
1: 名無しさん必死だな 2021/01/16(土) 23:58:53.02 ID:5/zbFcps0
42: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:56:30.90 ID:5IROBgCM0
>>1
箱はソフト多くなりそうでいいな
タイタンフォール3出して欲しい
ゲームパス入ってれば発売前に先行で遊べるのも嬉しい
149: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 14:57:11.07 ID:+uK5s0CRd
インディジョーンズが発表されたとこだしEAも複数のソフトがxbox独占
ARK2もxbox独占だしxbox独占ソフト多いよな
4: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:01:35.03 ID:onN3gA9xd
これマジでPS5買わない方がいいよな?
EAのソフトも出なくなったらやるソフトないじゃん
5: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:01:48.48 ID:iExe2Jbc0
DICEが関わってるのか何やるんだろ
6: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:03:22.17 ID:m/t0IkULd
おれの予想じゃ
タイタンフォール3はXbox独占なると思うで
Azure鯖使ってスゲーのできそう
158: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 18:21:03.35 ID:9KmsWG31M
>>6
まじでtitan3なら嬉しいんだけどね
しかも原点回帰でお願いしたい
titanfall2? そんなものは知らん
7: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:03:50.13 ID:X2VfXeTKM
MS独占で想像するのは
資金面の都合で続編が出せなくなったブランドを復活させるパターンだな
11: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:06:50.38 ID:l6hJ9mYtd
スターウォーズバトルフロント続編?
あれ面白かったよなー
15: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:10:15.21 ID:he4so5fKd
今世代Xboxって独占ソフトの量やばいことなりそう
TES、FOをはじめとしたベセスダソフトが強力やな
16: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:10:35.87 ID:j/Qt1RuHM
DICEか
ベセスダに続いてBF6独占したらいよいよトドメだな
19: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:13:55.83 ID:ARx4CBSxd
いや、もう4,000万本売れたTESシリーズ
これ独占できてる時点で終戦だよ
20: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:15:56.41 ID:OC9psaMH0
MSは追撃の手を決して緩めない
24: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:22:13.49 ID:bsSeRkMMd
最近ソニーがPS5撤退ムード出してるのって
こういうのが原因なのかねぇ
30: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:32:59.19 ID:OXqNJO570
45: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 01:01:48.30 ID:qq8nxSXS0
>>30
下手に時限独占やって怒りの買収でもされた日にゃPS版がただの集金版になっちゃうからか
27: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:24:04.83 ID:bsSeRkMMd
もう英語圏は完全にXboxの圧勝だわ
いくらVG占いの数字良くても本当に儲かってなかったら続けられないんだよねー
31: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:34:17.30 ID:OXqNJO570
独占がいいかと言われるとよく分からんけど、比較してどっちが劣化だなんだ言われる位なら独占の方がお互い幸せだと思う
34: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:45:13.99 ID:qq8nxSXS0
ファーストタイトルが増えてきてサードも独占が増えてくるという好循環に入ってきてるかな?
MSが開発援助してるなら発売日にゲーパス入りするね
43: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:57:18.91 ID:2vm8RPnb0
まあどっか大手買収されてるの知ってるんだろうね
それじゃないと多数あるなんてわからんから
47: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 01:19:08.47 ID:Vsr7VBYo0
洋ゲーのXbox
和ゲーのSwitch
何もないPS5
上手く色分け出来てると
58: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 02:05:32.63 ID:NCH2OnrC0
PS5というハードが売れないとどうにもならないソニー
サブスクなりPC版なりXSXなりどれでもいいから売れればいいマイクロソフト
もうとっくの昔に勝負はついてたんだよ
そこにまんまと旧来モデルでハード戦争してるバカ信者
73: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 03:57:51.73 ID:qq8nxSXS0
>>58
そのサブスクが本社Azureを巻き込んで利益上げて本社がゲームに乗り気なのも強いな
片や社長が変わって梯子外されてるのとは大違いだ
136: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 12:32:44.68 ID:m3vAwRW50
>>58
もうゲームのビジネスモデル変化しちゃったんだよな
ソニーは数年後に100%撤退だろうな
60: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 02:14:57.29 ID:uPTfF2rJ0
マルチタイトルだとPCを選ぶけど
面白い独占タイトルならハード買うわ
ゼルダを遊びたいからSwitch買うし
62: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 02:26:02.32 ID:imIjyEJr0
タイタンフォール2はPSが足枷になって凡作になったから3は是が非でも箱独占にして欲しい
64: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 02:46:53.23 ID:DMrOgn1V0
EAかぁ、マスエフェクトとドラゴンエイジも腰据えて力入れて欲しいわ、バイオのこと中途半端に焦らせてゴミ作らせなくて良いから
71: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 03:41:13.28 ID:aueByUCp0
タイタンフォール2は何がしたかったんだ?
72: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 03:45:39.43 ID:CQu9MgkE0
>>71
自社のBF1に1週間差でぶつけたんだっけか
タイタンフォール2はお通夜のβといい自死願望が凄まじかったな
106: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 07:03:31.74 ID:A7v+jQBj0
ドラゴンエイジ独占くるか?
116: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 09:02:03.18 ID:YE+qCp/s0
ゲームパスにサブクリ取り込まれて
開発方針も変化したのかな?
127: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 11:01:41.52 ID:HGGGNvyhd
今後、サブスクを柱にすると考えれば、EA的にはPS5には死んでもらっても良い、という判断なのかもしれんね。
XboxはOne世代のゲームもスケーラブルに活用できるし、普及台数にもカウントできる。
PS5とPS4は断絶してるからPS5に移行する旨みがない。
PS5がスイッチみたいに凄い勢いでうれれば話は違うんだろうけど。
128: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 11:02:52.48 ID:Y5in2ql50
頼むからマスエフェクトレジェンダリーとその新作はちゃんと日本語訳ありで日本で出してくれEA
もうアンドロメダのような例はカンベンしてくれ
131: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 11:29:42.94 ID:5IROBgCM0
EAがxbox独占ソフト作ってるしPS5はマジでソフト出ないな
FIFAは毎年出るからな開発者辞めて新作が出ないGTAより価値あるぞ
132: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 11:54:28.44 ID:Cw1qE6030
EAほどの大手ソフトメーカーがゲーパスに合流するくらいだからMSにべったりでも不思議じゃない、UBIもきなよ
140: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 13:22:43.96 ID:MfRaCV1G0
なあ、どうしたらEAがXbox独占になっていくと読めるんだ?
143: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 13:37:01.05 ID:OXqNJO570
>>140
多分周辺の情報含めてだと思う
・EAplayがゲーパスに組み込み
・AMDのリモート公演にMSのフィルとEAのチーフオフィサーも参加
あたりでMSとEAが蜜月ってのが分かってる前提を踏まえると、この発言もそう解釈できる。
141: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 13:34:13.99 ID:eFNQGdy90
タイタンフォールでないかなー
あれやってからcodがもっさりに感じてやらなくなっちゃったわ
apexもだけど操作感いいよね
144: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 13:42:51.91 ID:kyPOpZ1K0
EAPLAYのゲーパス統合にもソフトがXcloud対応されていってるのも見ると
EAはMSと共に進む形をとってるのは間違いないなMSも早期参加してくれたEAならかなり優遇していくだろ
だからUBIも早くしろよ
156: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 16:22:11.05 ID:187hfsQa0
タイタンフォールは2の路線で3作るなら期待出来ないから、
1のオプティマイズドやって欲しいわ
キャンペーンも要らん
174: 名無しさん必死だな 2021/01/18(月) 02:18:07.51 ID:znzagQO+0
EAがPCとXboxで独占するなら何らかの理由あるよな
ゲームパスに出す事でMSから資金援助を受けれて
他のプラットフォームに開発費を割いて出すよりゲームパスに出して金貰う方がいいんじゃね
176: 名無しさん必死だな 2021/01/18(月) 05:01:17.31 ID:WCRKJ/TN0
オリジンがゲームパスと提携したからMSからマネーが入ってくるのかね
10: 名無しさん必死だな 2021/01/17(日) 00:05:25.98 ID:i49JoWqp0
ファーストスタジオ増やしまくってるからそりゃまだ発表されてないタイトルも相当あるだろう
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1610809133/
管理人コメント
ゲームパスがユーザーにもメーカーにも超美味しい。
PCとの親和性がめっちゃ高い。
MS自身がファーストタイトルの強化に力を入れまくっている。
(PCを含むゲーム市場の拡大に力を入れている)
そりゃ海外向けAAAタイトルをメインに開発しているメーカーにしてみれば今後はXboxに力を入れる方が未来があると考えるのは当然と言えるレベルです。
EAだけでなく他の海外向けAAAタイトルをメインに開発しているメーカーも同様に動く可能性は十分あると思いますよ?
任天堂はXboxと同じ路線には進まなかったので問題はありませんが。
同じ路線を突き進んでいるSIEは本当にどうするつもりなのでしょうかね・・・
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch







スポンサーサイト
何もないps5に草 ゴキッズの大好きな鬼滅がps5に来たらなー
タイトル画面すら出るか分らんが一応互換あるでしょ
にしても期待値が上がる一方のXBである
いやーガチのMSはやっぱり強いね
独占云々言う人もいるけど紳士協定無視して先に何でもアリの戦争仕掛けたPSWがどうなろうが知った事ではない
国内も箱⚪︎時代以降信頼を勝ち取っておけばこの波に乗れた会社あっただろうになあ
そらベゼスタは全部箱独占だしいっぱいあるでしょ
MSはハード事業で儲け無くても別に構わないってスタンスだろうが、今回のseriesX/SはMSの本気をしみじみ感じるな
ハード事業で頂点目指すっていうのもあるだろうが、今まで舐めた事してきたソニーに対して力の差をこれでもかと見せつけているように感じるよ
今までは「任天堂には勝てないんで、あくまでもゲーム業界を盛り上げる一端を担います」みたいな感じで、謙虚だったが
今は「ユーザーの為を思って自重してきたがSIE、お前にはもう容赦しねぇからな?圧倒的な資金力で叩きのめしてやるよ」って感じで独占タイトルを獲得しまくってる
ソニーの側に付いたサードもドミノ方式でMSの方に倒れて行ってる始末。
MSは怒らせたらこええなぁ。虫どももXBOXを引き合いにして煽るの辞めたら良いのに
デッドスペース4こい!
タイタンフォール2はキャンペーンは傑作だった
あれだけでも価値がある
てことでタイタンフォール3をお願いします
ゲーパス参入だけでなく新作もEAが箱独占になっていくと洋サードは足並みを揃えていきそう
まだ噂レベルだがUBIのサブスクもゲーパス入りするかもと言われてるしなあ
後はアクティビジョンが箱独占にシフトしたらトドメだろうな
今月Medium出るし来月からマリオモンハンでるし今後もゲームに困らんな
バンカズ1&2のフルリメイクは確定したらしいな
ベセスダの一件でMSが完全にマジで海外市場取りにきてるの確信したからEAも絶対何かしらお声かかってはいるんだろうなと思ってたけどやっぱりあるよね~~~ww
バンカズ1&2フルリメマジか!?セールスいい感じになったら新作も・・・?
1か2路線のデッドスペース4にマジで期待したい
BFも最近は微妙な感じだっただけにMSの資金と技術が入って6が神ゲーになるのは大歓迎だなw
バンカズリメイクはこの流れだと箱SXだよな
売れると良いね
洋ゲー勢がXBOXに全力するのは確実
ゼニマックス買ったことで完全に大勢は決まった
PC : 箱(親和性高し) ・・・・・・・・・・・・ (かなり離れた位置に)PS、
という図式だから、マルチのメリットよりデメリットの方が大きくなって独占ゲームが増えるのかもね
MSとくんで箱とPCだけにするのは、ある程度ソフトの値段を操作するためもあるのではないかな
PSが好き放題にバラマキするようになってから、小売りは箱のソフトも同価格帯に下げざるを得なくなったからな
PSをマルチに加えなきゃ、ある程度在庫量やソフト価格の下げ幅を押さえることができる
MSも任天堂のようにあまり値崩れしない、本来の価値でソフトが売れる市場を取り戻したいと思ってるだろう
ちょっと寝ぼけた発言というか、危機感が足りないんじゃないかな?
もうロンチ前じゃ無いんだからタイトルも明かせない様な出るか出ないか分からんソフトじゃ形成は覆せないよ。
MS側は出せるならフライング気味でも今すぐタイトルを発表しないとユーザーが集まらないぞ。
PS5は足並みそろえる様にグダってるからまだ良いけど、今年のswitchは圧倒的だからな。正に王者の風格さえ感じるソフトラインナップをそろえて来る。
昨年に続き、今年もswitchが世界中のライトユーザーを根こそぎ獲得して行けば、2から3年後にMSとSonyはコンソールを売る相手が枯渇して仲良く行き倒れる事になるだろう。
もう勝負が決しかけている今の状況で、現在ダントツ最下位のMSが呑気に構えてちゃ勝てるものも勝てないと思うけどね。
19:16
寝ぼけてんのはお前だろ
何適当なこと言ってるんだか
スイッチとは共存できるし圧倒的な性能あるし安いSSまであるしで隙がないからな>箱
海外はもう鉄板になるだろうっていうかベセスダおさえた時点でもう海外のほんとんどは掌握したのと同じだからね
なによりベセスダゲーのファースト化によるゲーパス入りが強すぎる、この一手だけで海外鷲掴みしちゃったんだよなw
2021/01/18 19:16
相当に悔しくて都合が悪いってのが滲み出てて草
MSが最下位?
今市場濡れてねーのはPS5だよ
妄想で捏造すんなハゲ
タイプミスすまん
×今市場濡れてねーのは
〇今一番売れてねーのは
『Dead or Alive』や『NINJA GAIDEN』の板垣伴信氏が、Itagaki Games設立を発表。後進の育成から再びゲーム開発へと戻る
XBOX独占でのゲーム提供を匂わせる発言も
ゼニマックス買収でPSが泥船になる可能性が高くなったので、
大型タイトルは時限独占でさえ難しくなってる。
Xboxはこの逆。
タイトル自体の詳細は発表されないのに影響は絶大やね。
5ちゃんねるの胡散臭い情報を鵜呑みにし、箱が日本で世界で覇権を握る脳内妄想麻薬をキメて絶好調だな管理人さん。
エディオンのゲーム売り場では箱なんざ全然見かけないのに、寧ろPS5とSwitchしか売り場で存在しませんよ?
日本では箱はSwitchとPS5にすら無惨に負けた敗北者ハード、此れが現実であり、5ちゃんねるの根拠のないデマを鵜呑みにして妄言を吐く貴方はつくづく愚かで呆れますよ。
良い加減ブログから出て、外の世界の非情な現実を受け入れたらどうですか?此れは一生このブログの脳内妄想世界から出られない、貴方を救いたいが為に言ってる事です。
20:01
それくらいの誤字ならなんとなく「あ間違えたんやな」ってわかるから大丈夫だゾ(2chねら特有のガバ記耐性力)
>(当ブログは頭のおかしいPSユーザーから監視&攻撃対象になっています)
この事実を証明し続けることだけが存在意義の人生ご苦労さまです
日本でも世界でも箱が覇権とるなんてどこにも書いてないんだがやっぱキチガイは見えないのが見えるんすねえ(恐怖)
20:47
ロード0ならぬタイレシオ0のPS5がSwitchの仲間ヅラしてんじゃねえよゴミw
管理人さんは5ちゃんねるの胡散臭い情報を鵜呑みにしている時点で事実なんて言っていませんよ。
脳内妄想世界に溺れて妄想を吐き、国内サード全てを敵視し其れらの誹謗中傷を喚き散らす異常者に過ぎません。
ナチュラルに国語ができない事まで重ねてアピールするのはさすがに草
20:55
ゴミなのは妄想の世界に溺れる貴方では。
エディオンでは箱なんて一つも見掛けず、Amazonのサイトでしか箱を買う手段が存在しません。
此れが日本における箱の非情な現実です。素直にこの現実を受け入れなさい戯け者。
サブスクがゴミでサード頼りのPSに未来があるならコロナが明日にも収束するだろうな(爆笑)
>脳内妄想世界に溺れて妄想を吐き、誹謗中傷を喚き散らす異常者
まんま自己紹介で草
PSをこじらせるとここまで狂うという症例
20:58
草なのは言葉と話が通じない頭が狂ってる貴方ですけどね。
やはり此処は〇〇の精神隔離病棟だな全く。精神科医も貴方達には匙を投げるレベルで見捨てるでしょうな。
「箱が店頭にない」が煽りになると思ってる時点でなあ
マイノリティなことがツライのってゴキブりだけなんやで?
ああ、あと、低性能ハードなこともツラいんだっけ?w
21:03
其れは管理人さんの事でしょう?事実ではなく妄想と妄言を吐き、国内サードの誹謗中傷を喚き散らす異常者に過ぎません。
ゴキブりの共通点、ソースは俺
「事実ではなく妄想と妄言を吐」いた事実が無いのに喚き散らすを「妄想と妄言」と言う
店頭に無いのは事実ではある
売り切れてるからなw
ヨドにモックらしき物は並んでたけど売り切れで「まあそらそうやろな」と肩を落として帰りましたわ
妄想の世界に溺れる貴方とか自己紹介ですねぇ以外の言葉が出てこないわ
何でかって?それくらい自分で考えろ脳トレだ脳トレ
>Amazonのサイトでしか箱を買う手段が存在しません。
存在してるじゃないか。
>良い加減ブログから出て、外の世界の非情な現実を受け入れたらどうですか?
このご時世にこんな煽り言える奴がまともなわけが無い。
ああ、この爺さん箱持っている人が楽しそうに新作の話をするのが我慢ならないだけの人種か。
哀れな。
>Amazonのサイトでしか
いや、ビックでも淀でもMSやジョーシンでも売ってるぞ
ただ出たら瞬殺で売り切れる大人気商品だからな
こちとら欲しくて巡回してても買えなくて困ってるんだよ
適当なこと言ってんじゃねえよ
>タイタンフォール2は何がしたかったんだ?
PSが絡むと碌なことがないという証明ですよ
2021/01/18 21:00
なんでエディオン限定なの?
中部・近畿地方に住んでる田舎者かな?
関東じゃ11店舗(しかも東京には2店舗だけ)しかない量販店を例に出しても煽りにならんぞ
alt爺さんが住んでる和歌山県にもエディオンありますね(ニッコリ)
関東も東京ちょっと過ぎると田舎だけどなw
住んでる俺が言うんだから間違いないw
田舎のハードル低すぎだろw
自分の住んでる所が大型量販店もロクにないド田舎だからって他所を巻き込もうとするなよw
東京近郊なら『ちょっと過ぎる』程度では田舎にはならんな
都心と比べて相対的に田舎に見えるというのはあるが、滋賀、奈良、和歌山あたりの本当の田舎とかとは比べ物にならんぞ
MSの公式サイトでXSS買ったのは非公式な手段だったのか…。
管理人とこのブログの養分爺また来てたんかw
前世代はファースト以外ほぼマルチってぐらいマルチ化が進行したが、今世代ではかなり独占が増えるんじゃないか
まず、PC&箱の仕様とPSの仕様がかけ離れて、PSに作る意義が薄れてること
販売上も、PSは値崩れ要因でもあるので、出さずに済むなら出したくない
そして高性能機では、PCがもっともポピュラーだとの傾向がますます強まる
何より、MSがM&Aでスタジオを次々と拡充している
ただソニーだけは、スタジオ閉鎖などにより供給力をさらに落としそう
前世代から差が付く傾向にあり、例えばレースゲームではソニーが1本GTシリーズを出す間に、MSは6本のForzaシリーズを出せた
2021/01/18 19:16
Switchが安泰ってのは全く当てはまらないよ。
完全1強時代のSFC時代もSS、PS登場で焼け野原になり、あれだけ巻き返してブームになったWiiもいつの間にか、そのまま気づいたら
どうにもならない終焉感に陥っていた。
特に当時のWiiと今のPS4の終焉感は恐ろしく似ている。
今は確かにSwitchは1強といっていいがその時こそ、逆に足元ではやばい事になっている事に気づかなくていきなり終息感が漂う危険性があるもの。
GAFAとMSがじわじわ足元固めてきているサブスク・クラウドがかなり怖い気がする。
任天堂はゲームそのものをよくわかってるから、また巻き返しはするだろうけどね。でもSwitchで生き延びていくのはきついね。
この据え置き・携帯両面方向のSwitchが廃れたとき、任天堂に打つ手があるのか見ものだね。
2021/01/18 20:47
エディオンのゲーム売り場自体何の力もないマイナーストアなんだが。。。w
2021/01/18 21:00
エディオンの名前勝手に出すのやめろよ。いい迷惑だろエディオンも。
コンシューマ機器の販売力のなさを間接的にディスられて。
そもそもマイクロソフトからまともな数の販権与えてられないんだから。
オンライン販売ですら、主要電機販売店の取り扱いからエディオンは漏れてるし。
店舗数は関西で多くても、ゲーム取り扱いではあんたが思ってるような全くメジャーじゃないから。。。
あんたも恥ずかしいだろ。これだけ的外れを連呼してるのもwww
悪いこと言わんからエディオンの名前は出すな。 おたくもエディオンも可哀想すぎる。。
>GAFAとMSがじわじわ足元固めてきているサブスク・クラウドがかなり怖い気がする。
MSはともかくGAFA既に終わっとるやんけw
Studiaとアップルアーケードもう出たんやで?
01/19 16:32
当然もう出てるよ。
だから次のステージに入ってるってことだろ。
オリジナルでハード開発してるし、GAFAがそれぞれのアプリをそれぞれのハードで共有するように去年末からもっていってるだろ。
ハードの垣根なんてなくして、ゲーム共有していく流れがあって、今までのくそみたいなソフトも、集約していく流れにある。
次のステージなんか入ってねえよバカ
Studia、アップルアーケードは既に終わってるし
Facebook GamingもアマゾンのLunaも成功の目なし
Switch憎しで担ぎ出すなそんなもん
>GAFAがそれぞれのアプリをそれぞれのハードで共有する
アップルは自社ハードだけだしFacebookはアップルに提供しないんだが
仮に4社が一緒になったところでコンテンツ持ってないゲーム屋に勝ち目なんかねーよタコ
令和も3年に入ってるのに未だにGAFAのクラウドゲーミングに夢を抱いている人がいるとは
ホッコリするな
任天堂ハードが好調なときだけ出る「1強は良くない論」
バカ「Switchが強すぎる!GAFAー!早く来てくれー!!!」
GoogleStadia「」
AppleArcade「」
AmazonLuna「クッ・・・月額630円で旧作100タイトル遊び放題!どうだ!」
facebook「ウチは広告収入だけで無料!遊べるのはスマホ向けゲーム!」
草
studiaはまだやる気があるじゃん
それよりPSnowがもうやる気ないでしょ
追加タイトル見た
ゲーム全くわかってねぇやつがシャリシャリ出てきたところでGAFAだろうとビッグファイブだろうと成功しねぇって・・・w
S社は悪行三昧でゴリ押したがねぇ・・・
おまえ たかがゲームに青筋たてるなよwwタコ!
コメントの投稿