあ「鉄拳7」みたいな数百円での投げ売り価格でマシマシしたのではないので、それに比べれば・・・ですか。
昨今ろくでもない話題ばかりのスクエニにとっては珍しく朗報なのは事実でしょうね。
ただ「NieR:Automata」自体の出来はかなり微妙ですので、次回作がどうなるのかは何とも言えませんが。
もし「ポリコレ」に配慮したら悲惨な結果が待ち受けていると思いますよ?
「NieR:Automata」を購入したユーザーに売りたければどうするのか?
もちろんスクエニも開発スタッフの方達も理解しているのでしょうね(にっこりにこにこ)
ルーンファクトリー5 -Switch (【Amazon.co.jp限定】ブロマイド3種+ポストカード8種セット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「マリオネットと荘厳な馬の水着セット+新米隊員お助けアイテムパック」ダウンロード番号 配信 付







スポンサーサイト
生産出荷と投げ売りした甲斐があったなおめでとう(^^)
これを神ゲーとか言い出す輩の言葉は信じないほうがいい
捻った演出ってそこになにかあるはずなんだけど、これには何もない。
寧ろ今回のこれが分かりやすいんだけどSteamってセールしてるだけで今更これが上位?ってのが度々あるから正直そういう+その程度の市場なんだと思う
このケツのシコ勢からの人気は半端無いからな
それ自体にはなんの文句もないけどケツの売り上げで他の良ゲーにマウント取ってくる奴は嫌いです
今のゴミステだとパンツゲーはNGだろうし新作はどうするのかねえ
スパッツ履かされるんだろうね。
外人のコスプレエロ動画いっぱいあるくらい外人に人気だからな
ケツの投げ売りで500万、これは誇っていい
3機種合算(投売りゲムパスフリプ全部込み)でこれって逆に少ないのでは?
シンプルに3で割った数が各ハード投売りゲムパフリプ込み数って事でしょ
・・・まあ、投げ売り続けて採算取れているならいいんじゃね?知らんけど
売れたのは正直嬉しい。
でもスマブラに出せの声は要らないw
まあ売れたこと自体はいいんだろうけど、ケツで売ったこと、低価格でばら撒いたこと、どっちもIP棄損にしかなってないってのがな。次作はどっちも今作以上に過激化しないとダメってなるだけ。任天堂が定価販売にこだわるのがよくわかる。
>steam売上ランキングでサイバーパンクについで2位だもんな
え、steamて大丈夫なの?
めちゃくちゃゲームがあって、殴り合いしてる市場だと思ってた。意外と緩いのか。
2020/12/28 09:54
セールで売れたってのはセールで買う客が集まったって事でもあるからね
続編との価格差でギャップを感じる人も多いと思う
今のご時世国内だとサードパーティ大作は1万円近くにはなるし
売り上げ数を稼げそうな奴はポリコレ規制無くなるからなPSは
そこは安心していいぞ
スクエニが今後この路線をメインにしていくまである
俺はそういうの反吐が出るけど
セフィロスだしたからもうスクエニ枠はないだろ
あったら桜井とんだスクエニ狂いだわ
(ニーアの)前2作は鳴かず飛ばずだったのに尻とごり押し洗脳で売れた途端に
あの大人気シリーズ扱いでエアプが担ぎ上げたダクソ現象
ラインナップ決めたの任天堂だから桜井さんより任天堂がスクエニ狂いになるのでは。他社キャラ借りてる以上ある程度は他社のバランス取ると思ってたけどそんなことなかったし。
PS4で何度かセールになってて興味ありつつ買わなかったけど、XSXに乗り換えたらゲームパスに入っててラッキーだった。が、残念ながら俺には全く合わなかったわ…
ベヨ2とかはめちゃくちゃ合ったんだけどなぁ
プラチナゲーは基本合わないような気がしとる
スマブラのキャラは桜井さんが選んでいるわけじゃないのに
桜井さんがスクエニ狂いにつながるのかがわからん。
任天堂が出した候補の中から最終決定するのは桜井さん
だから全部任天堂が決めてるというのは違う
2bは偉大だな
スマブラに落としこめるかどうかって判断は桜井さんだけどキャラ選択権利は任天堂だって公言してるのにまだ桜井が決めてるとかアホな事いってるのがいて草枯れるで
ニッチ向けを無理やり持ち上げて任天堂IP並みの扱いにするのやめりゃいいのにな、滑稽すぎるわw
しかもnintendo64へのdisりで問題おこしたやつだろこれ
プラチナもこんなゲミゲー作らずにスケイルバウンドをちゃんと作っておけば中華企業の下に付くことも無かったろうに
アホだなぁ
昔カプの社長がセールで投売りして数だけででも意味がないんだって語ってたけど正にそのやり方だからなあ、全く成長してないというか対岸らしいというか・・・個人的にはどんなゲームでもある程度は値下や期間限定で投売りも有りだとは思うんだけど長い間投売りで○○万本突破!って言ってて虚しくならねえのかな作った人達は
ストーリーとゲームシステムは前作(ゲシュタルトしかしてないけど)の方が好きだった
あとAutomataは変なのに叩き棒として使われたせいで余計に評判落としてるイメージ
箱のゲームパスでちょっとやったがアストラルチェインと比べてアクションゲームとして駄目過ぎてすぐ飽きた、同じ会社が作ったとは思えなかった。
こんなダッチワイフ持ち上げるしかない対岸哀れ
セールをくりかえして500万到達はひどいとは思うが
ペルソナのダブルでミリオンよりはだいぶマシだと思う
俺はそんなに嫌いではないけど
ケツという取っ掛かりが偉大なのは否定しようがないと思うわ
「やってみてそこまで悪くはないけどケツなかったらまず買ってないでしょ」というのを
レプリカントリメイクが思い知らされると考える
PSWってまるで1000万本タイトルみたいな過剰すぎる持ち上げ方するくせに
売り上げが発表されたらマルチ合算で、え…?言うほど…っての多いよね
これでよく単一ハードで1000万超えソフトを多数持ってる任天堂煽れるもんだよねぇ
本編がしっかり面白いものなら、キャッチーなとっかかりがあったとしても続編ちゃんと売れるはずだしな。この辺の評価は次だすものがちゃんと示してくれるから、そこでIP維持できたか毀損したのかが分かるはずってのは正論か。
まあしかし自業自得だとはいえ残酷な話ではある。
ゲーパスでちょっとやったが、
買うほどじゃないな
手放しで神ゲー!とまでは言わんけど十分良作の部類だと思うよこれ
まあ好みの問題だけども
またPSW大好き意味のない巨大数でドヤってんのかぁ・・・
管理人さんは散々ニーアオートマタのネガキャンをしましたが、結局世界的に売れた事が証明されましたね。
貴方のニコニコも(何で売れたんだよありえねぇだろうがクソっタレが)と言う感じで顔が引き攣ってるようですが此れが現実です。
PS4でも良い作品であれば売れるし、貴方の身勝手な思想と妄想が世間とはかけ離れてる事に何故気が付かないのですか。
いい加減現実が思い通りにならない事を受け入れて、自分の身の程を弁えた発言をしなさい、管理人の大たわけうつけ者めが。
はい良かったね~alt爺ちゃん
さあそろそろ病室に戻りましょうね~
>(何で売れたんだよありえねぇだろうがクソっタレが)
遂に本音が出たな。
自分の事を他人に置き換えてる習性って事ね
2年前にSteamで定価を5千円に下げて度々半額セールを重ねた結果ということ理解してなさそう
18:45
其れは管理人の本音でしょ?つうかもう終わった記事なのにこんな所まで噛み付いてくるなんて、よっぽど正論を言われて悔しいのですね、このブログの基地外異常者信者コメントに成り済ました管理人さん。
結果的にニーアオートマタは世界的に売れた、そして無駄なネガキャン工作を行った世間知らずで、身の程知らずの愚か者の管理人の敗北、只其れだけの話です。
500万本でポジりまくっててさすがに笑う。
>つうかもう終わった記事なのにこんな所まで噛み付いてくるなんて、よっぽど正論を言われて悔しい
ネタで書いたのに(何で売れたんだよありえねぇだろうがクソっタレが)はマジで本音だったのか・・・。
終わった記事に噛み付いてきたのはお前だろ
17日も経ってる記事だぞ最後っ屁ジジイ
>PS4でも良い作品であれば売れるし、貴方の身勝手な思想と妄想が世間とはかけ離れてる事に何故気が付かないのですか。
身勝手な思想と妄想(マルチタイトルの売上をPS4の手柄と嘯く)
コメントの投稿