名越氏の話題が続くなあ・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 08:49:34.97 ID:BWJauvCQ0
2: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 08:50:57.74 ID:8S9jlESt0
マジでそんなこと言ってたの?
8: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 08:53:42.42 ID:vyAWr7pir
呆れるほど売れない方に苦言吐けよ
一番売れるロンチ込みでソフト市場1%とかゴミクズやぞ
11: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 08:55:42.46 ID:AxMazvc60
スイッチ軽視したおかげで大損したね
12: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 08:56:38.16 ID:gicS8sPV0
駄目なやつはソニーにくっついてるよな
なぜだろう?
26: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:02:48.51 ID:yH7lRPRg0
>>12
ソニーマネーで後ろ盾になって手柄を立てさせて出世させてくれるから
実力がなくても持ち上げていい気分にさせてくれるから
結局ソニー社員から利用価値がある(考えの浅い小物)と思われてる証拠なんだがな
39: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:08:41.55 ID:jcTQ2FYF0
>>12
有能だったら今の日本捨ててるソニーなんかとっくに見切りつけてるだろうし
残ってるのは判断の遅い奴なんだろう
17: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 08:58:56.99 ID:9GmyvRQy0
手放しで褒めときゃいいのに
わざわざ皮肉を挟んで嫉妬が見え隠れ
171: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:49:12.51 ID:xRMtzwtL0
>>17
ゲーム業界が昔に比べて苦しいのにね
「うちも負けてられない」くらいにしとけば良いのにな
20: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:00:29.88 ID:K/OvTZVp0
その後のPS5への選びまくったコメントのほうが面白いんだが?
23: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:01:37.38 ID:gKyU64Gb0
桃鉄
「まあ・・・面白いから良いんですけどね・・・」
「呆れるほど売れてしまったからね・・・」
サクナヒメ
「アレは売れて欲しかった、売れて良かった」
桃鉄も売れて良かったで良いのにな
何故桃鉄の方だけ売れ過ぎては不味いみたいなイヤミをいれるのかw
87: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:50:06.77 ID:NzsTR/CMM
>>23
それをネタに里見パパか息子壱号にでも怒られたんじゃね
んで売れすぎやがってコン畜生と
94: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:53:36.18 ID:jrL8r8O+r
>>23
switch独占なのに売れたわクソがとでも言いたげだな
25: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:02:06.00 ID:w62o//O80
なんふんあたり?
30: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:03:15.72 ID:kmzwdyD30
>>25
47分くらいから
27: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:03:00.78 ID:xH2pqaWo0
桃鉄:マウント取れない
サクナヒメ:マウント取れる
やろなぁ…
251: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 12:23:45.81 ID:N02hgT4f0
>>27
サクハヒメはPSにも出てるからPSの手柄でもある
桃鉄はPSに出てないからPSの手柄に出来ない
それだけ
28: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:03:05.87 ID:W6rlpzj10
龍より上か下かで見てるんだろうな
サクナもそのうち抜かしそうだが
165: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:46:36.13 ID:cA7G3E2dp
>>28
既にサクナが抜いてないか?
如くって国内海外比率1:1やし
29: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:03:14.73 ID:n4rBCikU0
桃鉄が無くても名越のソフトは売れないと思うが・・・
33: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:06:25.30 ID:P6PPqGOHa
桃鉄の大ヒットがPS信者の名越や原田にクッソ効いてんのほんま草
これしかない?
売上ランキングほぼswitchゲー独占状態で、パーティーゲーというくくりですらマリカスマブラマリパアソビ大全等いろいろ有るのに「これしかないみたいに見えちゃう」って頭大丈夫かな
37: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:08:30.03 ID:e4UZq1gAd
>>33
PSこそサクナヒメとCODしかランクインしてないのになw
41: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:09:03.23 ID:pE3JHQlV0
>>33
国内限定の中堅IPを採算取れてても未来が無いと切り捨ててきたからな
166: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:47:15.16 ID:b03UfrNz0
>>33
「これすらない」のになw
38: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:08:33.99 ID:+G9Lh9zQM
これ名越よりも小島の方がダメージデカくない?
ゴエモン以外のブランド復活しつつあるし
50: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:16:31.36 ID:sZx91cVb0
>>38
いまこそウインビーアイドル化計画をですね…
どっちも中の人入れ替えてワンチャン
242: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 12:05:41.10 ID:9MlVBvmjM
>>38
ランブルローズの復活待ってます
36: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:07:21.58 ID:t0W2W5060
見る気はしないけど名越にとって今の状況は地獄だろうな
40: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:08:45.01 ID:fHANOkWZ0
勝手に地獄にしてるのは本人だからな
消費者に愚痴るようなことじゃない
42: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:09:06.24 ID:AeB7lqCM0
そもそもカジュアル系のゲームが嫌いなんでしょ、この人
セガなまでもその手のゲームを紹介してる時はいつも退屈そうにしてるし
例のチー牛発言にしても、ぷよぷよ大会の映像を流してる間ぼんやりしてたらしくて
司会からのなんてことのない振りになぜか当たり障りのない返しすらできず
言葉に詰まった挙げ句苦し紛れに出てきたのが、参加者の外見の話っていうグダグダな流れ
45: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:10:14.54 ID:6joG+O9P0
最近の週販がスイッチソフトばかりなのをコイツが知らないから
これしか無いなんて戯言を吐いているのを見ると笑ってしまうわ
Famitsu Sales: Week 2, 2021 (Jan 04 - Jan 10)
Top 30
NSW - 29
PS4 - 1
01./01. [NSW] Momotaro Dentetsu: Showa, Heisei, Reiwa mo Teiban! 87.087 / 1.510.537
02./02. [NSW] Animal Crossing: New Horizons <45.124 / 6.517.609
03./04. [NSW] Ring Fit Adventure 44.282 / 2.202.001
04./03. [NSW] Mario Kart 8 Deluxe 34.027 / 3.575.063
05./05. [NSW] Super Smash Bros. Ultimate 24.189 / 4.092.228
06./06. [NSW] Clubhouse Games: 51 Worldwide Classics 21.086 / 586.089
07./08. [NSW] Minecraft 19.933 / 1.760.384
08./09. [NSW] Pikmin 3 Deluxe 14.069 / 513.225
09./11. [NSW] Splatoon 2 13.895 / 3.732.158
10./07. [NSW] Super Mario Party 12.885 / 1.787.548
11./12. [NSW] Pokemon Sword / Shield 12.057 / 3.919.364
12./10. [NSW] Super Mario 3D All-Stars 11.021 / 536.634
13./13. [NSW] Pokemon Sword / Shield + Expansion Pass 9.661 / 181.784
14./15. [NSW] Sakuna: Of Rice and Ruin 9.218 / 109.881
15./25. [NSW] Fitness Boxing 2: Rhythm & Exercise 7.781 / 49.880
16./14. [NSW] New Super Mario Bros. U Deluxe 7.710 / 1.013.202
17./20. [NSW] The Legend of Zelda: Breath of the Wild 7.305 / 1.748.951
18./18. [NSW] Super Mario Odyssey 6.983 / 2.197.429
19./16. [NSW] Hyrule Warriors: Age of Calamity 6.648 / 326.454
20./17. [NSW] Puyo Puyo Tetris 2 6.234 / 77.092
21./19. [NSW] Super Mario Maker 2 5.249 / 1.054.338
22./00. [NSW] Family Trainer 4.860 / 32.053
23./26. [NSW] Dragon Quest XI S: Echoes of an Elusive Age - Definitive Edition [New Price Edition] 4.508 / 46.571
24./30. [PS4] Call of Duty: Black Ops - Cold War 4.309 / 162.275
25./21. [NSW] Fishing Spirits: Nintendo Switch Version 4.048 / 559.406
26./22. [NSW] Human: Fall Flat 3.986 / 101.700
27./29. [NSW] Dr. Kawashima's Brain Training for Nintendo Switch 3.803 / 355.040
28./27. [NSW] Taiko no Tatsujin: Rhythmic Adventure Pack 3.802 / 64.948
29./24. [NSW] Derby Stallion 3.745 / 121.740
30./23. [NSW] Luigi's Mansion 3 3.442 / 737.965
https://www.resetera.com/threads/media-create-sales-week-1-2021-jan-04-jan-10.361279/ 52: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:18:19.58 ID:6YATFGORa
身近に自己愛がいる人はわかると思うけど、この人が暴言吐く前の微妙な間が典型的な自己愛のそれなんだよね
降格させようが会社においてる限り有能な社員を潰そうとするだろうから早く放り出した方がいい
55: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:19:39.31 ID:BcNcAzZ6d
小島もそうだけど、クソゲに有名人のムービー入れればAAAって勘違いしてるよな
ゲームの価値は俳優に払ったギャラがすべて、みたいな
そんなものに何の価値もないよってユーザーに突きつけられたのが現在
53: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:18:49.54 ID:LiTfmDou0
これしかないみたいに見えたスマホゲー市場にサクラ大戦をぶっこんで30億ドブに捨てたくせに
スイッチに出してたら成功できてたと現実逃避してるのが惨めすぎる
57: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:20:09.26 ID:VXLp1kcVd
そんなんだから降格されるんだぞっていうね
面白いから売れたんだから素直に称賛して自分もめざしゃいいのに腐すことしか覚えないのクリエイターとして失格なんでは?
58: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:22:17.32 ID:f4bebwuv0
これしかないって思われるようなの作らないとね
62: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:30:43.40 ID:Eu+LNm3jd
見るの嫌だから見てないけど流石にこんな失礼なことは言ってないでしょ
もし本当ならコナミの人たちに見せて鼻で笑って欲しい
76: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:42:29.70 ID:yH7lRPRg0
>>62
公式の場で未成年に対してチー牛発言した輩だぞ
155: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:38:23.78 ID:lcHHrIshr
>>62
「桃鉄がね?もう、ちょっと…(少し口ごもる)いえいえ全然面白いから文句ないんですけど、呆れるほど売れちゃったから(ヘラヘラと笑う)」
該当箇所抜粋するとこんな感じ
ポジティブな発言には聞こえなかったし(売れちゃったという表現とか)良い印象はしないな
170: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:48:58.54 ID:qptuW8uY0
>>155
せめてやられた、悔しい
今年はうちがリベンジしますよ的なポジティブがあれば良いんだがな
173: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:50:08.18 ID:RQUzaI9b0
>>170
それな、実際ツシマに対しては日本が作らなくちゃいけないだの何だの抜かしてたのに
71: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:38:44.05 ID:SABuxqcna
スレタイ通りならコナミに対しても失礼だろこれ
チー牛発言といい言葉選びすらできんのかこいつは
74: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:40:52.76 ID:fiAsYl+Y0
この配信次回で100回目なんだね
降格直後の配信でどう言うのか楽しみだわ
77: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:43:09.37 ID:w62o//O80
>>74
ちょうど切りよく終れるな
112: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:11:48.34 ID:shxNUdDE0
>>74
番組更新の予算は降りないだろうから
そのうち終了やね
82: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 09:46:08.08 ID:B8Zp9N0Er
動画みたけど
これしかねーみたいに見えるって言ってたのは
話の流れから桃鉄とSwitchしかないランキングに対する発言っぽいな
それよりPS5の品薄擁護は酷すぎ
なんで海外優先なのをフォローしてんだよ
754はソフト売らなきゃならない側なんだから苦言言わなきゃダメだろ
108: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:06:08.45 ID:VI7zk2/E0
言ってることがよく分からんな
質問もアシスタントも「これしかねえ」なんて言ってないのに自分から言い出して
桃鉄が売れて呆れるのも謎
頭おかしいのは分かった
111: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:11:37.42 ID:6joG+O9P0
桃鉄が発売されてもあつ森は並行して売れて650万本を突破したのに
桃鉄の売上だけを見て「これしかない」と言うのは
客観的に市場を見られていないね
あつ森月間売上
月間 累計 累計(決算)
2020年
*3月 2,608,417 2,608,417 3,840,000
*4月 1,286,472 3,894,889
*5月 *,790,260 4,685,149
*6月 *,319,301 5,004,450 7,150,000
*7月 *,275,698 5,280,398
*8月 *,348,064 5,628,462
*9月 *,125,620 5,754,082 8,180,000
10月 *,131,655 5,885,737
11月 *,160,960 6,046,697
12月 *,331,406 6,378,103
2021年
1月 *,202,752 6,580,855
2021年*1月1週 *94,382
2021年1月2週 *45,124
2021年1月3週 *36,009
2021年1月4週 *27,237
2020年 3月
https://www.famitsu.com/news/202004/07196168.html 2020年 4月
https://www.famitsu.com/news/202005/11198195.html 2020年 5月
https://www.famitsu.com/news/202006/09199865.html 2020年 6月
https://www.famitsu.com/news/202007/07201776.html 2020年 7月
https://www.famitsu.com/news/202008/04203356.html 2020年 8月
https://www.famitsu.com/news/202009/08205372.html 2020年 9月
https://www.famitsu.com/news/202010/06207184.html 2020年 10月
https://www.famitsu.com/news/202011/04208823.html 2020年 11月
https://www.famitsu.com/news/202012/09210903.html 2020年 12月
https://www.famitsu.com/news/202101/07212518.html 2021年 1/18~1/24
https://www.famitsu.com/news/202101/28213544.html 113: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:12:42.26 ID:3YtAM1+j0
まぁ公式で出してる映像でさえこの態度なんだから、
裏ではもっと聞けないような暴言吐いてるんだろう
SIEが選別して取り立てる奴って決まってこういうタイプの人間なのかね
それともご主人様と自然に似た人格になってくるという事なんだろうか
116: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:15:54.96 ID:eBaC3w2Zp
>>113
後ろ盾がつくからな
お上(SIE)のお気に入りやぞ俺はと。
権力持って歪む典型的なチンピラ
見た目もチンピラ。役職と権限利用してやってたこともチンピラ。
名越という人間への評価ではなく、役職が一人歩きしてた。典型的なクソ上司。
118: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:16:31.51 ID:AY7gxuq+d
それとサクナヒメに関してはあれは売れて良かったとか凄い嬉しそうなのに桃鉄は呆れるほど売れたとか
面白いから良いんですけどねとか随分ニュアンスが違うのよなw
122: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:20:25.94 ID:eBaC3w2Zp
>>118
新規タイトルとの違いかね
名越もセガタイトル握りつぶしてるのあるだろし
昔からあるタイトルが劇的な売上叩き出したら面白くないでしょうね
かたや自分はサクラ大戦ぶっ殺したんだし。
124: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:21:52.95 ID:gZfMpj+h0
これ名越自身よりも
名越に接待費投入してた
SONY側の担当がえらい事になるわな
127: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:24:42.64 ID:shxNUdDE0
>>124
もうそっちはとっくに追い出され済みでしょ
ソニー側の偉い人がみんないなくなった
これでパイプ役の名越切っても問題ないな!
でこの人事だよ
144: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:34:03.37 ID:HMAdknS60
>>127
他のサードの恩義マン達がここ最近、更迭されたり辞めたりしてるのもそういうことなんだろうな
コンパの前社長とかマベの高木とか凄くわかりやすかったし
125: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:22:57.51 ID:Wvat7smQ0
ここまで立場落ちぶれたら接待もする価値なくなるやろしなぁ
134: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:27:46.09 ID:v0iITUnY0
セガはスイッチに年末なにをだしたのかな?って
ちょっと調べたけどぷよテト2だったよ
据え置きゲーム、任天堂か桃鉄しかないと思われるのは
セガはじめとして、他の会社が不甲斐ないのが悪いんでね?
137: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:30:01.78 ID:Hc99mSFW0
>>134
PS4と何故か5にも出したけど
どっちもランク外で行方不明w
135: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:27:49.48 ID:5rTB3igJr
そりゃセガもこんな人が開発のトップに長くいたんだから何もヒット作は出せないよ
売れてるものよりも自分の考えが正しいとかって頑固なタイプ
それでセガは龍が如く、これしかないになってしまった
147: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:34:41.57 ID:dg94KkWJ0
PS幹部に接待漬けで洗脳された男の末路
まさか国内でPSがここまで没落するとは思ってなかったんだろうな
160: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:42:45.82 ID:5rTB3igJr
>>147
ここまでってよりここ1年くらいで急速にストーンと落ちた感じでもあるな
名越もSwitch本体発表会で壇上に呼ばれてなかったか?
これから考えます(笑)みたいなものだったけどw
自らチャンスを捨てるパフォーマンス
183: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:56:38.57 ID:DqQtk+4E0
>>160
元々ボロボロだったんじゃない?
平井がいたころは見栄え良くするための予算もらえてたから
色々で着たが平井退任以降化けの皮が剥がれたって感じ
154: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:38:03.20 ID:o1QYADUV0
名越は2017年末ごろのインタビューで
「今年印象に残ったソフトはありますか?」
の問いに特にないと答えた稀有な人物
ゼルダブレワイはゲームに関わる人間なら一目置いて当然の出来なのにな。あれに何もひっかかるものがないのが後に新サクラの悲劇を生んだ
アタリマエを見直すのと分からないからぶっ壊すの違い
163: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:46:30.80 ID:IT5ZuahFa
SEGAもソニックをswitchで復活させるとかいくらでもやりようあるのに、肝心のトップがSEGA=ヤクザにしたくて他のSEGAのソフト落とす事しか頭にないのがね
167: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 10:48:09.16 ID:C0zxy6Tk0
ちゃんとSwitchにも力を入れてればセガもアトラスも大量に新規獲得できて今頃イケイケドンドンだったろうに惜しいな
194: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 11:07:21.56 ID:HgK3eZf+p
まあ桃鉄の爆売れは開発側の想定以上だからなぁ
枡田とかもある程度はいけると思ってたけど売れすぎて驚いとるし
204: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 11:14:08.23 ID:Hc99mSFW0
>>194
Wii版、3DS版の売上見ると良くて50万本って感じか
202: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 11:13:00.57 ID:eBaC3w2Zp
小島名越って名前並べられてたけど
まぁこいつら鏡見てたのかってぐらい同じことして同じような末路辿ってんな
番組も持ってたし
退社したかしてないかしか違い見つからん
208: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 11:25:51.98 ID:9sWd1+P2a
>>202
ソニーの囲い込み方が同じなんでしょう
220: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 11:43:32.92 ID:Xgam1zfUM
まあそもそも自分の会社のゲームの大会優勝者にチー牛とか言った時点でまともな感覚なんて一個もなくなってるって分かるわな
あまりにもおかしい
262: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 12:37:55.75 ID:tOqlB/l20
PSが買ってる時代は勝ち馬に乗りたがるのはまだわかる
それ以降はPSが勝ち馬じゃないとヤダヤダ!みたいな連中がサードに増えたな
>>220
まるで大物芸能人か何かみたいな増長ぶり、
自らの商品に対する無理解ぶり、客に対する無知
異論否意味でアウトすぎる
232: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 11:58:24.81 ID:9Tu+MoXpa
これしかないみたいに見えるのは年末桃鉄しかまともなソフトを出してないからだろうが
お前のところ何出した?
ぷよテト2とかいう前作からたいして変化ない手抜きゲーだけだろうが
しかも売上的にSwitchだけでいいのに無駄にマルチ
245: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 12:15:11.10 ID:DqQtk+4E0
山内のこの言葉が当てはまるな
ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。
毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作品の種類は減るだろう。
ただ、売れ筋の製品の販売本数は落ち込むことはない。
一番遊びたいと思うソフトは景気が悪くなっても懐が悪くなっても消費者は購入する。
253: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 12:24:21.01 ID:9Tu+MoXpa
役員解任されたの見るにソニーとのコネも断絶されたんだろ?
あるいは解任されたのを見たソニーに今から切られるか?
どちらにしてもお先真っ暗だな
256: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 12:27:24.60 ID:/X2PnEZ90
ぷよテトがミリオン行ったのに
大手を振ってミリオン超えたって言えないのは異常だったからな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1611964174/
管理人コメント
「ゲーム売上ランキングで昨年から現在進行系でスイッチが上位独占状態です。このままスイッチ一強時代が続くのでしょうか?それともPS5の普及で変わるのでしょうか?」との質問。
これに対して名越さんは
「流れ的には“今はこれしかねえ”みたいに見えちゃうけど……桃鉄がね……
いえ、全然面白いから別に文句はないけど呆れるほど売れちゃったからね笑。
年末商戦は桃鉄でしたね。
あ、サクナヒメは売れてよかったです。売れてほしかったし。」
発言自体は受け取った方の解釈次第とも言えますが。
「サクナヒメ」に比べて「桃鉄」は奥歯に物が挟まった様な意見なのは何故なのかな?(にっこり)
ぶっちゃけ名越氏のこれまでの行動や発言を考慮すると、どんな発言であってもマイナスに受け取ってしまうユーザーが少なくないだろうなとは思います。
どう考えても名越氏の自業自得ですが。
スイッチの国内完勝&PSの国内大敗の影響がゲーム業界の様々な所で出始めています。
特にPS忖度をしていたゲーム会社やゲーム開発者がどうなるのか?
色々興味深い所ですね(にっこりにこにこ)
ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch







スポンサーサイト
桃鉄に対しては明らかに「なんであんなのが何百万も売れちゃうんすかね?」的な意味合いにしか聞こえない言い方だからね。どう言い訳しようとも。
心の底からあんなゲームじゃなくてPS5のゲームの方が凄いのに、と思ってなきゃああ言う言葉にはならない
ゴキッズが発売前に話題になってないと糞スレ立ててたけどそっくりですね
名越ってPS5神棚に飾ってそう
いやほんとクビにしろこの無能を・・・
しかしこのいろいろな工作が今度はアニメや芸能界に向くか。さらには医療に自動車に航空と・・・ゾッとするわ
元スレでも書かれてるけどサクナヒメはPSに出て無かったら「売れて欲しかった」とか絶対言わなかっただろうなw
内心桃鉄のようなゲームを下に見てるけど、売上で完敗してるからうーんという感じの物言いになるんだろうな。サクナヒメはまだ下に見れるから、素直に褒めてる。
後、PS系の開発者は一人用ゲーム万歳というイメージがある。パーティゲームとか遊ばないでしょ、多分。
小島の「ライトユーザーなんて死んでしまえ」と同じ思考なんだよ
それでどんだけPSのパイが狭まって来たかまったく判ってないのがな
自分が選択したPSのハイエンド/リッチグラフィック路線が、すでにもう袋小路でぶっちゃけ儲からないことを認めたくないし、認められないのだろうな。セガにだって桃鉄のようなソフトを輩出できる素地はあったのに、全ツッパリで否定してしまった過去があるのかもしれんね。
セガ社内に今もまだ旧セガを愛する真っ当な開発者たちがいるのなら、フリッキーあたりまで戻ってswitchでリスタートして欲しい。内容さえ良ければちゃんと買うぞ
ジョイコン対応でDCのままでいいからサンバデアミーゴをさくっと出す
ぐるぐる温泉的なオンラインパーティーゲームをさくっと出す まずそれほど予算かけずに出来る事をやれって話
セガが国内100万本超えたのって2本しかなかったはず。うち1本は女児向けだし。
なんでPSW忖度クリエイターは無能かって他社にスパイ送り込むならともかく他社内部の裏切り者は無能で欲の皮だけつっぱってるのが理想だからなあ
他でも書いたけど桃鉄に関しては自分がやりたかった事の遥かに上の結果を遥かに低予算でSwitchで実現された訳だから内心は嫉妬しかないだろ小物だし
誰かオーシャンハンターとゲットバス作ってた人たち呼び戻して、社内に「レトロゲーム研」を立ち上げて欲しい。煙のように去っていたセガファンの残党が、嘘みたいに戻ってくるぞ
まぁ実際ランキング見るとずっとSwitchしかランクインにいないし
それでも桃鉄が図抜けてたって話かも知れんが
それはそれで名越君は継続的にリサーチ調査もしてないか
それを無視して「イメージ」だけで語っちゃってる事になるわな立場ある人なのに
イメージで語る人ってカントクもノムリッシュもヨコオもチー牛も大体思考一緒+狭いのよね
蟲みたいにコアゲーマー()だの口にしちゃうタイプなのかね
てかコジマ同様にこいつもゲーム自体嫌いだろ
漫画家さんが歳を重ねていった時、大半の人が画力を失うのを我々は経験的に知っているけど、かつて敏腕だったゲーム開発者たちがどうなるのかはあまりデータを持っていなかった。我々は今まさにそれを目の当たりにしているのかもしれんね。衰えに負けず、政治闘争に狂わず、私欲に走らず。歳を経てさらなる名作をモノに出来るのは本当に一握りの人たちだけだろうな
小島との共通点
・自社の任天堂ハード向けタイトル開発を縮小、停止
・任天堂ハード向けの自分のタイトルを中傷←書いてて笑うアタマのおかしさ
・「カントク」と呼ばれて御満悦
・絵が描けない
・プログラム書けない
・低学歴
・ブーメラン発言
「なんで桃鉄みたいなショボいボードゲームがこんなに売れるんだ?」とか思ってそう
>>16:42
なるほど、そりゃ桃鉄グチグチ言いたくもなるわけだ。自分が立っていたかった立ち位置だもんなあ。
このポジションになってこれかも影響力あるのかな
トップ絵のムキムキマッチョ漫画名越のすぐしたにヒョロガリリアル名越写真のコンボで草はえまくった
16:06
凄いよなあ長年ゲーム業界で飯食ってる筈なのにゲームソフトのなんたるかを一切理解できてないってw
竜が如くより桃鉄のが100倍くらい面白いという事実をまず受け止めろよ
仮にも自称クリエイターだろ?
対岸の無能クリエイター様って基本的に「自分がやりたい事最優先」だからね、ゲームソフトビジネスの根幹であるお客さんと向きあってブラッシュアップしていくっていうのと真っ向対立しちゃうんだよ
だからSCEやSIEとは相性バッチリなんだけどねw
雑魚すぎる…
そりゃセガもこの有様になるわ
この人って、ミヤホンみたいに自分が作ったゲームよりスゴイゲーム出されて売れた時に、彼みたいに素直に悔しいとか負けたから今度はコレを越えるゲーム作ってみせるって、いい意味での制作欲やら嫉妬心みたいなもんはないんだろうね。
精々が相手が運が良かっただけで、自分でも運さえ良けりゃこんなゲームより売れるもん作れるって考えで。
まあ、ソニーとしちゃ無能ほど御輿にしやすいし、ソニーは他社の人事に口出しするらしいからな。
遂にあの「クリエイティブ・ディレクター(笑)」への就任おめでとうございます。
求人なんぞせずともSEGA内に暇で適任な人間がいましたね
今は憧れのソニーと同様に、深く屈む時期でしょう
再浮上はありえませんがねw
シェンムーのコピーでふんぞり返ってる奴が、桃鉄やサクナヒメを下に見てるの草w
YAKUZAのお前が上から言うなよw笑われるぞ?w
自社タイトルでもぷよぷよが売れたら機嫌悪くなった人でしょ?
嫉妬の方向が自分より面白いモノを制作したからじゃなくて、自分より話題になったとか、売れたとかだからな
本当ちぃせぇよな
ミヤホンはマイクラ、堀井雄二はゼルダ時オカのときに悔しかったと語っている
さくまあきらもビリオンロードに対して対抗心を燃やしていた
PSWに染まったゲームクリエイターにこういったハングリー精神を持っている人っていないよね
さすがPS1%信者のゴミ
一般人と考える事が違うわ
[ 2021/01/30 19:37 ]
ほんとそれよ
というか「他所は気にせず自分が作りたいものを作る!」という気概自体は寧ろ大歓迎なんだよ
それくらい尖った作品は外すこともあるだろうけど響くこともあるしソフトの多様性にも繋がるからね
なにが無様って自分の所業を隠したり言訳するためにこの文言を使う輩が多すぎるんだよね
健全な闘争心ってのは客を見ないと養えないんだな
モノリス高橋くんはゼノブレ2の時に
「俺らおっさんだからなろう系みたいな流行もんは書けないから古臭いボーイミーツガールものでいくよ」
って公言したからね
自分の向いている事を理解してやるのは別に構わんのよ
他をdisるのはだめ
コジマと言ってる事変わらないのに
なんでこの人にはほとんど信者がいないんだろうか?
宮本さんはパラッパやサンバDEアミーゴあたりも褒めてたな。当時製作中だった中さんのソニックアドベンチャーに対しても「励みになる」とエールを送られてた。故・飯野賢治氏も開発が難航してたメタルギアソリッド(初代)に、同業者としてフォローを入れてらした。ゲームに対して正しい向き合い方をしている人たちは、本来そういうものよね
20:36
作ってるゲームの質のせいじゃない?
俺は龍は未プレイだけど3dsで初めてMGSシリーズ遊んだけどお馬鹿要素かなりあって楽しめたからね
なんだろうコマンドーとかコブラとかあのあたりのノリを感じられて悪くなかったよ
オマージュもチラホラ見え隠れしてたのとOPでコジカンの名前天丼ギャグはズルイ、あれは絶対に笑うw
平井が社長やめてSIEJAが弱体化決定した時点でお先真っ暗だろうしなこの人、それが最大の強みであり弱みでもあったってところか
21:09
まだコジマの方が多少ユーモアを混ぜようとする遊び心はあった訳か
それでも初代メタルギアのCMは凄く気持ち悪かったので結局は同類なんだろうけどな
ぷよぷよと同様に桃鉄遊んでるユーザーを馬鹿にしてそうな発言だなあ
小島はゲーム史に残るMGSとか作ってるから、名護市と比べりゃさすがに相当格上だし>信者の差
ミヤホンの場合、こんな面白いものを他社に出されて悔しいだが、チー牛のは何でこのゲームがこんな売れてんだよという感じだな。
[ 2021/01/30 20:32 ]
高橋監督は自分に向いているかどうかと言うより、その話を作って面白いか否かじゃないかな
あの発言って、なろう系が流行っているけどあえて距離とって作品つくります、って話だからね
ちゃんと今何が流行っているかをちゃんとリサーチして、分析しているってことなんだよね
高橋監督ってかなり貪欲にいろいろ流行りを取り込んでいると思うよ
多分昨年からswitchの勢いが凄いですねって意見に
流れ的には“今はこれしかねえ”みたいに見えちゃうけど…って、言ったんだと思うけどさ
switchが発売されてからずっと“これしかない““switchしかない“状態で売れ続けてたでしょうに
5年目になってようやく“今は”なんてどんだけ現実見えてなかったんだよコイツは
マンガで言ってるみてえに保守的ってのはまぁ分かるわ
でも結果が全てでここまで金かけて結果も残せてないんじゃあ評価出来んわな
龍にしても芸能人に配った金でゲーム何本作れたんだよ
龍なんてのは2番手3番手のゲームで良かったんだよ
そうそうせっかく高橋が最新のナウなヤングにバカ受けな
イケメンにーちゃん大活躍枠を空けといてくれたのに活かせないサードよ
しかしサクナヒメといい昭和の王道の安定感パネェ!
古臭い万歳やわ
MGS3までの脚本家が抜けてからユーモアがどんどん無くなって
Vでは子宮爆弾その他色々やり始めます
まったく笑えません
面白いのはその脚本家の人だったんでしょうね
既存の業界を保守的だと言うけどさあ
客商売をどう思ってるのか訊いてみたいね
ゲーム業界はシリーズものばかりで保守的と評しておいて
出したのが手垢のついた反社礼讃タイトルで
自らそれをシリーズ化するみっともなさ
実際、漫画の発言はそんなに間違ってないんだよね
未だにテレビの前に座って買い切りゲームで遊ぶ保守的なハードは袋小路に陥ってるし、
日本のサードはそんなハードで脳死でゲームを出して一緒に衰退してる保守的なクリエイターばかり
まあ、その筆頭の名越が何言ってるんだって話だけど
MGSがゲーム史が残るとかコジマ信者ってやっぱ怖えわ......
2021/01/31 11:28
別に小島信者とかじゃないけど、それはさすがにねぇわ
少なくともスマブラに出れるレベルではある訳だし
そりゃーPS2時代に保守的だと感じたのはわかるがねー。もうそういう時代じゃなくなったし。時がたったら自分がそう言われる立場になった事の方が問題なんだよなー。結局、ゲームを作る才能云々で語れる人物じゃなかったんだよな。
MGSはコジマウンコクウ以外のスタッフも頑張ってあれだけのもの作って海外にも反響はあったからいいんじゃん?
そもそもMGSを傑作とか言ってる時点でなぁ.....あれはムービーゲーという概念を作った元凶やぞ
まあゴキちゃんは任天堂を叩ける道具としては最良のモノだと思ってたわけだがww
ムービーゲーも最初は驚きや楽しさがあったけどねー。その流れを作ったのはいいけど、客の面白さよりも自分達の表現したいものを優先させてきて全体的につまらなくなったのが良くないよなあ。
小島「クソを宣伝で騙し売る行為が横行している!」
名越「ゲーム業界はシリーズものばかりでクソ!」
ブーメラン芸までそっくり
小島「ライトユーザーはシネ」
名越「チー牛食ってるみてぇw」
顧客への暴言も
この流れでカントクとチー牛が揃ってコロナでくたばればにっこりにこにこ出来るんだけどね
酢飯のマッチポンプ仕込み下手くそ
爆売れしたって訳じゃないが堅実にやってるぷよぷよに対してあの態度だからな
去年夏のチー牛問題にしてもサクラ大戦の展開にしてもそうだが
自分の主導するタイトル以外を意図的に潰そうとしてないか?コイツ
一応重役に居たのに、企業単位で成功を掴む気ゼロで
如く以外がコケて如くシリーズのみに依存する状況を作ろうと
ワザとアホ判断を繰り返しているのではないかとすら思う
そんなことを意図的に出来るアタマの持ち主じゃないよw
ただバカなだけ
チー牛も「これ言えばウケる!今どき言葉知ってる俺カッケー!w」くらいのもん
理屈で考えられればその発言の招く結果も予測できる
発言どうこうでなく直接的に任天堂ハード案件(miraiとか)は潰してきただろうけどな
コメントの投稿