【朗報】話題の新作ホラー「The Medium」検証によりXSXにはRX6800相当が採用されている説が更に濃厚に!!

dennshishosekikashitekure202005310001.jpg

濃厚というよりほぼ確な気がしますが。
1: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:06:06.15 ID:ctqTbN8N0

次世代始まったな(*´ω`*)ノシ

>>2つのゲームの世界には共通点がありますが、同時にレンダリングされる2つの異なる場所を調べています。
>ビューごとの固有のアセットのセットにより、ストリーミング、GPUコンピューティング、CPU負荷の観点
>からハードウェアへの要求も高まっています。たとえば、被写界深度、アンビエントオクルージョン、モ
>ーションブラーなどのレンダリングコンポーネントは2回計算されるため、コストが増加します。さらに、
>XboxシリーズXおよびPCバージョンではDXRアクセラレーションレイトレーシングが搭載されており、この
>テクノロジーの基本的な要件であるBVHアクセラレーション構造を両方のビューポートで維持し、CPUと
>VRAMの両方に負担をかける必要があります(これがRTの理由を説明している可能性があります) XboxシリーズSにはありません)。

■検証ソース
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-20201-the-medium-tech-analysis-a-deeper-look-at-xboxs-first-next-gen-only-game
■動画URL
youtu.be/cm4uNK5ydGw
■参考
レイトレ高画質動作環境
パフォーマンス:2160p / 30fps
グラフィック設定:高プリセット
GeForceカード:RTX 3080
AMDカード:AMD RX 6800 XT
CPU:Intel Corei7-9700またはAMDRyzen 7 3700 X
メモリ:16 GB
OS:Windows 10 64ビット、DX12
ストレージ:50 GB SSD
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-67910/



2: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:08:04.14 ID:Nu6b+V8B0

XboxシリーズXおよびPCバージョンではDXRアクセラレーションレイトレーシングが搭載されており
【中略】
フルスクリーンで世界を探索している間、解像度はシリーズXではネイティブ4K、シリーズSでは1080pで最高になります。
【中略】
レイトレーシングのサポートに関しては、The MediumはRT反射を備えていますが、特定の場所でのみ、XboxシリーズXおよびPCでのみ、シリーズSは従来の画面スペース反射に戻ります。
【中略】
パフォーマンスに関しては、これは毎秒30フレームのエクスペリエンスであり、ペースの遅いホラーアドベンチャーゲームに適しています。幸いなことに、ほとんどのシナリオで、XboxシリーズXとシリーズSの両方のコンソールでパフォーマンスが維持されます
【中略】
毎秒30の一意のフレームが表示されますが、画面が更新されるたびに均等に配信されないということです。これは、より一貫性のないエクスペリエンスとして表示され、フレームレートが低いと感じる人もいます。これをスタジオに報告しました。スタジオは、今後のパッチで対処することを約束しています。
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-20201-the-medium-tech-analysis-a-deeper-look-at-xboxs-first-next-gen-only-game


5: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:11:28.95 ID:jdHKnIoL0

XSXはRX6800相当はもう濃厚だろうな


9: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:16:14.95 ID:LTrVzcwb0

検証は良いんだがお陰でちょいネタバレを見てしまったのが悔しい
PCの要求スペック高いから不安だったけど30fps固定は嬉しいね


10: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:21:48.68 ID:boKvqwEC0

まさにビンゴ!って感じやね

レイトレ推奨動作環境
パフォーマンス:1440p / 30fps
グラフィック設定:高プリセット
GeForceカード:RTX 3060 Ti または RTX 2080 8 GB
AMDカード:AMD RX 6800 16 GB
CPU:Intel Corei7-9700またはAMDRyzen 7 3700 X
メモリ:16 GB
OS:Windows 10 64ビット、DX12
ストレージ:50 GB SSD


68: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 09:46:56.29 ID:Cptqe4em0

>>10
レイトレきついんじゃと思ってたけど2080と同等ならかなり良いね


11: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:23:40.56 ID:X95DvocC0

XSX版は平均1440p30fpsレイトレONてことでFAか?
やっぱすげえな
RDNA2!RDNA2!


19: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:34:35.62 ID:x7dXpGHa0

明らかにバイオ8より注目度高くて笑ってしまう
まあ動画見たら納得ではあるがね


23: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:44:59.53 ID:xm8K7S3k0

Alan wake発売前の気分にすごい似てる
早く明日にならんかなあ


41: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 08:17:15.37 ID:o/8Xmcd50

画面分割時に1440平均まで落ちる
フルスクリーン時はネイティブ4k
安定した30fps
フルシーンレイトレ完備
XSXはもうこれでいいだろ
簡単すぎる

レイトレ推奨動作環境
パフォーマンス:1440p / 30fps
グラフィック設定:高プリセット
GeForceカード:RTX 3060 Ti または RTX 2080 8 GB
AMDカード:AMD RX 6800 16 GB
CPU:Intel Corei7-9700またはAMDRyzen 7 3700 X
メモリ:16 GB
OS:Windows 10 64ビット、DX12
ストレージ:50 GB SSD


54: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 08:29:31.66 ID:QvxTs32z0

同時に来たIGN検証も伸びてんなあ

The Medium Review
https://youtu.be/U28L8UM_ZuI


66: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 09:39:04.38 ID:Q1YvB7gVp

こんな感じで毎月ゲームパスに新作きてほしいな


74: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 11:01:49.49 ID:lrPK6jCpa

そういやPCだと24GBなんだよねこれ
no title


78: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 13:30:10.16 ID:8m/AKnYj0

>>74
今のところXSXもそうだよ
安心しな


79: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 13:31:45.21 ID:2wxlGaVn0

まだ半日でもう20万再生やがな
注目度高すぎやろ
ゲーマーなら反応してしまうわな


20: 名無しさん必死だな 2021/01/28(木) 00:36:06.77 ID:hG8LQZ+n0

もうXSXはRX6800でFAでいいんじゃね?
最近のゲームベンチがみんなそう言ってるぞ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611759966/




管理人コメント

と言う訳で「The Medium」の検証によりXSXにはRX6800相当が採用されている説が更に濃厚となりました。

ハードウェアで採用されているといえ今後XSXではフルレイトレが当たり前になるのかな?
冗談抜きでPS5よりも更に一世代上のハードですね。

「The Medium」の出来にも期待したい所。
Xboxにも朗報が続いています。とても素晴らしい事です。




スーパーマリオ オデッセイ - Switch

スポンサーサイト





[ 2021/01/30 12:00 ] 雑談まとめMS | TB(0) | CM(22)

悲しみちゃんかわいい
[ 2021/01/30 12:12 ] -[ 編集 ]

やっぱり本物は違うってことで・・・
[ 2021/01/30 12:12 ] -[ 編集 ]

下手なPCよりSX買うほうが断然お得って事がまた証明されてしまったな、エエゾエエゾ!
[ 2021/01/30 12:25 ] -[ 編集 ]

次世代コンソール、発売前から世代遅れのPS5はどうすんだろな?w
時間が経てば経つほど差が顕著になってゆくのは止められないけど
[ 2021/01/30 12:45 ] -[ 編集 ]

価格コムで調べたら10万円のグラボじゃんけこれぇ
持っているのはXSSだけども、ゲーパスでDL済みだぜ楽しみだ。
[ 2021/01/30 13:10 ] -[ 編集 ]

Mediumはアクションとか銃撃つゲーム苦手な人でも遊べるから多くの人に触ってもらいたいね
バイオハザードみたいなゲームかと思ったら違った
[ 2021/01/30 13:14 ] -[ 編集 ]

箱SX低性能で確定終戦だろ連呼お爺さん息してるかな…
[ 2021/01/30 14:15 ] -[ 編集 ]

1060s載せてるPCで遊んでるけどXSXにしたほうが良いのかな?
[ 2021/01/30 14:44 ] -[ 編集 ]

PCはPCでメリットやそれでしかできない事もあるから不自由感じてないならそのままでもいいんじゃね?、とは言えMSファーストゲーがゲーパスで遊び放題っていう部分が超絶メリットだからそれ目当で買うのも大有りだね
[ 2021/01/30 15:12 ] -[ 編集 ]

ちょうどXSXでやってるが思ったよりもぶっちゃけ微妙だなぁ今のところ
モーションが1世代前のレベルで没入感削いでしまうのと、なによりグラフィックも別段良くないし昔のバイオのようなラジコン操作的な感じでカメラも固定だし

ストーリー展開は気になり感じだからひとまずクリアまではやるつもりだけど、XSXの性能味わうならギアーズ5DLCのが良いな
[ 2021/01/30 17:42 ] -[ 編集 ]

3700X+RTX2080+RAM DDR4_3200/32GB MVNe1TBにインストールしてレイトレON、最大60フレ、箱コンでプレイしてみた
時々ガクつくのと操作が重い時がある、水面反射など綺麗、レイトレの表現が生きるシーンはなかなか良い
オープンワールドと思っていたのでバイオ調のラジコン操作が微妙、ただシーンの切り替えは早いのであまり苦痛にはならない
こんな感じなら気楽にプレイするならXSXでいいと思う
[ 2021/01/30 20:01 ] -[ 編集 ]

追加、上の条件は4K3840×2160でHDRはオフでした
今度1440p30フレでやってみる
[ 2021/01/30 20:06 ] -[ 編集 ]

レイトレ笑
特定の場所でのみしかレイトレ採用されてないしそのレイトレもショボかったぞ笑

[ 2021/01/30 20:52 ] -[ 編集 ]

そのショボいレイトレすら実装できない次世代機(笑)があるらしいよ
お前知ってる?
てかようやく荒らせる記事がコレだけとか悲しいねw
[ 2021/01/30 22:34 ] fBHrUk/E[ 編集 ]

↑レイトレ実装されてるだろ笑
マジで言ってんならヤバい笑
てか事実を言ったら荒らしになるとは笑
[ 2021/01/30 22:45 ] -[ 編集 ]

2021/01/30 20:52
特定のごく一部分だけレイトレ風にしてるってのはプレイステイトンのソフトのことだろ
相変わらず蟲はSIEにできないことは他社でもできないと思い込んでるのか
マヌケすぎる
[ 2021/01/31 00:23 ] -[ 編集 ]

XSX|S→ハードウェアレイトレーシング
PS5→ソフトウェアレイトレーシング
[ 2021/01/31 00:25 ] -[ 編集 ]

人が去った後ここぞとばかりにディスコメ残していくやり口変わってないな蟲は
[ 2021/01/31 06:28 ] -[ 編集 ]

2021/01/3100:23
マヌケにマヌケって言われたくない笑
Xbox Series Xのスペックでもフルレイトレなんて無理だから笑
[ 2021/01/31 07:36 ] -[ 編集 ]

2021/01/3107:36
じゃあPS5はもっと無理だねw
[ 2021/01/31 11:28 ] -[ 編集 ]

ソフトで対応とハードで対応は明らかに違うのに、対応してるのは同じとはなあ
困ったらどっちとダメとか言いだすし
[ 2021/01/31 11:41 ] -[ 編集 ]

PS5はレイトレ対応されてる!→PS5はソフトウェアレイトレだぞ(前からPS以外でも普通に使われてる)
XSXのスペックでもフルレイトレ無理だから!→じゃあ(ソフトウェアレイトレの上にXSXより低スペックな)PS5ではもっと無理だね

で、完封されとるやん語尾笑
ただのバカじゃんマジで
[ 2021/02/01 00:38 ] aTyr7H/U[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12534-b292f2cd