毎日新聞「ニンテンドースイッチの寿命はすぐそこまで来ている」

byouinnniikouze20190714001.jpg

また意味不明なスイッチ叩き記事か・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:48:55.44 ID:21KX23SJM




3: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:50:14.51 ID:eurHPFkAd

ゲーム機「ニンテンドースイッチ」や人気ソフトが世界で記録的に売れている。ただ、ライバルの「敵失」によって底上げされた側面も大きい。

なるほど


10: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:53:49.72 ID:XIETjAUKM

>>3
まあライバル居ないんじゃ仕方ないな


18: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:57:04.00 ID:eurHPFkAd

>>10
敵失ってのはライバルがいないんじゃなくて
相手が自身で犯してしまったミスや失敗などのことね

サッカーで言えばオウンゴールみたいなもん

屈む時期宣言、新ハードの出荷絞り、転売対策無し、ロンチソフトの無さ、その他諸々が敵失よ


676: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 19:40:30.33 ID:r4d9mpfF0

>>3
ソニーがゴールの場所わかってないんだもん


9: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:53:22.25 ID:2r8EppU6a

ただ、ライバルの「敵失」によって底上げされた側面も大きい。

ライバルは失敗だってさw


13: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:55:40.42 ID:XIETjAUKM

少なくとも今から5年間は市場に敵が居ないボーナスゲームだからな
市場を独占ならそりゃ売れるわ


16: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:56:49.09 ID:UuE62maOp

どうせPSは世代交代で一時的に勢い落ちたけどこれからPS5がどんどん普及してくるから任天堂ヤバい、っていうありがちな内容だろ


23: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:59:37.91 ID:2r8EppU6a

>>16
どうやって普及させるの?
ソフトないのに


26: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:01:19.77 ID:19S2C9hcd

>>16
普及する根拠は?ソフトは?


20: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 15:57:45.75 ID:5g1sWgpD0

値引きという延命処置をしてないからもう2~3年は持つよな
値引きして2~3年以内に寿命来るとしたら新型発表ぐらいな気がする


25: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:01:10.69 ID:AIxVePpf0

ソフトないし相変わらずの洋ゲー押しのPS4の死に市場引継ぎなのに
なんで売れること前提なのか本当にアホだわw


32: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:03:37.76 ID:UzQYolPsp

そら時が進めば寿命も近づくやろ
何当たり前のことを記事にしとんねん


35: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:04:05.19 ID:QmURRG1Sd

来期で1億台だからそりゃそこからは鈍化するでしょ
DSやPS4だってそうだったんだから


54: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:13:44.02 ID:6i8erHA20

「あつ森」人気で絶好調の任天堂“なぜか弱気”な理由
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200929/biz/00m/020/011000c
2020年9月30日 杉山雄飛

任天堂の牙城は盤石か 「敵失」で業績底上げ 近づくスイッチの「寿命」
https://mainichi.jp/articles/20210206/k00/00m/040/059000c
2021年2月6日 杉山雄飛


57: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:14:08.74 ID:6Jbia0pN0

俺は任天堂ファンだがこれは同意する部分がある
ソニーや箱とは別の階級だから、これは関係ない
ただ単純にSwitchが戦う階級でのソフト開発数の不足、これが問題だと思う、任天堂は頑張ってるが、それでも年々ソフト数が減り、サードがもうCSに力入れて無いのは感じる

アーケードゲーム開発会社がファミコンスーファミでCSゲーム屋になったように
CSゲーム屋がスマホ屋に移っていく、この流れは止まってないし、止められない
いかに任天堂が強大なソフトメーカーだろうが、それだけじゃハード維持展開出来ないのは証明されてる。


70: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:21:45.32 ID:cuH0IjUo0

>>57
既にPS4よりソフト出てます。
日本で2000以上、海外だと3500タイトル以上出てます。

一方、急激に減ったのがPSで、2020年に発売されたパッケソフトはSwitchの約半分。DLソフトを含めるともっと低くなりますよ。

PS5がホワイトスケジュールなのは言わずもがな。


79: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:24:24.25 ID:2wPqBABE0

>>57
桃鉄の成功でサードタイトルは増えるだろ
スマホの方が競争は苛烈だし

大して金がかかってなさそうな桃鉄や
インディのサクナヒメが売れた
スマホで無料のAMONG USもそれなりに売れている
スイッチ市場は結果を出している

性能的に厳しいApexを移植するくらいサードはスイッチ市場を欲しがっているよ


58: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:14:18.36 ID:5w1htAB10

何気にPS5を失敗扱いしてるの笑う


81: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:25:49.74 ID:cuH0IjUo0

>>58
ゲハと一緒だね。
PSをアゲるよりもとにかく任天堂下げに尽力。


84: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:27:10.22 ID:Hw18Q8bY0

>>81
PS5を擁護するのが無理筋にもほどがあるからそうなる


90: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:30:10.23 ID:cuH0IjUo0

>>84
「PSを擁護するのは無理だから任天堂を叩こう」
いや、そうなるはおかしいんだけどね。


94: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:31:31.99 ID:4aHnlM5e0

>>90
この業界それやりすぎて
逆に叩いてない記事だと熱でもあるんかと心配されるほどです


101: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:34:22.80 ID:cuH0IjUo0

>>94
まあ昔から経団連に嫌われてたからねー。
組長のメディア嫌いも有名だったし。

ひょっとしたらメディアの風潮の方が、ゲハの方に来たのかもね。


68: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:20:30.36 ID:i9IecvOBp

そもそも任天堂とSIEはライバル関係ですらないよな客層が違うんだから
任天堂の浮き沈みはあくまで任天堂の責任であって外部要因は関係ねえ


71: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:21:56.18 ID:JzlhTAhZd

>>68
冗談抜きでそうなんだよね
国内PS4なんてあんなだし
任天堂関係なくプレステ死んでたしね


62: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:17:21.23 ID:2r8EppU6a

PSが1%なだけでPS5に至ってはソフトシェア0%だからなw


69: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:21:35.57 ID:/o4CdTGxp

まあ実際のところ過去の台数から見るとピークを迎えるのは近いわな
家電需要あったPS2近くまでいきゃゲーム機としては十分だろ


72: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:22:22.89 ID:6i8erHA20

過去の杉山雄飛の記事
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601787206
1らびたん(SB-Android) [ニダ]2020/10/04(日) 13:53:26.26ID:KB8X4iDd0●?2BP(4000)
「あつ森」人気で絶好調の任天堂“なぜか弱気”な理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d613b8e8da46fe79214c7a320c0066d880b51f14


 ◇「年末商戦の見通し立たない」

 あつ森をするのに必要なゲーム機「ニンテンドースイッチ」は前年同期の2.7倍の568万台を販売。スイッチ向け自社ソフトで歴代2位の販売数となったあつ森人気で、古川社長は「7、8月の夏商戦でもスイッチの販売の勢いは継続している」と手応えを語った。

 会社の業績も20年4~6月期は連結売上高が前年同期の2.1倍の3581億円。最終(当期)利益は6.4倍の1064億円と増え、過去最高だった08年同期の1072億円に次ぐ水準だ。にもかかわらず、21年3月期通期の業績見通しで、任天堂は売上高を前期比8.3%減の1兆2000億円、最終利益を22.7%減の2000億円と見込む。慎重な業績予想について、同社広報は「年末商戦の見通しが立たない」と説明している。

 実際にクリスマスのある10~12月期の売り上げが、ゲーム会社の年間の業績を左右する傾向があり、任天堂も前期(20年3月期)の年間売上高の44%をこの3カ月間で稼いだ。ライバル各社もこの時期を狙って目玉商品を投入する。今年はソニーが「プレイステーション(PS)5」、米マイクロソフトが「Xbox」の新型機をそれぞれ11月に発売する予定だ。

 ソニーのPS5は、画像がきめ細かい8K映像に対応。標準機より1万円割安で、ソフトはインターネットでダウンロードするネット専用機を初めて販売する。任天堂も、一部報道やファンの間で「スイッチの新型機を発売する」との観測があった。

 しかし、「20年中に新モデルを発売する予定はない」(古川社長)と否定しており、現状のスイッチと廉価版のライトで年末商戦を勝負するとみられる。目新しさや機能面でライバル社に引けを取る可能性がある。

 ◇過去に業績が乱高下

 ゲーム機の売り上げは任天堂の業績に直結しており、過去には業績が乱高下した苦い経験がある。06年発売の据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」などの販売好調を背景に、09年3月期に連結売上高1兆8386億円、最終利益2790億円と過去最高の業績を記録した。

 しかし、Wiiの販売が減速し、12年12月に発売したWii後継機「Wii U」の販売も振るわず、12年3月期から3年連続の営業赤字に転落した。当時は、ソニーなどがゲーム機のインターネット通信機能を強化したのに任天堂は対応が遅れた。

 スイッチは、17年3月の発売から4年目を迎えているが、巣ごもり消費の追い風を受け、想定以上の販売につながっている。9月の会見で新型機の開発方針を問われた古川社長は「スイッチのライフサイクルはまだ中盤に入ったところ。過去のハード(ゲーム機)を超え、サイクルを長期化したい」と期待を込めた。しかし、いつ風向きが変わるか分からない。


74: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:22:59.53 ID:JzlhTAhZd

>>72
ああ、こういうスタンスの人なのね


80: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:24:46.46 ID:aPiMl4KF0

>ライバルの「敵失」によって底上げされた側面も大きい。
3年近くもずっと独走状態で敵失もあるかよコイツ馬鹿じゃねぇの


93: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:31:09.94 ID:fsgX2tL7M

国内サードがスマホに行ってもPCインディーズがそれ上回るレベルでSwitchに流入してっからな


95: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:31:39.17 ID:BRz5et4Na

まぁあと5年もすれば自ずと新しい機種は出るだろうし
そうでなくとも危機感だけは常に持って事にあたるは間違いじゃないわな


99: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:33:37.97 ID:eRMxdxLt0

一般ユーザーは正直そこまでスペック求めてないことの証明では?


104: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:37:02.79 ID:cuH0IjUo0

>>99
スマホもPCも一般人はスペックなんか気にせんよ。
「何ができるか」「動作が軽いか」「値段」だけ。
女性ならここにデザインも加わるかな。


102: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:35:19.38 ID:dFr0OUkR0

Switchの強さに気付いて俊敏に動けたサードと動けなかったサードのタイムラグがデカくて後者のIPがSwitchに進出できずサード不足になる可能性は無きにしも非ず
だけどその辺はインディーがフォローしてくれるかな


105: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:38:08.38 ID:Jq2XiI5Q0

だから巣ごもり需要で売れたのならなんでPSはその恩恵を受けられなかったのかって


107: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:39:12.85 ID:/PHGEeG3M

そりゃどんな人気ハードでも寿命はある
ただそれが今年じゃない事は確かだ


695: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 19:45:27.21 ID:fExRvpWQd

>>107
あなたは必ず死にますいつの日か
みたいな話だよね


129: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:49:16.75 ID:7Ix31nrL0

とりあえずゼルダBotWの続編が出るまで勢いは止まらんやろ
でその発売後しばらくしてswitchの次世代機が出るんじゃね


134: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:51:10.81 ID:1xb/t8wO0

まあ大艦巨砲主義というのかな
自動車のショールームで高級車ばかり飾ってあれば確かに壮観だし見映えもいい
E3というのはまさにそれでゲームソフトのモーターショー

ただそれらは飾るのが目的ではなく乗る(遊ぶ)のが目的
デモンストレーションにばかり気を取られて機能性・快適性を疎かにした
その結果が今の任天堂一強状態を作っていると言っても過言ではないだろう


141: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:52:44.95 ID:rn1FEO380

後継機まで後どれくらいを目度にしてるんだろうか
switch自体の寿命を延ばしたいのは決算での質疑応答見てればわかるけど


146: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 16:55:04.96 ID:zUmAyfv/a

任天堂の誤算があるなら年末年始明けの減速を
マリオとモンハンで再加速させるつもりだったが桃鉄が爆発したためすでにある加速が更に上がるだけになった


156: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:00:05.03 ID:5U1lCFfE0

正直まだ売れるのに新ハード出す必要もないだろう任天堂は
性能路線には乗らないわけで
ならあと数年は売れるSwitchでソフト出して
また新しいギミックで新ハードが戦略的にはありそうじゃね?


167: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:04:02.05 ID:4q08bd/Wa

>>156
新ハード路線はやめようって岩田のときから言ってるからな
Android的な更新をするつもりでSwitch作る準備してた様子


173: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:05:43.59 ID:3LvGyrZLp

任天堂ハブした結果が今だからな
サードなんかいらないは極端すぎるがサード主力がなくてもなんとかなってしまったのがSwitch


176: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:07:56.29 ID:xRvRRcNN0

SwitchはDSと同じ推移になって欲しい

no title


177: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:08:05.79 ID:OanejNQF0

PS4が昨年パッケ500万本しか売ってない事を指摘してるメディアが無くて恐ろしいわ
ピークアウト言うならあれこそ正に、だろうに


192: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:12:35.01 ID:IS4S/3Snd

PS5がどうなるかなんて明らかだろ
PS4の路線そのまんまなんだから
開発費だけ高騰していまよりもユーザー数は減るからPS4縦マルチが延々と続いて世代交代は起こらずにそのまま終了


200: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:15:44.29 ID:urHoMoDQ0

>>192
国内psは現状改善しようて気がないんだから上向きようがないわな


198: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:14:18.16 ID:FDQ+7nb90

マリカは出す必要ないからなぁ
あと3年はいらんレベルで売れてるだろ新作


204: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:16:37.92 ID:/Ql1F/qe0

>>198
今のスイッチとPSのシェアが正反対だったなら
多分マリカ9もスプラ3も出したんだろうけどな

PSが勝手にコケてから次世代に温存出来るし
この温存によるアドバンテージは今後ずっと響くと思うよ


209: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:18:21.04 ID:FDQ+7nb90

>>204
コロナで色々ずれてるみたいだけど投入するタイミングを見計らってるだけでIPもとい新作ソフトの準備自体は結構してると思うんだよな
サード含めて


242: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:27:46.25 ID:+f8DzuNu0

どれだけ強力なハードでもそりゃあいつかは寿命を迎える
大事なのは滞り無く次へ繋げること


248: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:30:38.72 ID:/Ql1F/qe0

>>242
PSはもうこれPS2から出来てないんだよな
世代移行する度にごっそり数減らしてる


243: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:27:48.26 ID:Tl9m84Ol0

毎年ピークアウトって言われてるのにピークアウトしないのも凄いな


245: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:28:39.36 ID:wiT4G5iQ0

ポケモン本編が出るってわかってるハードがなんで失敗すると思えるの?w
あれ見た瞬間ソニーのハード屋は全員血の気が引いただろ


251: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:31:30.17 ID:LnI/vCkR0

「寿命」ってマジで書いてて草
今まで値下げもしてないのにこんだけ売れててそんなすぐ寿命くるわけ無いじゃん


252: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:31:33.91 ID:G1Ja+3Ip0

据え置き携帯統合して切れ目なくっていうが
去年はどうぶつの森しか大したソフト出してなくね?
モンハン以降ちゃんとソフト出せるの?


269: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:36:25.73 ID:cuH0IjUo0

>>252
去年の話ならコロナでスケジュールが混乱したろうし、それ抜きにしても毎週ハードもソフトも売れてるんだから問題無いんだよ。

ビッグタイトルの発表と発売だけで市場が維持できる訳でも形成できる訳でもない。
ここまで来たらそういうのはカンフル剤的な存在。

上でも出てるけど毎週10~20ソフト出てるの。PSは半分以下になったけどね。


257: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:32:18.46 ID:cVAwR3+L0

去年の年間売り上げなんて上位にswitchのロングセラーだらけだったからな
あつ森桃鉄も今年の上位間違いなしなペースだし


260: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:33:14.30 ID:dNlkYPJF0

まずコンテンツありきなのにまだ寿命とかハードの話しかしてない時点でねw
見当違い記事なんだよな
現にPS5に出すサードみんな逃げてるじゃんよw


273: 名無しさん必死だな 2021/02/06(土) 17:37:17.39 ID:rn1FEO380

まあ来年度以降の話は適切なタイミングでって言ってるからそれ見なきゃ
なんとも言いようはないが



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1612594135/




管理人コメント

寿命がスイッチ市場の事だったら任天堂がスクエニやセガ以上のやらかしを何年にも渡ってしない限り、そんな悲劇は起こらない。
そしてそんな仮定は意味がない。

かといって国内PS市場が盛り上がってスイッチのシェアを奪う可能性もゼロと断言出来るレベル。
同様に国内Xbox市場も盛り上がるのは正直厳しい(というか無理ゲー)

スイッチ本体の寿命だったら、そりゃスイッチも4年目だし、いずれは上位機種や後継機も出る。
ですがそれは「今」ではない。ただそれだけの話。

結局なにが寿命なのかがさっぱり分からん。
メディアお約束の根拠も説得力の欠片もないお粗末な叩き記事としか・・・




Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- -Switch

スポンサーサイト





[ 2021/03/14 14:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(51)

寿命云々の前に死産したPS5に対する最大級の侮辱やんけこれ
毎日新聞はチカニシ!!(発狂
[ 2021/03/14 14:06 ] -[ 編集 ]

変態新聞の妄言やね
[ 2021/03/14 14:07 ] -[ 編集 ]

毎日や朝日、日経とった反日新聞とか読んで情報源にしてんの団塊世代の老害や在日くらいだろうから業界への影響は全くと言っていいほどないな
こいつらがどんな妄言では印象操作しようが一般ユーザーやライト層の目に留まることは1000%ないと断言できるから精々せまっ苦しい閉じた空間で好きなだけ言葉遊びして妄想を楽しむがいいわ
[ 2021/03/14 14:09 ] -[ 編集 ]

毎日は河村の古巣だからな
[ 2021/03/14 14:10 ] -[ 編集 ]

結局マスゴミも蟲と同レベルってねぇ PSのポジキャンでなく任天堂ネガキャン(呆)
[ 2021/03/14 14:11 ] -[ 編集 ]

これお仕事依頼された記者もアwホwクwサwwwwwとか思いつつ仕事してそう
[ 2021/03/14 14:15 ] -[ 編集 ]

>>14:15
日本大嫌いな変態毎日新聞の記者だから筋金入りだよ
[ 2021/03/14 14:17 ] -[ 編集 ]

普及云々と言えば鬼滅って今年の2月だったんじゃないのか?いつに伸びたんだ
まぁそれがPSWの普及にはなりはしないが・・・他がゾンビ銃バンバン札人だらけでしかも面白くないものばっかりだし
本体のクラッシュ問題何一つ解決してないし
[ 2021/03/14 14:19 ] -[ 編集 ]

APEXすら満足に移植出来ない無能ハードだから仕方ないわな
Wiiみたいに一気に失速するんじゃないか
[ 2021/03/14 14:23 ] -[ 編集 ]

マスコミは毎日何か作ったり書かなきゃいけない大変さは理解するけど
その結果しょうもない記事量産するなら
大変な物はお辞めになってはいかが?としか思わんね
もしくは裸蝶ネクタイでもして
「私はくだらないです!」って主張しながら仕事しろ
立派な者という顔をするな
[ 2021/03/14 14:24 ] -[ 編集 ]

元252
去年たくさん任天堂製のソフト出たの知らないの?
今年もモンハン以降たくさんあるがなwもしかしたらブレワイ続編来るかもしれんのに
ま、ケラ業者の印象付けやろ
[ 2021/03/14 14:29 ] -[ 編集 ]

なんでこう経済もコンピュータも理解できてないんだろ、と記者の経歴見ると文化構想学部卒だった
文化構想学部って要するに文学部ですわ
「ストーリー」を作るのは得意だろうから、こういう人は週刊誌の記者の方が向いてると思う
[ 2021/03/14 14:29 ] -[ 編集 ]

任天堂はソフトの力でハードを普及させてるのだから、勢いというのはソフトの売上本数。これは単純明快だろ。
ファミ通の数字だと、Switchソフトの総販売本数は
2017 11408473
2018 12719455
2019 14839359
2020 20681874
2021 4206150(3/13まで)
2022年はスプラ3が確定してるし、ポケモン本編も出るだろうし、2022年まで右肩上がりと予想する。
[ 2021/03/14 14:32 ] -[ 編集 ]

今はいいけど次がシンパイダー!とか勝手に心配されてもなw
なんつーか某ジジィと同レベルのことを・・・というか同じ工作業者から原稿貰ってんのか?
[ 2021/03/14 14:33 ] -[ 編集 ]

>14:23
そうだね
発売週に数年前のハードと同じ高度しか飛べなかった
PS5の低空飛行を下回るくらい失速したらすごいね
あと寝言は布団の中だけにしような
[ 2021/03/14 14:34 ] -[ 編集 ]

あー?サイパンがまともに動かないで本体クラッシュするハードがなんだってー?
[ 2021/03/14 14:37 ] -[ 編集 ]

14:19
鬼滅のアプリ版が2020年中に出るはずだったけど、2020年12月に延期決定
今日現在で未だに出てないから、CS版はさらに遅れるかも

そういや鬼滅ゲームの話題、まったく聞かなくなったね
発表から一年、ゴキは根性ないからもうすっかり飽きたようだ
[ 2021/03/14 14:38 ] -[ 編集 ]

放火魔に反応せんくてええよ。ま、そのまましてたらストレス溜めてリアルやらかししそうだから
適当に返して「やったー燃えたー」って勝手に勝利させとけばまわりで事が起きずに済んでいいかw
[ 2021/03/14 14:41 ] -[ 編集 ]

偏向記事と言えば数年前は産経の藤原直樹が有名だったけど
今度はコイツかって感じで出て来たな
[ 2021/03/14 14:42 ] -[ 編集 ]

38分
ありがとう。来年かぁ・・・2期終わると次は実写やるんだっけ?
子供にとって最短9か月は長いなぁ
[ 2021/03/14 14:44 ] -[ 編集 ]

メディアの推しはすでに呪術に移ってるのに
この状態でPSに出される鬼滅は縄無しバンジーに近くなってきたな
[ 2021/03/14 14:56 ] -[ 編集 ]

なんか違和感があると思ったら2月のカキコのまとめか
つまりニンダイ前の情報でのやりとりなのね

実際には来年のスプラ3で寿命なんかまだまだだと言われてしまったわけだね
何と言うか無様だね
[ 2021/03/14 15:03 ] -[ 編集 ]

57が言いたいことはわかる。
あれだけ好調だったWiiがハード性能含めて、一気にやりつくした感がただよって、一気に終了モードに突入した。
だんだん売れなくなったんじゃなくて、ある時いきなり調子が悪くなって店じまいになったんで、その雰囲気がSWITCHで最近艦居なくもない。
中堅がごっそり抜けてるんだよな、、最近。
任天堂ファースト以外はくそみたいなインディばかりの印象。いいなと思ったものも完全版と謳った劣化版だし。
アタリの再来みたいだよ。
まあPSはもうアタリショックに突入してるけどな。
[ 2021/03/14 15:04 ] -[ 編集 ]

句読点でバレるからやめろと毎回いわれてるのに、業者さんは人の話聞かないね
それとも日本人でないから他のコメントは読めないのかな?
[ 2021/03/14 15:08 ] -[ 編集 ]

Switchローンチに「スイッチングハブ」なんて造語作ったことすら忘れてんじゃないか。
[ 2021/03/14 15:12 ] -[ 編集 ]

年がら年中ピークアウトだの弾切れだのといってる蟲ケラと同じだな
上からの指示なのかね
[ 2021/03/14 15:19 ] -[ 編集 ]

ハードの普及が進まずピンチに陥ったり、PSに市場奪われそうになった時も任天堂は新規IPを創り出し「ソフト力」で乗り切ってきた
ロンチにマリオ、ゼルダと自社の定番IPを必ず持って来て新たなユーザーを獲得しつつ、ポケモンやスプラトゥーンを創り出し新たなムーブメントを生み出して市場を活性化させ続けた
MSは圧倒的な技術力と資金力でハイスペック路線で存在感を出しつつあるが
ソニーは任天堂から奪えるものは何でも奪って来たが、既に任天堂が自社だけで市場が回せるぐらいに成長してしまい、手も足も出ない状況だ
ソニーはチクチクネガキャンで嫌がらせする事でSwitchに寝返るサードを威圧しているつもりだろうが、Switchで売れて利益を確保出来たサードにとっては安堵としか言いようが無いだろう
PSに注力して会社の存続が危ぶまれるぐらいなら、ネガキャンされても任天堂で売れて生き残る。それがサードの正しい選択だ
それにゲームの出来が良いほどアンチは淘汰され、口コミでゲームが売れ続けるからな
ゲーム市場を阻害する事しか出来ないSIEはもうゲーム市場から降りて貰って構わないよ
[ 2021/03/14 15:32 ] -[ 編集 ]

任天堂は昔から散々こういうネガキャンされ続けて来てる
星野源が創造の歌詞に取り入れた「非常識な提案」を岩田さんが言ったときの決算説明会でのスピーチを見ればよく分かる
「Wiiは一過性のブームですぐ飽きられる」
「今年で任天堂のビジネスはピークアウトする」
「任天堂のプラットフォームてはサードパーティのソフトは売れない」
10年も20年も前から変わらない
バカは死ななきゃ治らない
[ 2021/03/14 15:38 ] -[ 編集 ]

敵失と言ってもねぇ…

自陣営や競合他社問わずゲーム業界全体に対して
組長がとっくの昔に色々な警告を出してるんですわ
で、お膝元の任天堂以外が
それを全く耳に入れず勝手に凋落しただけ
[ 2021/03/14 15:46 ] -[ 編集 ]

ま、まあダイレクト前の記事だしね(プッ)
ダイレクト前ってことはステプレ前でもあるわけで(ププッ)
[ 2021/03/14 15:48 ] -[ 編集 ]

任天堂の大型タイトルが出るたびに、これで後はピークアウトって言いに来てるのはこの記者?だったりしてw
[ 2021/03/14 15:53 ] -[ 編集 ]

15:04
ポケモンが出るハードという時点でSwitchはWiiではないんだよ。
[ 2021/03/14 15:53 ] -[ 編集 ]

むしろ57とか15:04みたいな発想がどうしたら出てくるか不思議なくらいだな。この記者みたいな願望マンならともかく、本気でWiiの時はどうのと言ってる奴は相当頭が悪い。
[ 2021/03/14 15:56 ] -[ 編集 ]

以前はPS5が出たら逆転するとか言ってた奴もいなくなって、最近はSwitchは失速するとか喚いてるの多いよね
もう勝ち目がないから死なば諸共の覚悟?
[ 2021/03/14 16:01 ] -[ 編集 ]

ちょっと学術的に考えてみる

Switch市場とPSWが代替財の関係にあるなら、敵失もあるかも知れない。
でもSwitch市場ってほとんど値崩れしない。これは価格弾力性が非弾力的で、一定以上の需要が常にあること意味してる。
この要因はみなさんご存じの通りソフトもハードもオンリーワンだからで、PSWのクソゲーがSwitch市場の需給に影響を及ぼせるわけないのよ。

また個性は「スーパースター現象(効果)」も呼び寄せる
個性あふれる商品は代替財がないんだけど、販売量に限りある場合は人気にも限度がある。材料や定員が決まってると、他の商品と人気の差はむちゃくちゃには大きくならない。でも個性ある俳優の映画では人気に大きく差がつくことがある。供給量に限度がないからね。コンピュータソフトもそうで、ほぼ無限に増産可能だから人気には大きな差が出る。俳優の人気に敵失という概念がないように、ゲームにもない。マリオの人気がエリーで左右されないのと同じ。
[ 2021/03/14 16:26 ] -[ 編集 ]

他が落ちればPSWが盛り返すと思ってるアホンダラw
もうねPSWが復権することは絶対ないわこれじゃ。
業者のお仕事ならもうあきらめるしかないが、それ以外ならもう脳内完全にソニー思想汚染されてんだわ
[ 2021/03/14 16:28 ] -[ 編集 ]

APEXのスイッチ入れ込みぶりすげえよな
あぺくすのテレビCMなんて初めて見たわ
[ 2021/03/14 16:50 ] -[ 編集 ]

経団連に入らないところはメディアを利用して叩くのは日本だと基本だからな
さすがに今どきそんなメディアを信じてる方がバカなのは言うまでもないけどね
[ 2021/03/14 17:12 ] -[ 編集 ]

「水を飲み続けた人間は、百年以内にほとんど死ぬ」だっけか?

まぁそれレベルの話
[ 2021/03/14 17:30 ] -[ 編集 ]

「馬鹿が書いてます」と手を挙げてるか毎日の記事
壁に話しかけて書いてるのかな
現実に則してないものを根拠にすると馬鹿が際立つ
[ 2021/03/14 18:50 ] -[ 編集 ]

[ 2021/03/14 16:50 ]
地下鉄の渋谷駅でもめっちゃ駅貼り広告出てるよAPEX
そりゃユーザは増えてほしいだろうしな
[ 2021/03/14 19:58 ] -[ 編集 ]

総数が増える事が儲けのチャンスに繋がるからね、対戦ゲーだから何れは飽きられて総人口減るのは確定的だから尚更必死に新規層開拓したいだろうから宣伝しまくるのも納得やな
[ 2021/03/14 21:31 ] -[ 編集 ]

Switchのハードの寿命はとっくに来てるよなあ
ゴミスペックでAPEXをはじめマルチが悲惨な出来にしかならないし
もう次世代機に交代したほうがいいだろう
まあ次世代も低スペだろうがな
[ 2021/03/15 14:56 ] -[ 編集 ]

[ 2021/03/15 14:56 ]
ゴミみたいな捨て台詞吐く前にゲーム買えや。
[ 2021/03/15 15:11 ] -[ 編集 ]

ゲームハードの寿命は、ソフトが売れなくなる事で尽きる
なんならSwitchは来年以降が最盛期かも知れない
一方、PS5の寿命は確実に尽きかけてる
ハード性能で利益は出せないんだよ?
[ 2021/03/15 15:42 ] -[ 編集 ]

本来はそうなんだよな。ソフトが売れ続けている分には儲け計上するわけで寿命じゃない。ただ、ハード売上第一でソフトは適当に作るだけってメーカーなら、ハード売上減少で寿命尽きたと判断するのはそれもまた真ではある。主に対岸向けの話だけど、評論家も全CS機に対してそう言い出すだろうことは想像する。ソフト最大売り上げはこれからだと思うんだけどねえ。
[ 2021/03/16 02:09 ] J2E4.bgw[ 編集 ]

2021/03/15 15:11
お前も同じだろ
[ 2021/03/16 12:29 ] -[ 編集 ]

[ 2021/03/16 12:29 ]
は?
[ 2021/03/16 12:33 ] -[ 編集 ]

いい年こいてポケモンとかいってる幼稚な奴いるよな。 ポケモンがオワコンだってこと みとめろよ。
[ 2021/03/16 12:33 ] -[ 編集 ]

何回捨て台詞吐いても状況は都合の良いようにひっくり返ったりしません・・・。
[ 2021/03/16 12:35 ] -[ 編集 ]

12:33
藤田ニコル(23)「は!?w」
桐谷美玲(31)「ああっ?」
山本 美月(29)「ぷっw」
三村マサカズ(53)「っるせーよ」
[ 2021/03/16 13:39 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12584-a5c15c15