あったなあ・・・そんなタイトル・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:45:37.00 ID:j5QI35+q0
10: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:50:56.75 ID:hCMEmkQ30
https://killzone.com/ Killzone.com訪問者の皆様へ
KILLZONEフランチャイズの公式ウェブサイトは廃止されました。今後、Killzone.comへの訪問者はPlayStation.comに誘導されます。
この変更は、KILLZONEMERCENARYとKILLZONESHADOW FALLのオンラインマルチプレイヤーモード、プレイヤー統計、ランキングデータには影響しませんが、
KILLZONE SHADOWFALLでクランを作成または管理することはできなくなりました。ご不便をおかけして申し訳ございません。
Killzone.comの長年にわたる多くのファンと訪問者の熱意とサポートに感謝します。
Guerrilla
2: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:46:37.94 ID:j5QI35+q0
ただでさえソフト日照りのPSからまた一つIPが消えた…
3: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:47:22.59 ID:iJbTm64n0
IP殺しはソニー独占
4: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:48:23.91 ID:8jrh6kg40
IP捨てーションやな
7: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:49:16.55 ID:kHE+AzYX0
なんで閉鎖する必要が?
8: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:50:12.08 ID:zAPPhHjDM
ps4のロンチが最後?
12: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:52:46.28 ID:khjfkAnz0
ホライゾンに専念するんだろ
元々マルチゲー作るセンス無かったしいいんじゃない。
24: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:06:39.43 ID:NSdoO6mKd
>>12
専念するから公式サイト閉鎖するってのは違うやろ
シリーズ終了したゲームでも公式サイト残っているやつはそこらにあるやろ
13: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:53:48.46 ID:ep9M384z0
PSユーザーを『キルゾーン』しちゃうのがSIEクオリティー🤭
15: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:54:57.14 ID:2taiQaox0
HALOキラーってキルゾーンだっけ
E3詐欺デモが頂点のゲームだったな…
16: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:55:57.18 ID:8jrh6kg40
>>15
MSに対抗した奴は全部潰されてんじゃねえのw
18: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 13:59:56.17 ID:brHR1ON9d
PS5対応アプデも絶望的か
19: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:00:08.22 ID:Ky8Kckg/0
味方NPCの性格がクズすぎて炎上したよねこのゲーム
21: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:03:06.71 ID:VU0c59400
シリーズ終わり?
25: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:07:20.79 ID:NwEMuUIed
killzone2の詐欺PVだけは絶対許さないよ
26: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:10:03.83 ID:3cxnFDzw0
キルゾーンはPS3発売前が頂点だったな
モーターストームと並んで誇大広告の両横綱
28: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:10:24.76 ID:QmaJU5b80
IP殺しの名は伊達じゃない
29: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:10:59.98 ID:UmmcGke50
ソニー公式の無かった事リストに追加されたのかな?
31: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:16:36.18 ID:/PeMpaX90
わざわざソニーが金出さなくても
サードが勝手に作って出してくれるゲームだけを売っていく方が
ソニー自身のリスクも少なく手堅く儲かるということなんだろう。
ハードの逆ザヤを抑えてきた時点で
今世代ソニーには冒険する気がないというのが丸わかりだったし
まぁ、こういうことになるよな。
34: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:18:25.98 ID:UG61xZQVa
>>31
ハードだけ出してソフトのロイヤリティだけで生きるのがソニーの理想だからね
サードもそんなことわかっててソニーにソフトを献上してるんだろうし
32: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:16:49.87 ID:qf1DNvx50
Vitaへの最適化だけ凄かったシリーズ
ソニーお抱えだけある
38: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:20:48.80 ID:IjlIi5ui0
ギアーズやヘイローになれなかったな
40: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:22:14.59 ID:K4O3DIlU0
もうゲーム事業畳む算段に入ってるんだろうな
現状のPS5の売上で早々に判断されたんだろう
XPERIAの不人気機種みたいな扱いになるのが目に見えるようだわ
41: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:23:22.04 ID:dAMEteUR0
後はIP何残ってんだ?
ごんじろーも存在を抹消させたし
42: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:26:58.92 ID:1uCifI2QM
ホライゾンの会社って知らないの?
44: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:28:28.50 ID:qJikI510d
>>42
え?キルゾーンのサイト閉鎖しないとHorizon作れないの?
43: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:28:14.93 ID:0UFPbTlva
ホライゾン2が売れなかったらホライゾンシリーズも同じ眼に合うんだろうな
45: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:29:45.56 ID:hcGdZez10
どんどんゲームが逃げていくねぇ。。
46: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:30:06.27 ID:hyPRWJUhM
このゲームは2005年のE3で公開されたPVが最高潮だったな
これがPS3で出来るなんてサイコー!!って言ってな…結果はプリレンダムービーだった
49: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:33:46.99 ID:SqXdqJZXM
着々とゲーム事業撤退の準備進んでて草
50: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:34:59.97 ID:rmlgTLky0
ゴンじろーもそうだけど、いちいち削除するな
51: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:35:50.80 ID:yrBpOlsA0
PSにはHaloがないから代わりにキルゾーン作ったんだろうけど
Destinyが出てきたからもうHorizonに専念した方がいいってことかな
56: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:41:07.40 ID:qGQwEH+U0
IP一つ切り捨てられる余裕があるんだね
57: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:41:48.15 ID:hyPRWJUhM
最終作はせっかくPS4のロンチだったのに…
23: 名無しさん必死だな 2021/01/10(日) 14:03:37.13 ID:58bT2zWOM
むしろよく続いたよ
初代からつまらんゲームだったのに
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610253937/
管理人コメント
日本未発売の外伝も含めてPS2~PS4まで6作品出ていたのですが。
これで「キルゾーン」も完全終了かな。
ぶっちゃけ人気シリーズとは言い難かったですからね。
SIEが用済みにするのもある意味納得出来ます。
SIE(SCE)は任天堂やMSの人気ファーストタイトルの「劣化パクリ」をリリースするのが得意ですからね。
そしてゲームメディアやゲーム系迷惑ブログなどに「〇〇キラー」として持ち上げさせる。
とはいえ、結局は「劣化パクリ」でしかないのでパクリ元であるオリジナルにクオリティ&売り上げで惨敗というケースがほとんどなのには指差して笑うしかありませんけどね。
無理矢理オリジナルタイトルを作ろうにも出るのは「ゴンじろー」・・・何から何まで駄目なメーカーだぜ・・・
不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス -Switch







スポンサーサイト
終活が始まったな
そーいやあったなー……どんな内容かは知らんけど。
所詮○○キラーを名乗る物はその程度でしかなかった。
事業を畳んでるというより、赤貧で切り詰めてるように見える
サイト維持費ですら勿体ないと思うくらい、SIEって予算ないんじゃないか?
IPを長く持たせる力ないからなぁソニーはw
>24
任天堂はスーパーファミコンのサイトをまだ残してんだよな・・・
ttps://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/index.html
前はTOP>その他の商品>SFCで行けたが今は検索しないと出ないかな?たぶんVBも残ってるよ
まぁつまりそれぐらいの態度でやらんと娯楽は出来ないってことかな
気に入らなかったり失敗だったりしてすぐ消す悪い癖をねw
どっちかって言うとGoWのライバル気取りだったけど敵にもならなかったシリーズって感じだった気がする
撃ち合いが面白くもないしストーリーも爽快感無くてつまらんかったし
解像度詐欺キルゾーンさん逝く
真の〇〇が好きなSIEのモノマネIPの一つ
今じゃWWSで出世したゲリラの曰くつきIP
黒歴史はゴミ箱へ
ゴンじろーが「そう…ボクが本当のキルゾーンさ…!」とか言い出したり
黒の核晶でPSWごと吹き飛ばすってのがオチか
所詮はHaloやGoWに対抗する為に無理矢理担ぎ上げられたIPにすぎないからな。とりあえずグラフィックが綺麗ならそれ以外は知らんみたいなスタンスじゃそりゃ育たんわ。
ゲリラも次のホラ依存の売り上げが芳しくなかったらノーティコースだろうな
まぁ今のPS市場の状況じゃ前作より相当売り上げ落ちるのは確実だろうし終わりかな
〇〇キラーとか妨害のことしか考えてねーやつがイイモンになるわけねぇってなw
ごんじろーにしろサイト維持費なんてタダ同然だろうになんでわざわざ閉鎖するんだろうな
始めるのは簡単だけどやめるのって理由付けが難しいもんだが
散るゾーン
>>ホライゾンの会社って知らないの?
ゼルダキラー()ホライゾンの会社なのかw
今度はブレワイ2に勝てるといいですねw
ブス依存2
自称HALOキラー(笑)
HALOより先にキルされちゃった
そういやこれPS4のロンチの奴は詐欺で訴えられたんだっけかw
仮にホライゾン注力のためにこれを切り捨てたとして一応ノーティと並んでファースト最大のスタジオ的な扱いなのに一タイトルにしか注力できないって弱小すぎるだろ
しかもホライゾンもせいぜい中堅レベルの売り上げっていうねw
SIEはこの状況下でまだサードが何とかしてくれると思ってんなら遠くない内に確実に事業切り捨てられるわ
もしかしたらこの記事の件もその一環なのかもな
PS3の時やったけど
おもんなかったからなぁコレ。
ヘブンリー・ソードなんてタイトルもあったよね。あれも発売前までは看板タイトルの最右翼みたいな扱われ方だったが、今や影も形もないな
〇〇キラーとか対岸からしか出てこないが
どれも成功したためしがないな
>
>31
>わざわざソニーが金出さなくても
>サードが勝手に作って出してくれるゲームだけを売っていく方が
>ソニー自身のリスクも少なく手堅く儲かるということなんだろう。
>
>ハードの逆ザヤを抑えてきた時点で
>今世代ソニーには冒険する気がないというのが丸わかりだったし
>まぁ、こういうことになるよな。
まだ平井社長が健在の世界戦にいる哀れなゴキちゃん、もう社長は変ったしSIEの扱いも縮小されてそれ相応になったから本社は前社長時代みたいに血反吐撒き散らしてサポートなんかしてくれないんやで・・・・
08:56
SCEが消えたりSIEJAが擦り潰れてるから「ゲーム部門キラー」が存在してるのだけは間違いないっすねw
ほっといたらいつの間にか二段くらいゲームに下駄履かせてるPSWでもコレは殆ど持ち上げる奴見たことないくらいだからなあw
>初代からつまらんゲームだったのに
SCEの頃から今までソニーファーストのゲームってそんなのばっかりなんだよなぁ
キルゾーン如きクソゲーがHALOやGearsに対抗とかwww
コメントの投稿