カプコンは本日(2021年1月22日)配信された「バイオハザード・ショーケース|January 2021」にて,「バイオハザード ヴィレッジ」(PS5 / Xbox Series X / PC)の発売日が2021年5月8日(海外では5月7日)に決定したことを明らかにした。
本作は,カプコンの人気サバイバルホラー「バイオハザード」シリーズの最新作。「バイオハザード7」の続編にあたるタイトルで,前作から続投となる主人公,イーサン・ウィンターズの物語が最後まで描かれるという。番組では,以前に検討中と伝えられていたPS4とXbox One版も発表されている。
そのほかにも,イーサンとは異なる女性を操作し,城からの脱出を目指すビジュアルデモ「MAIDEN」が本日配信されることが明らかとなっている。配信プラットフォームはPS5のみとなっているが,別の体験版を全プラットフォームに向けて制作中とのこと。こちらは今年の春頃に配信予定となっているので楽しみにしていよう。
https://www.4gamer.net/games/512/G051226/20210122001/
85: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:10:23.93 ID:ULsKdKzJH
バイオ4を強烈に意識した作品ってことがよくわかる
83: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:10:15.66 ID:16RIQX3g0
戦闘は7から変化無しか
残念
87: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:10:39.67 ID:H8vfLc6O0
しかし相変わらず主観視点は良くないな
129: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:17:22.58 ID:16RIQX3g0
クリーチャーと戦うブランドなんだから対人させんなっての
いい加減気づけ
142: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:18:40.93 ID:6TUXGduE0
サードで一番でかい所の特別配信がこれって…
ニンダイ「ミニ」って凄かったんだなぁ
148: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:18:58.55 ID:7grO8Zqh0
PS5の優位点は体験版だけかよ。
なんだかなー…それ自分の首絞めてない?
160: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:20:51.88 ID:bYnsMMaE0
>>148
7のVR対応もそうだけど専用と勘違いされて初動鈍りそうだ
151: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:19:35.03 ID:nLLZ5ZwH0
変にダラダラ引き延ばさなかったのくらいしか評価点がないんだが…
152: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:19:45.64 ID:DBfQanho0
つーか次世代感全然出てないからな
154: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:19:58.01 ID:H8vfLc6O0
同発縦マルチである事をバラしただけで終わったな
155: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:20:00.60 ID:+cw/yWWZ0
配信する必要なかったような
有用な情報はPS4と縦マルチにしますってのと体験版はPS5のみくらいだよね
158: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:20:42.20 ID:R/mrwxzma
スクエニなら2時間、任天堂なら3分の内容だな
168: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:22:22.59 ID:DBwcz6zB0
5月ってゲームが最も売れない時期だったはずだが
変な時期に発売するな
175: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:23:40.09 ID:aoNKjovp0
戦闘が全く進歩してなかったな…
200: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:30:47.37 ID:8FKyG2oG0
>>175
と言うか4のアタッシュケース復活してたなw
181: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:25:18.67 ID:1gK8LZglp
PS5最後の花火
温かく見守ってあげよう
187: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:26:12.85 ID:8R6Bsocip
バイオ体験版が今期PS5最大の弾とはな
189: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:26:42.54 ID:Qjb+De5U0
冬の雰囲気なのに5月かよ
192: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:27:27.96 ID:6TUXGduE0
PCでも出るしなぁ
後バイオはセール早すぎなんだよね、殆どが即8割引きくらいっていう
ロンチで買わせないと厳しいんだけど、全く普及してない現状ではな
194: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:27:51.30 ID:vqsCyivk0
PS5も箱も生産少ないから世界中で品薄だから本数伸びないと思ってPS4版追加したのかもね
後から作っただろうしPS4版はサイパンほどじゃないかもしれんがPS5でやりたいよな
204: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:32:06.92 ID:vLFX0e1hr
>>194
去年9月のTGSの放送でPS4とXBOでも作ってると言ってる
最初から既定路線だろう
208: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:33:28.15 ID:i/0Zc25uM
他機種の体験版は春頃なのね
ただ攻撃も防御も出来ない体験版って動画でいいな
218: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:39:48.11 ID:bdJWiHLr0
>>208
機種毎に個別のものを用意するみたいね
235: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:48:25.25 ID:TMUafvmS0
安定の全方面マルチ
次世代機専用じゃないからクオリティがどうなるかね?
236: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:48:33.55 ID:kwaQTmj5p
ユーザーのいないPS5だけで体験版出すのは悪手だろ。それでPS5買おうってことにはならないしそもそも買えないので、ユーザーはじゃあいいやって見捨てるだけだ。
256: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 07:59:51.60 ID:bdJWiHLr0
誰もビレッジの中身について語ろうとしない……
新要素がガードとか「え?コレわざわざアピールする?」って戸惑ったわ
268: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 08:05:39.03 ID:16RIQX3g0
>>256
アピールするくらいなんだから何か特別な意味があるのかもな
防御だけと見せかけて、攻撃の手段とか、探索や移動、謎解きに必要な行為だったり・・・
まぁ無いだろうなぁ・・・
259: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 08:01:05.84 ID:VeXrBJ/+0
あんまり話題になってないな…
266: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 08:04:20.90 ID:8FKyG2oG0
>>259
そりゃ自分視点でファンに逃げられた7の続編
だし仕方ない。
265: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 08:03:54.10 ID:awqyfvFE0
城の雰囲気とアタッシュケースが4っぽいな
4リメイクにアセット使い回す前提で作ってんのかな
雑魚敵はデモンズソウルの坑道にいそうなやつになってて全く怖くはないな
女のボスもエロいだけで全く怖くない
304: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 08:36:06.01 ID:lHoR+Wma0
1時間半経ってバイオ公式の再生数が9000、PSJapan公式の再生数が3000
もう日本ではこの程度のIPになってしまったなバイオ
319: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 08:45:51.73 ID:8ypsM6Oyd
>>304
もう最新作30万すら行かなくなったしな
314: 名無しさん必死だな 2021/01/22(金) 08:43:23.77 ID:H8vfLc6O0
手抜きというかバイオ7は、それまでのバイオとはテイストが違う
なんていうか完全に「ありきたりな洋ゲーホラー」になってしまった感じ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1611264214/
管理人コメント
待望の「バイオハザード ヴィレッジ」の発売日が発表されたのに・・・イマイチ盛り上がりに欠ける気が。
ぶっちゃけ「バイオハザード7」の続編という時点で「あ、もういいです」という元バイオハザードユーザーも少なからずいるかと。
私も「バイオハザード7」は「バイオ」らしくないと思っていますからね(外伝なら問題はなかったのですが・・・)
どうせ「ヴィレッジ」も少し待てば投げ売りセールになるのは確実かと。
それまで待てる方は待った方が得策なのかもしれませんね。
かつてはPSだけで国内200万本を売った超人気作が・・・やっぱつ令和。
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch







スポンサーサイト
カプコン「「「バイオハザードはIPの総力を上げてPS5を応援します!!!」」」
なお縦マルチの模様
こどおじ「か、海外では売れてるし」
このシリーズまだウィルスとの戦いしてんだかわからんが、リアルバイオハザード起きててあんまりやる気には・・・w
ヒットマン3みたくXboxSXのフレームレートをまた意図的に落とすんだろうな
RE2,3のXbox版をガクガクにした前科は忘れない
カプコンの真の主戦場はPCだし
開発費回収したあと投げ売りしまくって利益上げるのが今のカプコン
バイオ3とか二ヶ月でセール始めたからな
持ってる人の少ないハードのみで体験版出すとか何を考えてるのか分からんな・・・
体験版って多くの人にプレイしてもらわないと意味無い気がするんだけど
延期して新ハードの普及待つよりもちゃちゃっと旧ハード版追加して発売するってのは良いんじゃないの
配信イベントするほどの内容でもなくまったく盛り上がってないのはどうかと思うけど
モンハンライズの体験版リリース前の配信もニンダイではなく自前でやってたしそういう方針なのかな
PS5のみに体験版?意味あるのか?体験版あるから本体買おう、とはならないだろ。
あっさり見限って旧ハード縦マルチか
まあ妥当な判断だよね
体験版は唯一の温情かね
メリット全くなさそうだけど
ゴキブりさんたちが爆死失敗ハードと言ってたWiiUより早くヨンケタン堕ちしたハードに
主力ソフトのナンバリングを独占で出せるわけもなくですね
>PS5のみに体験版
PS4に体験版出したら劣化&ロード地獄がバレるから買ってもらえないじゃないですかー
PS5体験版拡散してもらえればPS4でもそれに近いクオリティで遊べるってチョロい脳弱PSユーザーはサイパンみたいに釣れるから
史上最速ヨンケタンハード向けに今度はソニーマネーいくら貰ったんだよ?あ?
14:15
こいつの投げ売り前提洋ゲもどきを発売日に買うほど馬鹿なことは無いなw
セールかゲームパスまで待つわw
ソニーとしてはヨンケタンユーザーに優越感を与えてその他ユーザーを不愉快にさせられる
客見ずに金見てるカプコンにしたらボーナスみたいなもん
7路線がとかではなく、バイオハザードというコンテンツ其の物が「あ、もういいです...」としか思わないんだよなぁ
ゲーパスに入ったらやるよ
VRもコケたのにこの視点にこだわる必要あるのか?
PS5専用体験版はいいんだが...
次世代感を全く感じさせないのはどうなんだ
PS4から飛躍的に向上した要素ってあるのか?
16:48
コケたから流用してなんとか開発費回収したいんじゃね?
基本使いまわせるような作りにはしてると思うけどコケたから尚更その色合いが強くなってるんじゃないかなと予想
この時限独占の体験版とVRにソニーさんは5億払ったんだっけ?w
SIEの予算じゃそれでも頑張ったほうだと思うぞw>五億
バイオって新しくてもいつもセールで2000円くらいのイメージだから発売日に買う気には絶対ならん
おま国し過ぎて欧州で懲罰金5000万払うはめになったのアホ過ぎ
物語として考えた場合ワンピなんとかと同じくらい期間続いてる長編作品か
日本は利益率高いから安売りしてる海外版買われると困るんだろうね
ソニーも体験版しか買う金なかったんやね、なんか可哀想に思えてきた
7って評判悪いのか?
俺は6よりは好きでこの路線でいってほしい派だけど少数派なのかな
後方視点は3DSのリベみたいな感じでSwitch向けで外伝シリーズ出して欲しい
7は6よりはマシだと思うよ
でも7の続編やりたいか?と言われると…
1:06
海外は知らんが売り上げから見て一人称のバイオを日本人は求めてないと思う。
記事と関係ないけど、バイオ7をXSXで遊んだら、フレームレートが上がって滑らかになってたw
コメントの投稿