ええ・・・(ドン引き)
1: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:12:36.00 ID:q6/op6730
7: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:15:46.50 ID:x2l6p9oSd
ゼノブレイドとファイナルソード
確かに同系統の名前だ…
5: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:15:04.18 ID:V2F5HXxy0
クソゲーがゼノと同じエディションを名乗ってゼノブレを買いに来た人を騙そうとしているんですねわかります
11: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:16:40.60 ID:H1oTmh4da
決定版て意味だからゼノは関係ない
10: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:16:04.60 ID:5/8e5zRv0
再申請通ったのは凄い
半年音沙汰なしだったから逃げたんだと思ったわ
18: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:18:30.14 ID:UP9PXjHt0
修正して再審査の申請したのか、よくやるわwww
19: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:18:46.81 ID:f74VVuXoa
何が変わったの?
276: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 11:00:41.63 ID:pDzXnZLz0
>>19
タイトル?とアイコンバックの色?
24: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:20:37.09 ID:dLE5+WMl0
一応言っておくけどディフィニティブエディションなんて名前はよく使われるぞ
ヒットマンだって使ってるしトゥームレイダーも使ってる
29: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:22:05.29 ID:NE+/NhL2a
話題になったのがパクリ部分だからなぁ
修正したから買ってくださいと言われても残ってるのクソゲー部分だけなんだから困る
35: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:24:07.09 ID:IxKa2pnz0
>>29
いや程よいクソさもネタになってたんだよ
RTA競争とかやってたしな
ゼルダだけ話題になったと思っているならアンテナ全く張ってないな
39: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:26:00.17 ID:NE+/NhL2a
>>35
その説明でそうか買うかになるのクソゲーマニアだけだろw
30: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:22:22.61 ID:mNk6FReta
クソゲーなんだけどサイパンとかよりらよっぽどゲームとしてまともだし普通にあそべるレベルではある
36: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:24:58.74 ID:f74VVuXoa
>>30
サイパンよりかはマシなんだw
32: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:22:57.68 ID:BV50S+170
選ばれたもの以外手を付けちゃいかん!
34: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:23:56.52 ID:f74VVuXoa
まあクソゲーマニアが買うだけだろw
41: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:26:54.88 ID:w6vYO+9Jp
IARCになってるな
つーか前のらCEROの審査料の元取れて無さそう
50: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:32:07.03 ID:PH3P9Ujo0
2つのファイナルソードで苦労も2倍だな
55: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:34:31.33 ID:LA3t/I2M0
>>50
並んでるソフトがいずれもクソゲーとかさぁ…
56: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:34:35.49 ID:f74VVuXoa
>>50
買ったんかい
しかも別売りかいw
66: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:36:05.39 ID:zfpLq3n+0
>>56
前のは発禁なんだから別になるのは当たり前
62: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:35:52.68 ID:sRKxHzaY0
>>50
エリートクソゲーマーすぎる……
266: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 10:05:18.02 ID:PH1EC+2h0
>>50
ダブルファイナルソードだけでも戦闘力高すぎるのに、脇を固める左右のファンネルも強豪すぎる
52: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:32:51.25 ID:sEPwe/VS0
お前らどうせBGMに期待してるんだろ?
65: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:36:04.05 ID:8vLOZcObM
>>52
BGMなんか前のバージョンでもとっくに修正されてるぞ
ファイナルソードの真髄は演出面にある
はっきり言って演出面の面白さはデスクリも超えたかもしれん
54: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:33:45.74 ID:43R4tKFq0
なんだかんだ作者のやる気は凄いと思う
クオリティが追いついてないけど
69: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:37:14.44 ID:Qy3P4ILw0
まぁ販売再開よりは新タイトルにして新発売ってした方が注目はされるからな
80: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:39:48.00 ID:sEPwe/VS0
実際この意欲というか猪突猛進ぶりは素直にすごい
89: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:47:35.98 ID:e+yfSd3u0
任天堂も甘ちゃんだな
違法にゼルダの音楽使ってたゴミなんて通す必要ないだろ
212: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 04:53:16.44 ID:IlnScgG30
>>89
ゲームプラットフォーマー志望の異業種企業がたくさんゲーム事業に入って来て
ソフト数勝負も大事になって来てるから
同人屋やこういう荒事連中に一度くらいなら再度機会を与える程度の門戸は開いておかないとという流れ
109: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:55:55.47 ID:6DkuNoKb0
見た目がトゥーンレンダリングになってて気合を感じるが、それより意味不明な当たり判定は直したんだろうか?
110: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 00:56:37.92 ID:PH3P9Ujo0
変更点
・シェーダーがモバイル版のトゥーン風に
・難易度選択 やさしい、ふつう
117: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:01:33.42 ID:g18PD2rvr
>>110
翻訳も一部改善されてるっぽい
128: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:08:00.58 ID:c1HVpnjY0
2日間ぐらい話題にして売り逃げして セール100円の常連になるのが今から見えるぞ
131: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:10:28.04 ID:f74VVuXoa
>>128
100円なら大人気タイトルになるだろw
138: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:16:32.87 ID:YBSs4/Xq0
怒られたのにまた通しにかかる根性は認めてあげたい
154: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:26:05.11 ID:QBgc5bYR0
>>138
買った素材集が権利ガバの違反品だっただけで
開発者は侵害するつもりはなかったらしいぞ
まあこんなゲーム作っててゼルダ知らないってのも怪しいが
139: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:19:22.45 ID:EkxJwzXQ0
DefinitiveEditionまでトレンド入ってて笑う
これはe-shopの1位狙えるかもw
142: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:21:36.18 ID:f74VVuXoa
本当にファイナルソードトレンドに入っててマジで草
152: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:25:29.22 ID:XMSb99Sz0
審査を通した任天堂が優しすぎて草
161: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:29:31.52 ID:vEMPA3L50
>>152
乳首出してBANされたやつもなんだかんだ再配信されてるからな
155: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:27:42.93 ID:/6J+on8ja
普通にやるとクソほどムカつくぞ
ボス戦で当たり前のように雑魚が3~4体お供にいてそいつらが爆速リポップするから基本数でボコられるし
状態異常技持ってたらもうストレスマッハよ
158: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:28:25.22 ID:HJ/sFPYC0
ファイナルソードは正統派だからな
バグゲーで返金、投げ売りとは違うからな
160: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:29:10.20 ID:Z+36V5oq0
ゲームの体をなしてないアセットゲーよりは数段マシだけど
やっぱりわざわざ買うのは好事家くらいだよな
168: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:37:35.10 ID:us5jPqH50
こんなのでも他ハードのソフトより売れそうなの怖いなw
169: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:38:47.35 ID:vEMPA3L50
>>168
PS5のDMC5よりは売れそう
171: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:41:03.02 ID:6DkuNoKb0
RTAでワールドレコードの人が早速検証してる
処理落ちやロードはだいぶ改善してるけど、ボス戦スキップバグはそのまま残ってて草
172: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:42:05.29 ID:EatPkMRWM
PS5のどのソフトよりも売れそう
174: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:44:51.03 ID:EkxJwzXQ0
>>172
ファイナルソードライン構築されたら面白いなw
184: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 02:07:20.24 ID:V2F5HXxy0
ファイナルソードは有限会社だいだいの古き良き冒険譚と並ぶネタ枠だから
完全版という形で笑いを撮りに行くところまでそっくり
185: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 02:09:06.84 ID:f8eavRcTM
1位おめでとう
137: 名無しさん必死だな 2021/01/21(木) 01:16:13.04 ID:g18PD2rvr
ちょっと操作性が悪くてバグ大量でクソグラで当たり判定がランダムでストーリーが電波系でローカライズがファイソ語録化するレベルなだけでクリアまで20時間の大ボリュームオープンワールドRPGやぞ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1611155556/
管理人コメント

本当に任天堂がよく再配信を許可したなあ・・・
これが慈悲の心なのか・・・
それはそれとして(たぶん)色々改善されている(かもしれない)新生「ファイナルソード」
それでも駄作である可能性が極大でしょうけど。
余程のゲテモノ食いユーザー以外は話題になったからと言って安易に購入してはいけないと私は思いますよ?
駄作は何をやっても駄作なのですからね・・・
悲しい事にインディー界隈は冗談抜きで玉石混交ですので、スイッチにも良作&名作のインディーもあれば駄作のインディーもある。
どうか駄作を掴まされないように。
それだけが私の本心です。
ルーンファクトリー5 -Switch (【Amazon.co.jp限定】ブロマイド3種+ポストカード8種セット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「マリオネットと荘厳な馬の水着セット+新米隊員お助けアイテムパック」ダウンロード番号 配信 付







スポンサーサイト
エンタで陣内がやるゲームの完全版
普通なら戻ってこないと思うんですけど「恥の心」があるならな!
盗人行為やっててよく堂々とできるよこのクズ共は・・・
もっとも「炎上目立ち」が最初から目的だったんだろうけどさ
陣内が本当にプレイしたんだよなぁ…
元スレのクソゲー愛好家ほんま草
ネタゲーとしてなら配信者にはおいしい部類ではあるからな、これw
ただ本当に一発屋でお仕舞だからある意味で「正しい売り逃げのスタイル」なんだよな、はなっからクソゲーですよ~って散々アピールして買う人もよくよくそれを得心して買うわけだしね。
盗用で話題になった所に馬鹿が食いついて調子に乗らせたまで読んだ
任天堂がOKだしてんだから調子も何もないだろ
難易度も実際に変化が無く実はハリボテだと看破されてたり一部の敵にオプションの設定が反映されないの本当に笑える
作者がイキってない事に関しては好印象
その一点だけで売り逃げしたり騙そうとした連中とは天地の差がある
言っとくけどサイパンとか企業態度としてこれ以下だぞほんと
クソゲーハンターが好き好んで買う立ち位置だしアリなんじゃないかな
たけしの挑戦状的なやつとして生暖かく見ていたいやつ
ファイナルソード2つ並んでる光景で笑っちまう
コメントの投稿