アトラス橋野『REファンタジーは佳境に入っている。』

ptkMJoD.jpg

ホンマかいな。
1: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:27:19.83 ID:fj1GsYxUp

昨年からの新型コロナで世の中の変化が慌ただしい中、いまできることは粛々と仕事を続けることのみ。
開発中のタイトルも佳境に入っているので、真っすぐにそれに向き合いながら、
おもしろいゲームプレイを世の中に提供できるようにがんばりたいと思います。

近況報告

 開発中のタイトルを早くお披露目したいと思っています。
現代劇を作ってきた我々が挑む“ファンタジーRPG”をお楽しみに。

https://s.famitsu.com/news/202012/26211799.html?page=2
no title



37: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:11:08.23 ID:cOmvuOI8a

因みに
>>1の初報が2016年12月


64: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 06:46:03.78 ID:niSznbCW0

>>1
ペルソナで9年待たせたアトラスの言葉なんて信用する奴などいねえだろ

ペルソナ5でも完全版商法しやがってクソが( ゚д゚)、ペッ


4: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:29:38.50 ID:hK6HPj8C0

じゃあなんで一切情報入ってこないんだよ
タイトルすら不明だぞ今んとこ


6: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:32:44.63 ID:ol87MRV5M

またPS独占か


29: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:02:28.23 ID:et+hG7LAa

>>6
いや少なくともPS独占ではない
いろんなハードで出すみたいなこと言ってたからな
スイッチが含まれるかは知らんけど


48: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 03:18:16.75 ID:FGnYtRYRF

>>6
今のPSでしか出さないなら倒産するわw


83: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 13:05:07.60 ID:7TUI1HAo0

>>6
そもそもマルチプラットフォームで作るために作ったスタジオだとかなんとか
スタジオゼロ第一弾はキャサリンFB


8: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:33:16.23 ID:WkOKAPZi0

次にお前はまだ作ってたのかよ、と言う


9: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:38:18.19 ID:unEVCkkb0

ペルソナの開発チームが作ってたのか
6は5から10年以上は空きそうだな


13: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:40:14.57 ID:ZvLVF21f0

>>9
別じゃね?
リファンタジーはスタジオゼロでしょ


15: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:42:50.49 ID:fj1GsYxUp

本格ハイファンタジー戦国時代到来だな

FF16のスクエア
REファンタジーのアトラス
ゼノと新規IPのモノリス
テイルズのバンナム
エルデンリングのフロム
グラブルとプロジェクト覚醒のサイゲームス

勝ち残るのは誰なのか
涙を飲むのは誰なのか

和ゲーはまさにHD化以降最大のファンタジー全盛期を迎えることになりそうだ


68: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 08:28:00.04 ID:qWQvs02gp

>>15
正直テンション上がるわ


20: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:50:02.00 ID:SgBM9X9Dp

no title


モノリス「ブランドイメージとは異なる新ファンタジープロジェクト」

アトラス「現代劇に取り組んできた我々が初めて挑む新ファンタジープロジェクト」

どっちが人気になるのか(売れるのか)
来年以降で一番対立させられそうなタイトルだな


35: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:09:49.47 ID:ddT3J4LR0

>>20
ああこれかぁ


21: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 01:52:28.71 ID:gKdaRe7Hd

PS4/PS5で発売したら目も当てられないほどの爆死になるのはみえてるから、PC/Switchで発売するかどうかが重要だよな
PCで発売したら買うわ


28: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:01:22.08 ID:hRSSaFV90

そりゃこれただの人材募集用イメージでイラスト原案ですらないからな


30: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:04:42.35 ID:3q5J0gFd0

>>28
世界樹とコラボしてるし主人公?メインキャラ?なのは確定でしょ
no title


32: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:07:45.03 ID:ZvLVF21f0

>>30
やっぱり副島さんのイラストは得難い武器だな


33: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:08:17.84 ID:pjqU1K380

アトラスはいつものダンジョンエンカウント型RPGだろ
モノリスとは路線が違う


38: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:12:07.74 ID:et+hG7LAa

全てのプラットホームが対象とは書いてるが…
元ペルソナチームの人だし怪しい
https://rpg.jp/


44: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:29:03.10 ID:mKPHYVct0

>>38
キャサリンフルボディにスタジオゼロがクレジットされてるが
Switch移植はVitaより後回しで、PCは無印を移植するというPS贔屓だったよ


43: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:29:01.47 ID:5fl9cy7Na

日本一のガレリアレベルで情報出てこないな


65: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 07:28:33.93 ID:6y/3Tkr50

情報が無さ過ぎてよくわからん
当時はゲースロ流行ってたからベタな世界観にサプライズのあるストーリーって感じなのかな


49: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 03:19:25.21 ID:d8+L5jgR0

これも開発始めた頃ならPS独占でイケると思ってただろうけど今の惨状でどう出るやら


66: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 07:58:28.12 ID:gybOm4tE0

橋野もモノリスもダクソが受けてる頃に王道(笑)ファンタジー作りますと手を上げてて形がまだ出来てないのに
フロムは隻狼で和風ファンタジーをサクッと仕上げてきてるのが面白すぎる
そしてエルデンリングで新たなファンタジーを描くんだろ。常に二手三手先を行かれてるわ


71: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 08:39:41.12 ID:qWQvs02gp

Switch版あるといいんだけど微妙かな?


72: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 09:05:52.28 ID:csSW4Fmr0

スタジオ設立の趣旨やキャサリン移植したからやるんじゃね


77: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 09:56:54.30 ID:qWQvs02gp

もしこれがSwitchにも出るんだったらマジで嬉しい


78: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 10:14:30.04 ID:DPh8rnEo0

橋野はReファンタジーで携帯機の経験者も募集してたから
多分Switchも対応機種に入ってる

ペルソナはSONYとの契約縛りがあるっぽいけど
それ以外のPQやキャサリンはSwitchに出してるしね


45: 名無しさん必死だな 2020/12/27(日) 02:57:39.83 ID:ucpOIoEKr

アトラスは色々遅すぎる
セガがつぶれちまうぞ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1609000039/




管理人コメント

発表から4年。
未だにまともな情報が来ていませんからね。
本当に来年本格的な情報公開が行われるのでしょうか?

アトラスの新規IPですので、本作に期待しているユーザーは少なくないはず。
どうかその期待に応える内容であって欲しい。
心からそう願いたくなります。

ぶっちゃけアトラスは大作ではなく中規模タイトルをコンスタントに作り続けた方が良い・・・と思っているユーザーは多いでしょうけどね。

どうして国内サードは「今のスクエニ」を目指してしまうのでしょうか・・・わけがわからないよ・・・




ブレイブリーデフォルトII〔早期購入特典〕Revo氏の「オリジナルアレンジ楽曲」のダウンロードコード封入 -Switch


スポンサーサイト





[ 2020/12/28 12:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(16)

佳境=A4で1枚の企画書がもうすぐ完成する
とかそんなレベルだろ
マジでゲームに関するお知らせは発売日決まってから出せバカ
[ 2020/12/28 12:07 ] -[ 編集 ]

4年って正直長いよね
小学2年だと6年だし中学1年だったらもう高1だし高1だったら大学生だし
大学生だったらもう卒業だし、20代半ばだったらもうすぐ30歳だし
その間に時代は変わるよね
もちろん人だって変わるしさ
[ 2020/12/28 12:12 ] -[ 編集 ]

あくまでも佳境であって終盤じゃないのよね
[ 2020/12/28 12:13 ] -[ 編集 ]

初報が4年前で”佳境に入った”が許されるんだから、アトラスさんはのんびりしてるな。
[ 2020/12/28 12:16 ] -[ 編集 ]

ペルソナチームってだけでもう何も期待する必要ないから逆にお気楽に経過見物できるなw
真チームもⅢリマスターでケチつくような糞雑仕事しちまったしもうアトラス駄目かもわからんね
[ 2020/12/28 12:16 ] -[ 編集 ]

>>元スレ15
モノリス以外は期待できなくて草も生えない顔触れ
[ 2020/12/28 12:20 ] -[ 編集 ]

シリーズ物でも無いし特定ハードへの誘導の為のフライング発表って訳でもないから好きに頑張ってって感じだけど開発長期化って基本良い事ないからな

個人的にはリマスターなんかで良いからPS2時代辺りにタヒんだタイトル復活してくんないかなあと
メガテンも元はそうだった訳だしさ
[ 2020/12/28 12:32 ] -[ 編集 ]

世界樹にキャラ出しといてSwitchに出さなかったら恥知らずにもほどがある
[ 2020/12/28 12:40 ] -[ 編集 ]

救急救命カドゥケウスシリーズとか全然作らなくなったな。
DSとWiiの頃は凄い作ってたのに露骨に出さなくなってる
[ 2020/12/28 12:46 ] -[ 編集 ]

>>元スレ66
とっくに飽きられてた頃だろ
ほんとフロム信者は厚かましいな
[ 2020/12/28 12:48 ] -[ 編集 ]

>>元スレ15
ゼノブレイド世界の成り立ちも知らずにハイファンタジーに混ぜてんなよ
これだから未だにゼノって言ってるおっさんは駄目だな
[ 2020/12/28 12:57 ] -[ 編集 ]

エルデンリングって何だろうと思って調べてみたら去年の6月に情報出てそれっきりかい・・・。
[ 2020/12/28 12:58 ] -[ 編集 ]

アトラスって3DS時代までは任天堂ハードにも注力している印象があったけれど
Switch時代になってから急に失速したな
Wiiのカドゥケウスはリメイク作とはいえ、ロンチに出していたというのに
[ 2020/12/28 13:02 ] -[ 編集 ]

俗にプログラムを90%作るのと、残りの10%を作るのとには同じだけの時間が必要と言われてるんだ
さて、この「佳境」ってのは進行度何%ぐらいなんだろうね?
少なくとも90%を佳境とは言わないよね
[ 2020/12/28 13:08 ] -[ 編集 ]

親会社が変わらないうちはダメだろう
元々全ての動きが遅いから目立ってないけどセガになってから悪手しか打ってない
[ 2020/12/28 14:50 ] -[ 編集 ]

信じない
アトラスだけは信じない
ここは特に遅いから
ぶっちゃけメガテン5も予定通り来年に出るとは思ってない
[ 2020/12/28 15:16 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12358-8c7d0ff5